CDPRが2000年代前半に開発を手掛け発売に至らなかった「The Witcher」作品の戦闘を紹介するプレイ映像が公開

2015年5月28日 13:18 by katakori
sp
「The Witcher」
ヴィジマでダンディリオンと会話する2004年版の主人公ウィッチャー

オープンワールドRPGの新たな時代と地平を切り開く作品として非常に高い評価を獲得している“The Witcher 3: Wild Hunt”の動向に大きな注目が集まる状況が続いていますが、新たに2000年代の前半にCD Projekt Redが開発を進め、最終的に発売が見送られた「The Witcher」タイトルのゲームプレイ映像が公開され、その内容と感慨深いシリーズの劇的な進化が話題となっています。

これは、かつてCD Projekt Redで旧“The Witcher”のプロジェクトリードを務めた開発者Ryszard Chojnowski氏が、“The Witcher History”と銘打ち自身のYoutubeチャンネルで数度に渡って公開を続けているもので、昨日公開された最新の映像にはE3 2004に出展されたビルドのカットシーンや戦闘が収録されており、舞台となるヴィジマやダンディリオンの登場が確認できるほか、初代“The Witcher”に近い攻撃モーションや2種類の剣闘スタイル、VolitionのRPG作品“Summoner”に強い影響を受けた戦闘、Aurora Engine作品であることを示す移動システムなど、シリーズ誕生の直接的な前身となった興味深い痕跡が確認できます。

今回は2004年版“The Witcher”の映像に加え、さらなる前身である2002年版ビルドの映像、そしてこれらの変遷を経て2007年に誕生した記念すべきシリーズ第1弾“The Witcher”から最新作“Wild Hunt”に至る圧倒的な進化が印象深いトレーラー映像をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

休憩動画:「Grand Theft Auto V」を80年代風に紹介するファンメイド映像“GTA V – 1983”

2015年5月28日 12:37 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」

本日の休憩動画は、PC版「Grand Theft Auto V」の映像編集ツールを利用し撮影したゲームプレイフッテージを80年代のチープなテイストにまとめたDolceの素敵な映像作品“GTA V – 1983”をご紹介します。

エアーウルフや刑事ハンター、クライム・ストーリーといった往年の80年代ドラマを想起させる演出やキャラクター紹介、VHSテープに録画したようなノイズエフェクト、Lazerhawkの楽曲に至るまで、見事に再現された80年代版GTA5の映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

2Dプラットフォーマーアクション「BADLAND: Game of the Year Edition」のローンチトレーラーが公開

2015年5月28日 11:22 by okome
sp
「BADLAND: Game of the Year Edition」

昨日、Windows、Linux、OS X向けのSteamリリースとクロスバイに対応したPlayStation版が無事発売を迎えた2Dプラットフォーマーアクション「BADLAND: Game of the Year Edition」ですが、新たに開発を手掛けたFrogmind Gamesが本作のリリースを祝うローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

トランスフォーマーシリーズで知られる「High Moon Studios」が“Destiny”の開発に参加か、デザイナーの募集を開始

2015年5月28日 11:10 by katakori
sp
「Destiny」

“War for Cybertron”に始まったトランスフォーマーシリーズの3部作や“Deadpool”といった根強い人気を持つタイトルを手掛けたものの、ここ数年は“Call of Duty: Ghost”や“Call of Duty: Advanced Warfare”向けのサポートに留まるRaven化が進んでいる我等が「High Moon Studios」ですが、新たにスタジオが公式サイトのキャリアページにてミッションデザイナーの募集を開始し、どうやら“High Moon”がBungieの“Destiny”開発に参加していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Ultratechが生んだ新型AI“Aria”の参戦を告げる「Killer Instinct」の新トレーラーがお披露目、配信日も決定

2015年5月28日 10:30 by katakori
sp
「Killer Instinct」

先日、“Combo Breaker”にてお披露目されたゲームプレイの配信映像をご紹介した新生「Killer Instinct」シーズン2の最終キャラクター“Aria”ですが、本日“Aria”の出自とゲームプレイ、配信日を紹介する新トレーラーがお披露目され、Ultra Edition向けの配信が5月29日に決定したことが明らかになりました。

Ultratechが完全な指導者と究極の存在を目指し開発した新型AIで、合体変形機構を特色とする“Aria”の激しい戦闘は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

多彩な新コンテンツを導入する「Terraria」1.3パッチの配信が6月30日に決定、新たなティザートレーラーもお披露目

2015年5月28日 10:10 by katakori
sp
「Terraria」

昨年11月末に新たなバイオームやテレポート能力、レーザーマシンガン、グラップリングフック的なコンテンツの導入を予告するプレイ映像が公開され、導入に向けた続報が待たれていたPC版「Terraria」の1.3パッチですが、新たにRe-Logicが公式フォーラムにて幾つかの新要素を紹介するティザー映像を公開し、待望の新パッチ配信が6月30日に決定したことが明らかになりました。

トロッコの楽しそうなゲームプレイと新たなバイオームが確認できる最新のティザー映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

専用スキンやスケアクロウミッションを紹介するPS4版「Batman: Arkham Knight」の特典トレーラーが公開

2015年5月28日 9:50 by katakori
sp
「Batman: Arkham Knight」

6月23日の海外ローンチに向けて連日様々な情報公開が続いているRocksteady Studiosの人気シリーズ最新作「Batman: Arkham Knight」ですが、新たにPS4版に同梱されるバットマンのJustice League 300スキンや60年代のTVシリーズのスキン2種、スケアクロウのナイトメアミッションといった独占コンテンツの外観を紹介する新トレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

初の早期アクセステストを迎える新作「Armored Warfare」のEarly Accessローンチトレーラーが公開

2015年5月28日 0:00 by katakori
sp
「Armored Warfare」

“Pillars of Eternity”や“Fallout: New Vegas”を生んだお馴染みObsidian Entertainmentが開発を手掛ける本格的なF2Pオンライン戦車アクション「Armored Warfare」ですが、“Founder’s Pack”の購入者を対象とするEarly Accessテストの第1ラウンド開幕を目前に控えるなか、本作のゲームプレイと多彩な戦車の戦闘を収録したEarly Accessローンチトレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

傑作ローグライクアクション「Rogue Legacy」のXbox One版が発売、ローンチトレーラーもお披露目

2015年5月27日 17:36 by okome
sp
「Rogue Legacy」

先日、Xbox One版の発売日をご紹介したCellar Door Gamesの傑作ローグライクアクション「Rogue Legacy」ですが、本日ID@Xboxの公式Blogが更新され、Xbox One版のリリース報告と共に、これまで本作が獲得した数々の賞や海外サイトの高い評価と共に、主人公が代替わりする血統システムや築城要素、激しい戦闘を紹介する楽しそうなローンチトレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

新作Co-opアクションアドベンチャー「Magicka 2」のリリーストレーラーが公開

2015年5月27日 16:54 by okome
sp
「Magicka 2」

初代“Magicka”を生んだArrowhead Game Studiosに代わってPieces Interactiveが開発を手掛けたParadoxの新作Co-opアクションアドベンチャー「Magicka 2」のPS4/PC版が昨晩無事ローンチを果たし、ど派手な魔法や巨大な敵との激しい戦闘を紹介するリリーストレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

続報:延期となった「Might & Magic Heroes VII」ベータテストのスケジュールは来週アナウンス予定

2015年5月27日 16:49 by katakori
sp
「Might & Magic Heroes VII」

昨日、セーブデータの破損やマルチプレイヤーの非同期、メモリリークが発見されたことから、クローズドベータテストの延期がアナウンスされた人気ストラテジーシリーズ最新作「Might & Magic Heroes VII」ですが、本日Limbicが最新の進捗を報告し、早ければ来週中にも新ビルドによるベータの開始を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

100人規模の戦闘を特色とする分隊シューター「Squad」のKickstarterキャンペーンがスタート

2015年5月27日 16:28 by katakori
sp
「Squad」

Project Reality MODを生んだ開発者達が多く参加する大規模な分隊タクティカルシューターとして注目を集めるOffworld Industriesの「Squad」が、本日18万4,000ドルの開発資金調達を目指すKickstarterキャンペーンを開始し、早くも5万7,000ドルを超える支援が寄せられる状況となっています。

(続きを読む…)

CDPRが開発を手掛ける期待作「Cyberpunk 2077」の本格的な展開は2017年以降か、Adam Kicinski氏がインタビューで言及

2015年5月27日 13:44 by katakori
sp
「Cyberpunk 2077」

オープンワールドRPGジャンルのストーリーテリングやビリーバブルな世界の構築における新たな到達点と言っても過言ではないクオリティが高い評価を獲得し、好調なセールスが伝えられる状況にある人気RPGシリーズ最新作“The Witcher 3: Wild Hunt”ですが、新作の著しい成功に大きな注目が集まるなか、CD Projekt RedのボスAdam Kicinski氏がロイターのインタビューに応じ、スタジオの次回作としてハードコアなRPGファンの期待を一身に受ける「Cyberpunk 2077」の今後について言及。“The Witcher 3: Wild Hunt”の展開と併せて興味深い見解を明らかにしました。

(続きを読む…)

ハイペースなラウンド制の“アリーナ”モードを導入する「Evolve」の無料アップデートが配信

2015年5月27日 11:07 by katakori
sp
「Evolve」

先日、Turtle Rockが大きな発表を予告していた「Evolve」ですが、昨晩予告通りTwitch配信が行われ、本作にモバイルアリーナの内部で繰り広げられるハイペースなラウンド制のデスマッチを導入する無料のゲームモード“アリーナ”が導入されました。

また、発表に併せて索敵/進化フェーズを排した激しいゲームプレイを収録した配信映像が公開されたほか、バランス調整を含むHotfixと小規模パッチの適用が報じられています。(参考:パッチノート

(続きを読む…)

“Highrise”のリメイクを含む「CoD: Advanced Warfare」の第3弾DLC“Supremacy”が正式発表、ゲームプレイトレーラーも

2015年5月27日 10:08 by katakori
sp
「Call of Duty: Advanced Warfare」

4月末に第2弾DLC“Ascendance”がPS4とPS3、PC向けに配信された「Call of Duty: Advanced Warfare」ですが、本日第3弾のDLCパックとなる“Supremacy”が正式にアナウンスされ、Xbox向けの配信が6月2日に決定したことが明らかになりました。

また、新コンテンツのゲームプレイを紹介する新トレーラーもお披露目され、“Exo Zombies”パート3にサム・ライミ監督やコーエン兄弟作品で知られる俳優ブルース・キャンベルの出演が判明しています。

(続きを読む…)

日本語を含む多数の言語で歌うプリシラの演奏を収録した「The Witcher 3: Wild Hunt」の新トレーラーが公開

2015年5月27日 1:51 by katakori
sp
「The Witcher 3: Wild Hunt」

本日、イギリス市場で今年1番の初週販売を達成したことが報じられたCD Projekt Redの人気RPGシリーズ最新作「The Witcher 3: Wild Hunt」ですが、先ほど本作の全15言語にも及ぶローカライズをアピールする新トレーラーとして、ダンディリオンの親しい友人プリシラが多数の言語でイェネファーの恋を描いた“The Wolven Storm”を歌う素敵なプロモーション映像が公開されました。

ダンディリオンが幾分か誇張した美しい描写とプリシラの美声に聞き入るゲラルトさんとゾルタンのリアクションも愉快な最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

第1弾DLC“Criminal Activity”の多彩な新コンテンツを紹介する「Battlefield Hardline」の新トレーラーが公開

2015年5月27日 1:25 by katakori
sp
「Battlefield Hardline」

先日、プレミアムメンバーシップ向けの先行配信が6月に決定した「Battlefield Hardline」の第1弾DLC“Criminal Activity”ですが、先ほど本DLCに同梱されるトミーガンを含む新武器や4種の新たなマルチプレイヤーマップ、追加ビークル、新たなマスクといった多数の新コンテンツをまとめて紹介する新トレーラーが公開されました。

新モード“Bounty Hunter”も導入する“Criminal Activity”DLCの最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

ヘイデン・パネッティーアが主演するPS4ホラー「Until Dawn」の北米ローンチが8月25日に決定、新トレーラーもお披露目

2015年5月27日 0:32 by katakori
sp
「Until Dawn」

人気ドラマ“HEROES”や映画“スクリーム4”、“愛しのベス・クーパー”といった作品で知られる人気女優ヘイデン・パネッティーアの起用で大きな話題となったSupermassive Gamesのスラッシャー系新作ホラー「Until Dawn」ですが、先ほどPlayStation.Blogにて本作の発売日が報じられ、北米のローンチが8月25日、PAL地域が8月26日、イギリスとアイルランドが8月28日に決定したことが明らかになりました。

また、発売日の決定を報じる未見の新トレーラーが公開されたほか、多数の忘れがたい悪役で知られる俳優ピーター・ストーメアの起用も報じられ、8月末の発売が今から待ち遠しい状況となっています。

(続きを読む…)

sp

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.