GI誌最新号のカバーお披露目や注目タイトルの配信を含む「GameStop Expo 2015」のライブ配信スケジュールが発表

2015年8月13日 1:10 by katakori
sp
「GameStop EXPO」

2012年から一般消費者の参加が可能となり、年々開催規模を拡大している“GameStop Expo”ですが、新たにラスベガスで9月2日に開催される「GameStop Expo 2015」のライブ配信スケジュールがアナウンスされ、Kinda Funny Gamesがホストを務める放送にて注目タイトルのプレゼンテーションやインタビューに加え、Game Informer誌最新号カバーアートのお披露目が予定されており、何らかの大きな発表を控えていることが明らかになりました。

なお、ライブ配信は公式Youtubeチャンネルと公式Twitchにて放送される予定で、多数のゲストや著名人が出演を予定しているとのこと。

(続きを読む…)

続報:Larianが新作「Divinity: Original Sin II」を正式アナウンス、Kickstarterキャンペーン開始は8月26日

2015年8月12日 22:31 by katakori
sp
「Divinity: Original Sin II」

先ほど、イタリアの情報サイトが公開したキーアートをご紹介し、確認が待たれる状況となっていた人気RPGシリーズ最新作「Divinity: Original Sin II」ですが、先ほどLarianが公式サイトにて“Original Sin”の続編となる“Divinity: Original Sin II”を正式にアナウンスし、事前情報通り8月26日にKickstarterキャンペーンを開始することが明らかになりました。

(続きを読む…)

人気カードゲーム「HearthStone」は月間2,000万ドル規模の販売を記録、SuperDataがカードゲームの市場動向を報告

2015年8月12日 13:45 by katakori
sp
「HearthStone: Heroes of Warcraft」

先日、お得な“50 Grand Tournament Card Packs”の事前販売を開始したBlizzard Entertainmentの人気カードゲーム「HearthStone: Heroes of Warcraft」ですが、新たにデジタルゲームの市場調査を専門に手掛けるSuperDataが2015年のデジタルカードゲームを扱った調査報告書の販売を開始し、“HearthStone”がなんと月間2,000万ドル規模(約25億円)の売上げを計上していることが明らかになりました。

また、サマリーの報告に併せてデジタルCCG(Collectible Card Games)ジャンルを支配するに至った“HearthStone”成長の要因や物理ベースのカードゲームを含む世界的な市場規模など、幾つか非常に興味深い統計情報が報じられています。

(続きを読む…)

スピルバーグが製作を手掛けると報じられた「Halo」のTVシリーズは現在も進行中、Showtimeのボスが報告

2015年8月12日 12:29 by katakori
sp
「Halo」

2013年5月に開催されたXboxイベントにて、スティーブン・スピルバーグ監督とアンブリン、343が製作を率いる実写作品として正式にアナウンスされ、その後昨年5月には米大手TV局“Showtime”が“Xbox Entertainment Studios”との提携に伴い放送権を獲得したと報じられていた「Halo」のTVシリーズですが、当時驚くほど野心的な取り組みを進めていた“Xbox Entertainment Studios”も閉鎖となり、1年以上に渡って続報が途絶える状況となっていました。

そんな中、IGNが“Showtime”のDavid Nevins社長に直接確認を行い、“Halo”TVシリーズの製作が現在も継続していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

The Farm 51が開発を手掛ける野心作「Get Even」のパブリッシャーがBANDAI NAMCO Entertainmentに決定

2015年8月12日 1:22 by katakori
sp
「Get Even」

2013年12月に正式アナウンスが行われ、Better Realityの3Dスキャン技術“Thorskan”を利用したフォトグラメトリーやVRデバイス対応が話題となったPS4/Xbox One/PC向け次世代シューター「Get Even」ですが、本日BANDAI NAMCO EntertainmentとThe Farm 51が提携を発表し、BANDAI NAMCOが本作のグローバルなパブリッシングを担当することが明らかになりました。

(続きを読む…)

“LEGO Minifigures Online”のローンチにつまずいた「Funcom」が買収や合併を視野に入れたパートナー探しを開始

2015年8月11日 17:10 by katakori
sp
「Funcom」

昨年10月に実質的なローンチであるオープンベータ入りを果たしたものの、F2Pモデルの収益が十分に望めない状況から今年6月にB2Pタイトルとしてリローンチを果たしたファミリー向けのカジュアルな新作MMO“LEGO Minifigures Online”ですが、どうやら本作のローンチ失敗は予想以上に深刻な状況を生んでいる様子で、新たに本作の開発を手掛けたお馴染み「Funcom」が戦略的な買収や合併も視野に入れたパートナー探しを公に開始したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

ゲームストリーミングサービス「PlayStation Now」待望の国内向けユーザーテスト実施が決定、参加受付も開始

2015年8月11日 13:22 by katakori
sp
「PlayStation Now」

今年1月に北米ローンチを果たし、順調にサービスの拡大を図るなか、7月中旬にはイギリスでオープンベータテストがスタートしていたSonyのゲームストリーミングサービス「PlayStation Now」ですが、本日国内PlayStation.Blogにて待望の日本国内向けユーザーテスト実施が正式にアナウンスされ、参加者を募集するエントリーがスタートしました。

今回のユーザーテストは、PlayStation Plus加入者を対象にPS4とPS Vita、PS Vita TV上で実施されるもので、エントリーの受付期間やユーザーテストの実施スケジュール、プレイ可能なタイトルラインアップといった情報が判明しています。

(続きを読む…)

人気シリーズ最新作「Grand Theft Auto V」の累計出荷販売が遂に5,400万本を突破

2015年8月11日 9:52 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」

本日、Take-Twoが2016会計年度第1四半期業績報告を実施し、Rockstar Gamesが開発を手掛けた人気シリーズ最新作「Grand Theft Auto V」の累計出荷本数が遂に5,400万本を超えたことが明らかになりました。

(続きを読む…)

大きな盛り上がりを見せた「gamescom 2015」が閉幕、来場者数は前年から1万人増の34万5,000人を記録

2015年8月10日 19:32 by katakori
sp
「gamescom 2015」

8月4日に開催されたMicrosoftのプレスカンファレンスを皮切りに、8月5日から9日に渡って行われたヨーロッパ最大のビデオゲームイベント「gamescom 2015」が本日無事閉幕し、今年の来場者数が前年比で1万人増となる34万5,000人を記録したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

UKチャート8/2~8:Rareの名作30作品を同梱する「Rare Replay」が見事初登場1位を獲得

2015年8月10日 18:06 by katakori
sp
「Rare Replay」

前回、TT Gamesの“LEGO Jurassic World”が“PGA Tour”を抑え見事5週間ぶりの首位に返り咲いたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、先ほどGfK Chart-Trackが8月2日週の最新データを発表し、“バトルトード”や“バンジョーとカズーイの大冒険”、“パーフェクトダーク”、“コンカーズ”、“あつまれ!ピニャータ”といった名作の数々を同梱するXbox One向けの新作「Rare Replay」が見事初登場1位を獲得したことが明らかになりました。

また、“Rare Replay”はXbox One専用タイトルとしてイギリス市場初の1位を記録した記念すべき作品(※ TitanfallはPC版が存在した)となったほか、Rare社の作品としては1998年に発売されたNINTENDO64向けの“バンジョーとカズーイの大冒険”以来の首位を獲得したことが判明しています。

(続きを読む…)

LionsgateとStarbreezeが映画「John Wick」のVRシューターを正式アナウンス、発売は2016年春

2015年8月8日 11:12 by katakori
sp
「John Wick」

昨年10月に“PayDay 2”とコラボレーションを果たし、10月16日の日本公開がいよいよ2ヶ月後に迫るキアヌ・リーブス主演の映画「John Wick」ですが、昨晩LionsgateとStarbreezeが再び提携を発表し、主要なVRヘッドセットに対応する一人称視点のVRシューター作品を開発していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Blizzardが「Diablo」の未発表プロジェクトに従事するアートディレクターの募集を開始

2015年8月7日 23:59 by katakori
sp
「Diablo III」

先日、発売から3年を経て累計3,000万本販売突破が報じられ、配信が迫る大規模コンテンツアップデートにも注目を集める“Diablo III”ですが、新たにBlizzardが「Diablo」の未発表プロジェクトに従事するアートディレクターの募集を公式キャリアサイトに掲載し、何らかのスピンアウトもしくはさらなる拡張パックの計画が進められているのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

ZeniMax Mediaがドイツに「id Software」の新オフィスを設立、idTech関連の技術開発を担当

2015年8月5日 22:49 by okome
sp
「id Software」

非常に期待値の高い人気シリーズ最新作“DOOM”の見事なお披露目を果たし、ゲーム内編集ツールやマルチプレイヤー周りの野心的な取り組みに大きな注目を集めるお馴染み「id Software」ですが、先ほどZeniMax MediaがBethesda Blogにてドイツのフランクフルトにidの新オフィスを設立したと報告。積極的な開発者の募集を進めていることが明らかになりました。

(続きを読む…)

“The Taken King”のローンチを控える「Bungie」がPC向けの新たな計画を進行中か、テスターの募集を開始

2015年8月5日 12:48 by katakori
sp
「Bungie」

本日、光レベルの廃止やピーター・ディンクレイジの降板、ノーラン・ノースの起用といったサプライズが報じられた“Destiny: The Taken King”のローンチを控えるお馴染み「Bungie」ですが、新たにスタジオの公式キャリアページにてPCの互換性テスター募集が開始され、BungieがPC向けに何らかの計画(ともすれば“Destiny”のPC対応)を進めているのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

発売から3年が経過した「Diablo III」の累計販売が遂に3,000万本を突破

2015年8月5日 9:30 by katakori
sp
「Diablo III」

Horadric Cubeに似たクラフト用アーティファクト“Kanai’s Cube”や多数のキューブ用レシピ、10段階のTorment、Riftを含む多数の改善など、大規模なコンテンツアップデートとなるパッチ2.3.0の導入に注目が集まる「Diablo III」ですが、本日Activisionが2015年第2四半期の業績報告を実施し、昨年8月にRoSを含む累計2,000万本突破が報じられ、今年5月中旬に発売から3周年を迎えた本作の世界的な累計販売が遂に3,000万本を突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

UKチャート7/26~8/1:TT Gamesの「LEGO Jurassic World」が“PGA Tour”を抑え見事5週間ぶりの首位を獲得

2015年8月3日 18:03 by katakori
sp
「」

前回、タイガー・ウッズに代わって若き王者ローリー・マキロイを起用した人気シリーズ最新作“Rory McIlroy PGA Tour”が2週連続で首位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、先ほどGfK Chart-Trackが7月26日週の最新データを発表し、6月14日週に初登場1位を獲得していたTT Gamesの新作「LEGO Jurassic World」が5週間ぶりとなる首位に返り咲いたことが明らかになりました。

PS4バンドルの発売による“Grand Theft Auto V”や“FIFA 15”、“The Elder Scrolls Online”、“Battlefield Hardline”、“God of War III: Remastered”といった作品の販売増が目立つ26日週の上位20作品は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

“gamescom award 2015”の部門別ノミネート作品が発表、最多4部門に選出された「Star Wars Battlefront」がリード

2015年8月3日 17:36 by katakori
sp
「Star Wars Battlefront」

現地時間の8月5日に迎えるイベントの開幕がいよいよ目前に迫る欧州最大のビデオゲームイベント“gamescom 2015”ですが、先ほどBIUが今年のエントリーから優れた作品を選ぶ“gamescom award 2015”の部門別ノミネート作品をアナウンスし、見事4部門に選出されたDICEの期待作「Star Wars Battlefront」が最多ノミネートを果たしたことが明らかになりました。

また、シリーズ最新作“Final Fantasy XV”やローンチが迫る期待作“Metal Gear Solid V: The Phantom Pain”、“Skylanders SuperChargers”、“Guitar Hero Live”、“Anno 2205”、“Super Mario Maker”が何れも3部門ノミネートを果たしており、8月7日午後CEST6時(日本時間の8日午前1時)の授賞式に大きな注目が集まる状況となっています。

投票により決定される総合ベストを除く全15部門のラインアップは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

続報:EU加盟国内で単一価格を採用する“デジタル統一市場”は産業に新たな成長をもたらす、欧州委員会が改めて強調

2015年8月3日 17:09 by katakori
sp
「EU」

今年3月にEUの執行機関である欧州委員会が、EUに加盟する28ヶ国全てのデジタル市場を対象とした長期的な成長計画として正式に発表したEU加盟国間の“デジタル統一市場”(Digital Single Market)戦略ですが、新たに欧州委員会がMCV誌のインタビューに応じ、統一市場によるデジタル市場開放の重要性を改めて強調しています。

(続きを読む…)

sp

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.