昨日、エジプトステージのゲームプレイを3レベル分ご紹介した人気タイトルのナンバリング続編「Plants vs. Zombies 2: It’s About Time」ですが、新たに昨日ご紹介した3レベル目に入手した鍵を使用し、ワールドマップの扉を開けた先のプレイを収録した4本目のプレイスルー映像が公開されました。
今回はこの映像と、本作に初めて触れるプレイヤーに“Plants vs. Zombies”の基本を判りやすく紹介したチュートリアル映像と、インゲームストアにて販売されている有料アイテムのイメージをまとめてご紹介します。
今年3月に正式アナウンスが行われ、“Shantae”や“魂斗羅 Dual Spirits”、“Adventure Time”のゲーム化でもお馴染みのWayForwardが開発を担当することが明らかになった名作“わんぱくダック夢冒険”のHDリメイク「DuckTales Remastered」ですが、昨晩本作の発売日決定が報じられ、8月13日に14.99ドルでPS3とWii U、PC向けのローンチを迎えることが明らかになりました。(※ Xbox 360版は9月11日)
8月20日の北米ローンチと9月5日の国内版発売が迫る人気シリーズ最新作「Splinter Cell: Blacklist」ですが、本日海外メディアによるプレビューが解禁され、シカゴの水道施設を狙ったテロをモチーフとする新ミッション“American Consumption”のプレイスルーや新レベルのCo-opプレイ、ハードコアなシリーズのファン向けに用意された“Perfectionist”モードのプレイなど、多数の映像とスクリーンショットが公開されました。
スクウェア・エニックスとAirtight Gamesが共同で開発を進めている新作アドベンチャー「Murdered: Soul Suspect」ですが、死者となった主人公Ronan O’Connorが超自然的な能力を用いながら自身の殺人事件を捜査する一風変わったプロットが注目を集める本作の新たなプレイスルー映像が公開されました。
今回の映像はE3に出展されていたビルドのゲームプレイを25分に渡って収録したもので、これまでに登場したトレーラーやプレビューに収録されていたシーケンスに加え、事件の鍵を握る女性キャラクターやRonanの殺害シーンなどが確認できる興味深い内容となっています。
昨日、“グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード”の開催に併せて発表された「Gran Turismo 6」のグッドウッドヒルクライムですが、新たにグッドウッドの美しい景観と臨場感溢れるヒルクライムの様子を収録した第3弾コンセプト映像が公開されました。
Guerrilla Gamesが開発を進めているPS4向けのシリーズ最新作「Killzone: Shadow Fall」ですが、本日PlayStation Blogにて本作の予約特典“Shadow Pack”が発表され、OWLの新スキンやサウンドトラックを含む特典の概要が明らかになりました。
また、この発表に併せて1080p品質のE3プレスカンファレンスゲームプレイ映像が公開されています。
先日、公式サイトで開始された開発者募集から“Unreal Engine 4”を利用したAAAタイトルの開発が進められているのではないかとの噂が浮上した「Ninja Theory」ですが、先ほど公式サイトのスタジオ紹介ページが更新され、スタジオ内部の様子やこれまでのポートフォリオ、多数の開発アセットを収録した新たな紹介映像が掲載されました。
そんな中、このスタイリッシュな映像に未発表新作と思しき未見のゲームフッテージが確認され、これが水面下で進行中の新プロジェクトではないかと注目を集めています。
素敵なスタジオ紹介映像と、問題のシーンが確認できる数枚のキャプチャーイメージは以下からご確認下さい。
Frogwaresが新たにUnreal Engine 3を採用し開発を進めている“Sherlock Holmes”シリーズの最新作「Crimes and Punishments」ですが、新たに前作から飛躍的に進化した映像表現が印象的な初のティザートレーラーが公開されました。
Ben CocksのBuild a Homeにのせ、猥雑なロンドンの街並とそこに起こる残酷な事件の一端を描くエモーショナルな映像は以下からご確認下さい。
今年5月下旬に海外向けの正式アナウンスが行われ、Mirror’s Edgeスタイルのパルクールとオープンワールド世界、昼夜の移り変わりでゲーム性が一変するユニークなゾンビサバイバルに注目を集めたWarner Bros.とTechlandの新作“Dying Light”ですが、先ほどワーナーエンタテイメントジャパンが日本語版「ダイイングライト」の国内発売決定を発表し、2014年にPS3とPS4、Xbox 360、Xbox One向けに発売されることが明らかになりました。
また、発表に併せて公開された発売告知トレーラーと、本作の基本的な概要は以下からご確認下さい。
先月上旬に初のスクリーンショットと新情報が公開され、タイムトラベルをモチーフにしたF2Pタイトルとなることが判明した「Plants vs. Zombies 2: It’s About Time」ですが、今月9日にオーストラリアで予定よりも早く配信が開始され、その他地域向けにもまもなくリリースが行われることが判明しています。
そんな中、IGNがエジプトステージの冒頭3レベルをプレイした映像を公開し、さらに可愛らしく強化されたプラント達のアニメーションや、全体マップの進行、任意のプラントを短時間のあいだ著しく強化するプラント用フード、太陽を吸収する敵ゾンビなど、多数の新要素が明らかになりました。
今回はこれら3本のプレイスルー映像に加え、全体マップを含むスクリーンショットと新プラント/ゾンビのイメージをまとめてご紹介します。
今年3月に“netKar PRO”オーナー向けのプレビューデモがリリースされ、先日にはMOD対応を含むショールームの実装が報じられたKUNOS SimulazioniのPC向け新作レースシム「Assetto Corsa」ですが、新たにシルバーストーンサーキットを走行するマクラーレンのMP4-12C GT3を2分強に渡って撮影したインゲームフッテージが登場しました。
非常にリアルな挙動とライティングが印象的な映像は以下からご確認下さい。
アルファテストの実施規模が徐々に拡大しているVostok GamesのF2PMMO「Survarium」ですが、新たにゲーム内のロケーション“Chemical Plant”と、4つ目のプレイヤー勢力となる“The Fringe Settlers”にスポットを当てた第6弾の開発映像が公開されました。
今回はこの映像と併せて、自然との調和を掲げる新勢力“The Fringe Settlers”を描いたアートワークと、数枚の新スクリーンショットをまとめてご紹介します。
7月11日のリリースが予定されていたモバイル向けのシリーズ新作「Deus Ex: The Fall」ですが、昨晩予定よりも1日早めに配信が開始され、国内からも600円で購入可能(※ 英語版)となったことが明らかになりました。
“Deus Ex: The Fall”は、Human Revolutionと同時期に発生した事件を描く作品で、元SASの兵士Ben Saxonを主人公にノベライズ版“Deus Ex: Icarus Effect”のその後を描くモバイル向けDeus Exシリーズの第1弾タイトルとなっています。
配信開始に併せて公開されたローンチトレーラーは以下からご確認下さい。
先日、Xbox 360向けの配信が行われた「Call of Duty: Black Ops 2」の第3弾DLC“Vengeance”ですが、本日PS3とPC版のリリース日が発表され、8月1日に発売を迎えることが明らかになりました。
先日、待望のゲームプレイ映像がお披露目を迎え、大量の改善や新要素が噴出している「Grand Theft Auto V」ですが、新たにRockstar NorthのプロデューサーImran Sarwar氏がCVGのインタビューに応じ、車両のカスタマイズやゲームシステムの改善点など、幾つかの新情報が明らかになりました。さらに、先日公開されたゲームプレイがPS3版の映像だったことも新たに判明しています。
2012年にイギリスのReef EntertainmentがStudioCanalからゲーム化権を取得し、“Heavy Fire: Afghanistan”で知られるポーランドのTeyonが開発を進めていた映画“ランボー”シリーズのゲーム化タイトル「Rambo: The Video Game」ですが、これまで4枚のハイクオリティなスクリーンショットが提示されていた本作のゲームプレイ映像が本日遂に登場しました。
三人称視点で描かれるQTE格闘シーンや、ステルス的な要素を感じさせるナイフ戦、撃ちまくりの機銃掃射など、派手なゲームプレイが確認できる映像と、これまでに公開されたイメージは以下からご確認下さい。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。