PC版「Grand Theft Auto V」がSteamにおける非Valve作品の同時接続記録を更新か、ピークは30万ユーザーを突破

2015年4月16日 11:08 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」

先日待望のローンチを果たし、初日のSteamにおける同時接続数のピークが20万近い規模に達していたPC版「Grand Theft Auto V」ですが、新たにGamesindustryが本作の接続規模に関する報告を行い、同時接続ピーク(参考:Steam 統計)が早くも30万を超えた“Grand Theft Auto V”が“The Elder Scrolls V: Skyrim”の記録を破り、Steamにおける非Valve作品の同時接続記録を更新したと明らかにしました。

(続きを読む…)

「Star Wars Battlefront」のお披露目を含む“Star Wars Celebration”イベントのライブ配信が決定

2015年4月16日 0:48 by katakori
sp
「Star Wars Battlefront」

本日、ストーム・トルーパーの新たなティザーイメージをご紹介したDICEの期待作「Star Wars Battlefront」ですが、日本時間の4月18日午前2時30分に予定されている新トレーラーの公開が迫るなか、“スター・ウォーズ”シリーズの大規模イベント“Star Wars Celebration”にて行われる多彩な発表やプレゼンテーションを放送する公式ライブ配信の実施が決定。4日間に渡って放送される配信に“Star Wars Battlefront”のお披露目も含まれていることが明らかになりました。

さらに、イベント会場で行われる“Star Wars Battlefront”パネルの開催時間と概要もアナウンスされ、いよいよ目前に迫る続報に大きな注目が集まる状況となっています。

(続きを読む…)

100人規模の戦闘を導入する新作タクティカルシューター「Squad」がSteam Greenlightを通過

2015年4月15日 23:17 by katakori
sp
「Squad」

先日、Steam Greenlight入りが報じられた広大なオープンフィールドで展開する100人(50vs50)規模のタクティカル分隊シューター「Squad」ですが、コアなファンの熱心な支持を得た本作が早々にGreenlightを通過したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

未公開シーンを多数収録した新作「Samorost3」の美しいティザートレーラーが公開

2015年4月15日 23:06 by katakori
sp
「Samorost3」

2011年から開発が進められているAmanita Designの新作アドベンチャー「Samorost3」ですが、先ほどおよそ1年半ぶりとなるティザートレーラーが公開され、順調な進捗が窺えるUI入りの未公開シーンやTomas Dvorak氏の新曲、可愛らしいアニメーションが確認できる素晴らしいフッテージが登場しました。

(続きを読む…)

“Arkham Knight”誕生の秘密を描く新作コミック「Batman: Arkham Knight – Genesis」がアナウンス、発売は7月末

2015年4月15日 18:37 by katakori
sp
「Batman: Arkham Knight」

6月23日のローンチに向け、Arkham City終了以降のプリクエルを描くコミックシリーズが既に8話リリースされている期待の人気シリーズ最新作“Batman: Arkham Knight”ですが、新たにDC Comicsが謎に包まれた最新作のオリジナルヴィラン“Arkham Knight”のオリジンに迫る新作コミック「Batman: Arkham Knight – Genesis」をアナウンスし、第1話が7月29日に発売されることが明らかになりました。

(続きを読む…)

IPの拡張を図るNordic Gamesが新たにベトナム戦争シューター「Men of Valor」のIP取得を報告

2015年4月15日 18:06 by katakori
sp
「Men of Valor」

2013年5月に“Darksiders”や“Red Faction”、“MX”シリーズを含め約150種にも及ぶTHQのIPと“THQ”のブランド名を取得し、次期“Darksiders”に向けた取り組みや“Red Faction Guerrilla”の意欲的な更新を進めているNordic Gamesが、新たに“2015, Inc.”のベトナム戦争シューターとして知られる「Men of Valor」(Xbox/PC、2004年発売)のIPを取得したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

Jeremy Soule氏が生んだ「The Elder Scrolls」の楽曲がClassic FMの“栄誉の殿堂”入り、ホルストの“惑星”を抑え11位に

2015年4月15日 13:04 by katakori
sp
「The Elder Scrolls」

クラシック音楽を専門に扱うイギリスの大手ラジオ曲“Classic FM”が、毎年投票を行い決定している“栄誉の殿堂”の2015年版を新たに発表し、数々の古典や傑作が並ぶ上位300作品において、作曲家Jeremy Soule氏が生んだ「The Elder Scrolls」の楽曲が見事11位を獲得。4年連続で殿堂入りを果たしたことが明らかになりました。

(続きを読む…)

BBCが「Grand Theft Auto」ドラマに登場する悪名高い元弁護士Jack Thompson役に俳優ビル・パクストンを起用か

2015年4月15日 10:54 by katakori
sp
「Grand Theft Auto」

先日、“ハリー・ポッター”シリーズで知られる俳優ダニエル・ラドクリフをRockstarのSam Houser氏役として起用したと報じられたBBC Twoの「Grand Theft Auto」TVドラマですが、新たにDeadlineが今回のドラマにおいて重要な役割を担うフロリダの悪名高い元弁護士Jack Thompson氏役に名優ビル・パクストンが起用されたと報じ、見事なキャスティングに注目が集まる状況となっています。

(続きを読む…)

続報:一人称視点を採用するシリーズ最新作「Guitar Hero Live」が正式アナウンス、トレーラーとプレイ映像もお披露目

2015年4月15日 0:17 by katakori
sp
「Guitar Hero Live」

本日、フランスのル・モンド紙がリリース情報を誤って掲載したことから一部のディテールが明らかになっていたActivisionの人気シリーズ最新作「Guitar Hero Live」が先ほど正式にアナウンスされ、スケールやコードを弾く感覚が以前に比べて強化された新型コントローラーの外観とディテールに加え、一人称視点を採用し文字通り“ギターのヒーローが大観衆を前にライブ”を行う様子を再現したゲームプレイが確認できるお披露目トレーラーと数本のプレビュー映像が公開されました。

また、海外メディアによるプレビューも多数報じられており、以前のDLCやコントローラーとの互換性を重視した“Rock Band 4”に対して、“Guitar Hero Live”が互換性を完全に捨てた新作となるほか、幅広い対応プラットフォームなど、多数のディテールが明らかになっています。

(続きを読む…)

Workshop対応を果たす「Dying Light」のMODツールが遂に配信、基本を紹介するチュートリアル映像も公開

2015年4月14日 22:56 by katakori
sp
「Dying Light」

2月上旬にアナウンスが行われ、3月下旬にはクローズドベータテストが進められていたPC版「Dying Light」のMODツールですが、本日Steam Workshop対応を含むモダンな開発ツール“Developer Tools”がSteam経由で正式リリースを果たし、ツールの概要を紹介するトレーラーと基本的な操作を紹介するチュートリアル映像が公開されました。

レベルエディットだけでなく、新たなストーリーやWorkshop対応によるコンテンツのシェア、サンドボックス的な楽しみ方など、非常に自由度の高い編集が可能な開発ツールの興味深い映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

仏ル・モンド紙が人気シリーズ最新作「Guitar Hero Live」のアナウンス情報を誤って掲載

2015年4月14日 18:27 by katakori
sp
「Guitar Hero Live」

本日、日本時間の深夜にアナウンスを予定しているActivisionの“Guitar Hero”と噂される新作ですが、先ほどフランスのル・モンド紙が誤って新作「Guitar Hero Live」のリリース情報を掲載し、来る新作がやはり“Guitar Hero”シリーズの最新作ではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

エイブ・ア・ゴーゴーの見事なリメイクに成功したOddworld Inhabitantsが「エイブ'99」のリメイク計画を進行中

2015年4月14日 17:02 by katakori
sp
「Oddworld: Abe's Exodus」

先日、名作“Oddworld: Abe’s Oddysee”(エイブ・ア・ゴーゴー)のXbox One版“Oddworld: New ‘n’ Tasty”のローンチを果たしたOddworld Inhabitantsですが、新たにシリーズのクリエーターとして知られるローン・ラニングがKinda Funny Gamesの“Colin & Greg Live”に出演し、国内では“エイブ’99”として知られるエイブ・ア・ゴーゴーの続編「Oddworld: Abe’s Exodus」のHDリメイクに着手したと明らかしました。

(続きを読む…)

遂にローンチを果たした「Mortal Kombat X」のコミックがまもなく発売、高い評価を獲得したレビューも解禁

2015年4月14日 16:39 by katakori
sp
「Mortal Kombat X」

先日、System of a Downの名曲“Chop Suey”をフィーチャーした素晴らしいトレーラーが公開されたNetherRealmの人気シリーズ最新作「Mortal Kombat X」が本日遂にローンチを果たし、8~9点台の高いスコアが並ぶ海外大手メディアのレビューが解禁されました。

また、一部地域で果たしたローンチに併せてゲームのバランスに影響を与えないマイクロトランザクション要素の導入が明らかになったほか、お馴染みコナン・オブライエンがEd Boon氏を迎え実施するTeam Cocoの配信イベントや、DC Comicsが“Injustice: Gods Among Us”に続いて手がける“Mortal Kombat X”のコミック化など、多数の新情報が登場しています。

(続きを読む…)

「Call of Duty: Black Ops 3」の新たなティザー映像が登場、コーチェラに登場した“BO3”らしきTシャツのイメージも

2015年4月14日 11:57 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops 3」

先日公開されたティザートレーラーを経て、4月26日のお披露目に大きな注目が集まる「Call of Duty: Black Ops 3」ですが、先日の公式アナウンス後にアカウントが一時消えていた“Dr. Salim”のSnapchatアカウントが新たに復活し、人体のCTスキャンや何らかの診察を思わせるフッテージを収録した新たなティザー映像が登場しました。

また、現在カリフォルニアで開催中の大規模ロックフェスティバル“コーチェラ”にて、“Call of Duty: Black Ops 3”のものと思われるTシャツを着用した人気歌手コーディー・シンプソンの姿が発見され、Tシャツに記された文言に注目を集めています

(続きを読む…)

遂にローンチを果たしたPC版「Grand Theft Auto V」の“Rockstar Editor”で制作した映像作品が早くも登場

2015年4月14日 10:47 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」

先ほど、遂に待望のローンチを果たしたPC版「Grand Theft Auto V」ですが、新たに8-BIT BASTARDがPC版専用の映像編集ツール“Rockstar Editor”を利用し制作した映像作品を早くも公開し、そのクオリティと“Rockstar Editor”のポテンシャルに大きな注目が集まっています。

複数撮影したフッテージの編集機能やカメラワーク、キャラクターや動物の出演機能、スローモーション演出、BGMの設定やオーディオミックス、多数のポストエフェクトにタイトルテキストまで、インゲームのツール機能のみを使用し作成された素晴らしい映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「Child of Light」ユニバースを舞台とする新プロジェクトが近く登場か、Ubisoft MontrealのPatrick Plourde氏が予告

2015年4月14日 10:35 by katakori
sp
「Child of Light」

“Far Cry 3”の開発を率い、フランチャイズの見事な復活を成功させたクリエイティブディレクターPatrick Plourde氏が主導するUbisoftの実験的な小規模プロジェクトとして発表され、昨年4月末にローンチを果たしたキュートなRPG「Child of Light」ですが、新たにPlourde氏が“Child of Light”ユニバースを舞台とするクールな新プロジェクトを進めていると報告し注目を集めています。

(続きを読む…)

新生「Guitar Hero」と噂される新作がいよいよお披露目か、Activisionが謎のティザー映像を公開

2015年4月13日 23:46 by katakori
sp
「Guitar Hero」

先日、Activisionが“Broken Tide”と呼ばれる実在しないバンドのライブイベントをアナウンスし、4月14日の実施に向けて海外メディアを招待したことから、いよいよ発表が近いのではないかと噂される新生「Guitar Hero」ですが、先ほどActivisionが“Broken Tide”のメンバー達がステージに向かう直前の状況を描いたティザー映像を公開し、2015年4月14日のアナウンスを予告しました。

(続きを読む…)

UKチャート4/5~4/11:Visceralの新作「Battlefield Hardline」が4週目の首位を獲得

2015年4月13日 22:33 by katakori
sp
「Battlefield Hardline」

前回、「Battlefield Hardline」が3週目の首位を獲得していたイギリスの週間セールスチャートですが、先ほどGfK Chart-Trackが4月5日週の最新データを発表し、好調な販売を続ける“Battlefield Hardline”が“FIFA 15”を抑え、見事4週目の首位を獲得したことが明らかになりました。

また、今月Xbox OneとXbox 360版の発売を向かえ、大きく販売を伸ばしたMilestoneの“Ride”が31位から順位を上げトップ20入りを果たしています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.