「Call of Duty: Modern Warfare 3」の北米リリースは11月8日で確定か、Gamestopのプレオーダーも公式に開始

2011年5月17日 10:29 by katakori
sp
「Call of Duty: Modern Warfare 3」 コールオブデューティ モダンウォーフェア 3

昨日、オーストラリアの小売店から11月8日発売を示す「Call of Duty: Modern Warfare 3」のポスター画像がリークされ注目を集めましたが、昨晩お馴染みMajor NelsonがAmazonでプレオーダーが開始されたとtwit米Amazonでも2011年11月8日発売の記載が確認されました。

さらに先ほどSledgehammer GamesのTwitterが、Gamestopにて公式にプレオーダーを開始したとアナウンス、こちらでもPS3、PC、Xbox 360それぞれが11月8日リリースとして予約を受け付けており、プレスリリースなどはまだ発表されていないものの、ほぼ11月8日確定で間違いない状況だと考えられます。

先日のリーク騒動を経てアクロバティックな登場となったCall of Duty: Modern Warfare 3、ほぼ正式発表に近い状況ではありますが、Activisionからの正式な発表はまだ行われておらず、プロモーションや大きな特徴になるとされるオンライン要素など、ゲームディテール発表の動向にも注目が集まります。

情報元:VG247

昨日の海外ゲームニュース注目トピックス(2011/5/17)

2011年5月17日 10:04 by katakori
sp
「Alice: Madeness Returns」のPhysX機能on/offの違いが確認できるGTX 560のプロモーション映像

“EA PWNED”の来る最新エピソードは「Battlefield 3」特集!スウェーデンのウプサラではモーションキャプチャー撮影も進行中

2011年5月16日 19:05 by katakori
sp
「Battlefield 3」 バトルフィールド 3

EAが不定期に提供しているEAタイトルの情報番組“EA PWNED”の最新エピソードにて、「Battlefield 3」とDICEのスタジオ特集が予定されていることが明らかになりました。最新エピソードの公開は5月23日予定とのこと。

これは番組のホストを務めるSian Welbyさんが自身のTwitterで明かしたもので、スタジオで射撃を体験する様子が写真で公開されています。最新エピソードではインタビューなどが用意されているとのことで、ゲームに関する新情報がどの程度用意されているのか詳細は明かされていませんが、デモンストレーションのプレビューが行われた様子や、DICEスタジオ内の壁に銃が立てかけられ、ピンボール台がある事などに驚くWelbyさんの発言から、スタジオツアー的な映像も期待出来るのではないかと考えられます。

ホリデーシーズンのライバルであるCall of Duty新作も遂に姿を現した状況もあって、Battlefield 3の“次の一手”に対する注目度も自然と上がっていることは間違い無く、E3を目前にどのような新情報が飛び出すのか最新エピソードの公開に期待が高まります。

現在DICEはスウェーデンのウプサラでモーションキャプチャー作業中

開発の進捗や新情報の公開に期待が高まるBattlefield 3ですが、現在DICEはスウェーデンの第4の都市ウプサラにてモーションキャプチャー撮影を進めていることが明らかになりました。

これはギリシャの俳優グループ“Greek Actor’s CV’s”のFacebookページから明らかになったもので、Battlefield 3用のモーション撮影が5月27日まで行われているとの情報と共に、キャスティングディレクターがアクターを探している旨が記されており、アメリカ海兵隊役に20~35人、ロシアのエージェント役が25~40人、ペルシャ語を喋るキャラクターとして35~60人程度の役を演じるアクターを探していると記載されています。

また、4月11日から13日にかけてロンドンでオーディションも行われたことが明らかになっており、大きなニュースでは無いながらも、開発が順調に進んでいる様子が窺える興味深いニュースとなっています。

情報元及びイメージ:Planet Battlefield, VG247

5月8日から14日のUKチャートが発表、Splash Damageの新作シューター「Brink」が初登場1位を獲得

2011年5月16日 18:16 by katakori
sp
「Brink」 ブリンク

毎週お馴染みGfk調査によるイギリスの週間セールスチャートが先ほど発表、Splash Damageが開発を手掛けBethesdaがパブリッシャーを務めた新作シューター「Brink」が初登場1位を獲得しました。一部厳しい評価を得て、接続周りでもトラブルに見舞われた本作ですが、ETQWを手掛けたSplash Damageらしい佳作として今後の改善やアップデートに期待したいところです。

なお、先週1位に返り咲いたMajescoのラテン系フィットネスタイトル「Zumba Fitness」は3位に脱落、Traveller’s Talesが開発を手掛け、先週海外リリースを果たしたパイレーツ・オブ・カリビアンのレゴタイトル“Lego Pirates of the Caribbean”が2位にランクインしています。

以下、いずれもセールスが好調なPortal 2やCall of Duty: Black Opsが続くお馴染みのラインアップとなっていますが、今週は超期待作である“L.A. Noire”と“The Witcher 2: Assassins of Kings”がローンチを迎えるとあって、来週のランキングにどんな影響が出るか今から楽しみなところです。

  • 1位:Brink
  • 2位:Lego Pirates of the Caribbean
  • 3位:Zumba Fitness
  • 4位:Portal 2
  • 5位:Call of Duty: Black Ops
  • 6位:Mortal Kombat
  • 7位:Lego Star Wars III: The Clone Wars
  • 8位:FIFA 11
  • 9位:Crysis 2
  • 10位:MX vs ATV Alive
情報元及びイメージ:VG247

「Red Faction: Armageddon」の興味深いモーションキャプチャー撮影の様子を収めた新トレーラーが公開

2011年5月16日 17:58 by katakori
sp

Volitionが開発を進めているRed Factionシリーズ最新作「Red Faction: Armageddon」のモーションキャプチャー撮影風景を収めた興味深い開発映像が公開されました。映像には先日公開されたストーリートレーラーに見られたシーンでモーション演技が完成映像と共に並べられて紹介されています。

映像には、近年ますますアクターの役割が大きなウェイトを占める大作タイトル開発の裏側でどんな撮影が行われているのか、目にする機会の少ない生の撮影風景がたっぷりと収められており、様々な工夫と想像力を必要とする工程である様子が窺えます。

前日譚を描いたTV映画作品など、マルチメディア展開も楽しみなRed Faction: Armageddon、先日若干のリリース延期が発表され、北米リリースが6月7日、その他地域は6月10日で、対応プラットフォームはXbox 360、PS3、PCとなっています。下に上の動画で撮影されたシーンが盛り込まれたトレーラーを掲載しておきますので、興味の有る方は確認してみてはいかがでしょうか。

情報元:Joystiq

作れる武器は2~3000種類!「Dead Island」の新スクリーンショットとプレイディテールが登場

2011年5月16日 17:45 by katakori
sp
「Dead Island」 デッドアイランド

Techlandが開発を進めているオープンワールドのアクションアドベンチャー「Dead Island」、パブリッシャーはお馴染みDeep Silverが担当する本作ですが、先日には北米のディストリビューションをスクウェア・エニックスが担当することも決定し、期待の大作タイトルとして注目を集めています。

そんな本作のプレビュー記事がJoystiqに掲載、新しいスクリーンショットと共にゲームプレイに関する新情報が登場。今回は新しく判明したプレイディテールを要約してご紹介します。

「Dead Island」

(続きを読む…)

噂:「Call of Duty: Modern Warfare 3」のリリースは11月8日か、オーストラリアの小売業者からポスター画像がリーク

2011年5月16日 17:03 by katakori
sp
「Call of Duty: Modern Warfare 3」 コールオブデューティ モダンウォーフェア 3

先週末ど級のリーク騒動と共に、ティザートレーラーの公式公開を迎えたCall of Dutyシリーズ最新作「Call of Duty: Modern Warfare 3」ですが、今度はオーストラリアの小売業者からプロモーション用のポスターイメージがリークされ、オーストラリアのリリース日が11月8日ではないかと注目を集めています。

これまでに登場したリークの状況や、今回のポスターのクオリティに加え、過去のリリース状況を考えると一概にフェイクとも言い難い今回のリーク、IGNがActivisionに確認を行っている旨を明らかにしていますが、色よい返事が届くとも思えないことから、正式な発表を待つのが妥当といったところでしょうか。

情報元及びイメージ:IGN

凄まじいクオリティで再現されたファンメイドの「Portal 2」AIコアが動画で登場!

2011年5月16日 11:02 by katakori
sp

先日遂にMODツールもリリースされ、続々とカスタムマップが登場している「Portal 2」、コアなファン達による“何かを作りたい衝動”はゲーム内に留まらず、すでに幾つかの立体化なども見られる状況となっています。

そんな中、Wheatleyに宇宙好きの子など、本作における萌えキャラクターの1カテゴリとして人気のAIコア達を超クオリティで再現したファンメイドのアクションフィギュアが登場、アイレンズ部分の点灯やリアルな可動など、見ているだけでたまらない気持ちになる素晴らしい仕上がりとなっています。

そろそろ、そろそろどこかPortal 2のあの子やこの子をアクションフィギュアとして販売してくれないものでしょうか。辛抱たまらん。

情報元:Game Informer

昨日の海外ゲームニュース注目トピックス(2011/5/16)

2011年5月16日 9:50 by katakori
sp
「Shift 2: Unleashed」のDLC“Speedhunters”パックの新トレーラー
「Shift 2: Unleashed」のDLC“Speedhunters”パックの新車両紹介映像

新たに銃も登場、Piranha BytesのRPG続編「Risen 2: Dark Waters」の新スクリーンショットが公開

2011年5月14日 16:19 by katakori
sp
「Risen 2: Dark Waters」

Piranha Bytesが開発を進めているRisenの続編「Risen 2: Dark Waters」、今作では新たに舞台を南の島に移し、昨今流行の兆しを見せる海賊物のファンタジータイトルとなることがこれまでに報じられています。先日そんな本作の新スクリーンショットが複数公開され、新たに銃が武器として使用できることが明らかになりました。

スクリーンショットには銃と片手剣を両手に持ち戦うキャラクターの姿と共に、海洋生物とおぼしきクリーチャーなどが登場しており、相変わらず美しい映像表現に来るプレイディテールやリリーススケジュールの続報に期待が高まります。

Deep Silverがパブリッシャーを務めるRisen 2: Dark Watersの対応プラットフォームはXbox 360とPS3、PCで、リリース日は現在のところ未定となっています。

「Risen 2: Dark Waters」 Risen
「Risen 2: Dark Waters」

(続きを読む…)

今度はパリが空襲!「Call of Duty: Modern Warfare 3」の第4弾ティザートレーラーが公開!

2011年5月14日 15:26 by katakori
sp

ゲーム序盤からエンディングまでのプロットを含む前代未聞の巨大リークを経て、正式発表を前倒しに怒濤の攻勢を見せ始めた「Call of Duty: Modern Warfare 3」、本日の午前中からアメリカ、イギリス、ドイツが侵攻される様子を収めた映像が公開されてきましたが、まだ勢いは止まらない様子で、遂に第4弾ティザートレーラーとなるフランスの映像が公開されました。

今回の映像ではフランスのパリが空襲される様子が描かれており、Call of Duty: Modern Warfare 3が一体どのようなスケールの物語になるのか、そしてこの怒濤の展開がどこまで続くのか、一切目が離せない状況が続いています。今後も続報あり次第直ぐにお知らせしますので、お楽しみに!

怒濤の攻勢を掛ける「Call of Duty: Modern Warfare 3」が第3弾ティザートレーラーを公開!今度はドイツだ!

2011年5月14日 13:37 by katakori
sp

先ほどロンドンの様子を描いた第2弾ティザートレーラーが公開されたばかりの「Call of Duty: Modern Warfare 3」ですが、リーク騒動を吹き飛ばすような勢いで早くも第3弾のティザートレーラーを公開、今回はまるでBattlefield 3を挑発するかのようにドイツでの大規模なビル倒壊を描いた内容で、かなりテンションの上がる映像となっています。

リーク騒動が予定外だったとして前倒しでプロモーションを開始したとはとても思えないCall of Duty: Modern Warfare 3、まだまだ続く情報が用意されているのか、今後の動向に注目です。

「Call of Duty: Modern Warfare 3」のティザートレーラー第2弾が公開!今度はロンドンの中心部、英国国会議事堂が登場

2011年5月14日 12:26 by katakori
sp

先ほど遂に初のティザートレーラーが正式に公開された「Call of Duty: Modern Warfare 3」ですが、なんと矢継ぎ早に第2弾のティザートレーラーが公開、今後はイギリスはロンドンの中心部に位置するウェストミンスター宮殿が確認できる内容で、先ほどのトレーラーと同様、リーク情報とぴったり一致する内容となっています。

ソマリアやドバイ、ロシアにイギリスなど、世界各地が舞台として描かれるとの情報も噂されているCall of Duty: Modern Warfare 3、この後もさらなる舞台が描かれるのか、怒濤の展開を迎えたCoD新作の動向に注目!です。

アリスの現実と妄執が描かれた「Alice: Madness Returns」の強烈なストーリートレーラーが公開

2011年5月14日 11:02 by katakori
sp

日本語版のリリース決定で国内の注目も集まり始めた“アリス イン ナイトメア”の続編「Alice: Madness Returns」の物語冒頭を紙芝居風なアートワークで印象的に描いたストーリートレーラーが公開されました。

映像には現実と夢の狭間でトラウマからの逃避と強い妄執に囚われたアリスの狂気に満ちた精神世界が素晴らしいアートワークで容赦なく表現されており、この物語が一体どんな結末を迎えることになるのか、あと1ヶ月強と迫ったリリースが待ちきれません。

現実世界とのおとぎの国を往き来するアリスが描かれるという“Alice: Madness Returns”のリリースは6月14日、対応プラットフォームはWindowsとMac、Xbox 360、PS3となっています。

遂に登場!CoDシリーズ最新作「Call of Duty: Modern Warfare 3」のティザートレーラーが正式に公開

2011年5月14日 9:51 by katakori
sp

昨晩、突如大量のリーク情報が報じられたCoD新作ですが、先ほどお馴染みInfinity WardのRobert Bowling氏が“予定通りではない”と語り、遂に「Call of Duty: Modern Warfare 3」のティザートレーラーを正式に公開しました。既に公式Facebookページもオープン、リーク騒動で前倒しになったものの、いよいよ動き出した今年のCoD新作に期待が高まるところです。

映像はニューヨークが正体不明の潜水艦から攻撃を受けるもので、その内容は昨晩のリーク情報と一致しており、改めてプロットやディテールの詳細に注目が集まることとなりそうです。

Infinity WardのRobert Bowling氏が「Modern Warfare 3」のリークに言及、「いくつかは正しく、いくつかは正しくない」

2011年5月14日 3:04 by katakori
sp
「Call of Duty: Modern Warfare 3」 コールオブデューティ

海外情報サイトに掲載されたプロット全域にまで及ぶ「Call of Duty: Modern Warfare 3」のリーク情報ですが、来るCall of Dutyナンバリング新作は正式発表を目前に控える状況で、実際にはそのタイトルすら明らかにされていません。

そんな新作に関する大量のリーク情報やイメージの登場について、お馴染みInfinity Wardのコミュニティマネジャーを務めるRobert Bowling氏が自身のTwitterにて言及、「Modern Warfare 3に関する大袈裟な内容とリークされた大量の情報は、いくつかは正確なもので、いくつかは正しくありません。ネタバレによって経験を損なわないよう、実際の発表を待ちましょう。」と発言しました。

Robert Bowling氏の言及により一部が正しい情報だと判明した今回のリーク情報、公式発表を前に波乱に満ちたスタートを切ったCoD新作ですが、今後はビジネス的な意味でも改めて新たな波紋を呼ぶことになりそうです。

噂:「Call of Duty: Modern Warfare 3」のストーリーや登場キャラクターに関する大量のリーク情報が登場

2011年5月14日 2:24 by katakori
sp
「Call of Duty: Modern Warfare 3」 コールオブデューティ
キャラクターカスタマイズのバリエーションと思われるイメージ

先ほど海外情報サイトに登場した「Call of Duty: Modern Warfare 3」の物と思われる大量のイメージをご紹介しましたが、既にストーリーやプレイディテールに関する内容も報じられ始めており、登場する舞台やキャラクター、詳細なプロットに関する大量の情報が登場しています。

現在各所で報じられている情報は、真偽が疑わしいことに加え、プロットが冒頭からエンディングにまで及んで詳細に記された極度のネタバレとなっていることから、今回当サイトでご紹介する情報は序盤の内容に留めておく事を予めお断りしておきます

(続きを読む…)

速報:「Call of Duty: Modern Warfare 3」の物と思われるイメージが大量にリーク

2011年5月14日 0:30 by katakori
sp
「Call of Duty: Modern Warfare 3」 コールオブデューティ

先日行われたActivisionのカンファレンスコールにてリリースが明言されたCall of Dutyのナンバリング新作ですが、先ほど海外情報サイトのEurogamerやKotakuにて「Call of Duty: Modern Warfare 3」のタイトルが冠された大量のスクリーンショットやストーリーに関する情報が掲載、一部の情報は既に削除されたものの、フェイクとは考えにくい量のイメージとハイクオリティな銃器デザインに加え、バラエティ豊かなキャラクターカスタマイズが窺えるイメージなどが確認でき、注目が集まっています。

ストーリーとゲームの舞台に関する情報もかなり広範囲に報じられていますので、一先ず登場したイメージを先にご紹介致します。

「Call of Duty: Modern Warfare 3」 コールオブデューティ
「Call of Duty: Modern Warfare 3」 コールオブデューティ
お馴染みAK-47

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.