「Steam」の同時接続ユーザー数が3,100万人を突破、“CSGO”や“Dota 2”が牽引

2022年11月27日 22:31 by okome
sp
「Steam」

先月下旬に3,000万のマイルストーンを突破し話題となった「Steam」の同接記録ですが、昨晩“Steam”の同時接続者数が3,133万6,536に到達し、先日の記録更新から僅か1ヶ月で130万人増を実現したことが明らかになりました。(参考:Steam統計情報

(続きを読む…)

Franz Ferdinandの来日を祝う「サイバーパンク エッジランナーズ」の素晴らしい“This Fffire”ミュージックビデオが公開

2022年11月26日 0:20 by katakori
sp
「Cyberpunk 2077」

先日、大規模イベント“The Game Awards 2022”のベストアダプテーション部門にノミネートされ話題となった「サイバーパンク エッジランナーズ」ですが、2022年12月8日のTGA授賞式開催が迫るなか、新たにCD PROJEKT REDが“Franz Ferdinand”の来日と日本ツアーを祝う「This Fffire」の素晴らしいミュージックビデオを公開しました。

(続きを読む…)

アーノルド・シュワルツェネッガーとミラ・ジョヴォヴィッチが参戦する「World of Tanks」のホリデーイベントがアナウンス、開催は12月

2022年11月25日 22:44 by katakori
sp
「World of Tanks」

本日、Wargamingが国内向けにプレスリリースを発行し、アーノルド・シュワルツェネッガーとミラ・ジョヴォヴィッチが参戦する「World of Tanks」フランチャイズのゲーム内イベント“Holiday Ops 2023”(ホリデー作戦)の実施をアナウンス。World of TanksとWorld of Tanks Modern Armor、World of Tanks Blitz向けに2022年12月の開催を予定していることが明らかになりました。

プラットフォーム別の実施スケジュールやイベントの概要、アーノルド・シュワルツェネッガーとミラ・ジョヴォヴィッチが登場する字幕入り実写トレーラーを含む最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

初週の成功とTGAのノミネートを祝う「A Plague Tale: Requiem」のオーケストラコンサートが実施

2022年11月25日 10:22 by okome
sp
「A Plague Tale: Requiem」

先日、待望のローンチを果たし、累計100万プレイヤー達成が報じられた仏Asoboの新作「A Plague Tale: Requiem」ですが、新たにAsobo StudioとFocus Entertainmentがプレスリリースを発行し、初週の成功と“The Game Awards 2022”の5部門ノミネートとを祝う「A Plague Tale: Requiem」オーケストラコンサートの開催を報告。約45分に渡ってOlivier Derivière氏が手がけた楽曲を演奏する素敵なコンサートのアーカイブ映像が公開されました。

仏アンサンブル・アンテルコンタンポランのチェリスト エリック=マリア・クテュリエや、グラミー賞を2度受賞したエストニア・フィルハーモニー室内合唱団が参加するオーケストラコンサートの映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「UNDERTALE」と「DELTARUNE」の最新情報が届く日本語版メールマガジンの登録受付が開始

2022年11月24日 16:46 by katakori
sp
「UNDERTALE」

9月下旬に最新の進捗が報じられたToby Fox氏の期待作「DELTARUNE」ですが、2023年のチャプター3リリースに期待が掛かるなか、新たにシリーズの公式Twitterが「UNDERTALE」と「DELTARUNE」の最新情報を扱う日本語版のメールマガジンをアナウンスし、本日より登録受付を開始しました。

(続きを読む…)

Riotの人気タクティカルシューター「VALORANT」がコンソールに対応か、開発者募集に記載が発見

2022年11月24日 11:23 by katakori
sp
「VALORANT」

先日、新エージェント“ハーバー”が導入された人気タクティカルFPS「VALORANT」ですが、新たにRiot Gamesが公式サイトにて開始したシニアゲームデザイナーとゲームデザインマネージャーの募集に、コンソール版に関する記載が発見され話題となっています。

(続きを読む…)

ドラマ版「The Last of Us」の新たなポスターイメージが解禁、配信は2023年1月15日

2022年11月24日 11:18 by okome
sp
「The Last of Us」

先日、待望の配信日が2023年1月15日に決定したドラマ版「The Last of Us」ですが、昨晩HBOとNaughty Dogがジョエル(ペドロ・パスカル)とエリー(ベラ・ラムジー)の姿を描いたドラマ版の新たなポスターイメージを公開しました。

(続きを読む…)

「God of War Ragnarök」の販売が初週510万本を記録、PlayStationのファーストパーティタイトルとして史上最速のローンチを達成

2022年11月24日 0:21 by katakori
sp
「God of War Ragnarök」

11月9日に世界的なローンチを果たし、高い評価を獲得したSanta Monica Studioの新たな傑作「God of War Ragnarök」ですが、新たにSIEが本作の販売規模を報告し、ローンチ初週に510万本もの販売を記録したことが判明。さらにPlayStationのファーストパーティタイトルとして、史上最速のローンチを果たしたことが明らかになりました。

(続きを読む…)

“オーバーウォッチ 2”の開発責任者を務めたChacko Sonny氏率いる「Netflix」のゲームスタジオがAAA規模のPCタイトルを進行中か、開発者募集から浮上

2022年11月23日 23:42 by okome
sp
「Netflix」

先日、Cozy Groveで知られるシアトルのデベロッパ“Spry Fox”を買収し話題となった「Netflix」ですが、段階的に社内の開発規模を拡大しているビデオゲーム部門の動向に注目が集まるなか、新たにNetflixがビデオゲーム関連の開発者募集を開始し、水面下でPC向けのAAAタイトル開発を進めているのではないかと話題になっています。

(続きを読む…)

SB C&Sが人気フィギュア「Funko POP!」を含む“Funko”社製品の国内取り扱いを発表、東京コミコン向けの限定版販売も

2022年11月22日 12:05 by katakori
sp
「Funko」

本日、ソフトバンクグループのSB C&S株式会社がプレスリリースを発行し、人気フィギュア「Funko POP!」シリーズで知られる「Funko」社製品の国内取り扱いを正式に発表。AmazonやMARVEL STORE向けの国内販売を順次開始することが明らかになりました。

また、2022年11月25日に開幕する“東京コミックコンベンション 2022”にて、限定デザインの20製品を含む100種以上の“Funko POP!”が販売されるとのこと。

(続きを読む…)

「ねんどろいど シャンティ」の予約受付が開始、発売は2023年5月

2022年11月22日 11:46 by okome
sp
「Shantae」

10月に開催されたNew York Comic Con 2022にて、彩色原型が公開された「ねんどろいど シャンティ」ですが、週末にグッドスマイルカンパニーが“ねんどろいど シャンティ”の予約受付を開始し、GOODSMILE ONLINE SHOPを含む各ストアから利用可能となりました。

(続きを読む…)

UKチャート11/13~19:「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」が記録的な販売で初登場1位を獲得

2022年11月21日 11:58 by katakori
sp
「Pokémon」

前回、Santa Monica Studioの新たな傑作となった“God of War Ragnarök”が初登場1位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGamesindustryが2022年11月13日週の販売データを報告し、先日世界的なローンチを果たした「ポケットモンスター バイオレット」と「ポケットモンスター スカーレット」が見事首位と2位を独占したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

NetherRealmの次回作は「Injustice 3」か「Mortal Kombat 12」、Ed Boon氏が予告

2022年11月21日 11:14 by katakori
sp
「Mortal Kombat」

現在、モバイル向けのストラテジーRPG“Mortal Kombat: Onslaught”の開発を進めている「NetherRealm Studios」ですが、2021年7月に“Mortal Kombat 11”のコンテンツ/DLC開発を終え、未発表の次期プロジェクトに以降したメインチームの動向に注目が集まるなか、新たにEd Boon氏がスタジオの次回作に言及。来る新作は「Injustice 3」か「Mortal Kombat 12」のどちらかだと明言し話題となっています。

(続きを読む…)

4年に渡って開発が進められている「ZeniMax Online Studios」の新IPには200人近い開発者が参加中、Ben Jones氏が報告

2022年11月21日 10:48 by okome
sp
「ZeniMax Online Studios」

2018年頃から新エンジンを用いるAAAタイトルと、複数の未発表プロジェクトを取り組んでいることが知られている「ZeniMax Online Studios」ですが、新たにZenimax Online StudiosのクリエイティブディレクターBen Jones氏がMajestykのポッドキャストに出演し、スタジオの現状を報告。既に200人近いスタッフが新IPの開発に参加していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Slay the Spire」公式ボードゲームのKickstarterキャンペーンが遂に終了、5億5,000万を超える資金調達に成功

2022年11月21日 10:06 by katakori
sp
「Slay the Spire」

11月2日にKickstarterキャンペーンがスタートし、開始から僅か6分で5万ドルの初期ゴールをクリアし話題となったContention Gamesの「Slay the Spire: The Board Game」ですが、週末に予定通りKickstarterキャンペーンが終了し、最終的に393万9,337ドル(約5億5,300万円)もの資金調達に成功したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

休憩動画:彫刻家Chris Vierraさんが「God of War」の実物大クレイトスさんを彫るスカルプト映像が凄い

2022年11月19日 14:28 by katakori
sp
「God of War Ragnarök」

本日の休憩動画は、ゼルダの伝説のリンクやFINAL FANTASY VIIのクラウド、HOLLOW KNIGHTの放浪者など、多彩なビデオゲームキャラクターの高品質な彫刻で知られるChris “Sculpture_Geek” Vierraさんが新生「God of War」のクレイトスさんを彫る驚愕のスカルプト映像をご紹介します。

まるで魔法のようにクレイトスさんの実物大胸像が形作られていく様子と、思わず開発用のハイポリアセットと見間違えるような仕上がりは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

“Fallout New Vegas”の開発を率いたObsidianのJosh Sawyer氏がさらなる「Fallout」新作の開発に意欲

2022年11月19日 12:19 by katakori
sp
「Fallout 76」

先日、16世紀の中世ヨーロッパを舞台に、バイエルンの小さな町と修道院で繰り広げられる陰謀と25年に及ぶ物語を描く素晴らしい新作“Pentiment”をリリースしたObsidian Entertainmentとお馴染みJosh Sawyer氏ですが、現在開発が進められている新作RPG“Avowed”や待望の続編“The Outer Worlds 2”を含むスタジオの動向に注目が集まるなか、かつてBlack Isle Studiosの新作となるはずだった旧“Fallout 3”(※ いわゆるVan Buren、2003年にキャンセル済)やお馴染み“Fallout New Vegas”の開発を率いたJosh Sawyer氏がさらなる「Fallout」新作の可能性に言及。かなり前向きな見解を提示し注目を集めています。

(続きを読む…)

初代「Splinter Cell」フルリメイク初のコンセプトアートがお披露目、シリーズ誕生20周年を振り返るアニバーサリー映像も

2022年11月18日 10:36 by katakori
sp
「Splinter Cell」

昨年末にSnowdropエンジンを採用するフルリメイクがアナウンスされた初代「Splinter Cell」ですが、ステルスアクションの再定義を掲げたプロジェクトの進捗に期待が掛かるなか、新たにUbisoftが本日迎えたシリーズ誕生20周年を祝うアニバーサリー映像を公開。さらに、フルリメイク版初のコンセプトアートが複数お披露目されました。

フルリメイクの開発に携わるクリエイティブディレクターChris Auty氏と技術ディレクターChristian Carriere氏、シニアゲームデザイナーAndy Schmoll氏、アソシエイトレベルデザイナーZavian Porter氏が初期“Splinter Cell”の革新的な要素やリメイクのビジョン、フランチャイズの今後に対する取り組み等について語り合う最新映像と7枚のコンセプトアートは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.