「Sumo Digital」が数々のマーベル映画やAAAタイトルに参加した著名なアートスタジオ“Atomhawk”を買収

2017年7月4日 23:32 by katakori
sp
「Sumo Digital」

ForzaフランチャイズやLittleBigPlanetシリーズへの開発協力や多数の移植、“Crackdown 3”のシングルプレイヤーキャンペーンに“Dead Island 2”の仕切り直しなど、近年ますます多忙な状況が続いているイギリスの名門「Sumo Digital」ですが、新たにSumo Digitalとゲーツヘッドの著名なアートスタジオ“Atomhawk”が提携を発表し、Sumo DigitalがAtomhawkを買収したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Lords of the Fallen 2」の計画は現在も進行中、CI Gamesが“Sniper Ghost Warrior 3”の失敗に絡む最新の進捗を報告

2017年7月4日 19:12 by katakori
sp
「Lords of the Fallen 2」

度重なる延期を経て、2017年4月25日にローンチを果たした「Sniper Ghost Warrior 3」のビジネス的な失敗について、先日CI Gamesが開発規模の縮小とAAAタイトル開発に対するアプローチの変更を明言。その後、この状況について今年6月に同社を再び退社した“Lords of the Fallen”の父Tomasz Gop氏が2度目の退社に言及し、今回の退社がCI Games内部の開発規模縮小に伴う解雇だったと語ったことで、2014年末にアナウンスされた続編「Lords of the Fallen 2」がキャンセルされたのではないかと噂される状況となっていました。

こういった背景から、“Sniper Ghost Warrior”シリーズを含むCI Gamesの動向と、発表以来続報が途絶えている“Lords of the Fallen 2”の現状に注目が集まるなか、新たにCI GamesのボスMarek Tyminski氏がEurogamerのインタビューに応じ、“Lords of the Fallen 2”の計画を現在も進めていると明かし話題となっています。

(続きを読む…)

UKチャート6/25~7/1:リマスター版「クラッシュ・バンディクー」が初登場1位を獲得、Codemasters“Micro Machines”は2位

2017年7月3日 17:54 by katakori
sp
「Crash Bandicoot N.Sane Trilogy」

前回、“Grand Theft Auto V”が英市場の歴代1位タイとなる13度目の首位を獲得したイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、先ほどUkieが6月25日週の最新販売データを発表し、初期“クラッシュ・バンディクー”トリロジーのリマスターバンドル「Crash Bandicoot N’Sane Trilogy」(クラッシュ・バンディクー ブッとび3段もり!)が見事初登場1位を獲得したことが明らかになりました。

Ukieの報告によると、イギリス市場における“Crash Bandicoot N’Sane Trilogy”の販売は“Horizon Zero Dawn”を越え、現段階で2017年最大の単一フォーマット販売を達成しているとのこと。(※ 英Amazonでも2017年のPC/ビデオゲーム部門におけるベストセラー作品となっている)

また、Codemastersのカジュアルな人気レーシングシリーズ最新作“Micro Machines: World Series”が初登場2位、PS4版のローンチを果たした“Elite Dangerous”が7位でTOP10入りした最新の上位20作品は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

拳で全てを解決する一人称視点のダンジョンアクションRPG「Fight Knight」のKickstarterキャンペーンがスタート、デモもリリース

2017年7月3日 16:00 by katakori
sp
「FIGHT KNIGHT」

先日、トロントのインディデベロッパThomas LeBlanc氏が中心となって開発を進めている新作RPG「Fight Knight」のKickstarterキャンペーンがスタートし、開始から僅か1日足らずで初期ゴール1万3,000カナダドルの2倍を超える資金調達を達成。グリッドベースのクラシックなダンジョンクローラーとボクシング風の格闘アクション、コミカルなファンタジー世界を組み合わせた独創的なコンセプトが大きな話題となっています。

“Fight Knight”は、突如地中から現れ、周辺の土地を焼き尽くし消えた謎の塔を追う主人公“Fight Knight”の冒険を描く作品で、戦闘から会話、ドアの開閉、ダンジョン内部のインタラクションまで、全てを自身の拳とパンチで解決する豪快なゲームプレイを特色としています。

また、Kickstarterキャンペーンの始動に併せて、4フロアで構成される2つのゾーンと2体のボスを実装したプレイアブルなデモが登場しています。

気になる方は、ボビングやウェービング、ダッキングといった動作に加え、フックにジャブ、アッパーカットなど、多彩なパンチや必殺技まで用意した本格的な格闘アクションが楽しめるデモをチェックしておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

「Steam」の月間アクティブプレイヤーが6,700万人規模に到達、2016年1月以降の購入者は2,600万人増

2017年7月3日 10:13 by katakori
sp
「Steam」

先週末にオランダのユトレヒトで開催された大規模なインディイベント“INDIGO 2017”にて、ValveのAlden Kroll氏がパネルを実施し、デジタルプラットフォーム「Steam」に関する最新のユーザー規模を報告。デイリーアクティブプレイヤーが3,300万人、月間のアクティブプレイヤー数が6,700万人規模に達していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Paradox InteractiveがOverlordやAge of Wondersシリーズを生んだ「Triumph Studios」を買収

2017年7月1日 0:35 by katakori
sp
「Paradox Interactive」

本日、Paradox Interactiveが“Overlord”やストラテジーRPG“Age of Wonders”シリーズで知られる「Triumph Studios」の買収を発表し、Paradox InteractiveがパブリッシャーとしてTriumphの現行プロジェクトを含む今後の新作を販売することが明らかになりました。

(続きを読む…)

噂:“The Witcher 3”の楽曲を手掛けたコンポーザーの1人Mikolai Stroinski氏がドラマ版「The Witcher」に参加か

2017年6月30日 16:02 by katakori
sp
「The Witcher」

今年5月にNetflixとPlatige ImageがTVドラマ化を進めていることが明らかになった人気ファンタジー小説「The Witcher」ですが、ビデオゲーム版“The Witcher”シリーズや“Cyberpunk 2077”の素晴らしいトレーラーやイントロ、2003年のアカデミー短編アニメ部門にノミネートされた“The Cathedral”といった作品を手掛けたPlatige Imageによるドラマ化のディテールに注目が集まるなか、“The Witcher 3: Wild Hunt”と“グウェント ウィッチャーカードゲーム”の素晴らしい楽曲を生んだコンポーザーの1人Mikolai Stroinski氏がNetflixのTVドラマシリーズに参加したのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

ネタバレ注意:VisceralとMotiveが開発を手掛ける「スター・ウォーズ」新作のさらなる未確認情報が流出

2017年6月29日 22:43 by katakori
sp
「Star Wars」
参考:以前に公開されたコンセプトアート、2人の主要キャラクターが確認できる

先日、確度の高いリークで知られる“Making Star Wars”が非常に具体的な流出情報を報告し話題となったVisceral GamesとMotive Studiosの「スター・ウォーズ」新作ですが、先日ご紹介した際の予告通り、“Making Star Wars”が本作のさらなるディテールを報じ話題となっています。

今回は、“Making Star Wars”が報告したもう1人の主人公Robie Mattoxに関する情報をまとめてご紹介しますが、内容には(これが正しかった場合)多数のネタバレが含まれますので、閲覧には十分ご注意下さい。

(続きを読む…)

「Dragon Age」シリーズ最新作の開発がいよいよ本格化か、Mark Laidlaw氏が現状と“Jade Empire 2”の存在に言及

2017年6月29日 18:18 by katakori
sp
「Dragon Age」

昨年9月中旬に“BioWare”入りした元Failbetter GamesのAlexis Kennedy氏(Failbetterの創設者兼CEOで傑作Sunless SeaとFallen Londonのリードライターも務めた人物)がシナリオに着手したことが報じられた「Dragon Age」シリーズの最新作ですが、新たにフランチャイズのクリエイティブディレクターMark Laidlaw氏が1099ポッドキャストに出演し最新作の現状について言及。さらに、“Jade Empire 2”の存在まで浮上し大きな話題となっています。

(続きを読む…)

UbisoftのCEO Yves Guillemot氏が「Splinter Cell」シリーズの新作開発を示唆

2017年6月28日 23:47 by katakori
sp
「Splinter Cell」

2013年9月にローンチを果たした“Blacklist”以来、新作が登場していない「Splinter Cell」シリーズですが、予てから噂される新プロジェクトの存在とUbisoft Torontoの動向に注目が集まるなか、UbisoftのCEO Yves Guillemot氏がChris Watters氏のインタビューに応じ、“Splinter Cell”シリーズの今後に言及。少なくとも1つのプロジェクトを進める予定だと語り話題となっています。

(続きを読む…)

続報:今年のE3を総括する“Game Critics Awards”の受賞作品が発表、「スーパーマリオ オデッセイ」が総合ベストを含む3冠を達成

2017年6月28日 22:17 by katakori
sp
「 スーパーマリオ オデッセイ」

先日、“マリオ+ラビッツ キングダムバトル”と“Middle-earth: Shadow of War”、“Wolfenstein II: The New Colossus”が総合ベストを含む最多ノミネートを果たした全17部門の選出作品をご紹介したE3 2017の“Game Critics Awards”ですが、先ほど公式サイトにて部門別の受賞作品がアナウンスされ、3部門にノミネートされた任天堂の新作「スーパーマリオ オデッセイ」が見事総合ベストとコンソールゲーム部門、アクションアドベンチャー部門を含む3冠を達成したことが明らかになりました。

次いで、“マリオ+ラビッツ キングダムバトル”がオリジナルゲームとストラテジーで2部門を制し、“Destiny 2”や“Wolfenstein II: The New Colossus”、“Forza Motorsport 7”といった注目作が並ぶ今年の受賞結果は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

キャラクターとビークルにスポットを当てる「Beyond Good & Evil 2」の新たな開発映像が公開

2017年6月28日 16:13 by katakori
sp
「Beyond Good & Evil 2」

先日、シームレスに移動できる広大な惑星系や主人公達の拠点となる宇宙船など、No Man’s SkyやElite Dangerousを思わせるような初のデモンストレーションがお披露目されたMichel Ancel氏とUbisoft Montpellierの新作「Beyond Good & Evil 2」ですが、新たにUbisoftが公式Blogを更新し、猿やサイ、サメ、トラに似た多彩なハイブリッド種や物語の軸となる海賊達、CGIトレーラーに登場したバイク、デモに登場した宇宙船など、キャラクターとビークルにスポットを当てる開発映像を公開しました。

ハイブリッドを含む自由なキャラクターメイキングや奴隷となっているハイブリッド達を仲間に迎え入れるといった要素も確認できる最新の開発映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

18年に渡って「Arkane Studios」の成功を支えたRaphael Colantonio社長が辞職を報告、後任の話題も

2017年6月28日 12:07 by katakori
sp
「Arkane Studios」

“Dishonored”の成功に伴い、一躍世界に名を馳せる人気スタジオとなった名門「Arkane Studios」ですが、新たに共同創設者兼共同クリエイティブディレクターとして18年に渡ってスタジオの成功と成長を支えたRaphael Colantonio社長がArkaneファンに宛てたメッセージを公開し、近くスタジオを去ることが明らかになりました。

(続きを読む…)

LIMBOとINSIDEを生んだPlaydeadの元CEO Dino Patti氏が新スタジオ「Jumpship」を設立、Sci-Fiアドベンチャー“Somerville”を開発中

2017年6月27日 19:12 by katakori
sp
「SOMERVILLE」

LIMBOとINSIDEを生んだ“Playdead”の共同創設者兼CEOとして傑作の開発を率い、INSIDEの発売直後にPlaydeadを退社したDino Patti氏が、著名なアニメーターChris Olsen氏と共にイギリスのギルフォードで新スタジオ「Jumpship」を設立し、デビュー作となるSci-Fiアクションアドベンチャー「Somerville」の開発を進めていることが明らかになりました。

(続きを読む…)

SuperDataが2017年5月の世界的なデジタルゲーム市場の販売動向を報告、「Injustice 2」が50万本販売を記録

2017年6月27日 17:59 by katakori
sp
「Injustice 2」

F2Pやデジタルゲームの市場動向を専門に扱うお馴染み“SuperData”が、2017年5月の世界的なデジタルビデオゲーム市場の販売動向を報告し、前年同月比9%増となる78億ドルの販売を記録したことが明らかになりました。

また、報告に伴いモバイルとPC、コンソールカテゴリの販売ランキングに加え、「Overwatch」や「Injustice 2」、「Call of Duty: Black Ops III Zombies Chronicles」、「PlayerUnknown’s Battlegrounds」といった作品を含むハイライトが報じられています。

(続きを読む…)

Valveの元開発者が設立したARスタートアップ「CastAR」が閉鎖、70人規模のレイオフに伴い“Eat Sleep Play”も閉鎖

2017年6月27日 16:41 by katakori
sp
「 CastAR」

かつてValveでVRとARの研究を進めていた天才Jeri Ellsworth女史とRick Johnson氏が2013年に設立し、2013年10月に実施したKickstarterキャンペーンを通じて105万ドルを超える資金調達を果たし、今年後半に独自のARデバイス発売を予定していたパロアルトのスタートアップ「CastAR」ですが、近年大規模な雇用を進めていた“CastAR”がここに来て資金調達に失敗し、スタジオを閉鎖。

さらに、CastARの閉鎖と70人規模のレイオフに伴い、2016年11月に買収され傘下となっていた“Eat Sleep Play”(※ ジャッフェが2007年に設立し、新生Twisted Metalを手掛けたスタジオとして知られる)が閉鎖となったことが明らかになりました。

(続きを読む…)

“Her Story”を生んだSam Barlow氏の新プロジェクトが遂に始動か、コーヒーを写したティザーイメージが公開

2017年6月27日 1:04 by katakori
sp
「 Sam Barlow」

昨年1月、傑作アドベンチャー「Her Story」を生んだSam Barlow氏が、続編“Her Story 2”の存在を示唆するドキュメントのイメージを公開し話題となりましたが、その後の動向に注目が集まるなか、先ほどSam Barlow氏が新プロジェクトの始動を示唆するイメージを公開し注目を集めています。

(続きを読む…)

UKチャート6/18~24:「Grand Theft Auto V」が英市場の歴代1位タイとなる13度目の首位を獲得

2017年6月26日 17:49 by katakori
sp
「 Grand Theft Auto V」

前回、DLCのお披露目を果たした“Horizon Zero Dawn”が首位に返り咲いていたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、先ほどUkieが6月18日週の最新販売データを発表し、先日違法銃器の取引を描く大規模アップデート“Gunrunning”(銃器密造)の配信を迎えた「Grand Theft Auto V」が、“Zumba Fitness”に並ぶ英市場の歴代3位タイとなる13度目の首位を獲得したことが明らかになりました。

“Tom Clancy’s Ghost Recon Wildlands”と“マリオカート8 デラックス”がセールで大きく順位を伸ばし、コンソール版“Dead by Daylight”が初登場16位でTOP20入りを果たした最新の上位20作品は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.