Epsilon Programがスピリチュアルなアルバムを発売、「Grand Theft Auto V」の未公開スクリーンショットも登場

2013年9月10日 11:31 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」

昨晩、世界各地を席捲する大規模な広告展開と、未見の新スクリーンショットをご紹介した「Grand Theft Auto V」ですが、新たにお馴染みのカルト集団“Epsilon Program”がアンビエントな楽曲の数々を収録したアルバム“The Higher Reaches of Epsilon, Vol. 1”をiTunesで発売。今回はその他Grand Theft Auto Vの小ネタな新情報をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

鍛冶屋“Sword & Stone”が「League of Legends」のZenith Bladeを鍛造、Riotのアーティストも大喜び

2013年9月10日 11:00 by katakori
sp
「League of Legends」

先日、リンクのマスターソードを再現したエピソードをご紹介したお馴染みの鍛冶屋“Sword & Stone”社ですが、本日“Man at Arms”の最新エピソードが公開され、「League of Legends」のLeonaが手にする剣“Zenith Blade”を鍛造する映像が登場しました。

League of Legendsフォーラムで投票まで実施したファン達の要望に応えた今回のエピソードには、Riot Gamesのシニアコンセプトアーティストを務めるMichael Mourino氏も登場し、余りのクオリティに驚嘆の声を上げています。想像を絶する工程を経て誕生したZenith Blade鍛造の様子は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

新キャラクターのアートワークを含む世界各所の大規模な「Grand Theft Auto V」広告イメージまとめ

2013年9月9日 22:44 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」

9月17日の海外ローンチがいよいよ目前に迫るRockstar Gamesの人気シリーズ最新作「Grand Theft Auto V」ですが、海外では発売に向け、世界中の大都市で様々な規模のGrand Theft Auto V広告が席捲する状況となっています。

今回はマイケルの妻AmandaやフランクリンのボスSimeon Yetarian、謎の新キャラクターTaoのイメージを含むキャラクターアートワークや、ローンチに向けて熱気を帯びる大規模広告の数々を地域別に一気にまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

UKチャート9/1~7:「Saints Row IV」が見事3週目の首位を獲得、“Total War: Rome II”は“Diablo III”を抑え2位に

2013年9月9日 17:48 by katakori
sp
「Saints Row IV」

先ほど、GfK調べによる9月1日週のUKセールスチャートが発表され、好調な販売が続くVolitionの人気シリーズ最新作「Saints Row IV」が見事3週目の首位を獲得したことが明らかなりました。

また、9月3日にローンチを果たしたThe Creative Assemblyの人気RTSシリーズ最新作「Total War: Rome II」が、同じく9月3日に発売されたコンソール版「Diablo III」を抑え、2位にランク入り。さらに8位には“Killzone: Mercenary”が、10位にはコンソール進出を果たした“Farming Simulator 2013”が登場するなど、今週は大きな動きが見られるラインアップとなっています。

(続きを読む…)

ZeniMaxが「Soulburst」と題した商標を米国特許商標庁に出願

2013年9月9日 12:47 by katakori
sp
「Soulburst」

現在、“The Elder Scrolls Online”や“Wolfenstein: The New Order”、“The Evil Within”(国内では“PsychoBreak”)といった傘下スタジオのタイトル開発を進めているZeniMaxが新たに「Soulburst」と題された商標を米国特許商標庁に出願したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

GTAシリーズを生んだDan Houser氏が「Grand Theft Auto V」の本質について語る興味深いインタビューが公開

2013年9月9日 12:11 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」

9月17日の海外ローンチがいよいよ目前に迫るRockstar Gamesの人気シリーズ最新作「Grand Theft Auto V」ですが、新たに英Guardian紙がシリーズを生んだRockstarの中心人物Dan Houser氏のインタビューを掲載し、“Grand Theft Auto V”の本質に迫る興味深い見解が明らかになりました。

(続きを読む…)

PS3とXbox 360、PC、Ouyaをモニタ付きゲームパッド1つでプレイ可能にする野心的な「Cross Plane」のKickstarterキャンペーンが開始

2013年9月9日 11:43 by katakori
sp
「Cross Plane」

ハードウェアの著しい技術的な進化と小型化により、にわかに新型携帯デバイスの登場が増えているように感じられる昨今ですが、新たにAdvanced Gaming Innovations LLCがワイヤレスHDMIを利用し、PS3とXbox 360、PC、Ouyaを1つのモニタ搭載ゲームパッドでプレイ可能にする野心的なコントローラー「Cross Plane」のKickstarterキャンペーンを開始し注目を集めています。

(続きを読む…)

「Borderlands」の紳士な“Gentleman Caller”Claptrapフィギュアのプレオーダーがスタート、国内Amazonでも取り扱い開始

2013年9月7日 13:05 by katakori
sp
「Borderlands 2」
シルクハットも用意された“Gentleman Caller”

Gearboxの人気シリーズ「Borderlands」を象徴するお馴染みのマスコット“Claptrap”ですが、新たにGearboxの公式ストアにて2作目にも残骸が登場していた“Gentleman Caller”Claptrapアクションフィギュアのプレオーダー受付が開始されました。

(続きを読む…)

噂:Vita版のHDリメイクを含む「Assassin's Creed」2作や“EndWar”、ラビッツの新作が近く発表か

2013年9月7日 10:16 by katakori
sp
「Ubisoft」

昨日、中国のフォーラムにてUbisoftが近くリリースを控えているデジタルタイトルのラインアップとされるイメージが流出し、未発表タイトルが多く並ぶ内容の真偽に注目が集まる状況となっていましたが、米KotakuのKirk Hamilton氏が先日ここに記載されたタイトルをサンフランシスコで実際に目にしたと明かし、火曜日まではNDA下にあるがイメージは本物だと主張したことから改めて話題となっています。

(続きを読む…)

The GraveyardやFataleで知られる“Tale of Tales”が新作「An Empty World」を発表、リリースは2015年予定

2013年9月6日 18:32 by katakori
sp
「Empty World」

“The Graveyard”や現代版サロメ“Fatale”、メメント・モリを表現した“Vanitas”、マルグリット・デュラスの傑作“モデラートカンタービレ”をゲーム化した“Bientôt l’été”など、アーティスティックな作品の数々で知られるベルギーのデベロッパ“Tale of Tales”が新たに2015年リリース予定の新作「An Empty World」を発表し、これまでの作品とは印象が全く異なる可愛らしいティザートレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

カナダの任天堂がオタワで開催されたRed Bullの鳥人間コンテストに“羽ピクミン”で参戦、愉快な墜落映像が公開

2013年9月6日 12:14 by katakori
sp
「ピクミン」

今年7月にオーストリアの飲料メーカRed Bullが主催する鳥人間コンテスト“Red Bull Flugtag 2013”のオタワ大会に、カナダの任天堂が「ピクミン3」のプロモーション用に用意していた“羽ピクミン”で参加し話題となりましたが、新たに任天堂が“羽ピクミン”の見事な墜落っぷりを収録した愉快な映像を公式Youtubeチャンネルにて公開しました。

今回は飛行前の儀式も愉快な映像と、カナダの任天堂が公開していた大会参加時のイメージを併せてご紹介します。

(続きを読む…)

“Rebellion”が新プロジェクトのティザーサイトをオープン、「Nazi Zombie Army 2」が明日発表か

2013年9月6日 11:48 by katakori
sp
「Rebellion」

今年2月にSniper Eliteシリーズのスピンオフとして“Nazi Zombie Army”をローンチしたRebellionが、新たに“Back to Berlin”と題したティザーサイト開設を報告し、何らかの新プロジェクトが進行していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

休憩動画:GLaDOSのある意味“物凄い”コスプレと、本当に凄いウーキー族コスプレ

2013年9月5日 17:41 by katakori
sp
「GlaDOS」
後ろ手にがっちり吊されたGLaDOS……

本日の休憩動画は、先日PAX Primeの楽しそうな会場イメージをまとめた際にもご紹介したGLaDOSのコスプレと、ウーキー族のコスプレ映像を2本立てでご紹介します。

先日ご紹介した際には“どういう体勢”か良く判らなかったGLaDOSですが、実際は女性のコスプレイヤーが縛り吊された状態だったことが判る“ど”の付くへんた……もとい、Portal愛に身を挺したシュールな映像と、映画本編並のクオリティを実現したふっさふさのウーキー族コスプレ映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

思わず声が出るほどの臨場感に満ちた「Mirror's Edge」インスパイアなPOVパルクール映像が凄い

2013年9月5日 15:34 by katakori
sp
「Mirror's Edge」

今年6月に開催されたE3のEAプレスカンファレンスにて、満を持してアナウンスを迎えた新生「Mirror’s Edge」ですが、この発表に感銘を受けた初代Mirror’s EdgeファンのパルクールランナーScott Bassさんが、ヘッドマウントカメラを装備しPOV視点でパルクールを撮影した映像を公開。思わず声が出そうな程の緊張感と臨場感に満ちた映像が大きな話題となっています。

衣装やロケーション、パルクールアクションまで、見事に“Mirror’s Edge”を再現しきった驚きの映像は以下からご覧ください。

(続きを読む…)

国内発売も迫る「Epic Mickey 2」のエンディング映像が豪AEAF 2013にて“Game Cinematics”部門の金賞を受賞

2013年9月5日 12:53 by katakori
sp
「Epic Mickey 2: The Power of Two」

昨年11月に海外ローンチを迎え、9月26日には待望の日本語版も発売を迎えるウォーレン・スペクター氏とJunction Pointの傑作「Epic Mickey 2: The Power of Two」ですが、先日オーストラリアで開催された映画やTV、アニメーション、ゲーム、VFXなど、デジタル映像にスポットを当てたアワード“Australian Effects and Animation Festival 2013”の“Game Cinematics”部門にノミネートされていた本作のエンディング映像が見事金賞を受賞したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

PS3/PC版「Call of Duty: Black Ops 2」“Apocalypse”DLCのリリースが9月26日に決定、“Origins”の熱いサントラも発売

2013年9月5日 11:27 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops 2」

8月27日にXbox 360版が発売された「Call of Duty: Black Ops 2」の第4弾DLC“Apocalypse”ですが、新たにActivisionがPS3とPC版“Apocalypse”の配信スケジュール決定を報じ、9月26日にローンチを迎えることが明らかになりました。

(続きを読む…)

お馴染み“WayForward”がShantaeシリーズ最新作「Shantae: Half-Genie Hero」のKickstarterキャンペーンを開始

2013年9月5日 10:29 by katakori
sp
「Shantae: Half-Genie Hero」

先日、素晴らしいリメイクを実現した“DuckTales Remastered”のローンチを果たし、現在はAdventure Timeの新作“Adventure Time: Explore the Dungeon Because I Don’t Know!”と人気アニメRegular Showをゲーム化する“Regular Show: Mordecai and Rigby In 8-Bit Land”の開発を進めているお馴染みWayForwardですが、PAX Primeの開催に併せて実施が予告されていたKickstarterキャンペーンが新たに開始され、Shantaeシリーズの第4弾タイトルとなる最新作「Shantae: Half-Genie Hero」の開発が進められていることが明らかになりました。

(続きを読む…)

休憩動画:超クオリティなコスプレイヤー達が集う「Dragoncon 2013」の楽しそうなショーケース映像+Gunzerker

2013年9月4日 17:48 by katakori
sp
「DragonCon 2013」
総合的に本人すぎるアクアマン、格好いい

本日の休憩動画は、8月30日から9月2日にかけてアトランタで開催された「Dragoncon 2013」に参加したコスプレイヤー達の楽しそうな様子を収録したショーケース映像と、Borderlands 2のプレイアブルキャラクターとしてお馴染み“Gunzerker”のコスプレイメージをまとめてご紹介します。

上に掲載した物凄いアクアマンを筆頭に、目を疑う様なクオリティのコスプレが多数登場する映像と愉快なGunzerkerのイメージは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.