昨晩、3体目のプレイアブルモンスター“Wraith”やソロ/オフラインモード、オープンベータとテクニカルテストに関する情報が一斉にアナウンスされたTurtle Rockの期待作「Evolve」ですが、新たにAdam Sessler氏がホストを務める開発映像シリーズ“Evolution of Evolve”の第5弾エピソード“Creating a Monster”が公開され、4vs1の柱を担うモンスター誕生のコンセプトやデザイン、プロトタイプ開発を含む多彩な試行錯誤など、興味深いトピックを“Wraith”のフッテージやコンセプトアート、3Dモデル等を交え紹介する最新映像が登場しました。
頭部(カメラ)の動きに追従する攻撃や、ボタンのホールド時(もしくはキーの押し下げ時)に戦術性を持たせるメカニクス、バリエーション豊かなモンスターの特性など、本作特有の要素が多数確認できる第5弾エピソードは以下からご確認下さい。
なお、日本時間の本日午前8時より、公式TwitchにてAdam Sessler氏が参加するライブ配信が実施され、“Wraith”のゲームプレイがお披露目される予定となっていますので、新モンスターのパフォーマンスが気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか。
昨晩、海外向けの多岐に渡る発表をご紹介したTurtle Rockの新作「Evolve」ですが、先ほどテイクツー・インタラクティブ・ジャパンが国内向けに3体目のプレイアブルモンスター“Wraith”(レイス)を発表。新トレーラーとスクリーンショット、神出鬼没な“Wraith”固有の能力に関するディテールを公開しました。
11月下旬に“The Dark Eye”ベースのストラテジーRPG続編“Blackguards 2”と、ケン・フォレットの代表作“大聖堂”シリーズをゲーム化する新作アドベンチャー“The Pillars of the Earth”を発表したDaedalic Entertainmentの話題をご紹介しましたが、本日Daedalic Entertainmentが国内向けのプレスリリースを発行し、日本語版「ブラックガーズ 2」の2015年1月20日発売を正式にアナウンス。予てから一部作品の日本語化対応を進めていたDaedalicが本格的な日本参入を果たすことが明らかになりました。
“ブラックガーズ 2”は、“The Dark Eye”要素の忠実な再現することで、やや複雑化していた初代“ブラックガーズ”における命中/回避/抵抗チェックや能力システム等をより標準的で馴染み安いシステムに刷新する一方で、リニアだった章立ての展開をオープンなワールドマップ上で展開するノンリニアな構成に変え、大きな特徴だった大人向けのストーリーをよりダークに発展させるなど、前作のフィードバックを踏まえた意欲的な改善でファンの注目を集めていました。
前作との関係や作品の特徴が未プレイの方にも分かりやすくまとめられた国内向けのプレスリリースとスクリーンショットは以下からご確認下さい。
11月下旬にコンソールとPC向けのエピソード1ローンチを果たし、今後の展開に大きな期待を抱かせる見事な導入を描いたTelltaleとGearboxの新作アドベンチャー「Tales from the Borderlands」ですが、本日iOSとAndroid版エピソード1“Zer0 Sum”が発売を迎え、海外メディアの高い評価を紹介する新トレーラーが公開されました。
先日、内外でローンチを果たした「Destiny」の第1弾拡張パック“The Dark Below”(地下の暗黒)ですが、新たに本DLCのレイドコンテンツ“Crota’s End”(クロタの最後)をソロでプレイし、僅か30分強でクリアする物凄い映像が登場し話題となっています。
The Legend Himselfクランのsc Slayerageさんによるアイデアに満ちた緻密な戦略と、更なる短縮を感じさせる余裕のあるプレイ、ロードアウト周りの情報も興味深い見事なプレイスルーは以下からご確認下さい。
11月末に正式アナウンスが行われ、2015年1月に配信されるXbox向け第1弾DLC“Havoc”にチャプター1の同梱が報じられた「Call of Duty: Advanced Warfare」のゾンビCo-opモード“Exo Zombies”ですが、本日公式TwitterがATLASの研究開発部門に所属する科学者らしき人物の音声メッセージを収録したティザー映像を公開。“Exo Zombies”に関する一部ディテールが明らかになりました。
また、本日PS4とXbox One、PC向けのクライアントパッチが配信され、デイリーチャレンジ要素“Supply Drop Daily Challenges”が導入。特定のゲームモードにおけるオブジェクティブの完了や特定武器による指定キル数の達成といったデイリーなチャレンジ要素に対するリワードとして導入された新装備“KVA Recon”のイメージが公開されています。
12月29日のマルチプレイヤーベータ開幕がいよいよ目前に迫る「Halo 5: Guardians」ですが、新たにXbox Wireが更新され、来るマルチプレイヤーベータの新トレーラーが公開。さらにベータ開発にフォーカスした6パート構成の開発映像シリーズ“The Sprint – Making Halo 5: Guardians Multiplayer Beta”がアナウンスされ、エピソード1“Balance”の映像が公開されました。
さらに、本日Xbox Oneのプレビュープログラムを含むメンバーを対象に実施されるマルチプレイヤーベータのEarly Access開催が公式フォーラムや一部メディアで一斉に報じられ、真偽の程に注目が集まる状況となっていましたが、IGNがEarly Accessの実施とライブ配信をアナウンスし、2日間に渡る実施スケジュールなど、幾つか具体的な情報が判明しています。
昨年8月にPS4専用タイトルとして再アナウンスが行われ、世界が終わりを迎える直前の60分をオープンな環境下で異なるプレイアブルキャラクターの視点を通じて何度も追体験する当初のコンセプトから、1人の主人公を通じて世界が終わりを迎える最後の数日間を描く作品となることが報じられたThe Chinese Room(元thechineseroom)の新作「Everybody’s Gone to the Rapture」ですが、本日公式Blogが更新され、ホリデーシーズンの到来を祝う3枚の素晴らしい新スクリーンショットとサウンドトラック“Wendy’s Theme”の試聴データが公開されました。
また、現在の進捗状況についても報告が行われており、幾つか具体的な情報が判明しています。
先ほどから、新情報のアナウンスが続いているTurtle Rockの新作「Evolve」ですが、“Wraith”のお披露目とオープンベータ及びテクニカルテストの開催に続いて、予てから導入が明言されていたソロ/オフラインモードが正式にアナウンスされ、“Evacuation”モードまでカバーする1人プレイの具体的なディテールとシンプルな解説映像、大量のプレイ映像がまとめて公開されました。
昨日、お披露目の予告を収録したティザー映像をご紹介した「Evolve」の新たなプレイアブルモンスター“Wraith”ですが、昨晩海外で生じた流出を受けてか、予定よりも1日早く正式アナウンスが行われ、新トレーラーとフルマッチを収録した恒例のインタラクティブトレーラー、プレビュー映像が登場。さらにハンズオン情報も解禁され、複数の新スクリーンショットが登場しています。
今回は一先ず“Wraith”のテレポートに近い高速なダッシュスキル“Warp Blast”やクローンを作成する“Decoy”、ハンターを連れ去る“Abduction”、驚く程高速な近接攻撃を可能にする“Supernova”といったスキルやトリッキーな戦闘が確認できる複数の映像とスクリーンショットをまとめてご紹介します。
本日、Rockstar Gamesが公式Q&Aにて配信を予告した「Grand Theft Auto V」向けのクリスマスコンテンツですが、先ほどPS4向けに“Festive Surprise”(サイズは1.23GB)の配信が開始され、ジンジャーブレッドマン(子供の形をしたジンジャークッキー)のマスクや新ビークル、ホーミングランチャーを含む新武器、タトゥー、クリスマスツリーなど、多数の新アイテムが利用可能となったことが明らかになりました。
今のところ、正式アナウンスは行われておらず、続報が待たれる状況となっていますが、今回は現段階で確認済みの新コンテンツを写したイメージと映像をまとめてご紹介します。
シーズンやClan Wars、第1弾の配信が迫るDLC展開に注目が集まる「Call of Duty: Advanced Warfare」ですが、新たにXbox向けのカスタマイゼーションアイテムとパックが大量にアナウンスされ、ど派手なデザインのExoスーツや武器、エンブレム等を紹介する新トレーラーと各コンテンツパックのスクリーンショット、価格情報が発表されました。
クリスマスコンテンツの登場もアナウンスされ、2015年初頭の“Heists”コンテンツ導入に大きな期待が寄せられる状況となっている「Grand Theft Auto V」ですが、新たにフランクリン役の俳優Shawn Fontenoが人気パーソナリティJack Thrillerのインタビューに応じ、昨年12月にアナウンスされた大規模なストーリーDLCに言及。現在もDLCの開発が進行中であることを明らかにしました。
先日、海外版がローンチを果たし、グリーンランタンユニバースを統合したDCオールスターな世界観と膨大なコンテンツが高い評価を獲得した“LEGO Batman 3: Beyond Gotham”ですが、本日ワーナーエンタテイメントジャパンが国内向けに日本語版「LEGO®バットマン 3 ザ・ゲーム ゴッサムから宇宙へ」の発売決定を正式に発表し、PS3とPS4、Wii U、3DS向けの新作として2015年4月2日にリリースされることが明らかになりました。
また、発表に併せてランタン世界を掌握したブレイニアックが地球を襲うアナウンストレーラーも公開され、グリーンランタンやシネストロをはじめ、アトロシトゥスやスターサファイア、インディゴ1といった新キャラクターが姿を見せる素晴らしい映像が登場しています。
David Cage氏が開発を率いる作家性の強いタイトル群で知られるフランスのデベロッパ「Quantic Dream」が先ほど公式Facebookを更新し、2015年1月に幾つかの大きな発表を行うと予告し注目を集めています。
先日、“Call of Duty: Advanced Warfare”の検証シリーズを開始したお馴染みDefendTheHouseが、新たに「Grand Theft Auto V」の“Mythbusters”シーズン2をスタートし、記念すべき第1弾エピソードが公開されました。
11本ものエピソードが公開されたシーズン1を経て、まだネタが尽きない“Grand Theft Auto V”の興味深い検証映像は以下からご確認下さい。
先日、多彩なアクティブ/パッシブスキルが並ぶ3種のスキルツリーを紹介するプレビュー映像が公開されたTechlandの新作「Dying Light」ですが、新たに本日分のIGN First記事が公開され、未見のロケーションを多く含む“Old Town”エリアのツアー映像が公開されました。
また、通信用アンテナの修理ミッションを例に本作のサバイバルが体験できるインタラクティブトレーラー“Test Your Survival Skills”が公開され、強力なゾンビや生存者の勢力、一部特別なロケーション等に関する解説や銃の使用、ロックピック、多彩なツールの利用が確認できる興味深いプレイ映像が登場しています。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。