続報:メリダとマレフィセントが対峙する「Disney Infinity 2.0」の新トレーラーが公開

2014年5月31日 12:24 by katakori
sp
「Disney Infinity」

昨晩、再現度の高い素敵なフィギュアのレンダーイメージとスクリーンショットをご紹介した「Disney Infinity 2.0」のマレフィセントとメリダですが、新たに2人がToy Box内で対峙する様子を描いた新トレーラーが公開されました。

メリダの激しいアクションも印象的な最新映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

マーベルの参戦も決まった「Disney Infinity 2.0」にマレフィセントとメリダが登場

2014年5月30日 22:45 by katakori
sp
「Disney Infinity」

先日、アベンジャーズを含むマーベルヒーロー達が参戦を果たす“Disney Infinity: Marvel Super Heroes”と共にアナウンスを迎えた「Disney Infinity 2.0」ですが、新たに日本公開が迫る映画“マレフィセント”でアンジェリーナ・ジョリーが演じる魔女マレフィセントと、2012年に公開されたピクサー映画“メリダとおそろしの森”の主人公メリダが2.0向けのプレイアブルキャラクターとして今年秋に発売されることが明らかになりました。

また、発表に併せて素晴らしいデザインのフィギュア用イメージと数枚のスクリーンショットが公開されています。

(続きを読む…)

続報:“Watch Dogs”のコンパニオンアプリ「ctOS Mobile」がリリース、国内からもプレイ可能

2014年5月27日 21:55 by katakori
sp
「ctOS Mobile」

今朝、対応機種やゲームプレイの概要をご紹介した“Watch Dogs”のコンパニオンアプリ「ctOS Mobile」ですが、“Watch Dogs”のローンチに併せてiTunesGoogle playにて、アプリの配信が開始され、日本語化済みのクライアントが国内からも利用可能となりました。

(続きを読む…)

対応機種やゲームプレイの概要を含む「Watch Dogs」“ctOS Mobile”アプリのFAQ情報が公開

2014年5月27日 11:03 by katakori
sp
「Watch Dogs」

既にオーストラリアやニュージーランドを含む一部地域で発売を迎え、27日の北米ローンチが数時間後に迫るUbisoftの期待作「Watch Dogs」ですが、新たにUbiblogが更新され、コンソール/PC版プレイヤーとの対戦を可能にするモバイル向けの無料アプリ“ctOS Mobile”に関するFAQ情報が公開されました。

今回のFAQには49機種に及ぶローンチ時の対応機器やゲームプレイの概要、仕様に関する情報が含まれていますので、プレイ予定の方は1度チェックしておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

「The Wolf Among Us」EP4“In Sheep’s Clothing”の新トレーラーが公開、配信スケジュールもアナウンス

2014年5月23日 2:05 by katakori
sp
「The Wolf Among Us」

先日、深い怪我を負ったBigbyの姿を描いた初のスクリーンショットが公開された「The Wolf Among Us」のエピソード4“In Sheep’s Clothing”ですが、先ほどエピソード4の気になるシーンをたっぷりと収録した新トレーラーが公開され、各対応プラットフォーム別の配信スケジュールがアナウンスされました。

(続きを読む…)

遂にマーベルヒーロー達が参戦を果たす「Disney Infinity: Marvel Super Heroes」の“The Avengers”プレイセットトレーラーが公開

2014年5月22日 23:09 by katakori
sp
「Disney Infinity」

先月末に海外でプレスイベントが実施され正式アナウンスを迎えたバージョン2.0となる新作「Disney Infinity: Marvel Super Heroes」ですが、新たにお馴染みアベンジャーズの面々にフォーカスした“The Avengers”プレイセットのコンテンツとキャラクターを紹介する新トレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

いよいよ後半戦に突入する「The Wolf Among Us」EP4“In Sheep's Clothing”初のスクリーンショットが公開

2014年5月20日 23:48 by katakori
sp
「The Wolf Among Us」

海外で著しく高い評価を獲得し、物語が一気に核心へと迫ったエピソード3“A Crooked Mile”が4月8日に配信されたTelltaleの「The Wolf Among Us」ですが、新たにBigbyの物語がいよいよ後半戦へと突入するエピソード4“In Sheep’s Clothing”初のスクリーンショットが3枚公開され、思いの外早く新エピソードの配信が開始されることが明らかになりました。

(続きを読む…)

セカンドスクリーン機能を含む「Titanfall」の無料コンパニオンアプリがiOSとAndroid向けにリリース、日本語表示にも対応済み

2014年5月16日 15:36 by katakori
sp
「Titanfall」

予てから対応がアナウンスされていたものの、ほとんどディテールが報じられず、今年3月にRespawnのDrew McCoy氏がファンの質問に答えリリースが近いと予告していた「Titanfall」のモバイル用コンパニオンアプリが本日遂にローンチを果たし、iTunesGoogle Playにて利用可能となりました。

(続きを読む…)

ミニマルなデザインと優れたストーリーが高く評価された傑作「Thomas Was Alone」のiPad版がリリース

2014年5月15日 18:53 by katakori
sp
「Thomas Was Alone」

2012年7月にPC/Mac版が発売を迎え、個性豊かな四角形の小さなAI達が紡ぐエモーショナルなストーリーが高い評価を獲得したMike Bithell氏の傑作パズルプラットフォーマー「Thomas Was Alone」ですが、新たにPS3とVita版の販売を手掛けたBossa Studiosが移植を担当したiPad版が発売を迎え、国内iTunesでの販売(※ iTunesが開きます)も開始されました。

(続きを読む…)

チェスをベースにしたPCとモバイル向けW40k新作「Warhammer 40K: Chess – Regicide」が正式アナウンス

2014年5月14日 16:58 by katakori
sp
「Warhammer 40,000: Chess - Regicide」

THQの倒産を経て、“Space Hulk”のゲーム化やFPS作品となる“Space Hulk: Deathwing”、PvPにフォーカスしたMMO“Warhammer 40,000: Eternal Crusade”、Plants vs. Zombies的なTD作品としてリリースされた“Warhammer 40,000: Storm of Vengeance”、横スクロールアクション“Warhammer 40,000: Carnage”など、多数のライセンスタイトルが各所から噴出する状況となっているGames Workshopの“Warhammer 40,000”シリーズですが、本日Hammerfall PublishingとGames WorkshopがPCとモバイル、タブレット向けの新作として、いわゆるバトルチェス的な新作「Warhammer 40K: Chess – Regicide」を正式に発表し、インゲームのリアルタイムフッテージとアセットを利用しPlastic Waxが制作した美しいティザートレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

5月15日のローンチが迫る“Hellraid”のiOS向けスピンアウト「Hellraid: The Escape」の新トレーラーが公開

2014年5月12日 18:11 by katakori
sp
「Hellraid」

先日、衝撃的な展開のオープニングと冒頭のゲームプレイを含むプレビュー映像をご紹介したアクションRPG“Hellraid”のiOS向けスピンアウト「Hellraid: The Escape」ですが、5月15日のローンチに向けて本作のゲームプレイを収録した新しいトレーラーが公開されました。

オープニングで敵に殺された状態からゲームが開始され、自身の目玉を投擲し周辺の様子を探るといったパズル要素を特色とする“Hellraid: The Escape”の最新映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

休憩ネコ動画:「Candy Crush Saga」のプレイ映像と“Far Cry 3”のVaasコスプレ

2014年5月12日 17:55 by katakori
sp
「ネコ」

今日の休憩動画は多くのペットネタを扱うFabulous Mr. Pugが公開した「Candy Crush Saga」を器用?にプレイするネコの映像と、ロシアのアーティストNikol Lisovaさんが公開した「Far Cry 3」のVaasネココスプレの素敵なイメージを2つまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

PS4版の60fps/1080p動作実現やDecryptionとフリーロームの現世代機非対応など、「Watch Dogs」の新情報まとめ

2014年5月12日 17:03 by katakori
sp
「Watch Dogs」

5月27日の海外ローンチがいよいよ目前に迫る状況となっているUbisoftの期待作「Watch Dogs」ですが、本作のクリエイティブディレクターJonathan Morin氏の発言やPlayStation公式サイトの更新から一部オンラインモードの対応プラットフォームやPS4版の60fps/1080p動作に関する情報が浮上したほか、ベルリンで行われたWatch Dogsイベントで撮影された未見のエリアを含むプレイ映像など、幾つかの新情報が明らかになっています。

(続きを読む…)

続報:BF1942からCrysis、Battlefrontなど50タイトルに及ぶ「EA」のオンラインサービス終了タイトルがアナウンス

2014年5月12日 10:44 by katakori
sp
「Electronic Arts」

Glu Mobileのオンラインマルチプレイヤー統合サービス“GameSpy”が全サービスを停止する問題に伴い、EAがBattlefieldシリーズのオンラインサービス移行を検討していると4月中旬にご紹介しましたが、本日EAがGameSpyサービス停止に伴うオンラインサービスの対応について新たなアナウンスを行い、3以前の“Battlefield”旧作や最新作を除くPC版“Crysis”シリーズ、一部のCommand & Conquerシリーズ、Wii/DS向けFIFAシリーズ、Star Wars: Battlefrontシリーズなど、50タイトルに及ぶオンラインサービスが6月30日を以て終了することが明らかになりました。

(続きを読む…)

「The Walking Dead」シーズン2エピソード3のリリース日が決定、新たな展開を描くトレーラーも公開

2014年5月10日 0:27 by katakori
sp
「The Walking Dead」

先日、初のスクリーンショットが公開され、配信日のアナウンスが近いと見られていた「The Walking Dead」のシーズン2/エピソード3“In Harm’s Way”ですが、先ほどTelltaleがTwitterで配信日の決定を報じ、5月13日にPC/Mac版と北米PS3版、5月14日にヨーロッパPS3版とXbox 360版、5月15日にiOS版の配信が開始されることが明らかになりました。

また、配信日の決定に併せて、劇的な新展開を迎える“In Harm’s Way”の公式トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

ローンチが迫るiOS向けスピンアウト「Hellraid: The Escape」のハードなゲームプレイを収録したプレビュー映像が公開

2014年5月8日 16:17 by katakori
sp
「Hellraid」

先月上旬にTechlandの全部入りアクションRPG“Hellraid”のiOS向けスピンアウトとしてアナウンスされた「Hellraid: The Escape」ですが、5月15日のローンチが迫るなか、のっけから衝撃的な展開で魔法使いの要塞に捕らわれた主人公がダンジョンの様々な障害を乗り越え脱出を目指す約16分のプレビュー映像が登場しました。

直接戦闘を避け、プレイヤーの頭脳で脱出を試みるパズル要素の強いゲームプレイと、モバイル向けながら美しいダンジョンの3D環境が印象的なプレビューは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

他のBorderlands作品で利用可能な武器の導入やエピソードの価格など、「Tales from the Borderlands」の新情報がアナウンス

2014年5月6日 0:30 by katakori
sp
「Tales from the Borderlands」

先ほど、Zer0やShadeといったお馴染みのキャラクターが姿を見せる新スクリーンショットが公開されたTelltaleの新作アドベンチャー「Tales from the Borderlands」ですが、新たにPlayStation.Blogが更新され、来る新作の価格や発売開始時期、他のBorderlands作品で利用可能な武器の登場など、幾つかの新情報が明らかになりました。

なお、先ほどご紹介した“Tales from the Borderlands”の新スクリーンショットはPS版のUIとなっており、正式なアナウンスが行われていなかったコンソール版のリリースがこれで確定と見て間違いないようですが、今のところPS4とPS3のどちらか、もしくは両方に対応するのか、詳細は記されておらず確認が待たれる状況となっています。(※ 先月発売されたOXM最新号には本作の特集記事が掲載されており、Xbox版も対応を果たすと思われます)

(続きを読む…)

Zer0さんやオアシスのShadeまで登場する「Tales from the Borderlands」初のスクリーンショットが公開

2014年5月5日 23:11 by katakori
sp
「Tales from the Borderlands」
NomadらしきBanditを華麗に無力化するZer0さん

現在、“The Walking Dead”シーズン2と“The Wolf Among Us”のエピソード展開を進めているお馴染みTelltaleが開発を手掛ける期待の新作「Tales from the Borderlands」ですが、先ほど本作初のスクリーンショットが更新され、同じ物語を異なる視点から語る2人の主人公“Fiona”と“Rhys”に加え、お馴染みZer0さんと“Borderlands 2”のCaptain Scarlett and her Pirate’s Booty DLCに登場したオアシスの主Shadeまで登場する予想以上にBorderlandsなイメージが登場しました。

お馴染みのTelltale的なUIとBorderlands世界が見事にマッチする素敵なスクリーンショットの数々は以下からご確認下さい。なお、アナウンスによると来る“Tales from the Borderlands”にはZer0さん以外のVaultハンター達も登場予定とのこと。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.