先日、台湾台中市の草悟道で盛大な序幕式が行われた「Arthas Menethil」のLich King像ですが、新たにBlizzard Entertainmentが全高14フォート(約4.2メートル)に及ぶArthas像の製作風景を撮影した素晴らしいメイキング映像を公開しました。
Alliance StudioのSteve Wang氏率いる30人超のチームが9ヶ月に渡って製作に臨んだ、巨大な銅像が徐々に形を成す興味深い製作プロセスは以下からご確認下さい。
先日、ジェイク・ギレンホールが主演とプロデュースを務めると報じられ大きな話題となった映画版「Tom Clancy’s The Division」(ディビジョン)ですが、新たにHollywood Reporterが独占情報として、映画“ゼロ・ダーク・サーティ”のCIA分析官マヤを演じアカデミー主演女優賞にノミネートされた女優ジェシカ・チャステインの出演交渉が開始されたと報じ注目を集めています。
先日、初の開発映像が公開されたMatt Nava氏率いるGiant Squidのデビュー作「Abzû」ですが、新たに“風ノ旅ビト”のコンポーザーとして広く知られるAustin Wintory氏の楽曲にスポットを当てた新トレーラーが公開。オリジナルスコアの収録風景と素敵な楽曲、一部未見のゲームプレイフッテージが確認できるファン必見の映像となっています。
8月17日から21日に掛けて、ドイツのケルンで行われる大規模イベント“gamescom 2016”の開催が約3週間後に迫るなか、新たにスクウェア・エニックスがプレスリリースを発行し、過去最大規模となる本イベント向けの出展ラインアップがアナウンスされました。
発表によると、昨年と同じく2つのエリアを用意した1,100平方メートルのスクウェア・エニックスブース(hall 9)には、世界初のパブリックなハンズオンとなる“ファイナルファンタジー XV”や人気シリーズ最新作“Deus Ex: Mankind Divided”といった多数の注目タイトルを含む、220を超える試遊台が設置されるとのこと。
また“Final Fantasy XIV: Battle Arena”ブースでは、ゲーマーによる対戦やセッション、コスプレコンテストといった様々な催しが実施される予定となっています。
TT Gamesの人気シリーズ最新作「LEGO Star Wars: The Force Awakens」(LEGOスター・ウォーズ/フォースの覚醒)がローンチ以来、3週にわたって首位を独走しているイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、先ほどGfK Chart-Trackが7月17日週の最新データを発表し、見事“The Force Awakens”が連続4週で首位獲得を達成したことが明らかになりました。
サマーセール関連のプロモーションが一段落し、前週比で29%減となる一方で、世界中を席巻する“ポケモンGO”効果により“ポケットモンスター オメガルビー”(17位)と“ポケットモンスター アルファサファイア”(24位)、“ポケットモンスター Y”(29位)が突如TOP40圏内に復活した最新の上位20作品は以下からご確認下さい。
昨日、MechanicalCakeTVと名乗る聞き慣れないグループが「Fallout: Revelation」と題した“Fallout”のファンメイド映像作品を発表し、パイロット版の第1弾映像を公開。Josephと名乗る老いたVault出身者と、彼が発見したエイリアンのデバイスを追う西海岸のEnclave勢力、(初代と2作目に登場した)ニューカリフォルニアのVault 15の居住者達を巡るシリアスなストーリーとクオリティの高い実写映像が注目を集めています。
昨年のRemedy Entertainment設立20周年や今年2月に行われたパリのビデオゲーム開発イベントから、幾つか貴重なフッテージが登場していたお馴染み「Max Payne」が、今月23日にシリーズ誕生15周年を迎え、2001年に一世を風靡した初代の登場から2003年の続編“Max Payne 2: The Fall of Max Payne”、マーク・ウォールバーグ主演の映画版、2012年にRockstarが発売した“Max Payne 3”まで、15年の歩みとその功績を分かりやすくまとめたPolygonの特集映像が公開されました。
ジョン・ウー作品とマトリックスに影響を受けたBullet Timeエフェクトや、グラフィック・ノベルを用いたノワール色の強いストーリーテリング、大胆なツイストを用意したRockstarによる3作目まで、シリーズの興味深い変化と歴史が確認できる映像は以下からご確認下さい。
本日、SDCC会場で行われた「Injustice 2」パネルにて、予てからの予告通り2人の新ヒーローがアナウンスされ、前作から引き続き登場するお馴染みワンダー・ウーマンと、初代の頃からEd Boon氏が候補に上げていたブルービートルの参戦が正式にアナウンスされました。
これに併せて、ガル・ガドット扮するDCエクステンディッド・ユニバース版に近い美人なワンダー・ウーマンと、ヤング・スーパーマンやヤング・ジャスティスでもお馴染み三代目ハイメ・レイエスをベースにした素晴らしいブルービートルの激突を描いた新トレーラーが公開されたほか、新作コミックの展開も決定しています。
以前に初代の“Jacket”と“Biker”を再現する素晴らしい1/6アクションフィギュアのKickstarterキャンペーンを実施し話題となったErick Scarecrow氏率いるEsc-Toyが、新たに「Hotline Miami 2: Wrong Number」に登場するスワンマスクの双子“Alex Davis”と“Ash Davis”を再現するKickstarterキャンペーンを開始し、80ドル以上のPledgeで双子のセットが入手可能となっています。
今年もテキサス州ダラスの“Hilton Anatole”ホテルで開催される恒例のファンイベント「QuakeCon 2016」ですが、8月4日の開幕がいよいよ目前に迫るなか、Bethesdaが今年の出展ラインアップとパネルのスケジュールをアナウンスし、イベントのオープニングを飾る“Annual QuakeCon Welcome”にて、出席者専用の独占プレゼンテーションとして新作“Quake Champions”と新生“Prey”、期待の続編“Dishonored 2”のゲームプレイをお披露目することが明らかになりました。
今年2月8日に前身であるSilicon & Synapse社の設立からスタジオ設立25周年を迎えたお馴染み“Blizzard Entertainment”ですが、新たにスタジオの25周年を祝う「Warcraft」の巨大な“Lich King”像が台湾台中市の草悟道に登場し、製作の様子を撮影した写真が話題となっています。
全高約4.2メートル、総重量1.8トンを超えるLich King/Arthas像のもの凄いクオリティが確認できるイメージは以下からご確認下さい。
今年6月の“Ubisoft Live Conference”にて、クーンやミステリオンといったヒーロー達の暗躍を描く映像が公開されたシリーズ最新作「South Park: The Fractured but Whole」ですが、新たに米Amazonがアライグマのトライクに乗ったクーンのラジコンを同梱する限定版“South Park: The Fractured but Whole Remote Control Coon Mobile”のプレオーダー受付を開始し話題となっています。
先日、アナの出自を描く第7弾コミックが公開され、モズマスク姿のアナを追うソルジャー76を描く第8弾無料コミック“Old Soldiers”の配信がいよいよ目前に迫る「Overwatch」(オーバーウォッチ)ですが、新たにDark Horse ComicsとBlizzard Entertainmentが提携をアナウンスし、100ページ規模の長編コミックを2017年4月に発売することが明らかになりました。
今のところ、長編コミックのタイトルや詳細は明らかにされていないものの、これは今年3月にアナウンスされた長編コミック“Overwatch: First Strike”(ライターMicky Neilson、アートLudo Lullabi)と同じ作品だと思われます。
また、発表に併せて公開されたカバーアートには、オムニックらしき重厚なロボットと未見の小型ロボット、眼鏡の女性キャラクターが姿を見せており、続報に注目が集まる状況となっています。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。