人気アクション“TowerFall”を生んだMatt Thorson氏の新作として注目を集める期待の新作プラットフォーマー「Celeste」ですが、新たにMatt Thorson氏が自身のMediumページを更新し、当初Nintendo Switchのローンチタイトルとして2017年4月頃の発売を想定していた本作の発売時期を2018年1月に変更したことが明らかになりました。
先日、RedditのAMAセッションから幾つかの新情報が明らかになった“Call of Duty: WWII”ですが、新たにSIEJAが段階的な進行と目標を特色とする“ウォーモード”の流れを分かりやすく紹介する「コール オブ デューティ ワールドウォーII」の日本語字幕入りブリーフィング映像と、2つのマルチプレイヤーマップ(Pointe Du HocとArdennes)を紹介するフライスルー映像を公開しました。
先日、新たなホットフィックスにスポットを当てるライブ配信の予告をご紹介した「グウェント ウィッチャーカードゲーム」ですが、今朝方予定通りライブ配信が行われ、早速国内の公式Twitterが変更点のハイライトをまとめて報告しました。
近日中に配信される次回ホットフィックスには、ランキングシステムの調整や幾つかのバグ修正、《獰猛な熊》や《レジス:上級吸血鬼》、各種天候カードを含むバランス調整など、広範囲に及ぶ変更が含まれます。全ての変更点は後ほどパッチノートにて公開されますが、プレイ中の方は前もって主な変更点を確認しておいてはいかがでしょうか。
なお、CD Projekt Redの報告によると、8月には20枚の新カード追加を予定しているとのこと。
前回、フライパンやクロスボウ、バイクにまつわる初回の検証映像をご紹介した「PlayerUnknown’s Battlegrounds」の“Myths”シリーズですが、新たにDefendTheHouseが第2弾の“PlayerUnknown’s Battlegrounds”検証映像を公開。蘇生と気絶の仕様やクロスボウネタなど、今回も興味深い検証が行われています。
先日、日本語版(PS4/Nintendo Switch)の2017年冬発売が決定した人気シリーズ最新作「LEGO Marvel Super Heroes 2」(レゴ マーベル スーパー・ヒーローズ 2 ザ・ゲーム)ですが、新たにGameSpotがE3ビルドのデモンストレーションや新作の概要を16分半に渡って紹介するアーカイブ映像を公開。スター・ロードやロケット、グルート、ドラックス、ガモーラ達が惑星ザンダーの街中で、なんと天人セレスティアルズの1人であるエソン・ザ・サーチャーと戦う本編冒頭のど派手な展開が明らかになりました。
ザンダーの戦闘に加え、征服者カンによってマーベル世界の著名なロケーションが融合した広大なオープンワールド環境、スパイダーマン・ノワール、インヒューマンズのロックジョーまで姿を見せる楽しそうなプレイ映像は以下からご確認下さい。
8月中旬(欧州とPC版が8月11日、北米PS4版は8月15日)のローンチがいよいよ目前に迫る人気RTSシリーズ最新作「Sudden Strike 4」ですが、新たにKalypso Mediaが最新作のハイライトと概要を紹介するトレーラーを公開しました。
20以上のミッションからなる3種のキャンペーンをはじめ、ポーズとプレイを利用した奥深い戦術性、100種を超えるユニットを特色とする“Sudden Strike 4”の最新映像は以下からご確認下さい。
先日、トロントのインディデベロッパThomas LeBlanc氏が中心となって開発を進めている新作RPG「Fight Knight」のKickstarterキャンペーンがスタートし、開始から僅か1日足らずで初期ゴール1万3,000カナダドルの2倍を超える資金調達を達成。グリッドベースのクラシックなダンジョンクローラーとボクシング風の格闘アクション、コミカルなファンタジー世界を組み合わせた独創的なコンセプトが大きな話題となっています。
“Fight Knight”は、突如地中から現れ、周辺の土地を焼き尽くし消えた謎の塔を追う主人公“Fight Knight”の冒険を描く作品で、戦闘から会話、ドアの開閉、ダンジョン内部のインタラクションまで、全てを自身の拳とパンチで解決する豪快なゲームプレイを特色としています。
また、Kickstarterキャンペーンの始動に併せて、4フロアで構成される2つのゾーンと2体のボスを実装したプレイアブルなデモが登場しています。
気になる方は、ボビングやウェービング、ダッキングといった動作に加え、フックにジャブ、アッパーカットなど、多彩なパンチや必殺技まで用意した本格的な格闘アクションが楽しめるデモをチェックしておいてはいかがでしょうか。
先日、毎週土曜に放送されるライブ配信の情報をご紹介した“The Elder Scrolls V: Skyrim”向けの大規模な“The Elder Scrolls IV: Oblivion”再構築MOD「Skyblivion」ですが、週末に予定通り第1弾の放送が行われ、Shivering Islesに登場する“Gatekeeper”の制作過程が4時間に渡って放送されました。
今回の配信はゲームプレイを一切含まず、制作にのみフォーカスしたもので、各種リファレンスをはじめ、3ds Maxを利用したベースモデルの下準備とエクスポート、UV作成、ZBrushを用いたサブディバイドと細かなスカルプトなど、興味深い制作の様子が確認できます。
Mod開発や3Dモデルの作成に興味がある方は、一度チェックしておいてはいかがでしょうか。
先日、日本語版のフルローカライズと英語音声対応、さらに表現規制を持たないことが判明した「Middle-earth: Shadow of War」(シャドウ・オブ・ウォー)ですが、新たにMonolithが第14弾のライブ配信を実施し、タリオンが“Carnan”と呼ばれる古森(※ 旅の仲間においてフロド達がブリー村へと向かう際に越えた森)に似た恐ろしい森を探索し、柳じじいよりもさらに高位な存在に相見える2人を描いたクエスト“Violent Nature”のプレイスルーが登場しました。
オークの記憶を読む演出や新たな敵Elemental Graugs、Mike de Plater氏がトム・ボンバディルの名を挙げCarnanにおけるLore的なアプローチについて語る非常に興味深い最新エピソードは以下からご確認下さい。
昨日、ネクロマンサーの出自やクラスの概要をまとめた特設サイトがオープンした「Diablo III: Reaper of Souls」の拡張パック“Rise of the Necromancer”(ライズ オブ ザ ネクロマンサー)ですが、新たにBlizzardがネクロマンサーの導入と開発、デザイン的なアプローチに焦点を当てる開発映像を公開しました。
ネクロマンサーの3Dモデルや出自を描くコミック、代表的なスキルのハイライトなど、興味深いディテールが確認できる最新映像は以下からご確認下さい。
昨晩、PC版の大規模なオープンベータテストが開幕したCliffy B率いるBoss Key Productionsの新作シューター「LawBreakers」ですが、新たにBoss KeyがLimited Runと提携した“LawBreakers”のリテール版を発表。豪華な特典を同梱したCollector’s Editionと通常版を8月上旬に発売することが明らかになりました。
先日、ロサンゼルスで開催されたPC Gaming Showにて製品版の8月8日ローンチが決定したCliffy B率いるBoss Key Productionsの新作シューター「LawBreakers」ですが、先ほど予定通りPC版のオープンベータテストが開幕し、国内からも参加可能となっています。
現在、週末限定のクローズドベータが進められているMercury Steamファン待望の新作「Raiders of The Broken Planet」ですが、新たにMercury Steamがクローズドベータのメインメニュー周りに焦点を当てた6分強の第3弾開発映像を公開しました。
4vs1の基本的な構成やミッションの作成、舞台となる惑星の外観、プレイアブルキャラクターのラインアップと特性、マッチメイキング後のカットシーンなど、開発の順調な進捗が窺える最新映像は以下からご確認下さい。
先日、冒頭部分を収録した初のプレイ映像をご紹介したOvosonicoの新作アドベンチャー「Last Day of June」ですが、新たに505 Gamesが未見のゲームプレイを収録した新トレーラーを公開し、北米とヨーロッパ向けの発売日が2017年8月31日に決定したことが明らかになりました。
“Last Day of June”は、愛する女性Juneを交通事故で失った画家Carlの喪失を軸に、彼が彼女の過去と思い出を描いた絵を通じて、プレイヤーがJuneの死を避けるために2人の運命に介入するというパズル要素を持つ作品で、Porcupine Treeのスティーヴン・ウィルソンが2013年に発表した名曲“Drive Home”に強くインスパイアされており、原案とも言えるスティーヴン・ウィルソンが自らコンポーザーを務める注目の作品となっています。
Carlが描いた絵を通じて、過去の出来事やJuneの運命に介入するゲームプレイと時間軸の改変に抵抗するかのように過去が2人を追う最新映像は以下からご確認下さい。
昨日、BJの人物像やナチスに占領されたアメリカの状況にまつわる字幕入りの解説映像をご紹介した「Wolfenstein II: The New Colossus」ですが、新たにベセスダ・ソフトワークスが国内向けに最新作の銃撃戦や敵にスポットを当てたさらなる日本語字幕入りの解説映像を公開しました。
自由に組み合わせ可能となったデュアル装備やハチェットの登場など、増援を呼ぶ司令官の存在など、興味深いディテールが確認できる最新映像は以下からご確認下さい。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。