昨年1月上旬に突如Steamの販売が中止となり、Games for Windows LIVEのサポート終了による販売停止の原因と再販に向けた取り組みが報じられたPC版「Grand Theft Auto IV」ですが、新たにRockstar GamesがSteamの商品ページを更新し、Games for Windows LIVE機能とマルチプレイヤー、スコアボードを排したPC向けの新エディション“Grand Theft Auto IV: Complete Edition”を2020年3月19日に再リリースすることが明らかになりました。
かつてAvalanche Studiosで“Just Cause”シリーズの開発を率いたStefan Ljungqvist氏の新スタジオExperiment 101のデビュー作として、2017年8月にお披露目を果たしたオープンワールドアクションRPG「Biomutant」ですが、2度の延期を経た本作の進捗と続報が待たれるなか、新たにExperiment 101が“Biomutant”の現状に言及し、本作の開発が現在も進行中であることを明らかにしました。
昨年末にドラムマシンやシーケンサーを内臓する本格的なシンセサイザーデバイスが実装された「No Man’s Sky」ですが、新たにHello Gamesが本作のさらなる無料アップデート“Living Ship”をアナウンスし、なんと卵から生まれ成長し、意識を持つ生きた宇宙船や有機物ベースの科学技術といった驚きの新要素を導入することが明らかになりました。
また、発表に併せて宇宙船の卵“Void Egg”や成長した宇宙船、宇宙空間で遭遇する未知の存在といった新要素を紹介するトレーラーが登場しています。
今年1月下旬に“Focus Home Interactive”と“Blackbird Interactive”の提携とオリジナルIPの開発着手が報じられ話題となりましたが、先ほどFocus Home Interactiveが新作「Hardspace: Shipbreaker」を発表。Homeworldシリーズで知られるBlackbird Interactiveが、高出力のレーザーカッターを利用して様々な宇宙船を解体する一人称視点の独創的なサンドボックスゲームを開発していることが明らかになりました。
昨年12月中旬、Piranha Bytesの人気RPG「Gothic」の現世代向けリメイクを模索するプレイアブルなプロトタイプがリリースされ話題となりましたが、新たにTHQ Nordicが初代“Gothic”のPCと次世代コンソール向けリメイクを正式にアナウンスし、プロトタイプと同じく(Piranha Bytesではなく)新スタジオTHQ Nordic Barcelonaが開発を担当することが明らかになりました。
本日Xbox One対応が報じられたSimogoの新たな傑作「Sayonara Wild Hearts」ですが、独創的なタイトルを次々と手掛けるスタジオの動向に注目が集まるなか、新たにSimogoが本作の今後に言及。“Sayonara Wild Hearts”の続編やDLCの計画が存在しないことを明言しました。
バレンタインデーを祝う期間限定イベント“バレンタインデーランデブー”の終了が目前に迫る「Apex Legends」ですが、新たにEAが公式サイトを更新し、予てから登場が噂されていたPS4とXbox One、PC向けの新エディション“エーペックレジェンズ – オクタンエディション”を正式にアナウンス。本日から国内外の各ストアにて利用可能となりました。(参考:Microsoft Store、PlayStation Store、Origin)
先日、新たな無料シーズンイベント“ブロークン・ハートデイ 〜ハートのかけらを集めよ!”がスタートした「ボーダーランズ3」ですが、新たにGearboxが国内外の公式サイトを更新し、最新作の発売前から3シーズンに渡ってシリーズの報酬と戦利品を提供してきた“ヴォルト・インサイダー・プログラム”の終了を正式に発表し、日本時間の2020年5月19日午後3時59分にサービスを終えることが明らかになりました。
先日、太い鎖を描いた新チャプターのティザー映像が公開された人気4vs1ホラー「Dead by Daylight」ですが、本日Behaviour Interactiveがチャプター“Chains of Hate”の情報を解禁し、鎖付きの銛で生存者をたぐり寄せる新殺人鬼“デススリンガー”や西部劇風の新マップ“死んだ犬の酒場”、ドキュメンタリー作家の生存者“ザリーナ・カッシル”を含む多彩な新コンテンツのディテールが報じられています。
なお、チャプター15“Chains of Hate”のPC版PTBは既に稼働中ですが、ライブサーバ向けの正式なリリース時期は提示されておらず、さらなる続報が待たれる状況となっています。
昨晩、“真紅の日々”イベントが終了し、今シーズン最後のアイアンバナーが始動した「Destiny 2」ですが、新たに週間リセット後の初回ログイン時に流れるストーリー映像が実装され、次のシーズンに向けた布石ではないかと注目を集めています。
本日、大規模イベント“South by Southwest”が今年で7回目の開催を迎える“SXSW Gaming Awards 2020”の部門別ノミネート作品をアナウンスし、17部門の一般投票受け付けを開始しました。
今年は、Remedy Entertainmentの新たな傑作「Control」がGOTYを含む7部門にノミネートされたほか、コジマプロダクションの野心作「DEATH STRANDING」がGOTY候補にこそ選ばれなかったものの、“Control”と同じく7部門で最多ノミネートを獲得。次いでZA/UMの革新的なCRPG「Disco Elysium」が6部門ノミネートを果たす状況となっています。
本アワードの一般投票は2月23日に終了する予定で、現地時間の2020年3月15日にはお馴染みウィル・ウィートンとジャニナ・ガヴァンカーがホストを務める“SXSW Gaming Awards 2020”の授賞式が開催されます。(参考:公式ライブ配信有り)
前述のタイトルに加え、“SEKIRO: Shadows Die Twice”や“Star Wars Jedi: Fallen Order”、“Devil May Cry 5”、“ルイージマンション3”といった注目作が並ぶ部門別のノミネート作品は以下からご確認ください。
先日、“Superhot VR”や“GORN”といったVRタイトルをまとめた新バンドルの販売を実施したHumble Bundleが、新たにデジタルのカードゲームとボードゲームを同梱する「Humble Digital Tabletop Bundle 2」の販売をスタートしました。
左右のスワイプ操作だけで王国の統治を描く人気タイトル“Reigns”とその続編“Reigns: Her Majesty”、カードゲームと卓上ストラテジー、RPGを組み合わせたボードゲーム“Armello”、IronOak Gamesの人気ストラテジーRPG“For The King”、ローグライクとデッキ構築カードゲームを組み合わせたMega Crit Gamesの傑作RPG“Slay the Spire”といった作品を同梱する“Humble Digital Tabletop Bundle 2”のラインアップは以下からご確認ください。
昨日、韓国で新たなアップデートの配信が確認されていたNintendo Switch版「The Witcher 3: Wild Hunt」ですが、新たにCD PROJEKT REDがNintendo Switch版のアップデート3.6配信を正式にアナウンスし、なんとNintendo Switch上でPC版の続きがプレイできるセーブデータの統合/共有機能やグウェントのタッチ操作対応、複数のグラフィックオプションといった新機能を導入したことが明らかになりました。
先日、Google Stadiaが掲載した発売時期に関する話題をご紹介したLarian Studiosの期待作「Baldur’s Gate III」ですが、先だって2月27日に何らかの発表があることを示唆していた本作の続報に注目が集まるなか、先ほどLarian Studiosが新たな予告映像を公開。2月27日にPAX East会場で“Baldur’s Gate III”初のゲームプレイをお披露目するライブ配信を実施することが明らかになりました。
Saber Interactiveが開発を手掛けたエクストリームな人気オフロードシム“MudRunner”の続編として、昨年8月のgamescomにてアナウンスされた新作「SnowRunner」ですが、新たにFocus Home Interactiveが本作の発売日を告知する新トレーラーを公開し、2020年4月28日にPS4とXbox One、PC(Epic Gamesストア)向けのローンチを予定していることが明らかになりました。
“SnowRunner”は、激しいぬかるみや急流、雪だまり、凍った湖といったロケーションを含む雪の環境が舞台となる続編で、新しいぐグラフィックスエンジンや物理シミュレーションの改善、高度な地形シミュレーション、広大なオープンワールド環境、4人プレイ可能なCo-op、コンソール対応を視野に入れたPC版のMOD対応といった要素を特色としています。
お馴染みJohn Romero氏とBrenda Romero氏が開発を率いるRomero Gamesの新作として、昨年6月にアナウンスされたXCOM風のターンベースストラテジー「Empire of Sin」ですが、新たにRomero GamesとParadox Interactiveが本作の発売延期を発表し、“Empire of Sin”のリリースが当初予定されていた2020年春から2020年秋に変更となったことが明らかになりました。
先日、名称の変更とF2Pモデルの廃止がアナウンスされ、満を持してナンバリング最新作となったEchtra Gamesのデビュー作「Torchlight III」(旧:Torchlight Frontiers)ですが、アルファ以降の改善と進捗に期待が掛かるなか、新たに本作の開発を率いるお馴染みMax Schaefer氏がMrLlamaSCのインタビューに応じ、“Torchlight III”となった最新ビルドを紹介する本格的なゲームプレイ映像が登場しました。
今回の映像は、5時間に及ぶインタビューとゲームプレイを収録したもので、非常に長い映像ですが、最新のプレイアブルクラス4種(遠距離魔法系のDusk Mageとエンジニア系のRailmaster、近接タレットロボForged、開発中のSharpshooter)や5段階の難易度選択、線路を敷設しながらプレイヤーに追従する鉄道型タレットと共に戦うRailmasterのゲームプレイ、全体マップ、多彩な装備が確認できる興味深い内容となっています。
スウェーデンのTRPG“Mutant”シリーズをビデオゲーム化した独創的なストラテジーアドベンチャー“Mutant Year Zero: Road to Eden”をリリースしたThe Bearded Ladiesの新作として、先日突如アナウンスされた新作Sci-Fiストラテジー「CORRUPTION 2029」ですが、本日予定通り本作の販売が開始され、国内のEpic GamesストアにてPC版が購入可能となっています。
“CORRUPTION 2029”は、ディストピアな近未来のアメリカが舞台となるSci-Fiストラテジーゲームで、XCOM的なアプローチの戦闘や“Mutant Year Zero”の大きな魅力の1つだったステルスシステム、ミッションベースの進行といった要素を特色としています。
また、ゲームプレイの流れと戦闘のディテールが確認できる30分弱のプレイ映像が公開されており、“Mutant Year Zero: Road to Eden”と同様のリアルタイム移動とステルスシステム、XCOMに似た本格的なターンベース戦闘、会敵前のプランニングが重要となる索敵と探索、爆発物の設置を含む戦闘前の仕込み、XCOMファンには馴染み深いカバーと監視システム、着地地点の敵を踏み付けノックバックさせるジャンプスキル、オブジェクトやデコイを利用した陽動、カバーや狙撃に影響を与えるオブジェクトの破壊要素、投擲可能なバブルシールドなど、僅か11ターンながら非常に濃厚で手強い戦闘が確認できます。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。