続報:ファンタジアをテーマにしたDisneyとHarmonixのXbox新作「Fantasia: Music Evolved」が正式発表

2013年6月4日 21:55 by katakori
sp
「Fantasia: Music Evolved」

本日、全く新しいタイトルを発表すると予告していたHarmonix Music Systemsですが、先ほど発売されたUSA Today誌の最新号にイェン・シッドの姿が確認できるHarmonixの新作音楽ゲーム「Fantasia: Music Evolved」の紹介記事が掲載され、海外大手メディアでも正式な発表を迎えました。

“Fantasia: Music Evolved”は、ディズニーの名作“ファンタジア”をテーマにした音楽ゲームで、見習いの魔法使いとしてイェン・シッドが作り上げた世界に生命を宿すためにパフォーマンスや音楽の力を利用するというもの。ゲームにはブルーノ・マーズやクイーンなど25を超える著名なミュージシャンの楽曲が収録され、それぞれの楽曲に2種のリミックストラックが用意されているとのこと。

発表から判明した具体的なディテールと素敵なスクリーンショット、インゲーム映像を含まないアナウンストレーラーは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

Kickstarter向けの進捗や素敵なアートワークなど、「OZombie」と「Alice: Otherlands」の新情報まとめ

2013年6月4日 18:43 by katakori
sp
「OZombie」

7月のKickstarterキャンペーン開始に向け、魅力的な情報公開が続いているSpicy Horseの新作「Alice: Otherlands」と「OZombie」ですが、昨日American McGee氏がKickstarter用の映像撮影を進めている様子を写した1枚のイメージを公開し、現在の状況を明らかにしました。

また、美しいOZを取り戻そうと戦うウィンキー達の巨大ビークルや、チクタクと訪れるであろう見るからに邪悪な薔薇王国の城など、“OZombie”のアートワークも数点登場しています。

(続きを読む…)

人気アニメ“The Venture Bros.”の最新エピソードに「Team Fortress 2」の素敵なTVCMが登場

2013年6月4日 16:41 by katakori
sp
「Team Fortress 2」

今年4月にTelltaleが発売したポーカーゲーム続編“Poker Night 2”に登場した“ブロック・サムソン”の出自でもあるCartoon Networkの大人向け番組枠Adult Swimの人気アニメシリーズ“The Venture Bros.”ですが、先週日曜に放送された最新エピソード中になんとValveのF2P人気シューター「Team Fortress 2」のTVCMが流れたことが明らかになりました。

発売から6年を経て登場したTVCMは、ブロックのコスプレで“The Venture Bros.”の最新エピソードを楽しんでいるヘビーやメディック達の姿を描いたメタ寄りの凝った内容で、Team Fortress 2の世界観を15秒で見事に表現した素晴らしい仕上がりとなっています。

(続きを読む…)

“Broken Age”や“The Last of Us”など、E3会場に展示される「Into The Pixel」のアートワーク16点が発表

2013年6月4日 16:16 by katakori
sp
「Into The Pixel」
John Sweeney氏が手掛けた“The Last of Us”の「Remembering」

例年、E3の開催に併せてその年を代表する優れたビデオゲームのアートワークを選出し展示している「Into The Pixel」ですが、新たに今年で10回を迎える“Tenth Annual Art Exhibit At E3 2013”に選ばれた16点の作品が発表され、“Broken Age”や“The Last of Us”、“Destiny”など、昨今の優れたビデオゲームを代表する印象深いアートワークが明らかになりました。

なお、今年の展示作品はBlizzardのアートマネジャーSeth Spaulding氏や、人気プロダクションiam8bitの創設者Jon M. Gibson氏など、多くのベテランを含む7人の審査員が選出したもので、ビデオゲームがやはり1つのアートフォームであることを雄弁に物語る素晴らしい作品が並んでいます。

Blizzardの日本人CGモデラー鈴木卓矢氏もクレジットされた16点のアートワークと作品情報は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

発売を迎えた「TESV: Skyrim」公式ガイドブック“Legendary Edition”のサンプルイメージと新情報が登場

2013年6月4日 15:32 by katakori
sp
「The Elder Scrolls V: Skyrim」

先日、1,100ページを超える壮絶なボリュームで登場することが判明したPrima Gamesの「The Elder Scrolls V: Skyrim」公式ガイドブック“Legendary Edition”ですが、新たにBethesda Blogが本書のリードライタ-を務めたDavid Hodgson氏のインタビューとサンプルイメージを公開し、以前にリリースされた通常版や増補版との具体的な違いを含む幾つかの新情報が明らかになりました。

今回は、これらの新情報に加え“Legendary Edition”の発売に併せてPrima Gamesが公開したプレイヤキャラクターの代表的なビルド紹介映像を5本まとめてご紹介します。

(続きを読む…)

Harmonixが“Rock Band”や“Dance Central”とも異なる新作の発表を予告

2013年6月4日 12:20 by katakori
sp
「」

Rock BandやDance Centralといった人気シリーズを手掛けたスタジオとして名を馳せながらも、2011年のViacomによるMTV Games閉鎖に伴う売却以降、やや静かな状況が続いていたHarmonix Music Systemsですが、昨晩公式Twitterが明日の新作発表を予告し、“Rock Band”や“Dance Central”とも異なる全く新しいタイトルのお披露目がHarmonixの公式twitchにて行われることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Eidosが「Deus Ex: The Fall」のティザー映像を公開、6月5日に正式アナウンスか

2013年6月4日 11:21 by katakori
sp
「Deus Ex: The Fall」

昨晩、Eidos MontrealのTwitterが“The Fall”の文言を含む予告を行い、今年3月にドメイン登録が発見されていた「Deus Ex: The Fall」がDeus Exシリーズの最新作として登場するのではないかとの噂をご紹介しましたが、先ほどEidosが“Deus Ex: The Fall”のタイトルロゴとナレーションを収録したティザー映像を公開し、現地時間の明日6月5日に何らかのアナウンスが行われることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Eidosがまもなく「Deus Ex: The Fall」を発表か、公式Twitterが“準備はいいか”と予告

2013年6月3日 22:48 by katakori
sp
「Deus Ex: The Fall」

現在、人気シリーズ最新作“Thief”の開発を進めているEidos Montrealですが、先ほど同スタジオの公式Twitterが“The Fallの準備はいいか?”と発言。今年3月上旬にドメイン登録が発見された「Deus Ex: The Fall」の発表が行われるのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

現時点で「Battlefield: Bad Company」シリーズの新作は開発していない、Battlefield公式Twitterが明言

2013年6月3日 19:10 by katakori
sp
「Battlefield: Bad Company 3」

先日、EAの公式サポートページに“Mirror’s Edge 2”が一時登場し、待望の続編開発が進められているのではないかと注目を集めるDICEですが、新たに“Battlefield”シリーズの公式Twitterが「Battlefield: Bad Company」シリーズの動向について言及し、現段階で新作の開発が行われていないと発言。今年のフォーカスは“Battlefield 4”だと強調しました。

(続きを読む…)

DICEがネコ達と「Battlefield」の可愛らしい写真を募集するファン企画“#Battlecat”をスタート

2013年6月3日 18:25 by katakori
sp
「Battlefield 4」
懐かしいCasperくん再び!

先日開催されたXbox Oneイベントの全てをかっさらっていった“Call of Duty: Ghosts”のコリン君が大きな話題を集めていますが、新たにDICEが“ならばネコだ!”と言わんばかりにBF3のドッグタグを身につけたネコ写真の募集をTwitterで開始し、さっそく愉快なイメージが多数登場しています。

(続きを読む…)

UKチャート5/26~6/1:人気レーシング続編「Grid 2」が初登場1位を獲得、Insomniacの“Fuse”はTOP30入りならず

2013年6月3日 17:43 by katakori
sp
「Grid 2」

前回“Resident Evil: Revelations”(バイオハザード リベレーションズ)が首位を飾ったイギリス市場のソフトウェア週間セールスチャートですが、先ほど5月26日週の最新セールスデータが発表され、5月31日にローンチを迎えたCodemastersの人気レーシング続編「Grid 2」が見事初登場1位を獲得したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

ウッズ役でお馴染みのJames C. Burnsが案内する「Treyarch」スタジオツアー映像が公開+ネタバレ注意のおまけ

2013年6月3日 17:12 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops 2」

初代Black OpsとCall of Duty: Black Ops 2を通じて、重要な役どころを担ったフランク・ウッズの中の人として知られる俳優James C. Burnsが「Treyarch」の素敵なスタジオ内部をたっぷりと紹介する10分強のツアー映像を新たに公開しました。

(続きを読む…)

GameTrailersのNeoGAF特集に登場したCliffy Bがゲーム開発への復帰を示唆

2013年6月3日 16:03 by katakori
sp
「Cliffy B」

海外ビデオゲーム文化における巨大なファンコミュニティとして知られるNeoGAFですが、大予言でお馴染みのパクターさんや昨年のHaloプロモーションに絡んでやり玉に挙げられ一部ネットミーム化しているGeoff Keighley氏らが中心となり制作を予告していたNeoGAFのドキュメンタリー「NeoGAF: A Perfect Little World」が先日遂に公開され、多くの開発者達と共に登場したお馴染みCliffy Bがゲーム開発への復帰を示唆し注目を集めています。

(続きを読む…)

着々と進む「Grand Theft Auto V」のロケーション解析を反映した新たなファンメイドマップが複数登場

2013年6月3日 15:20 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」

先日、これまでに判明している解析情報を元にしたファンメイドの全体マップ“GTA5 o’clock”のバージョン1をご紹介したRockstar Gamesの人気シリーズ最新作「Grand Theft Auto V」ですが、以降もハードコアなファンコミュニティにより各種解析や全体図のブラッシュアップが進められており、大量のスクリーンショットを元に再現した新たな全体マップや、特典ポスター風のイメージが登場しています。

(続きを読む…)

“The Witcher 2”を率いたTomasz Gop氏の新作として注目を集める「Lords of the Fallen」の3Dキャラクターイメージが登場

2013年6月3日 12:59 by katakori
sp
「Lords of the Fallen」

昨日、ケルンで開催されたRole Play Conventionにてパネルディスカッションが行われたCity Interactiveの新作アクションRPG「Lords of the Fallen」ですが、現時点で同イベントに関する情報は報じられていないものの、新たに4月中旬に開催されたゲームイベントにて本作の3Dキャラクターモデルが提示されていたことが明らかになりました。

(続きを読む…)

Jake Elliott氏の新作「Kentucky Route Zero」の“Act 2”が遂にリリース

2013年6月3日 12:12 by katakori
sp
「Kentucky Route Zero」

4月末に5月中旬への延期が発表されていたCardboard Computerの新作「Kentucky Route Zero」“Act 2”ですが、この週末土曜に予定よりやや遅れたものの、SteamHumble Store版のデータがアップデートされ待望の2章が遂に利用可能となりました。

(続きを読む…)

海外Kotakuが「Call of Duty: Ghosts」のわんこコラージュコンテストを開催、秀逸な優秀作品が多数登場

2013年6月3日 11:45 by katakori
sp
「Call of Duty: Ghosts」
違和感がなさすぎるSleeping Dogsコラージュ、頭いい!

遂にDevelop誌の表紙を飾るまでに至った「Call of Duty: Ghosts」の軍用犬と中のわんこコリン君ですが、新たに海外Kotakuがわんこのコラージュコンテストを開催し、出オチネタから力作まで秀逸な作品が多数登場しました。

Big DogからNintendogs、L.A. NoireのMotionScan技術、Journeyまで様々な融合を見せる愉快な作品達は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

Microsoftが「Xbox」の4日間に渡るE3ショー配信スケジュールを発表、周辺機器に関する対応情報も

2013年6月3日 10:50 by katakori
sp
「Xbox One」

“E3”本開催前日に行われる各社プレスカンファレンスの開始まで約7日強と迫る状況となっていますが、Major Nelsonが新たにE3プレスカンファレンスと、3日間に渡ってE3会場で行われるライブ配信のスケジュールを公開。E3プレスカンファレンスの正式名称や、本開催中に行われるショーの概要が明らかになりました。

なお、今年のMicrosoftプレスカンファレンスは“Xbox: A new Generation of Games Revealed”と題されており、そのタイトルが示す通りTV TV TVと揶揄された先日のXboxイベントから一転、来る新作ゲームにフォーカスを当てたイベントであることを強調。Larry Hryb氏もファンに質問に応じ、ゲームに重きを置いている旨をアピールしています。

今回はこれらのイベント情報に加え、“Xbox One”の周辺機器対応に関する情報をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

sp

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.