“Door Kickers”の横スクロールアクションスピンオフ「Door Kickers: Action Squad」のSwitch版が国内外で発売、実写トレーラーも

2019年10月28日 9:43 by katakori
sp
「Door Kickers: Action Squad」

先日、海外PS4とXbox One版のローンチを果たした人気タクティカルゲーム“Door Kickers”のスピンオフ「Door Kickers: Action Squad」ですが、本日国内外でNintendo Switch版の販売が開始され(参考:国内ニンテンドーeショップ)、新たにSWAT部隊の1人が出動中にSwitch版“Door Kickers: Action Squad”をプレイする様子を描いた実写トレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

Minecraftがダンジョンクローラーに生まれ変わるスピンオフ「Minecraft Dungeons」の日本語字幕入り開発映像が公開

2019年10月26日 12:25 by katakori
sp
「Minecraft Dungeons」

今年6月の“Xbox E3 2019 Briefing”にてアナウンスされ、PS4とXbox One、Nintendo Switch、PC向けの新作として2020年春の発売を予定しているMinecraftシリーズのダンジョンアクションアドベンチャースピンオフ「Minecraft Dungeons」ですが、新たにMOJANGが本作の誕生やダンジョンクローラーとなった経緯、能力やスキルが存在せず、装備をベースに作り上げられるキャラクターと幅広いプレイスタイルなど、スピンオフの独創的な要素とアプローチに焦点を当てる日本語字幕入りの開発映像を公開しました。

(続きを読む…)

Obsidianが「アウター・ワールド」のテキストサイズに関する改善を進行中、開発ディレクターが予告

2019年10月26日 10:42 by katakori
sp
「The Outer Worlds」

昨日、日本語版を含む待望の世界ローンチを果たしたObsidianの新作RPG「アウター・ワールド」ですが、発売に伴い夥しい量のダイアログや読み物を擁する本作のテキストサイズがやや小さいのではないかとの指摘がコミュニティや一部メディアから浮上しており、Obsidianがこれに対する改善を進めていることが明らかになりました。

(続きを読む…)

コロニーを救うか、それとも捨て置くか?プレイヤーが世界の命運を握る「アウター・ワールド」の自由に焦点を当てる新トレーラーが公開

2019年10月25日 22:33 by katakori
sp
「The Outer Worlds」

本日、国内外で待望のローンチを果たした新作RPG「アウター・ワールド」ですが、新たにSIEが本作のコンセプトとも言える自由度の高いプレイヤー主導のストーリーに焦点を当てる、つまり“アウター・ワールド”のなんたるかを簡潔にまとめた新トレーラー“What is The Outer Worlds”を公開しました。

舞台となるディストピアなハルシオンコロニーを守っても守らなくてもいい、堕落した企業を追求する、或いは長いものに巻かれてもよい、プレイヤーに委ねられる選択やアナーキーなゲームプレイのハイライトを軽快なビッグバンドジャズにのせて描く素敵な最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

人気ドラマ“ナルコス”をビデオゲーム化する「Narcos: Rise of the Cartels」の発売日が11月下旬に決定、新トレーラーも

2019年10月25日 11:29 by katakori
sp
「Narcos: Rise of the Cartels」

Netflixの人気TVドラマシリーズ“ナルコス”をビデオゲーム化する新作として、昨年3月にアナウンスされた「Narcos: Rise of the Cartels」ですが、新たにCurve Digitalが本作の発売日を告知するトレーラーを公開し、PS4とPC Steam版が2019年11月19日、Nintendo Switch版が11月21日、Xbox One版が11月22日にローンチを果たすことが明らかになりました。

また、発売日の決定に併せて、DEAとナルコスが対峙するターンベース戦闘のハイライトや舞台となるロケーションを紹介する新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

「Call of Juarez: Gunslinger」のNintendo Switch対応が正式アナウンス、海外ローンチは12月10日

2019年10月25日 10:24 by okome
sp
「Call of Juarez: Gunslinger」

先日、Nintendo Switch対応を示唆するティザーイメージが公開されたTechlandの人気西部劇シューター「Call of Juarez: Gunslinger」ですが、新たにTechlandが本作のNintendo Switch対応を正式にアナウンスし、2019年12月10日の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。

また発表に併せて、海外メディアの高い評価やNintendo Switch版のゲームプレイを収録したアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

“スポンジ・ボブ”フィギュアやテニスソックスを同梱する「SpongeBob SquarePants: Battle for Bikini Bottom – Rehydrated」の限定版2種がアナウンス

2019年10月24日 23:58 by okome
sp
「SpongeBob SquarePants: Battle for Bikini Bottom」

今年6月、カルト的な人気を誇った2003年のスポンジ・ボブゲームをリメイクする新作として、PS4とXbox One、Nintendo Switch、PC向けに発表された「SpongeBob SquarePants: Battle for Bikini Bottom – Rehydrated」ですが、新たにTHQ NordicとPurple Lamp Studiosが豪華な特典を同梱する2つの限定版“Shiny Edition”と“F.U.N. Edition”をアナウンスしました。

また、“スポンジ・ボブ”のフィギュアやウォールステッカー、リトグラフ、テニスソックスといった特典を同梱する限定版2種の紹介トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

ネコ達の新たな冒険を描く「Cat Quest II」の海外コンソール版が発売、ローンチトレーラーも

2019年10月24日 23:54 by okome
sp
「Cat Quest II: The Lupus Empire」

先日、海外PS4とXbox One、Nintendo Switch版の発売日が2019年10月24日に決定したネコオープンワールドRPGの続編「Cat Quest II」ですが、新たにパブリッシャを務めるPQubeGamesが海外メディアの高い評価と可愛いゲームプレイを収録したコンソール版のリリーストレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

発売が迫る「ディヴィニティ:オリジナル・シン 2 ディフィニティブエディション」のキャラクター作成とクエストに焦点を当てる解説映像が公開

2019年10月24日 17:12 by katakori
sp
「Divinity: Original Sin II」

2019年10月31日の日本語版発売がいよいよ目前に迫るPS4とNintendo Switch版「ディヴィニティ:オリジナル・シン 2 ディフィニティブエディション」ですが、本日スパイク・チュンソフトが国内向けにプレスリリースを発行し、来る発売に先駆けて、キャラクタークリエイトとクエストに焦点を当てる2本の本格的な解説映像に加え、PvPモード“アリーナ”の概要と戦術情報を公開しました。

ビデオゲーム史に名を残す傑作となった人気シリーズ最新作の日本語版を楽しみにしている方は、1週間後の発売に向けて予習を初めておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

ミニチュアとフォトグラメトリーで緻密に構築された田舎町が舞台となる独創的なADV「Trüberbrook」の日本語コンソール版が発売

2019年10月24日 16:47 by katakori
sp
「Trüberbrook」

ドイツのbtfが開発を手掛けるSci-Fiアドベンチャーとしてアナウンスされ、ライティングを含め入念に作り込まれたミニチュアモデルとフォトグラメトリーで精巧な作品世界を構築する独創的な手法が話題となった「Trüberbrook」(トルバーブルック)ですが、本日国内向けの日本語PS4版とNintendo Switch版の販売が開始され、謎に満ちた物語と美しいビジュアルのハイライトを紹介するリリーストレーラーが公開されました。

また、発売に併せて国内PlayStation.Blogに本作の概要や製作手法をまとめた本格的な紹介記事が掲載されていますので、気になる方は一度確認しておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

傑作“Cuphead”のハードカバーアートブック「The Art of Cuphead」が正式アナウンス、豪華な限定版の予約もスタート

2019年10月24日 13:07 by katakori
sp
「Cuphead」

今年2月末、海外Amazonに商品ページが掲載され、発表が待たれる状況となっていた傑作「Cuphead」のアートブック「The Art of Cuphead」ですが、昨晩Studio MDHRとDark Horseが本書を正式にアナウンスし、2020年3月17日の発売を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

呪われた寺院を探索する2DアクションRPG「Dark Devotion」の日本語Nintendo Switch版が発売、PS4版は明日

2019年10月24日 11:08 by katakori
sp
「Dark Devotion」

昨日、海外向けのリリーストレーラーをご紹介したPS4とNintendo Switch版「Dark Devotion」ですが、本日国内でNintendo Switch向けの日本語版“Dark Devotion”の販売が開始され、国内の窓口を担当した架け橋ゲームズが本作の概要を紹介するプレスリリースを発行しました。

“Dark Devotion”は、呪われた寺院を探索する高難易度の探索型2Dアクションゲームで、明日25日には国内向けのPS4版が発売される予定となっています。

(続きを読む…)

Two Point Studiosのコミカルな病院運営シム「Two Point Hospital」の海外コンソール版が延期、新たな発売時期は2020年前半

2019年10月24日 1:05 by okome
sp
「Two Point Hospital」

今年7月に海外PS4とXbox One、Nintendo Switch対応がアナウンスされたTwo Point Studiosの傑作病院経営シム「Two Point Hospital」ですが、新たにTwo Point Studiosが公式Blogを更新し、コンソール版の延期を報告。当初今年後半の発売を予定していたコンソール版のローンチが2020年前半に変更となったことが明らかになりました。

(続きを読む…)

海外PS4とNintendo Switch版「Dark Devotion」のリリーストレーラーがお披露目、ローグライクな2DアクションRPG

2019年10月23日 23:39 by katakori
sp
「Dark Devotion」

今年4月のPC版ローンチを経て、先日海外PS4とNintendo Switch版の発売日が2019年10月24日に決定したHibernian WorkshopとThe Arcade Crewの2DアクションRPG「Dark Devotion」ですが、まもなく迎えるコンソール向けの販売に先駆けて、The Arcade Crewが海外メディアの評価や激しい戦闘、美しいピクセルアートを収録したリリーストレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

Alex Hutchinson氏が開発を率いる新作「Journey To The Savage Planet」のNintendo Switch版がブラジルのレーティング審査を通過

2019年10月23日 22:55 by katakori
sp
「Journey To The Savage Planet」

かつて“Assassin’s Creed III”や“Far Cry 4”の開発を率いたAlex Hutchinson氏の新スタジオ“Typhoon Studios”のデビュー作としてアナウンスされ、今年8月に世界的なローンチが2020年1月末に決定した「Journey to the Savage Planet」ですが、新たに本作のNintendo Switch版がブラジルのレーティング審査を通過し、近くNintendo Switch対応がアナウンスされるのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

「ボーダーランズ3」のデジタル販売が累計330万本を突破か、SuperDataが9月のデジタルゲーム市場に関する販売動向を報告

2019年10月23日 16:50 by katakori
sp
「SuperData」

9月13日に待望のローンチを果たし、発売から僅か5日で累計500万本販売突破が報じられた人気シリーズ最新作「ボーダーランズ3」ですが、新たにF2Pやデジタルゲームの市場動向を専門に扱うお馴染み“SuperData”が2019年9月の世界的なデジタルゲーム市場の販売動向を報告し、コンソールとPC版“ボーダーランズ3”を合算した初月のデジタル版販売が累計330万本規模に到達したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

「BlizzCon 2019」のスケジュールが解禁、初日メインステージにて大きな発表を思わせる内容不明のパネルが4つ実施予定

2019年10月23日 11:55 by katakori
sp
「BlizzCon 2019」

11月1日から3日に掛けて行われる大規模イベント「BlizzCon 2019」の開催が迫るなか、新たにBlizzard Entertainmentが本イベントの詳細なスケジュールを公開し、オープニングセレモニー直後のメインステージにて、何やら詳細を伏せた4つのプレゼンテーションを予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

22年ぶりに復活を果たす「DOOM 64」のアナウンストレーラーがお披露目、コンソールとPC版の発売は2020年3月20日

2019年10月22日 23:53 by katakori
sp
「DOOM 64」

今年9月にNintendo Switch対応がアナウンスされ、その後“DOOM Eternal”と併せて延期が報じられていた「DOOM 64」ですが、先ほどBethesdaが現世代プラットフォーム向けの“DOOM 64”を正式にアナウンスし、PS4とXbox One、Nintendo Switch、PC向けの新作として2020年3月20日の発売を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.