昨日、OXMが公開したEA GamesのVPを務めるPatrick Soderlund氏のインタビューにて、DICEがBattlefieldシリーズ以外のプロジェクトを水面下で進めているとの発言が行われたことから、内外で大きな話題となっていました。
そんな中、かつてDICEでBattlefieldシリーズの総制作指揮を務めた現ngmocoのBen Cousins氏がこの件に言及し、DICEが「Mirror’s Edge 2」の開発を進めていることはストックホルムの開発シーンにおける公然の事実だと発言し注目を集めています。
12月7日の開催が迫る年末恒例のビデオゲームイベント「VGA」ですが、本日GameTrailersがこれまでのVGAにて上映されたトレーラーの中からベストの10本を選出した企画映像を公開しました。
また、数年ぶりにホストに復活を果たすお馴染みサミュエル・L・ジャクソンと共に、2006年のVGAに参加していた人気バンド“Tenacious D”と、Medal of Honor: Warfighterの“Castle of Glass”でベストソング賞にノミネートされた“Linkin Park”がVGA会場でライブを行うことが明らかになりました。
11月24日から25日の2日間に渡ってパリのディズニーリゾートで開催されるMojangのイベント“MineCon 2012”ですが、今回のMineConには現在開発が進められているNotchの新作「0x10c」の出展が行われないことが明らかになりました。
先日発表された第2弾トレーラーの素晴らしい仕上がりにファンの期待も最高潮に達しているRockstar Gamesの人気シリーズ最新作「Grand Theft Auto V」ですが、現在のところPC版に関するアナウンスが行われておらず、Wii U版を含めた他プラットフォームへの対応に大きな注目が寄せられています。
という事で、今回は海外情報サイトのPCGamesNが“PC版GTAVが必要とされる理由”と銘打って公開したPC版“GTA4”の愉快MOD映像の中から興味深い1本と共に、数本のエクストリームなMOD映像を併せてご紹介します。
今年は過密な開発スケジュールから開催が数年ぶりにキャンセルされたBlizzardファンの祭典“BlizzCon”ですが、先週末上海で開催された“Battle.net World Championship”のGlobal Finals会場にて行われたプレスカンファレンスにBlizzardのボスMike Morhaime氏が登壇し、「BlizzCon 2013」の開催と、それに伴う“Blizzard Global Finals 2013”の併催を明らかにしました。
先ほどGfK調査によるイギリスの最新週間セールスチャートが発表され、CoDシリーズ最新作「Call of Duty: Black Ops 2」が今年最大の初週販売とイギリス史上4番目のローンチを達成し、見事初登場1位を獲得したことが明らかになりました。
昨日、遂に北米ローンチを迎えた任天堂の新コンソール「Wii U」ですが、ニューヨークでは深夜発売に併せお馴染みNintendo of AmericaのReggie Fils-Aime社長が登場するカウントダウンイベントが開催され、新ハードの登場に沸く会場や発売日にWii Uを手に入れようと並んだ長蛇の列の様子を収録した映像が登場しています。
今回はWii Uローンチに沸くニューヨークの映像とイメージに加え、おっさんどもが楽しそうにはしゃぐ様子とHD化でキュートさに磨きがかかった“New スーパーマリオブラザーズ U”のゲームプレイを収録した人気番組“Late Night”の映像を併せてご紹介します。
先日、著しい映像技術の進化と見事な人間模様を見せつける第2弾トレーラーが公開され、早くも2013年春のリリースが待ちきれない状況となっているRockstarの人気シリーズ最新作「Grand Theft Auto V」ですが、先日この第2弾トレーラーをPC版“Grand Theft Auto IV”でリメイクしたファンメイド映像が登場。力業と無理矢理すぎる再現に加え、桁外れなGTAVの進化ぶりの両方が楽しめる素敵な作品となっています。
今回はこのファンメイド映像に加え、2004年にリリースされた“Grand Theft Auto: San Andreas”と“Grand Theft Auto V”の舞台“Los Santos”のロケーションを比較した興味深いイメージを併せてご紹介します。
先日、“Halo 4”の噂を検証した愉快なエピソード1も公開されたお馴染みDefendTheHouseによるMythbustersシリーズですが、本日早くも「Call of Duty: Black Ops 2」のMythbustersエピソード1が公開。気になるあれこれや思ってもみないような結果が飛び出す様々な検証が行われました。
今年9月から続報をお伝えしている「Arma 3」の開発者2人Ivan Buchta氏とMartin Pezlar氏がスパイ容疑でギリシャ当局に逮捕・拘留されている問題ですが、昨日チェコの大手情報サイトRozhlasの報告から、今週2人の保釈請求がギリシャの裁判所により棄却されたことが明らかになりました。
Techlandのスマッシュヒット作品となった“Dead Island”の主人公で、2013年リリース予定のスピンアウト新作「Dead Island Riptide」にも引き続きプレイヤーキャラクターとして登場する一発屋ラッパー“Sam B”ですが、本日Sam Bが所属するDiamond Horde Recordsが通信の途絶えたBanoi島で行方不明となったまま消息がわからないSam Bへの関心と注目を維持するため、Banoi島出発以前に撮影が行われていた(という体の)新曲“No Room in Hell”のPVを発表しました。
今回の新曲は二匹目のドジョウを狙うべく本物の人気ラッパー“Chamillionaire”をフィーチャーした豪華な楽曲で、Voodooメイクに身を包んだ在りし日の(生きてます)Sam Bが、部族風のワイルドなおねえちゃんを侍らせながらラップを披露するという、実にややこしい設定の楽曲となっています。
先月下旬、14年に渡る番組の歴史に幕を閉じることが明らかになったビデオゲーム情報番組“X-Play”の司会を長年に渡って務め、今年4月にG4から去っていた人気司会者Adam Sessler氏が大手のWebTV“Revision3”に移籍したことが明らかになりました。
今年7月に米CBS Filmsが権利を取得し映画化が明らかになったEidosの「Deus Ex: Human Revolution」ですが、本日新たにDeadlineの報告から、本作の監督に映画“エミリー・ローズ”や、キアヌ・リーブスが主演したリメイク作“地球が静止する日”、さらに海外で封切られたイーサン・ホーク主演の新作サスペンス“Sinister”を手掛けた映画監督Scott Derrickson氏がサインしたことが明らかになりました。なお、映画版の脚本はSinisterの共同脚本を務めるC. Robert Cargill氏が担当しています。
映画“キック・アス”のレッド・ミスト役や、“スーパーバッド 童貞ウォーズ”のぼんくら高校生役でお馴染みの俳優クリストファー・ミンツ=プラッセが、“Far Cry 3”プロモーションの一環としてトロピカルなRook島を訪れ……というトリッキーなモキュメンタリー展開が進められている実写映像作品「Far Cry Experience」のエピソード3が本日公開されました。
セレブなバカンス気分から一転、地獄へと突き落とされた撮影スタッフの存在により、遂にクリストファー・ミンツ=プラッセが不幸な傍観者では無くなってしまう驚天動地のエピソード3は以下からご確認下さい。
今年は数年ぶりにサミュエル・L・ジャクソンがホストに復活する年末恒例の大規模イベント「VGA」ですが、本日12月7日のイベント開催に向け全27部門のノミネート作品が発表され、ユーザー投票の受付がスタートしました。
今年のラインアップには、新規IPとして大きな注目を集めた“Dishonored”がスタジオ部門とGOTYを併せ6部門にノミネート、大きな刷新を遂げた人気シリーズ最新作“Assassin’s Creed III”が同じくGOTYを含む6部門入りを達成。
しかし、343の開発により生まれ変わったシリーズ最新作“Halo 4”と、Gearboxのクリエイティブが爆発した続編“Borderlands 2”が何れもスタジオ部門を含めた最多8部門のノミネートを達成しながらもGOTY入りを逃しており、海外コミュニティ界隈では早くも喧々囂々とした状況が拡がっています。
Telltale Gamesの集大成とも言える素晴らしい作品に仕上がった“The Walking Dead: The Game”のGOTYノミネートを含む注目のノミネートリストは以下からご確認下さい。
今日の休憩画像は、新シリーズが再び大きな人気を博しているイギリスの人気SFドラマ“ドクター・フー”に絡んだアイアンマンのコスプレと、Nerd Ache Cakesが焼き上げた“くまのプーさん”の可愛らしいケーキをご紹介します。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。