先日、発売時期と幾つかの進捗が報じられた“The Binding of Isaac: Rebirth”と“Afterbirth”DLCの新たな拡張パック「The Binding of Isaac: Afterbirth+」ですが、本日Edmund McMillen氏に代わってNicalisのボスTyrone Rodriguez氏が公式Blogを更新し、来週“Afterbirth+”の発売日を正式にアナウンスすることが明らかになりました。
また、“Afterbirth+”の新アイテムとMODのサンプルフッテージ、コンソール版“Afterbirth+”の発売時期に加え、iOS版“The Binding of Isaac: Rebirth”の進捗も報じられています。
予てからスタジオ設立30周年を祝う“UBI 30”企画を進めているUbisoftが、新たに30日連続で様々なプレゼントを提供する新企画“30 Days of Giveaways”をスタートし、初日のプレゼントとしてiOSとAndroid版の“レイマン クラシック”の無料提供を開始しました。
今年9月に11月中の配信が報じられていたTelltale版“The Walking Dead”のシーズン3「The Walking Dead: The Telltale Series – A New Frontier」ですが、昨晩Telltale Gamesがシーズン3の発売日決定を報じ、12月20日に待望のプレミアを果たすことが明らかになりました。
先日、海外版のアナウンスとローンチトレーラーをご紹介したWB GamesのモバイルRPG“DC Legends”ですが、新たにワーナー・ブラザース ホームエンターテイメントが日本語版「DC レジェンド」の国内展開開始を正式にアナウンスしました。
“DC Legends”は、冥王ネクロンがもたらすブラッケストナイトから世界を守るべく集結したスーパーヒーローとスーパーヴィラン達の戦いを描くRPGで、国内展開のスタートに併せて、多彩なヒーローとヴィランの戦闘を収録したローンチトレーラーが登場しています。
現在、YagerからSumo Digitalへと移行した“Dead Island 2”のプロジェクトを進めているDeep Silverですが、新たに親会社であるKochのCEO Klemens Kundratitz氏がMCV誌のインタビューに応じ、「Dead Island」IPの運用について言及。現在未発表のモバイルゲーム開発を進めていると明らかにしました。
昨日、アルドゥインが登場するティザー映像と3枚のスクリーンショットを紹介したZen StudiosとBethesdaの新作ピンボールパック「Bethesda Pinball」ですが、新たにZenが公式サイトを更新し、Fallout 4とDOOM、The Elder Scrolls V: Skyrimテーブルのレイアウトやディテールが確認できる新スクリーンショットを公開しました。
Vaultボーイの収集台やPip-Boy、開閉するVaultドア、地獄と化したUACの研究施設、ホワイトランのドラゴンズリーチ、スゥームを刻んだ言葉の壁など、興味深いディテールの数々が確認できるイメージは以下からご確認下さい。
昨晩、今年で34回目の開催を迎えるイギリスの歴史あるビデオゲームアワード「Golden Joystick Awards」の授賞式が放送され、フロム・ソフトウェアの人気シリーズ最新作「DARK SOULS III」が見事今年のGOTYに輝いたことが明らかになりました。
“Overwatch”が最多となる5部門受賞を果たしたほか、任天堂の青沼英二が特別功労賞を受賞し、The Witcher 3: Wild Huntの拡張パック“Blood and Wine”がストーリー部門を制するなど、興味深いタイトルが並ぶ部門別受賞作品のラインアップは以下からご確認下さい。
先日、ハロウィンコンテンツや部屋のテーマ機能を導入する1.8パッチが配信されたBethesda Game StudiosのVaultシム「Fallout Shelter」ですが、昨晩クエスト向けの新たなロケーションとなる“洞窟”や感謝祭期間中のスペシャルイベント“Holiday Quests”といった新要素を導入するアップデート1.9の配信が開始されました。
10月下旬に配信された“New World Order”にて衝撃の展開を迎えた「BATMAN – The Telltale Series」ですが、本日Telltale Gamesがエピソード4“Guardian of Gotham”のトレーラーを公開し、最新エピソードの配信が11月22日に決定したことが明らかになりました。
トゥーフェイスとChildren of Arkhamの対立が激化するゴッサム、多くを失ったブルース、満を持して登場するあのキャラクターまで、シーズンフィナーレに向けて急展開を迎える最新エピソードの映像は以下からご確認下さい。
先日、多彩な海外作品のローカライズを手掛ける架け橋ゲームズが、今年9月に国内発売された“The Banner Saga”の続編「The Banner Saga 2」のPS4日本語版発売決定を報告し話題となりましたが、新たに架け橋ゲームズがプレスリリースを発行し、本作の国内発売開始を正式にアナウンスしました。
昨晩、プレゼンテーションに関するアプローチの改善が報じられた年末の大規模イベント「The Game Awards 2016」ですが、その後部門別のノミネート作品がアナウンスされ、今年は“DOOM”と“Inside”、“Overwatch”、“Titanfall 2”、“Uncharted 4: A Thief’s End”の5作品がGOTY候補に選出されたことが明らかになりました。
また、“Uncharted 4: A Thief’s End”が6部門8ノミネートで最多ノミネートを果たした一方で、“Overwatch”が6部門に選出され、“Inside”が5部門ノミネートを果たすなど、今年を代表する傑作が絶妙なバランスで拮抗する実に興味深い状況となっています。
今年を総括するGOTYを含めた全24部門のラインアップは以下からご確認下さい。
今年3月、株式公開に向けた取り組みをアナウンスし、コンソールとモバイル分野への進出を掲げていたスウェーデンのパブリッシャー「Paradox Interactive」ですが、本日Paradoxが現在Kingのスタジオゼネラルマネジャーを務めるKim Nordstrom氏の雇用を発表し、既存フランチャイズのモバイル版開発を検討していることが明らかになりました。
本日、Feral Interactiveが開発を手掛けたiPad版「Rome: Total War」が予定通り発売を迎え、タッチコントロールに最適化された本格的なゲームプレイを紹介するローンチトレーラーが公開されました。
iPad版“Rome: Total War”は、妥協のないTotal War経験と11種のプレイアブル勢力を擁するフルスケールのキャンペーン、数千規模のユニットによる大規模3D戦、マウス・キーボード操作を正確に再現する直感的なタッチスクリーンインターフェースを特色とし、価格は1,200円、インストールサイズは3.98GBとなっています。
今年8月に、SEGAとCreative Assemblyが2004年に発売した“Total War”シリーズ3作目「Rome: Total War」のiPad版を発表し話題となりましたが、新たに移植を担当するイギリスのFeral InteractiveがiPad版の発売日をアナウンスし、11月10日にローンチを果たすことが明らかになりました。
2014年11月末にゲーム化がアナウンスされ、去年の11月には初のプレイ映像が登場したケン・フォレットの代表作“大聖堂”のアドベンチャーゲーム「The Pillars of the Earth」ですが、昨日Daedalic Entertainmentが未見のゲームプレイとカットシーンを収録した2本のティザー映像を公開し話題となっています。
“The Pillars of the Earth”は、ドイツでオーディオブックやeBookを多数手掛けるパブリッシャーBastei LUbbeと提携したDaedalic Entertainmentが開発を進めている新作で、対応プラットフォームはPC/Mac/Linux、PS4、Xbox One、モバイルデバイス。原作の続編“大聖堂-果てしなき世界”(World Without End)に続くシリーズ第3弾の発売に併せて2017年内のリリースを予定しています。
リチャードを連れ逃げるアリエナや、2人を追うウィリアムに加え、トムやフィリップも姿を見せる“The Pillars of the Earth”の最新映像は以下からご確認下さい。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。