PC版「Destiny 2」は発売から3ヶ月で300万本販売を突破、SuperData Researchが興味深い販売予測を発表

2017年7月13日 17:03 by katakori
sp
「Destiny 2」

来るベータテストの解禁と製品版ローンチに向けて、BungieプロフィールとBlizzardアカウントの紐付けが開始されたPC版「Destiny 2」ですが、新たにF2Pやデジタルゲームの市場動向を専門に扱うお馴染み“SuperData”が来るPC版“Destiny 2”の販売予測を発表。発売から僅か3ヶ月で300万本を超える販売を実現すると報告し話題となっています。

(続きを読む…)

PC版「Destiny 2」ローンチに向けたBungieプロフィールのBlizzardアカウント認証がスタート

2017年7月13日 13:17 by katakori
sp
「 Destiny 2」

5月中旬に行われたプレミアイベントにて、Blizzard Entertainmentとの例外的な提携に伴うBlizzard App(旧Battle.net)の利用が報じられたPC版「Destiny 2」ですが、新たにBungieがBungie.netにおけるBlizzardアカウントの認証開始を報告。国内からもBungie.netプロフィールに対するBlizzardアカウントの紐付けが可能となりました。

(続きを読む…)

「Destiny 2」の新マップとクルーシブル映像が解禁、コントロールの大幅な仕様変更も

2017年7月11日 2:06 by katakori
sp
「Destiny 2」

先日から、IGNの特集による新情報の解禁が続いている「Destiny 2」ですが、先ほど最新のIGN First情報が解禁され、ベックスが支配するネッススが舞台となるクルーシブルマップ“Endless Vale”で展開するゲームプレイ映像が公開。新クラスの戦闘やマップのウォークスルーに加え、最新作のコントロールに対する幾つかの仕様変更が明らかになりました。

(続きを読む…)

「Destiny 2」を同梱する新たなPS4 Proバンドルがアナウンス、北米とヨーロッパ市場の発売は9月6日

2017年7月10日 22:45 by okome
sp
「Destiny 2」

9月6日の世界同時ローンチに向けて、連日様々な新要素が報じられている「Destiny 2」ですが、本日PlayStation.Blogにて本作と1TBモデルのPS4 Pro グレイシャー・ホワイト、DualShock 4 ワイヤレスコントローラー、“Expansion Pass”とプレミアムデジタルコンテンツを同梱する新たな限定バンドルがアナウンスされ、“Destiny 2”本編と同じく北米とヨーロッパで9月6日に発売を迎えることが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Call of Duty: WWII」や「Destiny 2」を含むActivisionのSan Diego Comic-Conパネル情報がアナウンス

2017年7月8日 16:37 by katakori
sp
「 Activision」

先日、Sledgehammer GamesがSan Diego Comic-Conの開催初日に「Call of Duty: WWII」のゾンビモードをお披露目すると予告し話題となりましたが、7月20日のSDCC開幕が迫るなか、ActivisionがSDCC会場で実施するパネルのラインアップとスケジュールをアナウンスしました。

SDCCのActivisionパネルには、「Destiny 2」のナラティブにフォーカスしたパネルも含まれますので、気になる方はスケジュールをチェックしておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

パブリックイベントタイマーの導入やロードアウトのロックなど、Bungieが「Destiny 2」の新情報をアナウンス

2017年7月7日 13:26 by katakori
sp
「 Destiny 2」

19日の先行ベータ解禁がいよいよ目前に迫る期待作「Destiny 2」ですが、本日第2弾のIGN First情報が解禁され、BungieのLuke Smith氏とMark Noseworthy氏が続編開発のビジョンについて語る映像が登場。前作よりもさらに手強いゲームを目指すアプローチやパブリックイベントの開始を知らせるゲーム内タイマーの実装など、幾つかの興味深い新情報が明らかになりました。

(続きを読む…)

19日の早期アクセス解禁が迫る「Destiny 2」ベータのコンテンツがアナウンス、新トレーラーもお披露目

2017年7月7日 9:48 by katakori
sp
「 Destiny 2」

7月19日のPS4版早期アクセスと20日のXbox One版早期アクセス解禁がいよいよ目前に迫る「Destiny 2」のオープンベータテストですが、新たにBungieがベータの開幕に先駆けて、ベータ中にプレイできるコンテンツのラインアップを発表。ストーリーミッションやクルーシブル、ストライク、新サブクラスに加え、最終日には1時間限定でソーシャルスペースもお披露目されますので、まずはコンテンツの概要を確認しておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

「Destiny 2」の新たなソーシャルハブのスポットを当てるプレビュー映像が公開、サッカー場も登場

2017年7月6日 10:32 by katakori
sp
「Destiny 2」

昨晩、IGNが「Destiny 2」の様々な新要素にスポットを当てるIGN Firstを開始し、第1弾の特集映像として、新たなソーシャルハブの1つ“The Farm”を紹介する4分半のプレビュー映像を公開。サッカー場の登場やゲームプレイの進行に伴う変化など、幾つかの新情報が判明しています。

(続きを読む…)

「Destiny 2」は武器のランダムロールを取り止めPerkと性能を固定、Luke Smith氏がRNGに変わる新要素の存在を示唆

2017年7月1日 18:19 by katakori
sp
「 Destiny 2」

7月19日の大規模なオープンベータ開幕がいよいよ目前に迫る「Destiny 2」ですが、最新作の仕上がりに大きな期待が掛かるなか、新たに本作のディレクターLuke Smith氏がMashableのインタビューに応じ、続編の武器からトレハンの中核を担う要素とも言えるStatsやPerkのランダムロールを廃止すると明かし話題となっています。

(続きを読む…)

改善された「Destiny 2」のクラン機能に関するディテールがアナウンス、クラッシュを採用する“Destiny”のアイアンバナーも

2017年6月30日 9:27 by katakori
sp
「Destiny 2」

先日、日本語版オープンベータの開催スケジュールが報じられた「Destiny 2」ですが、本日Bungieが6月29日分の“今週のBungie”を更新し、クラン機能の改善や新機能に関する詳細が明らかになりました。

また、「Destiny」向けにクラッシュを採用したアイアンバナーもアナウンスされ、スケジュールと報酬のラインアップが報じられています。

(続きを読む…)

「Destiny」の公式カラーリングブックがアナウンス、発売は8月8日

2017年6月28日 18:24 by okome
sp
「Destiny」

先日、“Destiny 2”向けのデータ引き継ぎにまつわるスケジュールやエンブレムの入手条件がアナウンスされた「Destiny」ですが、新たに本作の公式カラーリングブックが発表され、国内外のAmazonにて予約の受付けが開始されました。

(続きを読む…)

国内向けにPS4版「Destiny 2」オープンベータの開催スケジュールが正式アナウンス、先行配信コンテンツのトレーラーも

2017年6月23日 15:51 by katakori
sp
「Destiny 2」

本日、SIEJAが国内向けにPS4版「Destiny 2」のオープンベータ開催決定を正式にアナウンスし、海外版と同じく2017年7月19日午前2時から7月23日午後11時59分に掛けて大規模なベータテストの実施を予定していることが明らかになりました。

また、 限定ストライクやPvPマップを含むPS4版の先行配信コンテンツを紹介する新トレーラーと、シティを襲撃したカバルのレッドリージョンを率いる総督ガウルにスポットを当てる字幕入りのトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

“Destiny 2”の発売に向けた「Destiny」の各種アクティビティのスケジュールやエンブレムの入手条件がアナウンス

2017年6月23日 11:14 by katakori
sp
「Destiny 2」

9月6日の発売と7月中旬のオープンベータ開幕がいよいよ目前に迫る“Destiny 2”ですが、新たにBungieが6月22日分の“今週のBungie”を更新し、「Destiny」から“Destiny 2”へのデータ引き継ぎに関係するスケジュールやエンブレムの入手条件をアナウンスしました。

(続きを読む…)

「Destiny 2」の発売日前倒しはサーバの負荷対策を考慮したものだった、ディレクターLuke Smith氏が説明

2017年6月23日 1:35 by katakori
sp
「Destiny 2」

先日、当初の予定を2日前倒しし、新たな発売日が2017年9月6日に決定したBungieの期待作「Destiny 2」ですが、新たに本作のディレクターLuke Smith氏がGamesRadar+のインタビューに応じ、発売日を前倒しした背景について言及。サーバの負荷対策を見越したものだったと明かし話題となっています。

(続きを読む…)

4K/60fpsで滑らかに動作するPC版「Destiny 2」のゲームプレイ映像がお披露目

2017年6月14日 10:25 by katakori
sp
「Destiny 2」

コンソール版の発売日前倒しに加え、PC英語版のローンチが10月24日に決定した期待作「Destiny 2」ですが、新たにNvidiaがPC版初の4K/60fpsプレイ映像をお披露目。さらに、Jackfragsが冒頭の“Homecoming”ミッションをPC版でプレイする10分強の4K/60fps映像を公開しています。

なお、GameSpotのインタビューに応じたBungieのコミュニティマネジャーDavid Dague氏によると、PC版はコンソール版の移植ではなく、PCゲーム愛好者が期待する機能を支援すべく、全てが徹底的に構築されているとのこと。(※ PC版のみフレームレートの上限が解除される)

購入するプラットフォームで迷っている方は、一度60fps動作する“Destiny 2”のゲームプレイを確認しておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

コンソール版「Destiny 2」の発売が9月6日に前倒し、PC英語版の発売日と予約購入者向け早期アクセスを含むオープンベータのスケジュールも

2017年6月13日 12:09 by katakori
sp
「Destiny 2」

先ほど、“PlayStation E3 Media Showcase”にて新トレーラーとPS4の時限独占コンテンツがお披露目された「Destiny 2」ですが、新たにActivisionが公式Blogを更新し、9月8日の世界同時発売を予定していたコンソール版の発売前倒しを正式に発表。新たな発売日が2日早い2017年9月6日に決定したことが明らかになりました。(日本語PS4版の発売日変更もアナウンス済み)

また、PC版“Destiny 2”の発売日が10月24日に決定し、Blizzardの公式ストア(※ 残念ながら現段階で日本語対応の表記は確認できない)で予約の受付が開始されたほか、来るオープンベータテストの対応プラットフォーム別予約購入者向け早期アクセス解禁日時に加え、オープンベータテストの実施スケジュールが報じられています。

(続きを読む…)

「Destiny 2」の新トレーラーとPS4専用コンテンツがお披露目

2017年6月13日 11:15 by katakori
sp
「Destiny 2」

現在、ロサンゼルスで開催中の“PlayStation E3 Media Showcase”にて、期待の続編「Destiny 2」の未公開シーンを収録した新トレーラーがお披露目され、PS4専用コンテンツ(※ 2018年秋までの時限独占)となる新ストライク“Lake of Shadows”や装備、“City Apex”シップ、エキゾチック武器“Borealis”、PvPマップ“Retribution”の外観が明らかになりました。

(続きを読む…)

ザヴァラ司令官のオリジンから開発映像まで、「Destiny 2」の日本語字幕入りトレーラーが一挙に5本お披露目

2017年6月9日 17:22 by katakori
sp
「Destiny 2」

5月中旬に海外で本格的なお披露目が行われた「Destiny 2」ですが、新たにSIEJAが国内向けにザヴァラ司令官とガーディアンの出自や冒頭のキャンペーンミッション“Homecoming”、開発者が最新作のストーリーやマップ、キャラクター、コミュニティについて語る字幕入りの映像を5本公開しました。

続編の購入を検討している方は、9月8日の世界同時発売に向けて、最新作の改善や新要素を改めて復習しておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.