実業家として成功したフランクリンを描く「Grand Theft Auto Online」の新ストーリー“契約”がアナウンス、なんとドクター・ドレーが出演

2021年12月9日 0:51 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」

先日、ドクター・ドレーが“Grand Theft Auto”向けに新曲を書いていると語ったスヌープ・ドッグの発言が大きな話題となりましたが、先ほどRockstar Gamesが国内外の公式サイトを更新し、実業家として成功したフランクリンの物語を描く「Grand Theft Auto Online」向けの新ストーリー“契約”を発表。なんとドクター・ドレーがフランクリンのクライアントとして本人役で出演するだけでなく、噂通り(“Compton”以来、実に5年ぶりとなる)未発表新曲を収録することが明らかになりました。

また、発表に併せて大物に成り上がったフランクリンとゲーム内のドクター・ドレー、さらにラマーの登場も確認できる日本語字幕入りのトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

実際に被れる「Halo Infinite」“マスターチーフ”ヘルメットレプリカの開封映像が登場

2021年12月8日 22:53 by katakori
sp
「Halo Infinite」

待望のキャンペーンローンチがいよいよ数時間後に迫る「Halo Infinite」ですが、新たにIGNが本作のマスターチーフのヘルメットを再現する公式レプリカ“Jazwares Halo The Spartan Collection Master Chief Helmet Replica”(※ Jazwares製でGameStop専売、価格は99.99ドル)の素敵な開封/着用映像を公開しました。

マスターチーフのヘルメットレプリカと言えば、“Halo 3 Legendary Edition”の特典として同梱され、(多くのファンがマスターチーフになれると期待した一方で)ネコしか被れないとネタにされたヘルメットが広く知られていますが、実際にヒトが着用できるばかりか、LEDライトや15種を超える武器やHUD音、音声まで再生できる素敵なヘルメットのディテールは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Update:HBOドラマ「The Last of Us」にニック・オファーマンが出演、マーレイ・バートレットのインタビューから浮上

2021年12月8日 11:55 by katakori
sp

UPDATE:12月8日11:55

新たにNaughty Dogがドラマ“The Last of Us”のキャストとしてニック・オファーマンの起用を正式に報告し、ビル役で出演することが明らかになりました。

また、ニック・オファーマンの起用を報じたVarietyによると、当初ビル役に決まったと報じられていたコン・オニールについては、スケジュールが合わず降板したとのこと。

以下、Naughty Dogの報告を追加した更新前の本文となります。

「The Last of Us」

今年6月に撮影が開始され、既にカンテミール・バラゴフ監督とNeil Druckmann氏が担当する一部エピソードの撮影が完了したHBOドラマ「The Last of Us」ですが、残る監督3人の撮影と製作の進捗に期待が掛かるなか、新たに数々の人気ドラマや“パークス・アンド・レクリエーション”で知られる俳優ニック・オファーマンが本作に出演しているのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

UbisoftがPC版「Ghost Recon Breakpoint」にブロックチェーンを利用したNFTアイテムを導入、独自のメタバース確立に向けた初の試み

2021年12月8日 10:32 by katakori
sp
「Ghost Recon」

予てから一部のパブリッシャーがビデオゲーム上での活用に意欲を示しているNFT(Non-Fungible Token、偽造できない非代替性トークン)コンテンツですが、新たにUbisoftがブロックチェーンを利用した独自のNFTマーケットプレイス/プラットフォーム「Ubisoft Quartz」をアナウンスし、12月10日に始動する初期ベータに併せて、Ubisoft Connect PC版「Ghost Recon Breakpoint」に初のNFTアイテムを導入することが明らかになりました。

(続きを読む…)

ドラマ版「Halo」のティザートレーラーがお披露目、来る“The Game Awards 2021”にて新トレーラーが解禁

2021年12月8日 9:25 by okome
sp
「Halo」

先日放送された“Xbox”の誕生20周年を祝うアニバーサリー放送にて、パブロ・シュレイバー扮するマスターチーフの姿を収録した初のティザーフッテージが登場したドラマ版「Halo」ですが、本日Paramountが、Kate Kennedy演じるKai-125を含む複数のスパルタンやペリカンを映した新たなティザー映像を公開。開幕が迫る“The Game Awards 2021”にて新トレーラーのお披露目を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

ゲーム内特典を用意した「Call of Duty: Mobile」とエナジードリンク“ZONe”のコラボキャンペーンがアナウンス

2021年12月7日 22:22 by katakori
sp
「Call of Duty」

昨日、Activision Blizzardが国内向けのプレスリリースを発行し、「Call of Duty: Mobile」とエナジードリンク「ZONe」のコラボ企画をアナウンス。12月14日より武器XP2倍カードやゲーム内アイテムを同梱するコラボ缶“ZONe INVISIBLE SNIPER Ver.1.0.0”を発売することが明らかになりました。

(続きを読む…)

DICEとFrostbiteの中心人物達が集うEmbark Studiosのデビュー作「ARC Raiders」が12月9日にお披露目、新たなティザー映像も

2021年12月7日 10:35 by katakori
sp
「ARC Raiders」

先日、デビュー作と2作目のティザーフッテージが公開され話題となった新スタジオ“Embark Studios”ですが、その後動向とお披露目に期待が掛かるなか、遂に“Embark Studios”が「ARC Raiders」と題したデビュー作のティザーフッテージを公開。“The Game Awards 2021”と同じ12月9日のお披露目を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

UKチャート11/28~12/4:「FIFA 22」が“マリオカート8 デラックス”を抑え首位に返り咲き

2021年12月6日 22:51 by okome
sp
「FIFA 22」

前回、“マリオカート8 デラックス”がブラックフライデー週の1位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにUkieが11月28日週の販売データを報告し、人気シリーズ最新作「FIFA 22」が“マリオカート8 デラックス”や“Call of Duty: Vanguard”を抑え1位に返り咲いたことが明らかになりました。

目立った新作もなく、前週に続いて大きな動きが見られない最新の上位20作品は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

コミュニティデー“Dragon Age Day”の到来を祝う「Dragon Age」のショートストーリーが2篇公開

2021年12月6日 17:00 by katakori
sp
「Dragon Age」

先日、長年シリーズの開発を率いたベテランMatthew Goldman氏の退社が報じられ、今年7月以降途絶えている最新作の続報と進捗に注目が集まる「Dragon Age」シリーズですが、本日迎えた毎年恒例のコミュニティイベント“Dragon Age Day”の到来に併せてBioWareが国内外の公式サイトを更新し、昨年に続いて2篇のショートストーリー「いつとも知れず」と「永遠の炎」を公開しました。

(続きを読む…)

Gaming Headsが「Dragon Age: Inquisition」の“ソラス”を再現した1/4スタチューをアナウンス、出荷は2022年Q3

2021年12月6日 11:30 by okome
sp
「Dragon Age」

The Elder ScrollsやFallout、DOOMといった作品の高品質なスタチューやぬいぐるみ、フィギュアを多数手掛けるお馴染みGaming Headsが、新たに「Dragon Age: Inquisition」の“ソラス”を再現した1/4スタチューを発表。2022年Q3の出荷に向けてプレオーダーの受付を開始しました。

(続きを読む…)

デジタルビデオゲームフェスティバル「Summer Game Fest」が来年も開催、Geoff Keighley氏が報告

2021年12月6日 10:41 by okome
sp
「Summer Game Fest」

今年6月、多彩な注目作をお披露目するキックオフライブやDay of the Devsチームによるインディータイトルのプレゼンテーションが行われたデジタルビデオゲームフェスティバル「Summer Game Fest」ですが、週末にGeoff Keighley氏が来年の開催を正式にアナウンスし、2022年夏の実施を予定していることが明らかになりました。

今のことろ、“Summer Game Fest 2022”に関する詳細は明かされておらず、続報が待たれる状況となっています。

(続きを読む…)

「11 bit studios」がUEを採用する未発表新作のティザー映像を公開、10種の新プロジェクトが進行中

2021年12月3日 23:28 by katakori
sp
「11 bit studios」

今年6月、今後手がける全てのプロジェクトでUnreal Engineを採用すると発表した「11 bit studios」ですが、現在開発が進められている傑作サバイバルの続編“Frostpunk 2”の動向に注目が集まるなか、新たに“11 bit studios”が「Project 8」と題した未発表新作のティザー映像を公開。さらに、現在10タイトル分の計画を進めていることが明らかになりました。

(続きを読む…)

リメイク版「Myst」が2021年におけるApp Storeの“Mac Game of the Year”を獲得

2021年12月3日 11:00 by okome
sp
「Myst」

昨年9月のアナウンスと12月のOculus Quest版ローンチを経て、今年8月には2Dディスプレイにも対応するPC/Mac版がリリースされた名作「Myst」のリメイク版ですが、新たにAppleがApp Storeにおける2021年のベストアプリとベストゲームを発表し、“Myst”が見事今年の“Mac Game of the Year”(ベストMacゲーム)を獲得したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

Epic Gamesストアでスタートした「theHunter: Call of the Wild」の無料配布が早くも1,000万本を突破

2021年12月2日 11:34 by okome
sp
「theHunter: Call of the Wild」

先日、Epic Gamesストアで1週間限定の無料配布がスタートしたExpansive WorldsとAvalanche Studiosの人気ハンティングシリーズ最新作「theHunter: Call of the Wild」ですが、新たにAvalanche StudiosがEpic Gamesストアにおける本作の配布規模を報告し、なんと無料配布分だけで1,000万本を突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

シーズン2の解禁が迫るドラマ「ウィッチャー」の初心者向け解説映像が公開、豪華なレッドカーペット配信のアーカイブも

2021年12月2日 11:12 by katakori
sp
「The Witcher」

12月17日のシーズン2放送開始がいよいよ目前に迫るドラマ「ウィッチャー」ですが、昨晩シーズン2のワールドプレミアを含む超豪華なレッドカーペットが実施され、初心者向けにシリーズの主な登場人物とシーズン1のあらすじを分かりやすくまとめた解説映像が公開されました。

また、お馴染みヘンリー・カヴィルやイェネファー役のアーニャ・シャロトラ、シリ役のフレイヤー・アーラン、ヤスキエル役のジョーイ・ベイティ、カヒル役のエイモン・ファーレンを含む主要キャストが集結するレッドカーペット配信のアーカイブが登場しています。

(続きを読む…)

テラフォーミングに失敗した惑星でのサバイバルを描く「ICARUS」の本格的な実写短編映像が公開

2021年12月2日 1:44 by katakori
sp
「ICARUS」

昨日、待望の1.0リリースに先駆けてローンチトレーラーがお披露目されたRocketWerkzのSci-Fiサンドボックスサバイバル「ICARUS」ですが、DayZの父Dean Hall氏が開発を率いる野心作の発売に期待が掛かるなか、新たにRocketWerkzが本作の舞台となる惑星“ICARUS”で起こった探査チームの事故と、これを巡る陰謀論的なスキャンダルに焦点を当てる20分強の本格的な実写短編映像「Icarus: Fatal Sky」を公開しました。

地球とは比べものにならない規模の自然災害に加え、固有の鉱石を探す探鉱チームを襲った悲劇、VOXA Archive Projectと名付けられたモキュメンタリー構成など、“ICARUS”のロアを補強する本格的な実写映像作品は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

放送が迫る「The Game Awards」にスティングが出演、アニメ“アーケイン”の象徴的なシーンを飾った“What Could Have Been”を披露

2021年12月1日 16:41 by katakori
sp
「The Game Awards 2021」

先日、部門別のノミネート作品がアナウンスされた年末恒例の大規模イベント「The Game Awards 2021」ですが、本日Geoff Keighley氏がショーの新たなゲストを発表し、なんとスティングの出演が決定。アニメ「アーケイン」の最終話で忘れがたいシーンを飾った“What Could Have Been”をライブで披露することが明らかになりました。

(続きを読む…)

滋賀県の教習所が「グランツーリスモSPORT」を利用した安全運転講習を発表、ゲームで飲酒の現実的な影響や危険運転のリスクを検証

2021年11月30日 16:20 by katakori
sp
「Gran Turismo 7」

本日、滋賀県大津市の“月の輪自動車教習所”がプレスリリースを発行し、ポリフォニー・デジタルの人気ドライビングシミュレーター「グランツーリスモSPORT」を用いて様々な危険運転のリスクや実態を紹介する安全運転講習イベント【『グランツーリスモSPORT』で学ぶ安全運転講習】を発表。2021年12月11日と12月19日の実施を予定していることが明らかになりました。

指導員が本作を実際にプレイしながら紹介する危険運転の事故リスクや回避方法をはじめ、実際に指導員が飲酒した状態でゲームをプレイした映像を用いる飲酒運転の危険性に関する検証、参加者によるVR体験など、非常に興味深い取り組みやビデオゲームの利用に関する背景をまとめたリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.