5月21日に「Need for Speed」の新作がお披露目、公式Facebookに1枚のティザーイメージが掲載

2015年5月19日 9:01 by okome
sp
「Need for Speed」

今月初めに行われたEAのFY15Q4業績報告にて、2015年Q3のリリースを予定していることが報告された「Need for Speed」新作ですが、新たにシリーズの公式Facebookに1枚のティザーイメージが掲載され、5月21日にNFSのYouTubeチャンネルにて新作のファーストルックがお披露目されることが明らかになりました。

(続きを読む…)

“Mass Effect”を生んだCasey Hudson氏がMicrosoft Studiosのクリエイティブディレクターに就任、新たにHoloLensプロジェクトをリード

2015年5月19日 8:34 by katakori
sp
「Casey Hudson」

昨年8月にBioWareを退社し、10月には新プロジェクトの始動を思わせるOculus Riftと新たな拠点のイメージを公開していたお馴染みCasey Hudson氏ですが、本日MicrosoftがXbox Wireにて氏の雇用を正式に報告し、“Mass Effect”シリーズの父として知られるベテランCasey Hudson氏がMicrosoft Studiosのクリエイティブディレクターとして同社の野心的なARデバイス“HoloLens”関連のプロジェクトを率いることが明らかになりました。

(続きを読む…)

“Turtle Rock Studios”の4vs1マルチプレイヤー新作「Evolve」が250万出荷を達成

2015年5月19日 8:01 by okome
sp
「Evolve」

先ほど最新の四半期業績報告に併せて実施されたカンファレンスコールにて、Take-TwoのCEO Strauss Zelnick氏がTurtle Rock Studiosの4vs1マルチプレイヤー新作「Evolve」の販売動向に言及し、本作の出荷が250万本を突破したと発表。さらにタイトルの成功に基づき“Evolve”が“長期的なキーフランチャイズ”となったことが名言されました。

(続きを読む…)

Take-TwoがE3で大きな存在感を持つと謳う2Kの未発表“AAA”新作アナウンスを予告、発表はまもなく

2015年5月19日 7:44 by katakori
sp
「2K」

先ほどTake-Twoが最新の業績報告に実施したカンファレンスコールにて、2016会計年度の新作ラインアップに関する報告を行い、“E3で大きな存在感を持つ”と謳う2Kの未発表AAA新作がアナウンスされると予告し注目を集めています。

(続きを読む…)

「Grand Theft Auto V」の累計出荷本数が遂に5,200万本に迫る規模に、Take-Twoが報告

2015年5月19日 6:50 by okome
sp
「Grand Theft Auto V」

本日、Take-Twoが2015会計年度第4四半期業績報告に併せて実施したカンファレンスコールにて、昨日英国でのリテール版販売が500万本に達したことが報じられたRockstar Gamesの人気シリーズ最新作「Grand Theft Auto V」の全対応プラットフォームを合計した世界的な累計出荷本数が、5,200万本に迫る規模となっていることが明らかになりました。

(続きを読む…)

続報:「The Bard’s Tale IV」のKickstarterキャンペーンが6月2日に開始、初のプロモーション用イメージも

2015年5月18日 23:32 by okome
sp
「The Bard’s Tale IV」
新たに公開された“The Bard’s Tale IV”のプロモーション用イメージ

今年1月の“PAX South”パネルにてアナウンスされたBrian Fargo氏率いるinXile Entertainmentの新作「The Bard’s Tale IV」ですが、新たにオリジナルの発売から30年を記念し、6月2日から本作のKickstarterキャンペーンが開始されることが明らかになりました。

(続きを読む…)

UKチャート5/10~16:Slightly Madの新作レーシングシム「Project CARS」が2週目の首位を獲得

2015年5月18日 18:07 by okome
sp
「Project CARS」

前回、Slightly Madが開発を手がけた次世代レーシングシム「Project CARS」が首位に輝いたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、先ほどGfK Chart-Trackが5月10日週の最新データを発表し、“Project CARS”がバンダイナムコの“Ridge Racer Type 4”以来16年ぶりとなる、レーシングタイトルとして2週目の首位を獲得したことが明らかになりました。

また、15日にリテール版ローンチを果たしたスタンドアロンのスピンアウト新作“Wolfenstein: The Old Blood”が2位に、スクウェア・エニックスの“FINAL FANTASY X/X-2 HD Remaster”が初登場5位にそれぞれランクインしており、先ほど英国内でのリテール版販売が500万本を突破したと報じられた“Grand Theft Auto V”が3位を保持した5月10日週の上位20作品は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Rockstar Gamesの人気シリーズ最新作「Grand Theft Auto V」の英国リテール版販売が500万本を突破

2015年5月18日 17:33 by okome
sp
「Grand Theft Auto V」

先ほどGfk Chart-Trackがイギリス小売市場の最新販売データを発表し、2013年9月のPS3/Xbox 360版ローンチから常にUKチャートの上位にランクインし続けたRockstar Gamesの人気シリーズ最新作「Grand Theft Auto V」のリテール版販売が、英国だけで500万本を超える規模に到達したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

Activisionが「Call of Duty: Black Ops III」の北米ローンチを金曜日に選んだ理由を説明

2015年5月16日 17:01 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops III」

4月末に正式アナウンスが行われ、北米ローンチが火曜発売の慣例を覆す11月6日金曜に決定したTreyarchの人気シリーズ最新作「Call of Duty: Black Ops III」ですが、新たにForbesのインタビューに応じたActivision PublishingのシニアVP Rob Kostich氏が異例とも言える金曜の発売について言及し、興味深い背景を明らかにしました。

(続きを読む…)

Playtonicの「Yooka-Laylee」が英国で最もクラウドファンディングを成功させたゲームタイトルに

2015年5月16日 13:40 by katakori
sp
「Yooka-Laylee」

今月初めに“バンジョーとカズーイの大冒険”の精神的後継作品としてKickstarterキャンペーンを開始し、僅か38分で初期ゴールを達成したPlaytonicの新作「Yooka-Laylee」ですが、新たに本作が、2012年にKickstarterを利用した調達を行い157万8,316英ポンドの資金を獲得したFrontier Developmentsの“Elite Dangerous”を超え、英国で最もクラウドファンディングを成功させたゲームタイトルとなったことが明らかになりました。

(続きを読む…)

スクウェア・エニックスが“E3 2015”プレスカンファレンスの開始時刻を変更

2015年5月16日 10:11 by katakori
sp
「スクウェア・エニックス」

先日からご紹介している大手各社の“E3 2015”プレスカンファレンスにて、6月16日に行われる任天堂の配信イベントとスクウェア・エニックスのプレスカンファレンスの開始時刻が重なる状況となっていましたが、新たにスクウェア・エニックスが開始時刻の変更をアナウンスし、開催を1時間遅らせることが明らかになりました。

(続きを読む…)

続報:Microsoftが初代「Gears of War」リマスターの映像を流出させたユーザーをNDA違反により永久BAN

2015年5月15日 11:17 by katakori
sp
「Gears of War」

昨日、予てから存在が噂されていたXbox One向けの初代「Gears of War」リマスターを撮影したゲームプレイフッテージがXbox DVR経由で流出し、大きな話題となりましたが、新たに今回のリークが本作のプレイテストを担当していた企業VMCの内部から流出したものだったことが判明。さらにNDAの存在と永久BANを含む対応が明らかになり、この内容についてMicrosoftが海外メディアの確認に応じるなど、改めて“Gears of War”リマスターの存在が事実であることを示す状況が続いています。

(続きを読む…)

続報:「Destiny」の新パッチは5月15日配信予定、ネパールの支援Tシャツに関する報告も

2015年5月15日 10:17 by katakori
sp
「Destiny」

先日、第2弾拡張パック“House of Wolves”の導入に必要となる1.2.0パッチに技術的な問題が発見され、配信が延期となっていた「Destiny」ですが、本日公開された5月14日分のBungie Weekly Updateにて、“House of Wolves”配信に向けて2つのアップデートをリリースすることが判明。最初のパッチが認可の最終段階にあり現地時間の15日朝頃(※ 日本時間の本日深夜)に配信を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

「H1Z1」のプレイヤーはゾンビよりも暗闇を恐れる、Jon Smedley氏が興味深い統計情報を報告

2015年5月15日 0:21 by katakori
sp
「H1Z1」

今年2月の独立を経て、先日スタジオの正式なロゴや独立を祝うインゲームイベントの実施が報じられた“Daybreak Game Company”ですが、スタジオを率いるお馴染みJon Smedley氏が「H1Z1」のsubredditで興味深い報告を行い、ゲーム内の世界が夜を迎えるとプレイヤーの多くが高い割合でログアウトする傾向にあると明らかにしました。

(続きを読む…)

MicrosoftのE3カンファレンス「Xbox E3 2015 Briefing」が正式アナウンス、スケジュールと配信情報も

2015年5月14日 23:31 by katakori
sp
「Microsoft」

昨日、Ubisoftと任天堂のスケジュールがアナウンスされ、最新の情報をまとめてご紹介した“E3 2015”の各社プレスカンファレンスですが、先ほどMicrosoftがE3カンファレンス「Xbox E3 2015 Briefing」の開催を正式にアナウンスし、イベントの開催スケジュールと各種配信のディテールが明らかになりました。

(続きを読む…)

専用の早期トライアルや割引を含むEAのXbox One向けサービス「EA Access」が国内で運用開始

2015年5月14日 15:48 by katakori
sp
「EA Access」

昨年7月末にEAが北米でサービスが開始され、その後9月には対象地域を19ヶ国に拡大していたXbox One向けのサブスクリプションサービス「EA Access」ですが、本日EAが日本国内向けのサービス開始をアナウンスし、1ヶ月518円/年3,002円で海外と同等のサービスが利用可能となったことが明らかになりました。

“EA Access”は、“Battlefield 4”や“Plants vs.Zombies Garden Warfare”、“FIFA 15”、“Peggle 2”といったEAの人気タイトルを無料で制限なくプレイできる“Vault”や、最新タイトルのトライアルデモ、デジタルコンテンツ専用の10%オフといった多彩な特典を統合するプログラムで、海外では“Dragon Age: Inquisition”や“Battlefield Hardline”の早期アクセスが実施されたほか、来る最新作“Star Wars Battlefront”の早期アクセス実施もアナウンスされ大きな注目を集めていました。

(続きを読む…)

Ubisoftが既存ブランドのVR版タイトルを複数開発中、Yves Guillemot氏が2016年発売を予告

2015年5月14日 12:59 by katakori
sp
「Ubisoft」

昨日、Ubisoftが実施した2014~15会計年度の決算報告を経て、“South Park”の販売規模や“The Division”の延期、主要フランチャイズにおけるPS3/Xbox 360対応の廃止といった取り組みが報じられ話題となりましたが、新たにカンファレンスコール中にYves Guillemot氏が既存ブランドのVR版開発を進めていると明かし注目を集めています。

(続きを読む…)

Ubisoftが「Rainbow Six Siege」ローンチ後の長期サポートを予告、スタジオのシューター史上最大となる販売予測も

2015年5月13日 13:31 by katakori
sp
「Rainbow Six Siege」

Ubisoft Montrealが開発を進めている人気シリーズ最新作「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」ですが、本日行われたUbisoft決算報告のカンファレンスコールにて、UbisoftのCEO Yves Guillemot氏が本作の販売予測について言及し、“Rainbow Six Siege”がUbisoft史上最も優れた販売を達成するシューター作品となる可能性を秘めているとアピールしました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.