昨日、Hijackedを含む新マップやゾンビモードの新要素が確認できるトレーラーが公開された「Call of Duty: Black Ops Cold War|Warzone」シーズン4ですが、6月17日の新シーズン開幕が迫るなか、昨晩Treyarchがスティッチの新たな計画とその障害となる衛星を排除する様子、さらにはヴェルダンスクやアルジェリアを含む衛星の落下地点での出来事を描く興味深いシネマティックトレーラーを公開しました。
現在放送中の“Summer Game Fest”キックオフライブにて、6月17日の開催が迫る「Call of Duty: Black Ops Cold War|Warzone」シーズン4のお披露目が行われ、各種モードの多彩な新要素を紹介するゲームプレイトレーラーが登場しました。
Hijackedを含む新マルチプレイヤーマップやWarzoneマップ、ゾンビモードの新要素が確認できる最新映像は以下からご確認ください。
先日、ランボーとジョン・マクレーンが参戦した「Call of Duty: Black Ops Cold War|Warzone」ですが、シーズン3の終了が迫るなか、新たにTreyarchが来たるシーズン4のシネマティックティザートレーラーを公開。日本時間の6月11日午前3時に放送がスタートするショーケース“Summer Game Fest”にて、シーズン4のワールドプレミアを予定していることが明らかになりました。
また、開発者やRavenが今後実装される改善について言及しており、シーズン4にて導入される幾つかの変更点が判明しています。
(想定通り)ウッズ達によってアドラーが救出され、ヴェルダンスクでの計画が新たな局面を迎えたものの、番号放送の技術的な問題に直面してしまったスティッチ達を描いた最新映像は以下からご確認ください。
Sledgehammer Gamesが開発をリードする本シリーズ最新作の発表が待たれる「Call of Duty」ですが、来る次回作の動向に期待が掛かるなか、新たにActivisionが未発表の新スタジオを設立し、従来の“Call of Duty: Mobile”とは異なる、別のモバイル向け“Call of Duty”タイトルを開発しているのではないかと注目を集めています。
先日、ジョン・ランボーの勇姿描いた80年代風のトレーラーが公開された「Call of Duty: Black Ops Cold War|Warzone|Mobile」ですが、本日予定通りランボーとダイ・ハードのコラボコンテンツを導入するイベント「80年代アクションヒーロー」が始動し、Activision Blizzardが国内向けに新コンテンツの概要を紹介するプレスリリースを発行。なんと日本語版のジョン・ランボーとジョン・マクレーン向けに、映画の吹き替え声優を務める“磯部勉”氏と“ささきいさお”氏を起用していることが明らかになりました。
幾つかのティザーを経て、先日遂にジョン・ランボーとジョン・マクレーンの参戦が報じられた「Call of Duty: Black Ops Cold War|Warzone」ですが、5月20日のDLC解禁が迫るなか、新たにActivisionがヴェルダンスクに降り立つランボーやナカトミ・プラザを80年代風の演出で紹介するゲームプレイトレーラーを公開しました。
ジョン・ランボーとジョン・マクレーン参戦の予告を経て、先日ランボーのティザーフッテージがお披露目された“Call of Duty: Warzone”ですが、本日Activisionが「Call of Duty: Black Ops Cold War」と「Call of Duty: Warzone」、「Call of Duty: Mobile」を対象とするコラボDLC「’80s Action Heroes」をアナウンスし、5月20日の解禁を予定していることが明らかになりました。
先日、ヴェルダンスクで営業するナカトミ商事のホームページがオープンし、ダイ・ハードのジョン・マクレーン参戦が噂される「Call of Duty: Warzone」ですが、新たにシリーズの公式Twitterがティザーフッテージを公開し、先だって存在が示唆されていたジョン・ランボーが近く“Call of Duty: Warzone”に参戦するのではないかと注目を集めています。
先日からジョン・ランボーとジョン・マクレーン参戦の噂が浮上している「Call of Duty: Warzone」ですが、新たな取り組みの動向に期待が掛かるなか、新たにActivisionが“Warzone”のモバイル対応を進めているのではないかと注目を集めています。
先日、ジョン・ランボー参戦の噂をご紹介した「Call of Duty: Warzone」ですが、その後の動向に注目が集まるなか、昨晩CoD公式Twitterが空調設備の清掃業者の広告を投稿し、映画“ダイ・ハード”シリーズの主人公ジョン・マクレーンが“Call of Duty: Warzone”に参戦するのではないかと注目を集めています。
先日、“Black Ops Cold War”と共にシーズン3のローンチを果たした「Call of Duty: Warzone」ですが、次回作の統合も決定し、フランチャイズのビジネスと展開そのものを大きく変化させたバトルロイヤルの動向に注目が集まるなか、新たに映画「ランボー」シリーズの主人公ジョン・ランボーが“Call of Duty: Warzone”に参戦するのではないかと注目を集めています。
先日、お披露目が今年後半にずれ込む可能性があると報じられた今年の「Call of Duty」シリーズ最新作ですが、本日Activision Blizzardが実施した2021年第1四半期の業績報告にて、最新作のディテールが僅かにアナウンスされ、今年は大方の予想通り「Sledgehammer Games」が最新作の開発をリードすることが明らかになりました。
2019年10月の世界ローンチを経て、昨年12月末に中国市場向けのローンチを果たしたモバイルシューター「Call of Duty: Mobile」ですが、本日Activision Blizzardが2021年第1四半期の業績報告を実施し、最新のユーザーベースを報告。“Call of Duty: Mobile”のダウンロード数が遂に5億回を突破したことが明らかになりました。
待望のシーズン3始動を経て、昨日新たな“GUNFIGHTトーナメント”とモッシュピット“DIESEL 24/7”が始動した「Call of Duty: Black Ops Cold War|Warzone」ですが、新たにActivisionがシーズン3の始動に併せてこれまでのストーリー展開を分かりやすくまとめた日本語吹き替えストーリーを公開しました。
先日、劇的な移行イベントを経て、シーズン3が開幕した「Call of Duty: Black Ops Cold War|Warzone」ですが、新たにActivisionが新シーズン3の多彩なコンテンツを紹介するゲームプレイトレーラーを公開しました。
また、Treyarchが時代を1984年に変更しデザインを一新したWarzoneの“ヴェルダンスク”マップに言及。核によって破壊されたオリジナルの“ヴェルダンスク”が再び帰ってくることはないと明言し話題となっています。
昨日、ヴェルダンスクのゾンビを一掃する核攻撃を経て、突如舞台が1984年へと移った「Call of Duty: Warzone」ですが、「Call of Duty: Black Ops Cold War」と連動して進むストーリー展開と拡張に注目が集まるなか、Activision PublishingのRob Kostich社長が今年のホリデーシーズンに登場するであろう「Call of Duty」の次回作に言及。来る最新作のお披露目が今年後半にずれ込む可能性が高いことを明らかにしました。
一昨日からゾンビを核で一掃する期間限定の崩壊イベントがスタートしていた「Call of Duty: Warzone」ですが、本日迎えた「Call of Duty: Black Ops Cold War|Warzone」の本格的なシーズン3始動に併せて1984年6月の出来事を描くシネマティックトレーラーがお披露目され、ストーリーが若き日のアドラーの行方を追う過去の物語へと回帰し、“Call of Duty: Warzone”に1984年のヴェルダンスクマップを導入したことが明らかになりました。
なお、ヴェルダンスクの1984年マップは全面的なアセットの刷新に加え、大型の高架橋や(従来の国際空港ではない)地方空港、新アリーナの建設に向けて解体工事が進められている旧球場、建設中の放送ビル、Dugaに似た巨大なレーダー施設、新たな強制収容所といった大量の変更を特色としており、20種に及ぶ変更点のハイライトが海外公式サイトにてまとめられています。
昨晩、ヴェルダンスクのゾンビを一掃する核イベントが始動した「Call of Duty: Warzone」ですが、段階的に進行している期間限定イベントの動向に注目が集まるなか、新たにActivisionが本日迎えたシーズン3の始動に併せて、“Call of Duty: Warzone”のど派手な日本語字幕入り実写トレーラー“世界でスクアッドを結成せよ”を公開しました。
ヴェルダンスクの新たな変化も一部確認できる最新映像は以下からご確認ください。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。