Brendan Greene氏が「PUBG」向けのシングルキャンペーン導入に意欲、レベリングやプログレッションの話題も

2017年9月20日 23:43 by katakori
sp
「PlayerUnknown’s Battlegrounds」

本日、お馴染みBrendan Greene氏が「PlayerUnknown’s Battlegrounds」のAMAセッションを実施し、大勢のファンから寄せられた山のような質問に回答。現状の改善に関する進捗や中~長期的な取り組み、検討中のアイデアなど、興味深い情報を明らかにしました。

(続きを読む…)

This War of Mineの11 bit studiosが極限状態の都市運営を描く「Frostpunk」の発売が2018年初頭に延期

2017年9月20日 22:41 by katakori
sp
「Frostpunk」

先日、初の本格的なゲームプレイ映像をご紹介した独創的な都市運営サバイバルシム「Frostpunk」ですが、新たに11 bit studiosが公式Facebookを更新し、2017年内のリリースを予定していた本作の発売延期を報告。新たに2018年初頭のローンチを予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

“猿の惑星: 新世紀”の1年後を描く「Planet of the Apes: Last Frontier」の新たなゲームプレイ映像がお披露目

2017年9月20日 18:03 by katakori
sp
「Planet of the Apes: Last Frontier」

8月中旬、アンディ・サーキス率いるImaginarium Productionsのビデオゲーム部門Imaginati Studiosが開発を手掛ける新作としてアナウンスされた「Planet of the Apes: Last Frontier」ですが、新たにGame Informerが本作のプレビューを公開し、未公開シーンやTelltale Gamesの“Crowd Play”に似たマルチプレイヤーを収録した映像が登場しました。

Telltale作品を思わせる選択システムをはじめ、移動やアクションを排したシンプルなゲーム性、タイブレーカーシステム、映画的な演出、人類の生存者と猿の両方をプレイする構成など、興味深いディテールが確認できる最新映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

Update:オープンベータの開幕が迫る「Ghost Recon Wildlands: Ghost War」のプリロードが国内外でスタート

2017年9月20日 16:22 by katakori
sp

UPDATE:9月20日16:22
新たに日本語字幕入りのクラス紹介トレーラーを2本追加しました。以下、トレーラーを追加した本文となります。

「Ghost Recon Wildlands」

9月21日のオープンベータテスト開幕がいよいよ目前に迫る「Tom Clancy’s Ghost Recon Wildlands」(ゴーストリコン ワイルドランズ)の4vs4モード“Ghost War”ですが、新たに海外PSNMicrosoftストア、国内PSN、国内Microsoftストア、国内Uplayにてオープンベータビルドのプリロードが開始されました。

また、“Ghost War”のオープンベータ開幕に先駆けて、TankとEnforcer、Artillreyのロードアウトや特性をまとめた第2弾のクラス紹介トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

アリシア・ヴィキャンデルがララを演じる映画「Tomb Raider」のトレーラーとメイキング映像がお披露目

2017年9月20日 15:57 by katakori
sp
「Tomb Raider 」

昨日、初のトレーラー公開を知らせるティザー映像をご紹介した映画「Tomb Raider」ですが、本日予定通りゲームと同様のリブートを果たす映画版初のトレーラーが公開され、女優アリシア・ヴィキャンデル扮する若きララの冒険を描くど迫力の映像が登場しました。

また、アリシア・ヴィキャンデルや父リチャードを演じるドミニク・ウェスト、ヴィランMathias Vogelを演じるウォルトン・ゴギンズといった主要キャストが全く新しいララについて語る興味深いメイキング映像も登場しています。

ニック・フロストもちらりと姿を見せる初のトレーラーとメイキング映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

人面犬が夢遊病患者を導く3Dパズルゲーム「Back to Bed」の48時間限定無料配布がSteamにてスタート

2017年9月20日 13:14 by katakori
sp
「Back to Bed」

本日、Steamが2014年8月に発売された3Dパズルゲーム「Back to Bed」の無料配布を開始し、9月21日PT午前10時(日本時間の22日午前2時)まで入手可能となっています。

Bedtime Digital Gamesが開発を手掛けた“Back to Bed”は、エッシャーやダリ、マグリット等にインスパイアされたシュールレアルな世界を舞台に、ナルコプレシーの夢遊病患者ボブをベッドへと導く人面犬サボブの活躍を描く3Dパズルゲームで、Steam版は機械翻訳品質ながら日本語に対応していますので、気になる方は早めに入手しておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

強大な力を持つ“古き結社”にスポットを当てる日本語版「アサシン クリード オリジンズ」の吹き替えトレーラーがお披露目

2017年9月20日 11:47 by katakori
sp
「Assassin’s Creed Origins」

昨日、不気味な仮面の人物達を描いたティザートレーラーをご紹介した日本語版「アサシン クリード オリジンズ」ですが、先ほどUbisoftが“古き結社”と呼ばれる強大な力を持つ組織にスポットを当てる吹き替えトレーラー“Order of the Ancients ~古き結社~”を公開しました。

(続きを読む…)

“Call of Duty”シリーズの成功と論争、熱狂を描く長編ドキュメンタリー「CODumentary」が発売

2017年9月20日 11:04 by katakori
sp
「Call of Duty」

先月上旬に発売日の決定と作品の概要をご紹介した“Call of Duty”シリーズの非公式ドキュメンタリー「CODumentary」ですが、昨晩予定通りSteamとAmazon向けの配信が開始され、国内からも購入可能となりました。(※ Amazonプライム会員は無料で視聴可能、ただしSteamは英語字幕有り、Amazonは字幕無し)

(続きを読む…)

ラスティを探すドロシーの物語を描く人気シリーズ最新作「Steamworld Dig 2」のローンチトレーラーが公開

2017年9月20日 10:23 by okome
sp
「Steamworld Dig 2」

先日、PC版の発売日決定が報じられた人気シリーズ最新作「Steamworld Dig 2」ですが、新たにImage & Formが来る発売に先駆けて、ラスティを探す旅に出るドロシーのゲームプレイや海外メディアの評価を収録したローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

発売が迫る「Forza Motorsport 7」のローンチトレーラーがお披露目、デモの解禁もまもなく

2017年9月20日 0:41 by katakori
sp
「Forza Motorsport 7」

10月3日の発売とUltimate Edition購入者向けの9月29日先行解禁が迫る人気シリーズ最新作「Forza Motorsport 7」ですが、新たにMicrosoftが本日まもなく迎えるデモの解禁に先駆けて、本作の美しいゲームプレイを収録したローンチトレーラーを公開しました。

なお、Xbox OneとWindows 10向けの公式デモは本日PDT午前10時、日本時間の21日午前2時に解禁されるとのこと。

(続きを読む…)

海外リリースを迎えた「Marvel vs Capcom Infinite」の壮大な戦いを描くローンチトレーラーがお披露目

2017年9月20日 0:30 by katakori
sp
「Marvel vs Capcom Infinite」

先ほど、海外版が発売を迎えたvsシリーズ最新作「Marvel vs Capcom Infinite」ですが、新たにマーベルとカプコン世界の巨悪とお馴染みのヒーロー達が激突する壮大な戦いを描いたローンチトレーラーがお披露目されました。

(続きを読む…)

第1歩兵師団に配属された主人公RedやZussmanの出自を描く「Call of Duty: WWII」の新トレーラーが公開

2017年9月20日 0:18 by katakori
sp
「Call of Duty: WWII」

昨日、ノルマンディからドイツへと向かう第1歩兵師団の姿を描いたストーリートレーラーが公開された「Call of Duty: WWII」(コール オブ デューティ ワールドウォーII)ですが、先ほど二日目の“Welcome to the Front Lines”情報が解禁され、第1歩兵師団に配属された若き主人公Ronald “Red” DanielsとRedの幼なじみでもある親友Robert Zussman、そして分隊を率いるリーダーWillian Pierson軍曹(※ 俳優ジョシュ・デュアメル)、Piersonと異なる信条を持つJoseph Turner中尉を紹介する新トレーラーが一挙に4本公開されました。

(続きを読む…)

元IOの開発者達が手掛けるSci-Fiアクションアドベンチャー「ECHO」のローンチトレーラーがお披露目

2017年9月19日 23:21 by katakori
sp
「ECHO」

先日、人気ドラマ“ゲーム・オブ・スローンズ”のイグリッド役で知られる女優ローズ・レスリーの起用が報じられた“Ultra Ultra”のデビュー作「ECHO」ですが、本日迎える発売(※ 国内Steamは既に発売中)に併せて、100年に及ぶ冷凍睡眠を経て古代文明の荘厳な宮殿に辿り着いた少女“En”と彼女を待ち受ける戦いを描くローンチトレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

ナチスに支配されたアメリカを描く「Wolfenstein II: The New Colossus」の新たなゲームプレイトレーラーがお披露目

2017年9月19日 23:11 by katakori
sp
「Wolfenstein II: The New Colossus」

昨日、未公開シーンを収録したティザートレーラーをご紹介した「Wolfenstein II: The New Colossus」ですが、先ほど予告通り第2弾ゲームプレイトレーラー“No More Nazis”が公開。アメリカの田舎町を我が物顔で闊歩するナチスに加え、やけに楽しそうなワイアットの戦闘シーンやボムバテの酷い(最高な)サプライズ、ど派手な銃撃戦など、海外ローンチが1ヶ月後に迫る続編の素晴らしいプレイ映像が登場しました。

(続きを読む…)

拡張パックのフリートライアルや映像コンテストを実施する「Battlefield 1」のコミュニティイベント“Battlefest”がアナウンス

2017年9月19日 22:49 by okome
sp
「Battlefield 1」

先日、eSportsを視野に入れた競技性の高い5vs5モード“Incursions”初の本格的なプレイ映像が登場した「Battlefield 1」(バトルフィールド 1)ですが、新たに海外公式Blogが更新され、9月19日から9月30日に掛けて、“Battlefield 1”所有者向けに“Name of the Tsar”と“They Shall Not Pass”を無料で解禁するフリートライアルや映像コンテスト、ダブルXP、バトルパックの配布を特色とする大規模なコミュニティイベント“Battlefest: Revolution”を実施することが明らかになりました。

また、Xbox Live Goldメンバーを対象とするXbox One版“Battlefield 1”のフリープレイがアナウンスされ、9月22日から9月24日に掛けてマルチプレイヤーとキャンペーンの両方を解禁することが判明しています。

(続きを読む…)

不気味な仮面の人物達を描いた「アサシン クリード オリジンズ」の字幕入り新トレーラーが公開

2017年9月19日 22:11 by katakori
sp
「Assassin’s Creed Origins」

10月27日の世界ローンチが1ヶ月後に迫る“Assassin’s Creed Origins”ですが、本日Ubisoftが国内向けに不気味な仮面の人物達を紹介する日本語版「アサシン クリード オリジンズ」の字幕入り新トレーラー“陰謀の仮面”を公開しました。

(続きを読む…)

狙撃や索敵の基本を紹介する日本語版「スナイパー ゴーストウォリアー3」の吹き替え解説トレーラーが公開

2017年9月19日 18:48 by katakori
sp
「Sniper Ghost Warrior 3」

10月5日の日本語PS4版発売が迫る人気スナイパーシューターシリーズ最新作「スナイパー ゴーストウォリアー3」ですが、新たにUbisoftが国内向けにスコープの調整を含む狙撃の基本やドローンを利用した索敵に焦点を当てる吹き替え解説トレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

アリカが開発を手掛ける「謎の格闘ゲーム」の改訂版TGSトレーラーがお披露目

2017年9月19日 18:34 by katakori
sp
「謎の格闘ゲーム」

先月、アレン・スナイダーの参戦が報じられた「謎の格闘ゲーム」(仮称)ですが、新たにアリカがダラン・マイスターとスカロマニアを含む既存のキャラクターやアレン・スナイダーのゲームプレイを収録した改訂版のTGSトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.