ブレトン達が暮らす西方の島々が舞台となる「The Elder Scrolls Online」の新章ハイ・アイルがアナウンス、新ストーリーのシネマティックトレーラーも

2022年1月28日 10:07 by katakori
sp
「The Elder Scrolls Online」

先日、海を越えた新たな冒険の舞台を紹介する新章のティザー映像が公開された「The Elder Scrolls Online」ですが、本日Bethesdaが国内外の公式サイトを更新し、ブレトンに焦点を当てる新たな通年ストーリー“Legacy of the Bretons”(ブレトンの伝統)を発表。TESシリーズ初の舞台として、ハンマーフェルやサマーセット島の西に位置する“シストレス諸島”を導入することが明らかになりました。

また、“ブレトンの伝統”を始動するDLCゲームパック“超越の潮”(Ascending Tide)と、新章“ハイ・アイル”(High Isle)もアナウンスされ、シストレス諸島最大の島“ハイ・アイル”のロケーションやブレトン達の社会を描く“ブレトンの伝統”のシネマティックアナウンストレーラーが登場しています。

新章“ハイ・アイル”は、3つの島で構成されるシストレス諸島のうち、最大の“ハイ・アイル”と“アメノス”が探索可能なロケーションとして導入されるほか、邪悪な騎士団の陰謀に絡む新ストーリー、友人やNPCと対戦可能なデッキ構築型のカードゲーム“テイルズ・オブ・トリビュート”、その他多数の新コンテンツを特色としており、通年ストーリーを始動する3月14日のDLCゲームパック“超越の潮”ローンチを経て、2022年6月6日に“ハイ・アイル”の解禁が予定されています。

(続きを読む…)

寅年の旧正月を祝う大規模な「Steam旧正月セール」がスタート、実施は2月3日まで

2022年1月28日 9:19 by okome
sp
「Steam」

本日、Valveが旧正月の到来を祝う大規模な「Steam旧正月セール」を開始し、2022年2月3日PT午前10時(日本時間2月4日午前3時)まで多数の注目作が安価で購入可能となっています。

寅をテーマにした無料ステッカーや大規模セールの概要は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

ポータブルゲーミングPC「Steam Deck」の一部地域向け出荷開始日が2022年2月25日に決定

2022年1月27日 9:20 by okome
sp
「Steam」

先日、Verifiedプログラムの作業やテストが進められていると報じられたValveのポータブルゲーミングPC「Steam Deck」ですが、新たにValveがSteamページを更新し、2月中を予定していた北米とEU、イギリス向けの“Steam Deck”出荷開始を2022年2月25日に決定したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

“サイバーパンク2077”のオダやタケムラさんといちゃいちゃ出来るファンメイド恋愛シム「Cyberbang 2069」が配信中

2022年1月25日 11:56 by katakori
sp
「Cyberpunk 2077」

来る次世代機向けアップデートや無料DLCの動向と進捗に期待が掛かる「サイバーパンク2077」ですが、昨年末に複数の女性開発者からなるチーム“Triple Thirst”が本作の本格的なファンメイド恋愛シム「Cyberbang 2069」をリリースし注目を集めています。

(続きを読む…)

Fangamer JapanがTシャツやポスターを含む「DELTARUNE」の新グッズを発売、新春初売り祭の第4期もスタート

2022年1月24日 17:00 by katakori
sp
「DELTARUNE」

本日、Fangamer Japanがプレスリリースを発行し、お馴染み「DELTARUNE」の新グッズをアナウンス。本日より、公式サイトにてTシャツやデスクマット、ポスター、ニットキャップを含む素敵な新グッズ3種の販売を開始しました。

また、本日より新たなセール商品と非売品の特典を用意した“2022年 新春初売り祭”の第4期がスタートしています。

(続きを読む…)

「Steam」の同時接続ユーザー数が2,900万人を突破、“遊戯王マスターデュエル”や“PUBG”が牽引

2022年1月24日 9:26 by okome
sp
「Steam」

今月9日、2,800万人越えで同時接続者数の記録を更新したばかりの「Steam」ですが、本日“Steam”の同時接続者数が2,919万8,370人に達し、先日の記録更新から僅か2週間で100万人近く上回ったことが明らかになりました。(参考:Steam統計情報

(続きを読む…)

バトルグラウンド向けのバディシステムや訓練場を導入する「ハースストーン」22.2アップデートのパッチノートが公開

2022年1月21日 22:53 by katakori
sp
「Hearthstone」

本日、Blizzard Entertainmentが国内向けのプレスリリースを発行し、オンライン戦略カードゲーム「ハースストーン」のバトルグラウンドに様々な新コンテンツを導入する22.2アップデートの配信を予告。1月26日の解禁に先駆けて、変更点の詳細をまとめたパッチノートを公開しました。

バトルグラウンドのバディや傭兵村のアップデートを含む新要素のディテールは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Fangamer JapanがTシャツやパジャマを含む「Hollow Knight」の新グッズを発売、新春初売り祭の第2期もスタート

2022年1月10日 17:00 by katakori
sp
「Hollow Knight」

本日、Fangamer Japanがプレスリリースを発行し、お馴染み「Hollow Knight」の新グッズをアナウンス。本日より、公式サイトにてパジャマやTシャツ、スウェットを含む素敵な新グッズ5種の販売を開始しました。

また、本日より新たなセール商品と非売品の特典を用意した“2022年 新春初売り祭”の第2期がスタートしています。

(続きを読む…)

「Steam アワード 2021」の部門別受賞作品がアナウンス、GOTYは“バイオハザード ヴィレッジ”

2022年1月4日 9:47 by okome
sp
「Steam」

先日、ウィンターセールの実施に併せてコミュニティ投票がスタートした「Steam アワード 2021」ですが、本日部門別の受賞結果が発表され、カプコンの人気シリーズ最新作「バイオハザード ヴィレッジ」(BIOHAZARD VILLAGE)が見事ゲームオブザイヤーを獲得したことが明らかになりました。

「Cooking Simulator VR」がVRゲームオブザイヤーを獲得し、「Terraria」や「It Takes Two」、「Forza Horizon 5」、「DEATHLOOP」、「仁王2」、「Marvel’s Guardians of the Galaxy」、「Cyberpunk 2077」、「Farming Simulator 22」といった作品が受賞を果たした部門別の結果は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

Fangamer Japanがアンダインのぬいぐるみを含む「UNDERTALE」の新グッズ5点を発売、新春初売り祭も

2022年1月3日 22:40 by katakori
sp
「UNDERTALE」

本日、Fangamer Japanがプレスリリースを発行し、おなじみ「UNDERTALE」の新たな公式コラボグッズを発表。本日より、公式サイトにてアンダインのぬいぐるみやアルフィーのぬいぐるみキーホルダーを含む素敵な新グッズの販売を開始しました。

また、本日より週替わりのセール商品と非売品の特典を用意した“2022年 新春初売り祭”がスタートしています。

(続きを読む…)

総収益部門や同接ピーク部門など、新旧の人気タイトルが並ぶ「Steam」の年間ベスト作品がアナウンス

2021年12月28日 12:18 by katakori
sp
「Steam」

本日、Valveが2021年1月1日から2021年12月15日までの期間を対象とする「Steam」の2021年年間ベスト作品をアナウンスし、総収益やプレイ時間等に基づく全6部門のプラチナ/ゴールド/シルバー/ブロンズ作品が明らかになりました。

“Valheim”や“Battlefield 2042”、“New World”を含む新作と共に、“Counter Strike: Global Offensive”と“Grand Theft Auto V”、“Dota 2”が6年連続でプラチナ入りを果たした総収益部門(本編の売上+ゲーム内販売+DLC販売の合算)をはじめ、ローンチ後2週間の販売に基づく新作部門、“サイバーパンク2077”が見事プラチナ入りを果たした最もプレイされたゲーム部門など、興味深いラインアップと傾向が窺える今年のSteamベスト作品は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

大規模な「Steam ウィンターセール 2021」が開幕、“Steam アワード”のコミュニティ投票もスタート

2021年12月23日 3:01 by okome
sp
「Steam」

本日、Steamが大規模な今年の「Steam ウィンターセール」を開始し、多数の注目作が安価で購入可能となっています。

(続きを読む…)

「The Game Awards 2021」の累計視聴数が前年比14%増の8,500万を記録

2021年12月21日 9:37 by okome
sp
「The Game Awards」

先日、多彩なタイトルの新情報が解禁され、Josef Fares監督率いるHazelight Studiosの新たな傑作“It Takes Two”が見事GOTYを含む最多3部門を制し話題となった大規模イベント「The Game Awards 2021」ですが、新たにGeoff Keighley氏が今年の視聴規模を報告し、累計視聴数が昨年の8,300万から14%増となる8,500万に到達したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

TGA21:Josef Fares監督の新たな傑作「It Takes Two」が“The Game Awards 2021”のGOTYを獲得、全部門の受賞作品まとめ

2021年12月10日 13:13 by katakori
sp
「The Game Awards」

先ほど、放送が終了した“The Game Awards 2021”にて、数々のワールドプレミアと共に全部門の受賞作品がアナウンスされ、Josef Fares監督率いるHazelight Studiosの新たな傑作「It Takes Two」がGOTYやベストマルチプレイヤーを含む最多3部門を受賞しました。

また、Xbox Game Studios史上最大のローンチを果たした人気シリーズ最新作「Forza Horizon 5」が同じく3部門、非常に高い評価を獲得したArkane Lyonの「Deathloop」とスクウェア・エニックスの「Final Fantasy XIV Online」、Ember Labの鮮烈なデビュー作「Kena: Bridge of Spirits」が2部門を制し、フロム・ソフトウェアと“氷と炎の歌”を生んだジョージ・R・R・マーティンがタッグを組んだ新作アクションRPG「ELDEN RING」が2年連続で最も期待される作品に選ばれた今年の受賞結果は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

リメイク版「Myst」が2021年におけるApp Storeの“Mac Game of the Year”を獲得

2021年12月3日 11:00 by okome
sp
「Myst」

昨年9月のアナウンスと12月のOculus Quest版ローンチを経て、今年8月には2Dディスプレイにも対応するPC/Mac版がリリースされた名作「Myst」のリメイク版ですが、新たにAppleがApp Storeにおける2021年のベストアプリとベストゲームを発表し、“Myst”が見事今年の“Mac Game of the Year”(ベストMacゲーム)を獲得したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

長らく続報が途絶えている傑作の完全版「The Stanley Parable: Ultra Deluxe」の続報がまもなく解禁

2021年12月1日 17:18 by katakori
sp
「The Stanley Parable: Ultra Deluxe」

2018年末にアナウンスされ、新コンテンツと追加エンディングの導入が報じられた傑作メタアドベンチャーの完全版「The Stanley Parable: Ultra Deluxe」ですが、昨年8月に報じられた発売の延期以来、再び途絶えている期待作の続報が待たれるなか、遂にCrows Crows Crowsが最新情報の解禁を予告。12月2日PT午前9時、日本時間の12月3日午前2時より何らかのお披露目と重要な発表を行うことが明らかになりました。

(続きを読む…)

オータムセールを開始した「Steam」の同時接続ユーザー数が2,700万人を突破

2021年11月29日 9:26 by okome
sp
「Steam」

今年2月に同時接続者数が過去最大の2,600万人を突破し、その後4月には2,690万人に達していた「Steam」ですが、週末にSteam全体の同時接続者数が2,738万5,025人に到達し、4月の同接記録を50万人近く上回ったことが明らかになりました。(参考:Steam統計情報

(続きを読む…)

近所に暮らすシムの人生を掘り下げる「The Sims 4」の新要素“ご近所の物語”がアナウンス、実装は11月30日

2021年11月26日 17:37 by katakori
sp
「The Sims 4」

先日、イギリスの伝統的なメンズウェアを導入する“Modern Menswear Kit”がアナウンスされた人気シリーズ最新作「The Sims 4」ですが、新たにMaxisが国内外の公式サイトを更新し、プレイヤーの近所に暮らすシムの人生に焦点を当てる新コンテンツ「ご近所の物語」を2021年11月30日にリリースすることが明らかになりました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.