仏FX Decoが手掛けた「Overwatch」の等身大Tracer/Winstonスタチューの素晴らしいメイキング映像が公開

2015年9月4日 17:11 by katakori
sp
「Overwatch」

先日、音楽を武器に戦うサポート系ヒーロー“Lucio”がアナウンスされ、アルファテストの拡大に期待が掛かるBlizzardの新作シューター「Overwatch」ですが、新たにgamescom会場のBlizzardブースに飾られていた“Tracer”と“Winston”の実物大スタチューを製作したフランスのデザインスタジオFX Decoが躍動感溢れるスタチューの製作過程を撮影した非常に興味深いメイキング映像を公開しました。

今回は見事に作り込まれたスタチューのディテールや大がかりな製作の様子が確認できる映像に加え、gamescom会場に飾られた“Tracer”と“Winston”スタチューの素敵なイメージをまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

ど派手なゲームプレイと専用コンテンツを紹介する「Super Time Force Ultra」のローンチトレーラーが公開

2015年9月4日 16:27 by katakori
sp
「Super Time Force Ultra」

9月1日に海外で待望の発売を迎えたCapyの新作アクション「Super Time Force Ultra」ですが、新たに本作のど派手なゲームプレイをはじめ、吉田修平氏や旅ビトを含む多彩なプレイアブルキャラクター、時間を巻き戻すタイムトラベル機能、強大なボス戦など、本作の膨大なコンテンツをまとめて紹介する素敵なローンチトレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

トゥーフェイス勢力との戦闘やファイアフライの追跡を紹介する「バットマン:アーカム・ナイト」の字幕入り解説映像が公開

2015年9月4日 16:07 by katakori
sp
「Batman: Arkham Knight」

7月末に広大なゴッサムの街並みやバットマンの多彩なアクションにフォーカスした“アーカム・インサイダー”シリーズの第5弾映像が公開された日本語版「バットマン:アーカム・ナイト」ですが、新たにワーナーがE3向けの出展やトゥーフェイス勢力との戦闘、ファイアフライの追跡シーケンス、バットモービルによる対タンク戦など、多彩なゲームプレイにスポットを当てた字幕入りの第6弾映像を公開しました。

(続きを読む…)

ネイトの成長と胸躍る冒険を描いた「アンチャーテッド コレクション」の吹き替えストーリートレーラーが公開

2015年9月4日 15:54 by katakori
sp
「Uncharted: The Nathan Drake Collection」

10月8日の国内発売がいよいよ目前に迫る“アンチャーテッド”シリーズのPS4向けリマスターバンドル「アンチャーテッド コレクション」ですが、新たにシリーズを通じて描かれたネイトとサリーの出会いや成長、壮大な冒険の物語を振り返る感動的な日本語吹き替えストーリートレーラーが公開されました。

ネイトの物語に終止符を打つ期待の最新作に向けて、3部作を再訪する方は1080p/60fps化や多彩な改善により生まれ変わったトリロジーバンドルの最新映像をチェックしておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

新コンテンツの導入を祝う「Killing Floor 2」のフリーウィークエンドがスタート、33%オフセールも

2015年9月4日 13:30 by katakori
sp
「Killing Floor 2」

先日、新Perkやマップ、キャラクター、Nvidia PhysX Flex対応といった新コンテンツを導入する無料のコンテンツパック“Incinerate ‘N Detonate”が配信されたSteam Early Access版「Killing Floor 2」ですが、本日新コンテンツの導入を祝うSteamフリーウィークエンドがスタートし、9月6日のPT午後1時(日本時間の9月7日午前5時)まで制限のない無料プレイが可能となっています。

(続きを読む…)

Update:Xbox One/PC版「Evolve」の全コンテンツを解放するフリーウィークエンドがスタート、国内向けの解説映像と新ゴライアスのトレーラーも

2015年9月4日 13:05 by katakori
sp

UPDATE:9月4日13:05

新たに2Kが国内向けに発表した週末無料キャンペーンのリリース情報を追加しました。以下、追記後の本文となります。

「Evolve」
青い炎をまとい、各技にも調整が加えられた“Meteor Goliath”

先日、“Evolve Hunting Season 2”の配信済みハンターを含む全コンテンツを制限なく解禁するXbox OneとPC向けフリーウィークエンドと、PS4を含むシーズンパスコンテンツの限定解禁に関する情報をご紹介した「Evolve」ですが、本日予定通りPC版のフリーウィークエンドが解禁され、無料コンテンツとして全プレイヤーに提供される“Meteor Goliath”の解説映像が公開されました。

また、国内向けにフリーウィークエンドキャンペーンと新規ユーザー向けに“Evolve”の概要を紹介する字幕入りの愉快な解説映像が登場しています。

(続きを読む…)

クルーシブルの新マップとモードを全てのガーディアンに解放する「Destiny: The Taken King」のプレビューイベントが正式アナウンス

2015年9月4日 11:00 by katakori
sp
「Destiny」

9月15日の海外ローンチと日本語版の17日発売がいよいよ目前に迫る「Destiny」の大規模拡張パック“The Taken King”(降り立ちし邪神)ですが、本日Bungieが9月3日分のウィークリーアップデートを更新し、来る“The Taken King”の始動に向けて全てのプレイヤーにクルーシブルの新マップとゲームモードを解放するプレビューイベントを実施することが明らかになりました。

(続きを読む…)

“Grand Theft Auto”の開発をテーマに描くドラマ「The Gamechangers」のトレーラーが登場、放送は9月15日に決定

2015年9月4日 1:32 by katakori
sp
「Grand Theft Auto」

ダニエル・ラドクリフがお馴染みSam Houserを演じ、お騒がせな元弁護士Jack Thompson役にビル・パクストンを起用し大きな話題となった“Grand Theft Auto”の開発をテーマに描くBBC Twoの新作ドラマ「The Gamechangers」ですが、本日BBCが一時的に本作の未発表トレーラーを公開し、中心人物達の姿が確認できる初の映像が登場しました。

(続きを読む…)

多彩な5つのプレイスタイルにフォーカスした「Need For Speed」の新トレーラーがお披露目

2015年9月4日 1:13 by katakori
sp
「Need for Speed」

先日、本編に実装される第1弾の車両ラインアップがアナウンスされたGhost Gamesの新生「Need For Speed」ですが、新たに本作の大きな特色の1つである5種類のプレイスタイル“スピード”と“スタイル”、“ビルド”、“クルー”、“アウトロー”にスポットを当てた約4分の新トレーラーが公開されました。

“Frostbite 3”エンジンの採用による圧倒的なグラフィックスや非常にリアルな都市のスケール感、スタイル毎に大きく異なるゲームプレイ、シームレスに盛り込まれた実写パートなど、最新作の楽しそうなゲームプレイが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

発売が迫る深海Sci-Fiホラー「SOMA」の環境にスポットを当てた不気味な新トレーラーが公開

2015年9月3日 22:52 by katakori
sp
「SOMA」

先日、コンテンツ開発の終了が報告され、9月22日のPS4とPC/Mac/Linux版発売がいよいよ目前に迫るFrictional Gamesの期待作「SOMA」ですが、新たにFrictionalが公式Blogを更新し、本作の不気味なレベル環境を紹介する新トレーラーを公開しました。

また、トレーラーの公開に併せて本作に多く寄せられる3つの質問にFrictionalが回答し、幾つかの興味深いディテールが明らかになっています。

(続きを読む…)

広大なサンドボックス環境と多彩なヒーロー達を紹介する「LEGO Dimensions」の直撮りプレイ映像が公開

2015年9月3日 18:18 by katakori
sp
「LEGO Dimensions」

昨日、ギミックに満ちた“Portal”レベルの楽しそうなゲームプレイ映像をご紹介したTT Gamesの野心作「LEGO Dimensions」ですが、新たにIGNが“The Old West”と呼ばれるレベル環境を舞台に、多彩なヒーロー達のゲームプレイを紹介する直撮り映像を公開しました。

深い海中エリアや地表、天まで届くような高層ビルが構築される空中など、驚く程広大なサンドボックス環境を舞台に、お馴染みのスーパーマンをはじめ、シンプソンズのホーマーやアクアマン、ゴーストバスターズのピーター、“The Old West”レベルを自在に飛行するドクター・フーのターディスといったそれぞれの特性を活かしたゲームプレイとメカニクスや、しっかり再現されたターディスの内部など、実に楽しそうな“LEGO Dimensions”の最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

選手の驚く程リアルなモーションやPhysicsが確認できる「NBA 2K16」の字幕入りインタビュー映像が公開

2015年9月3日 17:27 by katakori
sp
「NBA 2K16」

先日、多数のスター選手が姿を見せるゲームプレイトレーラーをご紹介した2K Sportsの人気シリーズ最新作「NBA 2K16」ですが、10月29日の日本語版発売が迫るなか、新たに本作の驚く程リアルな選手のモーションや、つま先の動きを正確に検知し現実的かつ正確な物理シミュレーションを実現する新システム、選手の身体的/物理的特性まで考慮に入れた行動の変化など、最新作の技術的な革新が確認できる日本語字幕入りの興味深い開発映像が公開されました。

(続きを読む…)

シリーズの成功を決定づけた「Assassin's Creed II」を振り返る公式解説映像が公開

2015年9月3日 16:56 by katakori
sp
「Assassin's Creed II」

先日、最新作“Assassin’s Creed Syndicate”の発売に向けて、Ubisoftがフランチャイズの歴史を改めて振り返る映像企画を開始し、第1弾エピソードとなる初代“Assassin’s Creed”の解説映像をご紹介しましたが、本日シリーズの第2弾エピソードとして、フランチャイズの方向性と成功を決定づけるフォーミュラを生み出した記念すべき作品「Assassin’s Creed II」にスポットを当てた解説映像“How the Series Evolved”が公開されました。

今回の映像には、若きEzioの姿やレオナルド・ダ・ビンチを含む魅力的なキャラクター達とデータベース、広大なサンドボックス環境の導入に伴う“探索と発見”の強化、戦闘システムの大幅な拡張、インゲーム通貨と経済の導入、都市施設のアップグレード、パズル/チャレンジ要素を強化したダンジョンや収集アイテムなど、文字通りフランチャイズの基礎を固めた数々の野心的な要素が確認出来ます。

(続きを読む…)

「Halo 5: Guardians」の苛烈な“Warzone”開発にスポットを当てた字幕入りのスプリント最新エピソードが公開

2015年9月3日 13:12 by katakori
sp
「Halo 5: Guardians」

昨日、ファイアチーム オシリスの製作にスポットを当てた開発映像“スプリント”シリーズの新エピソードをご紹介した「Halo 5: Guardians」ですが、新たにMicrosoftが大規模なマルチプレイヤーモード“Warzone”の開発にスポットを当てた日本語字幕入りのスプリント最新エピソードを公開しました。

今回は、苛烈を極める大変な開発プロセスと決して妥協しない343のストリクトなアプローチが確認できる映像に加え、“Fathom”マップのSlayerを収録した新たなゲームプレイ映像をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

「Uncharted 4」の新たなライブデモ映像が登場、シリーズ初のシングルDLC導入に関する話題も

2015年9月3日 12:37 by katakori
sp
「Uncharted 4: A Thief’s End」

先日、海外ローンチが2016年3月18日に決定し、多彩な特典を同梱する豪華な限定版が複数アナウンスされたNaughty Dogの人気シリーズ最新作「Uncharted 4: A Thief’s End」ですが、昨晩ラスベガスで行われたビデオゲームイベント“GameStop Expo”にて、お馴染み“Kinda Funny Games”がホストを務めた本作の新たなライブデモが上演され、Naughty DogのコミュニティストラテジストArne Meyer氏が非常に興味深い解説を加えています。

(続きを読む…)

「アサシン クリード シンジケート」初の日本語吹き替えトレーラーが公開、多彩な改善を紹介する開発映像も

2015年9月3日 12:03 by katakori
sp
「Assassin’s Creed Syndicate」

先日、舞台となるロンドンの賑やかなロケーションやそこに暮らす人々の営みを映した素敵な新トレーラーをご紹介した人気シリーズ最新作“Assassin’s Creed Syndicate”ですが、新たにUbisoftが日本語版「アサシン クリード シンジケート」初の吹き替えトレーラーを公開し、双子の姉弟が自らの戦いやロンドンの繁栄、豊かさが生んだ新たな闇について語る熱い映像が登場しました。

また、本作の開発において重要視されるファンのフィードバックにスポットを当て、丁寧にファンの意見を取り入れ改善に取り組む開発チームの様子を紹介する解説映像も登場しています。

(続きを読む…)

雪に包まれたデトロイトの街を舞台とする「Battlefield Hardline: Robbery」“Precinct 7”マップのフライスルー映像が公開

2015年9月3日 10:14 by katakori
sp
「Battlefield Hardline」

先日、全プレイヤー向けに配信される新装備の概要をご紹介した「Battlefield Hardline」ですが、本日国内外の公式サイトにて、博物館と巨大な貨物船が停泊する港、閑静なカリフォルニアの屋外環境に続く新マップ“Precinct 7”がアナウンスされ、閑散としたデトロイトの街と警察署を舞台とする雪マップのフライスルー映像が登場しました。

(続きを読む…)

「Destiny: The Taken King」の新レイド“King's Fall”は9月18日解禁、“Court of Oryx”のプレイ映像も

2015年9月3日 8:37 by katakori
sp
「Destiny」

先日、第3弾の公式Twitch配信に向けて、“Court of Oryx”の激しい戦闘を収録したティザートレーラーが公開された「Destiny」の大規模拡張パック“The Taken King”(降り立ちし邪神)ですが、昨晩予定通り第3弾のTwitch配信が実施され、予てから“The Taken King”のローンチ後に登場すると伝えられていた新レイドの名称と解禁スケジュールが決定し、オリックスとの直接対決を描く“King’s Fall”が9月18日PT午前10時(日本時間の9月19日午前2時)に登場することが明らかになりました。

また、“King’s Fall”のトレーラーに加え、ドレッドノート内部の新エリア、新たなエンドコンテンツとして導入される“Court of Oryx”のボスとの連戦を紹介するゲームプレイ映像が登場しています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.