Humble Bundleが「GRID」の48時間限定無料配布をスタート

2016年12月23日 10:51 by katakori
sp
「GRID」

本日、Humble BundleがCodemastersのセールを開始し、これに併せて2008年6月にリリースされた人気レーシング「GRID」の無料配布をスタートしました。

(続きを読む…)

氷に包まれた月やスキルツリーシステムを導入する「Osiris: New Dawn」“Dawn of Aziel”アップデートが配信、トレーラーも

2016年12月23日 10:22 by katakori
sp
「Osiris: New Dawn」

今年9月末にSteam Early Access版のローンチを果たし話題となったマルチプレイヤーオープンワールドSci-Fiサバイバル「Osiris: New Dawn」ですが、新たに氷に包まれた月“Aziel”や流星雨、スキルツリーシステム、クラスの拡張、新武器、 建築の拡張、GUIの改善といった新要素を導入する大型アップデート“Dawn of Aziel”の配信が開始され、数々の新コンテンツを紹介するゲームプレイトレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

T-Boneスタイルのコンテンツを導入するPS4版「Watch Dogs 2」第1弾DLCのローンチトレーラーが公開

2016年12月23日 9:52 by katakori
sp
「 Watch Dogs 2」

先日、4週に渡って続くコミュニティイベント“T-Bone Chaos Challenge”がスタートした「Watch Dogs 2」(ウォッチドッグス2)ですが、新たにT-Boneテーマの新コンテンツを導入する第1弾DLC“T-Bone Content Bundle”のPS4向け配信が開始され、スクールバスや衣装、敵タイプ、Co-opチャレンジといった新要素を紹介するローンチトレーラーが登場しました。

(続きを読む…)

父となったクレイトスを描く新生「God of War」は既に全体を通してプレイ可能、Cory Barlog氏が報告

2016年12月23日 0:40 by katakori
sp
「 God of War」

先日、既にほとんどのモーションキャプチャーを終えたと報じられた新生「God of War」ですが、新たにCory Barlog氏が最新の進捗を報告。SCE Santa Monicaがゲームを最初から最後まで通してプレイ可能な最初のビルドを完成させたことが明らかになりました。

(続きを読む…)

シリーズの主人公Karl Fairburneにスポットを当てる「Sniper Elite 4」の新トレーラーが公開

2016年12月23日 0:07 by katakori
sp
「Sniper Elite 4」

先日、有望との造船工場を訪れたヒトラーを狙う予約特典ミッションの映像をご紹介した人気スナイパーシューターシリーズ最新作「Sniper Elite 4」ですが、新たにシリーズの主人公Karl Fairburneの出自や功績、イタリアを訪れた経緯にスポットを当てる新トレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

人気デベロッパとパブリッシャーが2016年のクリスマス到来を祝う素敵な「ホリデーカード」のイメージ/映像ひとまとめ

2016年12月22日 19:18 by katakori
sp
「ホリデーカード」

昨年に続いて、素晴らしい傑作が多数誕生する豊作の一年だった2016年のビデオゲーム産業ですが、今年も残すところ僅か数日となり、人気デベロッパーや大手パブリッシャーがクリスマスの到来を祝うホリデーカードや映像の公開を続けています。

という事で、今回はここ数日のうちに公開されたビデオゲーム関連の素敵なホリデーカードをまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

Dishonoredを生んだArkaneの手によって生まれ変わる新生「Prey」の日本語字幕入り解説映像が公開

2016年12月22日 17:34 by katakori
sp
「Prey」

先日開催されたThe Game Awards 2016にて、未見のゲームプレイフッテージを多数収録した新トレーラーがお披露目されたArkane Studiosの新作「Prey」ですが、新たにベセスダ・ソフトワークスが国内向けに本作の概要とゲームプレイシステムを紹介する日本語字幕入りの解説映像を公開。Arkaneの主要な開発者が最新作の独創的なメカニクスをわかりやすく紹介する興味深い内容となっています。

舞台となる宇宙ステーション“タロスI”のロケーションや、オブジェクトに擬態する不気味なエイリアン、多彩な利用方法を用意した武器グルーキャノン、多数のアビリティを擁するニューロモッド、クラフト要素に至るまで、新生“Prey”のディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

本日全米公開を迎えた映画「Assassin’s Creed」の新トレーラーがお披露目、公式フィギュアやノベライズの情報も

2016年12月22日 12:55 by katakori
sp
「Assassin’s Creed」

本日待望の全米公開を迎えたマイケル・ファスベンダー主演の映画「Assassin’s Creed」ですが、先ほど主人公Callum Lynchの出自にスポットを当てる新トレーラー“Cal’s Story”が公開されました。

また、AguilarとMariaのフィギュア、アサシンブレードのレプリカ、発光ギミックを備えたリンゴのレプリカなど公式マーチャンダイズを紹介するトレーラーに加え、公式ノベライズの情報も登場しています。

(続きを読む…)

過激なウィンタースポーツが楽しめる日本語版「STEEP」のローンチトレーラーが公開

2016年12月22日 11:52 by katakori
sp
「Steep」

本日、待望の国内発売を迎えた日本語版「STEEP」(スティープ)ですが、新たにUbisoftが本作の誕生にまつわるエピソードをまとめた吹き替えローンチトレーラーを公開しました。

広大なアルプスのオープンワールド環境で、ウィングスーツやパラグライダー、スノーボード、スキーといった4種のウィンタースポーツが楽しめるアクションスポーツゲーム“STEEP”の最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

ゴシックな吸血鬼アクションRPG「Vampyr」の闇を描いた新トレーラー“Darkness Within”が公開

2016年12月22日 11:11 by katakori
sp
「Vampyr」

“Life is Strange”を生んだフランスのDontnodが開発を進めている期待作「Vampyr」ですが、新たに本作が描く闇に潜む人と怪物の二重性や、疫病のパンデミックによって異形となったロンドンの住人など、最新作の興味深い世界観を描いた新トレーラー“Darkness Within”が公開されました。

(続きを読む…)

GameSpotが選ぶ今年のトップ25タイトルが発表、「オーバーウォッチ」が見事首位を獲得

2016年12月22日 10:50 by okome
sp
「Overwatch」

今年も残すところわずか数日に迫る中、各所で今年のベスト決めるGOTYや来年の期待作といった各種ランキングの発表が続いていますが、新たにGameSpotが2016年に発売された様々な作品から選ぶトップ25タイトルを発表。Battlefield 1やDishonored 2、Overwatchといった大作からInsideやABZÛ、Hyper Light Drifterといったインディー作品まで、豊作だった2016年を象徴する多彩な顔ぶれが並ぶランキングがアナウンスされました。

今年のThe Game Awardsにて見事GOTYを獲得したBlizzard Entertainmentの「Overwatch」が見事1位に輝いた興味深いランキングと、25作品をまとめて紹介する最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

2017年の「オーバーウォッチ」は複数の新ヒーローやマップ、ゲームモードを導入、Jeff Kaplan氏が来年の新コンテンツを予告

2016年12月22日 10:08 by katakori
sp
「Overwatch」

昨日、サプライズに満ちた無料コミックの素敵な第10話が公開された「Overwatch」(オーバーウォッチ)ですが、新たに本作の開発を率いるJeff Kaplan氏が2016年の取り組みを総括するDeveloper Update映像を公開。来年の新コンテンツについて触れ、2017年に複数の新ヒーローやマップ、ゲームモード、コミュニケーションホイール機能、イベントなど、さまざまな新コンテンツの導入を示唆し話題となっています。

(続きを読む…)

Amanitaが生んだ傑作アドベンチャー「Botanicula」のiOS版がiPhoneに対応、可愛い新トレーラーも

2016年12月22日 0:33 by katakori
sp
「 Botanicula」

2014年4月にiPad版がリリースされたAmanitaの傑作アドベンチャー「Botanicula」ですが、新たに本作の1.1アップデートが配信され遂に待望のiPhone対応を果たしたことが明らかになりました。

これに合わせて40%オフセールがスタートしたほか、可愛い主人公たちを描いた新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

待望のEP1ローンチを果たしたシーズン3「The Walking Dead – A New Frontier」の開発映像が公開

2016年12月22日 0:14 by katakori
sp
「The Walking Dead」

本日待望のシーズンプレミアを果たしたエピソード1“Ties That Bind Part I”の配信が開始されたシーズン3「The Walking Dead – A New Frontier」ですが、新たにTelltale Gamesの主要な開発者たちが本作の主人公クレメンタインやJavier、Skyboundとの提携により実現したジーザスの登場、シーズン3のアプローチなど、興味深い取り組みについて語る開発映像が公開されました。

(続きを読む…)

新コンテンツやギフトを用意した「Shadow Warrior 2」の愉快なホリデーイベントトレーラーが公開

2016年12月21日 23:44 by katakori
sp
「 Shadow Warrior 2」

今月上旬に新エリアやトライアル、新武器といったコンテンツを含む無料DLCが配信されたPC版「Shadow Warrior 2」ですが、本日降雪の天候エフェクトやクリスマス仕様の敵、特別なホリデーギフトといったコンテンツを用意した期間限定のホリデーイベントが開幕し、日本語で歌うジングルベルに乗せた愉快な新トレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

Tacomaからゼルダの伝説まで、“Entertainment Weekly”が最も期待する2017年の注目作17選

2016年12月21日 23:19 by katakori
sp
「 2017ビデオゲーム」

豊作だった2016年も残すところわずか10日と迫る中、各所で今年のベスト決めるGOTYや各種ランキングの発表が続いていますが、新たにEntertainment Weeklyが2017年に最も期待する注目作17本を選出する興味深いランキングをアナウンスしました。

“Red Dead Redemption 2”や“Mass Effect: Andromeda”、“Yooka-Laylee”、そして“ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド”といった2017年のさらなる豊作ぶりを示す期待作のラインアップは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

「シヴィライゼーション VI」のDLC文明“ポーランド”を紹介する字幕入り解説映像が公開、新コンテンツの概要も

2016年12月21日 18:11 by katakori
sp
「Sid Meier’s Civilization VI」

本日、ポーランドとバイキングのDLCに加え、“2016年冬”アップデートの情報をご紹介した「シヴィライゼーション VI」ですが、先ほど2Kが国内向けに新DLCの配信を告知するプレスリリースを発行し、ヤドヴィガ率いるDLC文明“ポーランド”の特徴を紹介する字幕入りの解説映像を公開しました。

“ポーランド文明 & シナリオパック”と“バイキングシナリオパック”、最新アップデートの概要を紹介するプレスリリースとポーランドの解説は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

2KがNBAシリーズ初のVRゲーム「NBA 2KVR エクスペリエンス」の国内販売開始を報告、ローンチトレーラーも

2016年12月21日 17:10 by katakori
sp
「 NBA 2KVR エクスペリエンス」

本日、2KがNBAシリーズ初のVR作品となる新作「NBA 2KVR エクスペリエンス」の販売開始をアナウンスし、多彩なミニゲームやゲームモード、チャレンジといったコンテンツの概要を紹介するローンチトレーラーを公開しました。

今月20日に販売がスタートした“NBA 2KVR エクスペリエンス”はPS VR向けの新作で、近日中にHTC ViveとSamsung Gear VR、Oculus Rift版の販売も開始されるとのこと。

(続きを読む…)

sp

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.