3月上旬に3年目の運用がスタートし、今なおユーザーベースの拡大が続いている人気FPS「レインボーシックス シージ」ですが、新たにUbisoftが国内向けに本作の基本を分かりやすくまとめたビギナー向けの吹き替え解説映像を公開しました。
新エディションの購入を検討している方やまだ“レインボーシックス シージ”をプレイしていない方は、今後も長期的な運用が続けられる野心作の概要を確認しておいてはいかがでしょうか。
3月27日の海外ローンチと3月29日の日本語版発売が目前に迫る人気シリーズ最新作「Far Cry 5」(ファークライ5)ですが、新たにUbisoftが本作のプレイヤーを助ける頼もしい味方ブーマーにスポットを当てる実写プロモーション映像を公開しました。
また、シリーズの開発を率いるDan Hay氏がGameSpotのインタビューに応じ、キャンペーンのボリュームに言及。メインストーリーのクリアにおよそ25時間が必要となるほか、魚釣りや探索、Co-op、Arcadeなど、多くのサイドアクティビティを用意していると強調しています。
2月下旬のSteam Early Access版ローンチを経て、バックエンドを含む様々な拡張が進められているPvPvEシューター「Hunt: Showdown」ですが、新たにCrytekがGDC 2018の開催に併せて“CryEngine V”の技術的なハイライトを紹介するデモ映像を公開しました。
スケマティックビューで設定可能なAIの挙動やVulkanレンダラ、オブジェクトのボクセル化、GI、太陽光の影、Substance Designerの統合、接触によるベンド、草葉や地形のブレンディング、高品質なパーティクル表現など、興味深いディテールが確認できる最新の技術デモ映像は以下からご確認下さい。
今年2月、Sony Pictures Entertainment Consumer Productsと韓国のパブリッシャFourThirtyThree Inc.(4:33)、Ghost Corpsの提携に基づく映画“ゴーストバスターズ”テーマのモバイル向けARゲームとしてアナウンスされた「Ghostbusters World」ですが、本日GDC 2018会場で行われたGoogleのキーノートにて、本作初のプレゼンテーションが実施され、“Pokémon GO”に似たARゴーストバスターズのプレイ映像が登場しました。
2008年9月の“Spore”発売以来、ビデオゲーム開発を離れ、ロボット技術の研究やリアリティ番組向けのTVプラットフォーム、ソーシャルネットワーク等の分野で活躍していたお馴染みウィル・ライト氏ですが、昨晩開幕したGDC 2018のUnityキーノートにウィル・ライト氏が登壇し、実に10年ぶりとなる新作ゲーム「Proxi」を発表。Unityを利用したモバイル向けの独創的なシミュレーションを開発していることが明らかになりました。
1992年に発売されたAmiga版を皮切りに、MS-DOSやメガドライブ、スーパーファミコンを始めとする大量のプラットフォームに移植されたDelphine Software Internationalの名作プラットフォーマー“Flashback”(国内ではフラッシュバック)ですが、新たにMicroïdsとPaul Cuisset氏が、本作のリリース25周年を祝うNintendo Switch版「Flashback 25th Anniversary」をアナウンスし、6月7日の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。
昨晩、サンフランシスコで開幕した“GDC 2018”にて、Microsoftがビデオゲーム向けの実用的なリアルタイムレイトレーシング技術「DXR」(DirectX Raytracing)をアナウンスし、FrostbiteやUnreal Engine、Unity、Northlightといったお馴染みのエンジンがDXRの統合を既に進めていることが明らかになりました。
レイトレーシングは、現実世界と同様に(文字通り)光線の軌跡を追うことで画像を作り上げるレンダリング技術ですが、複数の光線による反射や透過、屈折を追跡する膨大なシミュレートが必要となることから、リアルタイムで十分な品質を得ることが難しく、主に映画やTV等のプリレンダ分野で用いられることが多く、ビデオゲーム分野においては、次世代の鍵を担う技術として長年リアルタイム技術や代替手法の研究が進められていました。
今回Microsoftが発表した“DXR”もやはり完全なレイトレーシングではないものの、現在の(三次元のゲーム世界を二次元のピクセル集合に変換する)ラスタライズと来るフルレイトレーシングの橋渡しとなる代替技術として位置づけられており、DirectX 12 APIのHLSL用シェーダーとして組み込まれ、現行のDX12対応ビデオカードで動作するほか、リリース初日からD3Dのデバッグ/分析ツールPIX for Windowsに対応するとのこと。
Microsoftの“DXR”は、現行のGPUコンピュートやスクリーンスペースエフェクト(反射等)に似た、現行のラスタライズに幾つかのレイトレーシングレイヤを追加する手法で、早くもRemedy EntertainmentのNorthlightに組み込まれたデモンストレーション映像に加え、EAの研究開発部門SEEDによる新プロジェクト“PICA PICA”のハイライト映像が登場しています。
昨日、“Family Guy”の最新エピソードにて放送された最新の60秒CM映像をご紹介した新生「God of War」ですが、先ほど予定通り本作初のハンズオンプレビューが解禁され、16分強に及ぶ本格的なプレイ映像が登場しました。
今回の映像は、HUDやUIが確認できるゲームプレイのハイライトをまとめたもので、以前のシリーズよりもオープンな環境やカメラコントロール、R1とR2に割り当てられた弱強の攻撃、空中コンボ、専用のゲージが用意されたスタンシステムとフィニッシュムーブ、アトレウスとの連携、最新技術のショーケースとも言えるPS4 Proの圧倒的なビジュアル、全シリーズから大幅に刷新されたスマートなUIなど、非常に興味深いディテールが確認できる内容となっています。
3月20日の海外ローンチと3月22日の発売が迫る“Assassin’s Creed Rogue”のPS4/Xbox One向けリマスター「Assassin’s Creed Rogue Remastered」(アサシン クリード ローグ リマスター)ですが、新たにGame InformerがPS4版の冒頭をプレイした16分のハンズオン映像を公開しました。
今回はGame Informerのハンズオンと併せて、PC版のオリジナルとPS4 Proのリマスターを並べた新旧の比較映像をまとめてご紹介します。
先日、初代“Oddworld: Abe’s Oddysee”(エイブ・ア・ゴーゴー)と続編“Oddworld: Abe’s Exoddus”のアートワークと3月20日の情報解禁を示すティザーフッテージが公開された「Oddworld」シリーズですが、先ほど“Oddworld Inhabitants”が新たなティザーフッテージを公開し、明日“エイブの出自をめぐる旅が始まる”と予告しました。
2016年9月にKickstarterキャンペーンを実施し、56万ユーロ(およそ7,300万円)の資金調達を果たした仏Novaquarkの野心的なサンドボックス宇宙MMO「Dual Universe」ですが、テスト運用と拡張が進められているプレアルファビルドの進捗に注目が集まるなか、仏Novaquarkが新たな開発者の雇用をアナウンスし、なんと“EVE Online”の開発初期からシニアゲームデザイナーを務め、World of Darknessのディレクターも務めた元CCPのベテランが“Dual Universe”の製作総指揮に就任したことが明らかになりました。
先日、名称をオリジナルと同じ“Rune”に改め、今後は初代を“Rune Classic”と呼ぶことが報じられた新生「Rune」(旧:Rune: Ragnarok)ですが、新たにHuman Headがアルファビルドの船を操作し、オープンワールド環境を移動する興味深いゲームプレイ映像を公開しました。
先日、物語の鍵を握る謎の種族ドレッジにスポットを当てるトレーラーが公開された“Banner Saga”シリーズ最終章「Banner Saga 3」ですが、新たにStoicが初代と2作目に続いて登場する巨人ボルヴェルクにスポットを当てる日本語字幕入りの解説トレーラーを公開しました。
今回は、傭兵団レイブンを作り上げた怒れる巨人ボルヴェルクの運命を描いた映像をご紹介しますが、内容にはシリーズのネタバレが含まれますので、2作目をプレイ中の方は十分ご注意下さい。
BattlefieldやDestiny、オーバーウォッチ、Grand Theft Auto V等の検証でお馴染み“DefendTheHouse”が、突如Year3に突入した「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」(レインボーシックス シージ)のあれこれを検証する第1弾の“Myths”映像を公開しました。
固有アビリティ/ガジェット周りの検証に加え、愉快なネタも用意された第1弾エピソードは以下からご確認下さい。
3月29日の日本語版発売が目前に迫る人気シリーズ最新作「ファークライ5」ですが、新たにUbisoftが国内向けに本格的な実写吹き替えトレーラー“伝道”を公開しました。
俳優グレッグ・ブリック扮するジョセフ・シードが力強く歌うアメージング・グレイスが印象深い最新映像は以下からご確認下さい。
先日、待望の世界ローンチが6月29日に決定した人気オープンワールドレーシングの続編「The Crew 2」(ザ クルー2)ですが、新たにUbisoftが本作の予約特典“レジェンダリーモーターパック”に同梱される“Harley-Davidson Iron 883”のゲームプレイを収録した日本語吹き替えトレーラーを公開しました。
本日、Worthplayingがアトレウスとの連携やスタンシステム、クレイトスの主要ステータス、ソーのムジョルニアに似た動きを見せる魔法の斧の仕様といった情報を含むハンズオンプレビューを誤って公開(既に本文は取り下げ済み)し話題となっている新生「God of War」ですが、新たにSIEがクレイトスとアトレウスの姿を描いたTVコマーシャル映像を公開。明日(恐らく大手メディアのハンズオンを含む)新情報の解禁を予定していることが明らかになりました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。