Monument Valleyを生んだustwo gamesの新作「Alba: a Wildlife Adventure」が正式アナウンス、発売は今冬

2020年7月21日 1:11 by katakori
sp
「Alba: a Wildlife Adventure」

現在放送中の“Summer Game Fest: Day of The Devs”にて、Monument Valleyシリーズでお馴染みustwo gamesの次回作「Alba: a Wildlife Adventure」がアナウンスされ、PCとMac、コンソール、iOS、tvOS向けの新作として今冬の発売を予定していることが明らかになりました。

“Alba: a Wildlife Adventure”は、美しい地中海の島と野生動物を救う旅に出た若き活動家“Alba”の物語を描く新作で、今のところゲームプレイに関する具体的なディテールは報じられておらず、さらなる続報が待たれる状況となっています。(※ Steamの商品ページには日本語対応表記あり)

(続きを読む…)

人気オフロードシム「MudRunner」のiOSとAndroid版が国内外でリリース

2020年7月16日 11:31 by okome
sp
「MudRunner」

本日、Focus Home Interactiveが人気オフロードシムのモバイル版「MudRunner」の配信を開始し、国内外のApp StoreとGoogle PlayストアにてiOSAndroid版の販売がスタートしました。

iOS/Android版“MudRunner”は、モバイル向けに最適化されたUIを特色としており、価格は5.99ドル/730円となっています。

(続きを読む…)

オンラインイベント「gamescom 2020」に出展するパートナー企業のラインアップがアナウンス、Opening Night Liveの放送は8月27日

2020年7月16日 10:32 by katakori
sp
「gamescom 2020」

新型コロナウイルスのパンデミックに伴い、4月中旬に会場イベントの中止と代替デジタルイベントの実施がアナウンスされたヨーロッパ最大のビデオゲームイベント「gamescom 2020」ですが、新たにKoelnmesseが公式サイトを更新し、来るオンラインイベントに出展するパートナー企業85社のラインアップを発表しました。

Activision BlizzardやBANDAI NAMCO、Bethesda、EA、Koch Media、SEGA、Ubisoftを含む出展企業のラインアップは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

踊る死神の恋路を描くラブコメ3Dパズルアドベンチャー「Felix The Reaper」のiOS版が発売、ローンチトレーラーも

2020年7月16日 9:41 by okome
sp
「Felix The Reaper」

昨年10月に、海外向けのローンチを果たしたKong Orangeの新作3Dパズルアドベンチャー「Felix The Reaper」ですが、新たにDaedalic EntertainmentがiOS版“Felix The Reaper”の配信開始をアナウンス。国内外のApp Storeから利用可能となりました。

また、iOS版の発売に併せて、主人公の可愛い死神とキレのあるダンス、多彩なパズルを紹介するモバイル版のローンチトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

名門魔法大学の学舎が舞台となる「ハースストーン」の最新拡張“魔法学院スクロマンス”がアナウンス、配信は8月

2020年7月15日 13:16 by okome
sp
「Hearthstone」

本日、Blizzard Entertainmentが国内向けにプレスリリースを発行し、魔法学校が舞台となる「ハースストーン」の最新拡張“魔法学院スクロマンス”をアナウンス。2020年8月の配信を予定していることが明らかになりました。

また発表に併せて、ケルスザードの下で多彩なエリートヒーローを育成する“魔法学院スクロマンス”を描いたシネマティックトレーラーと、新登場の“デュアルクラスカード”、新キーワード“魔法活性”の概要を紹介する告知トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

Update:秘密結社や新文明を導入する「シヴィライゼーション VI: ニューフロンティア・パス」の“エチオピアパック”配信が7月23日に決定、日本語字幕入りの解説映像も

2020年7月14日 12:44 by katakori
sp

UPDATE:7月14日12:44
新たに、2Kが国内向けに発行した第2弾DLC“エチオピアパック”のリリース情報を追記しました。以下、更新前の本文となります。

「Sid Meier’s Civilization VI」

6月下旬に多数の改善と修正を導入するアップデートが配信された「シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI」ですが、新たにFiraxis Gamesが国内外の公式サイトを更新し、「ニューフロンティア・パス ~ 新たな世界への誘い」の第2弾DLCとなる“エチオピアパック”の配信日を発表。2020年7月23日のリリースを予定していることが明らかになりました。

また、配信日の決定に併せて、パス購入者向けのコンテンツとなる新指導者セオドア“テディ”・ルーズベルトとカトリーヌ・ド・メディシスに加え、エチオピアパックの新たなゲームモード“秘密結社”の興味深いディテールと秘密結社のラインアップを紹介する日本語字幕入りの解説映像が登場しています。

(続きを読む…)

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」の新たなシーズンイベント“楽園の季節”が開幕、1周年イベントもスタート

2020年7月13日 16:00 by katakori
sp
「Sky: Children of the Light」

先日、累計2,000万ダウンロードが報じられた「Sky 星を紡ぐ子どもたち」(Sky: Children of the Light)ですが、新たにthatgamecompanyが国内向けのプレスリリースを発行し、夏をテーマにしたシーズンイベント“楽園の季節”の始動と1周年記念イベントの開幕をアナウンスしました。

精霊達が羽を休めるゆったりとした体験と多彩な新コンテンツを導入するイベントの概要と新シーズンのトレーラーは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

デジタルショーケースイベント「Ubisoft Forward」の第2回放送が決定、実施は今年後半

2020年7月13日 9:07 by okome
sp
「Ubisoft」

本日未明、人気シリーズ最新作“Far Cry 6”や“Watch Dogs Legion”、“Assassin’s Creed Valhalla”を含む多彩な注目作の新情報が報じられたUbisoftのデジタルショーケースイベント「Ubisoft Forward」ですが、新たに本日の放送に登場したUbisoftのCEO Yves Guillemot氏が第2回となる“Ubisoft Forward”の実施をアナウンス。今年後半の放送を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

トム・クランシーシリーズの人気キャラクターが参戦するモバイル向けの新作「Tom Clancy’s Elite Squad」の配信日が8月27日に決定、シネマティックトレーラーも

2020年7月13日 5:40 by okome
sp
「Tom Clancy's Elite Squad」

トム・クランシーシリーズのユニバースから多彩なヒーローやヴィランが参戦するモバイル向けの新作として、昨年のE3プレスカンファレンスにてアナウンスされた「Tom Clancy’s Elite Squad」(Tom Clancy’s エリートスクワッド)ですが、先ほど放送が終了した“Ubisoft Forward”にて、本作の新たなシネマティックトレーラーがお披露目され、2020年8月27日のローンチを予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

iOSとAndroid版「Brawlhalla」の配信日が2020年8月6日に決定、累計プレイヤー数は4,000万を突破

2020年7月13日 5:10 by okome
sp
「Brawlhalla」

先日、50人目の新たなレジェンドJAEYUNが参戦した人気対戦アクション「Brawlhalla」(ブロウルハラ)ですが、先ほど放送が終了した“Ubisoft Forward”にて、予てから対応が予告されていたモバイル版“Brawlhalla”の配信日がアナウンスされ、iOSとAndroid向けの海外ローンチが2020年8月6日に決定したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

クラッシュ・バンディクーのモバイル向けオートランナー「クラッシュ・バンディクー ブッとび!マルチワールド」が正式アナウンス、事前登録も解禁

2020年7月9日 23:48 by katakori
sp
「Crash Bandicoot」

昨日、公式Twitterが公開したティザーフッテージをご紹介したクラッシュ・バンディクーの新作“Crash Bandicoot Mobile”ですが、本日ActivisionとKingが国内外で「クラッシュ・バンディクー ブッとび!マルチワールド」(Crash Bandicoot: On the Run)を正式にアナウンスし、iOSAndroid版の事前登録を開始しました。

“クラッシュ・バンディクー ブッとび!マルチワールド”は、クラッシュの新たな冒険を描くモバイル向けのF2Pオートランナーアクションで、クラッシュのカスタマイズや装備のクラフト要素、拠点建築、多彩なボス戦、非同期方式のマルチプレイ、シーズン運用といった要素を特色としており、本作のハイライトとゲームプレイを紹介するアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

女王メーヴの戦いを描く「奪われし玉座:ウィッチャーテイルズ」のiOS版が遂に配信、ローンチトレーラーもお披露目

2020年7月9日 23:05 by katakori
sp
「GWENT: The Witcher Card Game」

本日、CD PROJEKT REDが国内向けにプレスリリースを発行し、1人用カードバトルRPG「奪われし玉座:ウィッチャーテイルズ」のiOS版をリリースしたことが明らかになりました。

また、iOS版の発売に併せて、ライリアとリヴィアを統べる女王メーヴの戦いを描く本作のハイライトを紹介する吹き替えローンチトレーラーが登場しています。

iOS版“奪われし玉座:ウィッチャーテイルズ”は、モバイルデバイス向けに最適化されたタッチ操作やPC版と同期するクラウドセーブを特色とするほか、iOS・PC・Android版“グウェント ウィッチャーカードゲーム”向けのボーナスを含む多数の特典が用意されていますので、気になる方は最新のリリース情報をチェックしておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」の累計ダウンロード数が2,000万を突破、配信1周年を祝うゲーム内イベントやTVCMの放映も

2020年7月9日 9:01 by okome
sp
「Sky: Children of the Light」

先日、夏をテーマに描く“楽園の季節”の話題をご紹介した「Sky 星を紡ぐ子どもたち」(Sky: Children of the Light)ですが、新たにthatgamecompanyが国内向けのプレスリリースを発行し、2020年7月18日に迎える本作の配信1周年を祝うゲーム内イベントの実施をアナウンス。併せて、“Sky”の世界的な累計ダウンロード数が2,000万のマイルストーンを突破したことが明らかになりました。

1周年記念ウィークの概要や新シーズン“楽園の季節”、公式グッズの販売を含む最新のリリース情報と、一部地域限定で放映されるTVCM映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

クラッシュ・バンディクーのモバイル向け新作オートランナー「Crash Bandicoot: On the Run」がまもなく正式ローンチか、公式Twitterが謎のティザーイメージを公開

2020年7月8日 22:50 by katakori
sp
「Crash Bandicoot: On the Run」

今年2月にFacebookの広告経由で新作モバイルゲームの存在が浮上し、一部地域でAndroid版のソフトローンチを果たしたモバイル向けのオートランナー「Crash Bandicoot: On the Run」ですが、新たにActivisionが謎のティザーイメージを公開し、近く世界的なリリース日がアナウンスされるのではないかと注目を集めています。

これは、本作の公式Twitterが木箱を描いたイメージを公開したもので、今のところ正式なリリーススケジュールやAndroid以外の対応、マイクロトランザクションの仕様を含む詳細は明かされていません。

(続きを読む…)

「Stardew Valley」1.5アップデートの新たなスクリーンショットが公開、Eric Barone氏がエンドゲームコンテンツの追加を予告

2020年7月7日 9:46 by katakori
sp
「Stardew Valley」

今年4月に行われたファン投票を経て、バナナの木の実装が決定した人気農場生活シム「Stardew Valley」ですが、昨晩Eric Barone氏が来る1.5アップデートの新たなスクリーンショットを公開し、来る1.5アップデートにエンドゲーム向けの重要なコンテンツとさらに多くの新要素を追加することが明らかになりました。

(続きを読む…)

「PUBG Mobile」の世界的な収益が3,200億円を突破、Sensor Towerが報告

2020年7月6日 11:32 by katakori
sp
「PlayerUnknown’s Battlegrounds」

2018年3月にローンチを果たし、半年足らずで1億ダウンロードを突破していた「PUBG Mobile」ですが、新たにモバイルアプリを専門に扱う調査会社Sensor Towerが本作のマイクロトランザクションによる世界的な収益規模を報告し、“PUBG Mobile”と中国版の“Game For Peace”を合算した累計収益がなんと30億ドル(およそ3,230億円)を突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

傑作ローグヴァニア「Dead Cells」の販売が累計300万本を突破、大量の調整と改善を導入するPC向けの大型アップデートも

2020年7月2日 9:49 by katakori
sp
「Dead Cells」

先日、Android版の配信が開始された傑作ローグヴァニア「Dead Cells」ですが、新たにMotion Twinが本作の販売規模を報告し、遂に累計300万本のマイルストーンを突破したことが明らかになりました。

また、広範囲なメカニズムの刷新やアイテムの改善を導入する第19弾アップデート“Update of Plenty”がPC向けに配信され、変更点の概要とハイライトを紹介する4分強の解説映像が登場しています。(※ コンソール版のアップデートは数週間後にリリース予定)

(続きを読む…)

ゴウンター・オーディムに焦点を当てる第5弾拡張セット「グウェント:鏡の達人」の配信がスタート、字幕入りのローンチトレーラーも

2020年7月1日 10:05 by okome
sp
「GWENT: The Witcher Card Game」

6月はじめに国内外で正式アナウンスが行われた「グウェント ウィッチャーカードゲーム」の第5弾拡張セット“鏡の達人”ですが、新たにCD PROJEKT REDがプレスリリースを発行し、“鏡の達人”の配信開始をアナウンス。併せて、プレイヤーに語り掛けるゴウンター・オーディムを描いた日本語字幕入りのローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.