「NBA 2K21」のキャリアモードとネイバーフッド“2K ビーチ”を紹介する字幕入りトレーラーがお披露目、発売は9月4日

2020年8月31日 22:23 by katakori
sp
「NBA 2K21」

2020年9月4日の発売がいよいよ目前に迫る人気シリーズ最新作「NBA 2K21」ですが、新たに2Kが国内向けのプレスリリースを発行し、最新作の“マイキャリア”モードと新たなネイバーフッド“2K ビーチ”を紹介する日本語字幕入りのトレーラーを公開しました。

最新作の開発陣を迎え行われたオンラインメディアセッションの質疑応答や新コンテンツのディテールを含む最新情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Hugo Martin氏が「DOOM Eternal: The Ancient Gods, Part One」の詳細を語る本格的な開発映像が公開、パート2を含むDLCのスタンドアロン化も

2020年8月31日 12:44 by katakori
sp
「DOOM Eternal」

先日放送された“gamescom: Opening Night Live 2020”にて、待望のお披露目を果たした「DOOM Eternal」の第1弾キャンペーンDLC「The Ancient Gods, Part One」ですが、新たに本作の開発を率いるHugo Martin氏がgamescomトレーラーの映像を元にDLCの詳細を語る10分半の本格的な解説映像が公開。来るDLCが本編の購入を必要としないスタンドアロンのコンテンツとしてリリースされることが明らかになりました。

Hugo Martin氏によると、“The Ancient Gods”は本編に匹敵する規模のストーリーを描く拡張パックで、パート1とパート2共にイヤー1パスに含まれるとのこと。

セラフィムの登場や2体同時に出現するマローダー、新生“DOOM”から再登場するサモナー、新ロケーション、超巨大なデーモン等に関する興味深いディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

狂気山脈にインスパイアされたZoetropeのクトゥルフホラー「Conarium」のNintendo Switch対応がアナウンス

2020年8月31日 11:40 by okome
sp
「Conarium」

ラヴクラフト/クトゥルフ神話を扱う隠れた名作“Darkness Within 1: In Pursuit of Loath Nolder”と“Darkness Within 2: The Dark Lineage”に続くZoetrope Interactiveのクトゥルフホラーシリーズ第3弾として、2017年6月にPC向けのローンチを果たした「Conarium」ですが、新たにZoetrope Interactiveが本作のNintendo Switch対応を正式にアナウンス。併せて、Nintendo Switch版のゲームプレイを収録したアナウンストレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

第1弾ストーリーDLC「アウターワールド: ゴルゴンに迫る危機」の本格的な字幕入りゲームプレイ解説映像がお披露目、リリースは9月9日

2020年8月31日 10:23 by katakori
sp
「The Outer Worlds」

7月下旬のアナウンスを経て、9月9日の配信がいよいよ10日後に迫る人気RPG「アウター・ワールド」の第1弾ストーリーDLC「ゴルゴンに迫る危機」(Peril on Gorgon)ですが、新たにObsidianが来たる配信に先駆けて、DLCのサイドクエストを紹介する12分弱のゲームプレイ映像を公開しました。

今回の映像は、“愛は計画、計画は死”と呼ばれるサイドクエストに焦点を当てるウォークスルーで、本作のディレクターを務めるキャリー・パテル氏がクエストの展開や舞台となる惑星ゴルゴンのロケーション、敵を引き寄せて切り刻む新たな科学兵器PET、新要素“録音機”を介して導入される音声ログなど、興味深いディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

“gamescom award 2020”の部門別受賞作品が発表、期待作「サイバーパンク2077」が総合ベストを含む最多5部門を制覇

2020年8月31日 9:33 by okome
sp
「gamescom 2020」

週末に、新型コロナウイルスのパンデミックに伴う代替デジタルイベントが実施され、本日閉幕したヨーロッパ最大のビデオゲームイベント“gamescom 2020”ですが、新たにイベントを運営するKoelnmesseがプレスリリースを発行し、今年の出展タイトルから優れた作品を選出する“gamescom award 2020”の部門別受賞作品をアナウンス。CD PROJEKT REDの期待作「サイバーパンク2077」が総合ベストを含む主要5部門(Best of gamescomとベストPCゲーム、ベストPlaystationゲーム、ベストロールプレイングゲーム、gamescom “Most Wanted” Consumer Award)を制し、見事最多受賞を果たしたことが明らかになりました。

“サイバーパンク2077”に次いで2部門を制した人気ホラーアドベンチャーの続編「Little Nightmares 2」(ベストプレゼンテーション/トレーラー、ベストNintendo Switchゲーム)に加え、「Mafia: Definitive Edition」や「Watch Dogs: Legion」、「Star Wars: Squadrons」、「Tell Me Why」といった注目作が並んだ今年の受賞作品は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

BohemiaのF2Pサバイバルシューター「Vigor」の海外PlayStation対応がアナウンス、Nintendo Switch版のF2P化も

2020年8月31日 9:20 by okome
sp
「Vigor」

昨年8月に海外Xbox One製品版のローンチを果たし、その後Nintendo Switchに対応したBohemiaのF2Pサバイバルシューター「Vigor」ですが、週末にBohemia Interactiveが本作のPlayStation対応を正式にアナウンスし、PS4版の配信が2020年11月25日に、PS5版のリリースがホリデーシーズンに決定したことが明らかになりました。

また、Nintendo Switch版のF2P化がアナウンスされ、2020年9月23日のローンチを予定しているとのこと。

(続きを読む…)

凍てつく山が舞台となる第2弾DLC「Minecraft Dungeons – 忍び寄る冬」の解説映像が公開、配信は9月8日

2020年8月29日 17:51 by katakori
sp
「Minecraft Dungeons」

先日、配信日が2020年9月8日に決定したダンジョンアクションアドベンチャースピンオフ「Minecraft Dungeons」の第2弾DLC“忍び寄る冬”ですが、新DLCの配信が目前に迫るなか、新たにMojang Studiosが、DLCと無料アップデートに含まれる新コンテンツのハイライトを紹介する解説映像を公開しました。

強力なアイテムを入手できるデイリーチャレンジや新たな商人、追加の敵やメカニクス、アーティファクト、アーマーといった新要素を収録した最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

新ルールに準拠する“ブラッドボウル”シリーズ最新作「Blood Bowl 3」が正式アナウンス、発売は2021年

2020年8月29日 17:37 by katakori
sp
「Blood Bowl 3」

今年のホリデーシーズンに新エディション“Second Season Edition”の発売を控えるウォーハンマーの人気ボードゲーム“ブラッドボウル”ですが、新たにnaconとCyanideが来る“Second Season Edition”準拠のナンバリング最新作「Blood Bowl 3」をアナウンスし、PS4とPS5、Xbox One、Xbox Series X、Nintendo Switch、PC Steam向けの新作として2021年の発売を予定していることが明らかになりました。

今のところ、新ルールを含む最新作の詳細は不明ですが、発売時にプレイアブルな12チームが含まれるほか、新エディションに登場するブラックオークとインペリアルノーブルの参戦が判明しています。

(続きを読む…)

初代のプリクエルを描く続編「Little Nightmares II」の本格的なゲームプレイとインタビュー映像がお披露目

2020年8月28日 22:54 by katakori
sp
「Little Nightmares II」

昨日、主人公の少年モノとシックスがPale Cityと呼ばれるロケーションを進むトレーラーが公開された人気ホラーアドベンチャーの続編「Little Nightmares II」ですが、新たにBANDAI NAMCOが15分半の及ぶ本作初の本格的なゲームプレイ映像とインタビュー映像を公開しました。

モノとシックスの出会いを含む冒頭の展開や3Dパズル、手斧や棒といったオブジェクトを手に取り振るうメカニクス、緊張感に満ちた逃亡シーケンス、傑作INSIDEを思わせるようなアプローチのデザインなど、非常に興味深いディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

F2PファンタジーバトルロイヤルRPG「スペルブレイク」の配信が9月3日に決定、ローンチトレーラーも

2020年8月28日 10:51 by okome
sp
「Spellbreak」

先日、全プラットフォーム向けのクロスセーブ対応が報じられたF2PファンタジーバトルロイヤルRPG「スペルブレイク」(Spellbreak)ですが、新たにProletariatがプレスリリースを発行し、本作のPS4とXbox One、Nintendo Switch、PC向けローンチが2020年9月3日に決定したことが明らかになりました。

また発表に併せて、本作の導入やゲームプレイのハイライトを描いた日本語吹き替えローンチシネマティックトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

ストームキャスト・エターナルの戦いを描くエイジ・オヴ・シグマー初のターン制ストラテジー「Warhammer Age of Sigmar: Storm Ground」がアナウンス、発売は2021年初頭

2020年8月28日 10:46 by katakori
sp
「Warhammer Age of Sigmar: Storm Ground」

昨晩放送された“gamescom: Opening Night Live 2020”にて、Focus Home InteractiveとカナダのデベロッパGasket Gamesの新作「Warhammer Age of Sigmar: Storm Ground」がアナウンスされ、PS4とXbox One、Nintendo Switch、PC向けの新作として、2021年初頭の発売を予定していることが明らかになりました。

“Warhammer Age of Sigmar: Storm Ground”は、ウォーハンマーのエイジ・オヴ・シグマーを扱う初のスカーミッシュ系ターンベースストラテジー作品で、8つの世界で構成される定命の諸領域を舞台に、ストームキャスト・エターナルの戦いを描くほか、ユニットの収集やアップグレード、スキルの獲得、強力な装備品の入手、1v1のオンライン対戦といった要素を特色としています。

神々しいストームキャスト・エターナルの戦士達に加え、ナイトホーントの登場も確認できるアナウンス映像とスクリーンショットは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

3つの三部作を通じてスカイウォーカーの物語を描く「LEGO Star Wars: The Skywalker Saga」の新トレーラーが公開、発売は2021年に延期

2020年8月28日 4:32 by okome
sp
「LEGO Star Wars: The Skywalker Saga」

今年5月の“スター・ウォーズの日”に併せて、主要キャラクターを描いたボックスアートと幾つかのディテールが報じられた「LEGO Star Wars: The Skywalker Saga」ですが、現在放送中の“gamescom: Opening Night Live 2020”にて、“スター・ウォーズ”シリーズの名場面を再現した本作の新トレーラーが公開され、2020年内を予定していた発売日が2021年に変更となったことが明らかになりました。

(続きを読む…)

人気ホラーアドベンチャーの続編「Little Nightmares II」初のゲームプレイトレーラーがお披露目、発売は2021年2月11日

2020年8月28日 3:52 by katakori
sp
「Little Nightmares」

現在放送中の“gamescom: Opening Night Live 2020”にて、予告通り人気ホラーアドベンチャーの続編「Little Nightmares II」初のゲームプレイトレーラーがお披露目され、2021年2月11日にPS4とXbox One、Nintendo Switch、PC向けの発売を予定していることが明らかになりました。

また、PS5とXbox Series X対応も決定しており、2021年後半に次世代機向けローンチを果たすことが判明しています。

(続きを読む…)

Nintendo Switch向けの恐竜テーマパーク運営シム「Jurassic World Evolution Complete Edition」がアナウンス、発売は2020年11月3日

2020年8月28日 3:06 by katakori
sp
「Jurassic World Evolution」

先ほど放送がスタートした“gamescom: Opening Night Live 2020”のプレショーにて、ジュラシックシリーズの恐竜テーマパーク運営シムとして2018年6月にローンチを果たした“Jurassic World Evolution”のNintendo Switch向け完全版「Jurassic World Evolution Complete Edition」がアナウンスされ、2020年11月3日の発売を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

可愛い少女探偵の大活躍を描くアドベンチャー「Jenny LeClue – Detectivu」の海外Nintendo Switch版ローンチトレーラーがお披露目

2020年8月27日 22:55 by katakori
sp
「Jenny LeClue」

先日、海外Nintendo Switch版の発売日が決定したMografiの野心作「Jenny LeClue – Detectivu」ですが、本日予定通り海外ストアで本作の販売が開始され(参考:USUK)、Nintendo Switch版のゲームプレイを紹介する可愛いローンチトレーラーがお披露目されました。

(続きを読む…)

Hello Gamesのエモーショナルなパズルアドベンチャー「The Last Campfire」のローンチトレーラーがお披露目

2020年8月27日 22:33 by katakori
sp
「The Last Campfire」

本日、一部プラットフォームで販売が開始されたHello Gamesの新作パズルアドベンチャー「The Last Campfire」ですが、新たにHello Gamesが謎めいた廃墟を探索する主人公の姿を描いた素敵なローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

Hannes Rahm氏が一人で開発を手掛けるローグライトアクション「Hell is Other Demons」の国内Nintendo Switch版が発売

2020年8月27日 13:12 by okome
sp
「Hell is Other Demons」

スウェーデンのHannes Rahm氏が一人で開発を手掛ける新作として、昨年PCと海外Nintendo Switch向けのローンチを果たしたローグライトアクション「Hell is Other Demons」ですが、新たにニンテンドーeショップにて国内Nintendo Switch版の販売が開始され、日本語版の窓口を担当した架け橋ゲームズが本作の概要を紹介するプレスリリースを発行しました。

また、2019年5月にリリースされたPC Steam版向けに日本語ローカライズのアップデートが配信される予定とのこと。

(続きを読む…)

No Man’s Skyを生んだHello Gamesの新作「The Last Campfire」が本日発売、新たなゲームプレイ映像も

2020年8月27日 9:53 by okome
sp
「The Last Campfire」

2018年末に開催された“The Game Awards”にて、“No Man’s Sky”を生んだHello Gamesの新作としてアナウンスされたパズルアドベンチャー「The Last Campfire」ですが、新たにHello Gamesが今夏を予定していた本作の配信日を正式にアナウンス。海外PS4とXbox One、Nintendo Switch、PC(Steam/Epic Gamesストア)、Apple Arcade向けに現地時間2020年8月27日のローンチを予定していることが明らかになりました。(※ 国内Nintendo Switch版は既に発売)

また発表に併せて、お馴染みSeam Murray氏が舞台となる美しい世界や可愛い住人達、多彩な環境パズル、Explorerモードを紹介する素敵な解説映像が登場しています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.