15日に開幕した新生「DOOM」のオープンベータテストですが、新たに公式Twitterがベータテストの24時間延長を発表し、4月18日ET午後11時59分、日本時間の4月19日午後12時59分までプレイ可能となったことが明らかになりました。
PS4版の4月19日先行配信に向け、4種のマルチプレイヤーマップと新Zombiesを紹介するマッププレビュー映像が公開された「Call of Duty: Black Ops III」の第2弾DLCパック“Eclipse”ですが、本日PlayStation Accessが“Eclipse”に同梱されるマルチプレイヤーマップの1つ“Verge”を紹介するゲームプレイ映像を公開しました。
PS4の先行アクセスを経て、Xbox OneとPCのオープンベータテストが始動した「バトルボーン」ですが、新たにPC版のオープンベータにアップデートが適用され、試験的なランク対応マッチメイキングがバーサスモードに導入されたことが明らかになりました。
先日、待望のマルチプレイヤー映像とハンズオンプレビューが解禁された人気シリーズ最新作「Gears of War 4」ですが、4月24日のオープンベータ開幕(GoWUE購入者向けの先行アクセスは18日)がいよいよ目前に迫るなか、The Coalitionが最新作の基本をまとめたチュートリアル映像を公開しました。
今回の第1弾チュートリアルは、移動やカバーアクション、ダウン後の仕様、お馴染みのアクティブリロード、ランサー/ハンマーバースト/ナッシャーの特性といった基本に加え、カバーを拡張するCCC(Close Cover Combat)システムやこれに対するカウンター要素、強力な新武器が登場するPower Weapon、スポットやTac-ComといったHUD機能を紹介する必見の内容となっています。
今回はチュートリアル映像に加え、来るオープンベータの参加者向けに用意された専用のリワードと、ランキングシステムのTierが確認できるイメージをまとめてご紹介します。
5年ぶりとなる人気シリーズ最新作“Guitar Hero Live”を手掛けた英FreeStyleGamesの再編がアナウンスされ、期待値を下回る販売動向が報じられるなど、(“Rock Band 4”の動向を含め)復活がやや時期尚早だったことが露呈する結果となった“Guitar Hero”シリーズですが、キャンセルタイトルを専門に扱うUnseen64シリーズの最新エピソードとして、2010年後半から2011年に掛けて開発が進められていた「Hero World」のプレイ映像が公開され、なんとActivisionが“Guitar Hero”と“DJ Hero”シリーズのスピンアウトとして、MMOタイトルの計画を進めていたことが明らかになりました。
先日、Sean Murray氏が自ら地下エリアやインベントリ、ダイアログを含む未見の新要素を多数紹介するプレイ映像が公開された「No Man’s Sky」ですが、新たにIGN First企画の一環として、Sean Murray氏が本作のリソース採集やこれを用いたアイテム生産にスポットを当てる解説映像が公開され話題となっています。
Carbon(元素記号C、炭素)やSilicon(Si、ケイ素)、Sulfur(S、硫黄)、燃料となるPlutonium(Pu、プルトニウム)、アステロイドから入手する様子が確認できるThamium9(Th)といったリソースの採集や、技術と製品に分類されるクラフト、シールド強化システムの作成、鳥のような外観を持つエイリアン種族“Gek”のトレーダーが存在することを示す解説テキスト、惑星の地表に見られる青いゲートのような建築物、夜のように暗い地表など、興味深い要素が幾つも確認できる最新映像は以下からご確認下さい。
昨日、車体の当たり判定やボースの物理的挙動を改善する1.16アップデートが配信された「Rocket League」ですが、新たに公式Twitterが予てから導入を予告していた“Hoops”の続報について言及し、今月中の配信に向けて、来週新しい情報を解禁することが明らかになりました。
また、次回のパッチ配信に併せて、前作SARPBCの人気マップ“Cosmic”がRocket Labs向けに追加されることが判明し、ゲームプレイを収録した短いティザーフッテージが登場しています。
2014年末にBohemiaを退社し、ニュージーランドのダニーデンを拠点とする新スタジオ“RocketWerkz”を設立したDayZの父Dean Hall氏ですが、本日スタジオのデビュー作となるSteamVR/HTC Vive向けのVRタイトル「Out of Ammo」のSteam Early Access版が発売され、興味深いゲームプレイフッテージを収録したローンチトレーラーが公開されました。
“Out of Ammo”は、ストラテジーとシューターを組み合わせたVRタイトルで、様々な防御施設の設置や兵士の直接操作による戦闘を通じて、敵の波状攻撃を生き延びるサバイバル系のゲームプレイを軸に、5クラスのプレイアブル兵士(ライフルマン/スナイパー/エンジニア/ロケット射手/メディック)、4種のレベル環境といった要素を特色としています。
先日実装を果たした第1弾Incursionsミッション“Falcon Lost”に、敵のWaveが正しく発生しないグリッチが見つかっていた「Tom Clancy’s The Division」ですが、今朝方緊急のサーバメンテナンスが実施され、サーバ側のHotfixでグリッチ対応が実装されました。
また、今回のHotfixにてXbox One版の一部ユーザーに生じていたキャラクターの喪失問題が解決されたとのこと。
“Overwatch”の予約購入者を対象とする4月19日の先行配信がいよいよ数日後に迫る「Heroes of the Storm」の新ヒーロー“Tracer”(トレーサー)ですが、新たにBlizzardがトレーサーのテレポート能力“Recall”と“Recall”をはじめ、リロードが必要なパルスピストル、アップグレード可能な“Pulse Bomb”とアビリティの特性やヒーローの出自を紹介する6分弱の解説映像を公開しました。
通常ユーザー向けの発売は4月26日となっていますので、気になる方はトレーサーの特性とゲームプレイを予め確認しておいてはいかがでしょうか。
UPDATE:4月16日2:23
新たに“Raiders of The Broken Planet”の発表を知らせるプレスリリースが発行され、新作に関する幾つかのディテールが明らかになりました。
以下、プレスリリースの情報を追記した本文となります。
3月中旬に公式サイトを更新し、27日間のカウントダウンを開始したお馴染み“MercurySteam”ですが、先ほど公式サイトにて待望の新作「Raiders of The Broken Planet」が正式にアナウンスされ、非対称なオンラインマルチプレイヤーアドベンチャーと銘打ったPS4とXbox One、PC向けの新作開発を進めていることが明らかになりました。
昨年12月中旬に探索可能な惑星の地表レベルを導入する大規模拡張パック“Horizons”が発売された人気シリーズ最新作「Elite: Dangerous」ですが、新たに第2弾拡張パック“The Engineers”(Elite: Dangerous 2.1)と無料アップデート1.6のクローズドベータテストがアナウンスされ、5月初週の開始を予定していることが明らかになりました。
UPDATE:4月16日1:08
先ほど予定通り最終クローズドベータテストが開始され、無事国内からもプレイ可能となりました。(南北アメリカで確認)
以下、更新前の本文となります。
先日、オープンベータテストの開幕に向けた招待者専用の最終クローズドベータテスト実施がアナウンスされた「Overwatch」ですが、先ほどBlizzard Entertainmentが全ての地域を対象とする当選者向けの通知を発送し終わったと報告。日本国内向けにも当選の通知が発送され、Battle.netアプリ経由のインストールと起動が可能となっています。
昨日、Incursionsアップデートを経て未発表の“Assassin’s Creed”と“Splinter Cell”、“Watch Dogs”テーマの衣装を撮影した出自不明のイメージをご紹介した「Tom Clancy’s The Division」ですが、新たに3セットの衣装を揃え撮影したPS4版のプレイ映像が登場し注目を集めています。
未だ謎に包まれた状態のコラボ衣装ですが、キャラクター選択画面や衣装の切り替えを含め完全に動作している様子が確認できる興味深い映像は以下からご確認下さい。
スペインのデベロッパ“A Crowd of Monsters”が開発を手掛け、昨年7月下旬ローンチを果たしたPC版のエピソード1と、年末に配信されたエピソード2が非常に高い評価を獲得したノワールアドベンチャー「Blues and Bullets」ですが、本日A Crowd of Monstersが本作のPS4対応を正式にアナウンスし、エピソード1とエピソード2が4月19日(ヨーロッパは20日)に北米ローンチを果たすことが明らかになりました。
“Blues and Bullets”は、アル・カポネを逮捕したアメリカ合衆国財務省のアンタッチャブルを率いたエリオット・ネスを主人公に、架空の町サンタエスペランサで起こる猟奇的な殺人事件と、引退していたエリオットの活躍を描くエピソード形式のアドベンチャー作品で、白と黒と赤で構成されたシン・シティ風のアートスタイルや激しいゴア表現、シューターやモダンな捜査メカニクスといった要素を特色としています。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。