“Pillars of Eternity”シリーズのEora世界が舞台となる一人称視点のファンタジーRPGとして、2020年7月にアナウンスされたObsidian Entertainmentの期待作「Avowed」ですが、未だ謎の多い最新作の続報が待たれるなか、新たにWindows Central,が本作のプレアルファビルドに基づく幾つかのディテールを公開し話題となっています。
昨日、PC向けに24時間限定の無料開放が実施されたUbisoft Annecyのエクストリームスポーツゲーム新作「Riders Republic」ですが、新たにUbisoftが本作の多彩なロケーションを紹介する日本語字幕入りのワールドトレーラーを公開しました。
今回は、ウィングスーツやマウンテンバイクでセコイアやグランドティトン、ヨセミテ、ブライスキャニオン、ザイオン、キャニオンランズのとんでもないコースを駆け抜けるワールドトレーラーに加え、ワールドデザイナーYann Fieux氏がアメリカの象徴的な国立公園の再現について説明するQ&A映像をまとめてご紹介します。
先日、配信日とディアブロの参戦が報じられたオンライン戦略カードゲーム「ハースストーン」の本格的な新モード「マーセナリーズ」ですが、本日予定通り本モードの配信が開始され、Blizzard Entertainmentが“マーセナリーズ”の概要を分かりやすくまとめたプレスリリースを公開しました。
また、“マーセナリーズ”の解禁に併せて新モードのハイライトを紹介するゲームプレイトレーラーが登場しています。
先日、期間限定ハロウィンイベント“NABERUSの夜”が開幕した「Warframe」ですが、本日Digital Extremesが国内向けのプレスリリースを発行し、Verv FurisスキンとFuris Pistolを同梱するPrime Gaming報酬“Verv Furis Weapon パック”の配信開始をアナウンス。本日から11月16日まで入手可能となっています。
また、発表に併せて、“Verv Furis Weapon パック”に同梱されるコンテンツを紹介するトレーラーが登場しています。
先日、発売2周年を祝う週替わりのイベントが多数実施された「ボーダーランズ3」ですが、新たにGearboxが国内外の公式サイトを更新し、新たな期間限定イベント「モーリスのコミュニティ虐殺チャレンジ」を発表。日本時間の10月15日(金)午前1時から4部構成のコミュニティチャレンジを実施することが明らかになりました。
8月の正式アナウンス時にTreyarchの開発担当が報じられ、先日“Call of Duty: Black Ops Cold War”におけるダークエーテルストーリーを継続することが判明したシリーズ最新作「Call of Duty: Vanguard」のゾンビモードですが、新たにCall of DutyとTreyarch、Sledgehammer Gamesの公式Twitterがそれぞれゾンビモードの予告フッテージを公開。10月14日PT午前8時/ET午前11時/BST午後4時(日本時間の10月15日午前0時)に初にお披露目を予定していることが明らかになりました。
先日、ブルース・ウェインの死を報じるGotham Gazette紙の一面を写したティザーイメージが公開されたWB Games MontréalのオープンワールドCo-opアクションRPG「Gotham Knights」ですが、10月17日午前2時の第3弾“DC FanDome”放送開始が迫るなか、新たに本作の公式Twitterがさらなるティザーフッテージを公開。“梟の法廷”の存在を示す興味深い映像が登場しました。
2019年9月に浮上した梟の紋章や2人の人物を描いた肖像画らしき何かが確認できる予告は以下からご確認ください。
先日、同時接続者数が90万人を突破し話題となった「New World」ですが、昨晩AmazonがPrime Gaming会員専用の新たな無料特典をアナウンスし、海賊の剣と紋章3つ、カットスロートエモートを同梱する武器スキンセット“海賊パック #2”の配布をスタート。本日から2021年11月1日まで国内からも入手可能となっています。
2014年7月のGames for Windows LIVE(以下GfWL)廃止や、その後のGfWLダウンロード停止等に伴い、インストール後の起動が非常に煩雑で困難な状況となっていたPC版「Fallout 3: Game of the Year Edition」ですが、昨日Bethesdaがなんと12年ぶりとなる本作のアップデート1.7.0.4をSteam向けに配信し、ようやく起動時のGfWLチェックを廃止したことが明らかになりました。
昨日、“ハロウィン・テラー 2021”の開幕に先駆けて、ブリギッテとエコーの新スキンがお披露目された「オーバーウォッチ」ですが、本日予定通り最新の期間限定イベント“ハロウィン・テラー 2021”がスタートし、多彩な新スキンや報酬を紹介するトレーラーが公開されました。
2018年10月にSteam Early Access版ローンチと昨年6月に決定したリローンチの決定を経て、先日新バージョンのアルファテストが実施されたThe Farm 51の第三次世界大戦シューター「World War 3」ですが、新たにThe Farm 51が本作のクローズドベータテストをアナウンスし、2021年11月25日の開幕を予定していることが明らかになりました。
また、発表に併せてクローズドベータ向けのコンテンツ(マップ4種とゲームモード2種)を紹介するゲームプレイトレーラーが公開されたほか、多数のコンテンツを同梱するクローズドベータパック4種の販売が公式サイトにてスタートしています。(既存の購入者は全てCBTにアクセス可能で、専用装備を含むベテランパックが提供される)
昨日、Game Informer誌最新号に掲載された特集記事の一環として、舞台となる都市“サント・イレソ”の未公開映像が公開された期待の新星「Saints Row」ですが、新たにVolitionが“サント・イレソ”の主要な地区を紹介するミニシリーズを開始し、第1弾として敵対勢力が拠点とする3つの地域にスポットを当てる解説映像を公開しました。
先日、Xbox対応がアナウンスされた傑作RPGの新エディション「Disco Elysium – The Final Cut」ですが、本日予定通り海外Nintendo SwitchとXbox版の販売が開始され、ZA/UMが“The Final Cut”のビジュアル改善とハイライトを紹介するローンチトレーラーを公開しました。
先日、超豪華なトラックリストがアナウンスされ、架空のロックバンド“スター・ロード”のPVも公開された期待作「Marvel’s Guardians of the Galaxy」ですが、2021年10月26日の世界ローンチがいよいよ目前に迫るなか、新たにEidos-Montréalが来る発売に先駆けて本作の熱いハイライトや戦闘シーンを紹介するローンチトレーラーを公開しました。
マンティスやアダム・ウォーロックを含む多彩な登場人物も姿を見せる最新映像は以下からご確認ください。
先日、マンダロリアンのアソーカ・タノ役で知られる女優ロザリオ・ドーソンの出演が報じられた期待の続編「Dying Light 2」ですが、2022年2月4日の発売に向けた進捗に注目が集まるなか、新たにTechlandが本作のメインテーマ“Run, Jump, Fight”に焦点を当てるメイキング映像を公開しました。
“A Plague Tale: Innocence”や“Vampyr”、“Alone in the Dark”(2008)など、数々の作品で知られるコンポーザーOlivier Deriviere氏を起用した迫力のオーケストラサウンドに加え、廃材を利用したオリジナルの弦楽器が醸し出す不穏な音色など、続編の世界を見事に表現するメインテーマの興味深い映像は以下からご確認ください。
ケイオスディーモンの駆逐を専門とするグレイナイト戦団の戦いを描くターンベースタクティカルRPGとしてアナウンスされた新作「Warhammer 40,000: Chaos Gate – Daemonhunters」ですが、新たにComplex GamesとFrontier Foundryが本作の多彩な破壊要素に焦点を当てる短い解説映像を公開しました。
破壊可能なプラズマバッテリーや倒壊する巨大な彫像、破壊可能な橋など、ゲームプレイに直接的な影響を与える環境オブジェクトの破壊要素は以下からご確認ください。
The Elder ScrollsやFallout、DOOMといった作品のスタチューやぬいぐるみ、フィギュアを手掛けるGamingHeadsが、新たに「Halo Infinite」のマスターチーフとバニッシュトを率いるリーダーEscharumとの戦いを再現する高品質なスタチューをアナウンスし、2022年Q2の発売に向け公式ストアでの予約受付けを開始しました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。