Activisionが100万ドルの賞金を用意した「Black Ops 2」“Call of Duty Championship”の開催を発表

2013年2月2日 10:09 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops 2」

最新のバランス調整を適用するタイトルアップデートも出揃ったTreyarchの人気シューターシリーズ最新作「Call of Duty: Black Ops 2」ですが、本日Activisionが100万ドルの賞金を用意した大規模なeSportsトーナメント“Call of Duty Championship”の開催を発表し、4月5日から7日にかけてハリウッドで32チームが争う決勝イベントが催されることが明らかになりました。

(続きを読む…)

身を焦がすようなクレイトスのオリジンを描いた「God of War: Ascension」の美しい実写トレーラーが公開

2013年2月1日 23:33 by katakori
sp
「God of War: Ascension」

本日、シングルプレイヤーキャンペーンの冒頭30分を収録したゲームプレイ映像が公開された人気シリーズ最新作「God of War: Ascension」ですが、先ほど“Super Bowl 2013”会場で上映される本作の完全版実写トレーラーがPlayStation.Blogにて公開されました。

エリー・ゴールディングのヒット曲“Hanging On”をバックに、クレイトスが果てのない復讐の因果へとその身を堕とすオリジンを描いた素晴らしい映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

Double Fineが5本のプロトタイプを収録した「Amnesia Fortnight 2012」ボックスセットを発売

2013年2月1日 18:28 by katakori
sp
「Amnesia Fortnight」

昨年末にHumble Bundleでのプロトタイプ販売も行われ、すっかりDouble Fine文化を象徴する注目イベントとなったプロトタイピング企画「Amnesia Fortnight」ですが、新たにDouble Fineの公式ストアにて、昨年誕生した5本のプロトタイプやサウンドトラック、開発ドキュメンタリー映像、素敵なサイン入りスリップケースを用意したリテール版の豪華なボックスセット“Amnesia fortnight Special Edition Box Set”のプレオーダー受付が開始されました。

今回のボックスセットはスリップケースを同梱しない30ドル版から、タイトル分のスリップケースが付属する45ドル版、5種類のスリップケースを全て同梱した70ドル版の3種が用意。発表に併せて、ティム・シェーファー率いるDouble Fineの面々が登場するリテール版の楽しそうなプロモーション映像も公開されています。

(続きを読む…)

「God of War: Ascension」シングルキャンペーンの冒頭30分プレイを収録した映像が公開

2013年2月1日 17:24 by katakori
sp
「God of War: Ascension」

本日、新情報の公開が予告されていた人気シリーズ最新作「God of War: Ascension」ですが、先ほど海外でハンズオンプレビューと共に、シングルプレイヤーキャンペーンの冒頭30分のゲームプレイを収録した映像が公開され、ガイアさえ小さく感じられる巨大なヘカトンケイルや、Furyとの対峙、容赦無い戦いぶりを繰り広げるクレイトスなど、素晴らしいキャンペーンの様子が明らかになりました。

(続きを読む…)

PS Vita向け新作「Killzone: Mercenary」の直撮りプレイ映像が公開、貴重なGuerrilla内部の様子も

2013年2月1日 16:54 by katakori
sp
「Killzone: Mercenary」

先日、新トレーラーが公開され、9月17日の北米ローンチが報じられたGuerrilla GamesのPS Vita向け人気シリーズ新作「Killzone: Mercenary」ですが、本日スペインのHobbynewsTVが本作の直撮りゲームプレイ映像をたっぷりと収録したインタビュー映像を公開しました。

これまで余り見かけることのなかった貴重なGuerrilla Gamesスタジオ内部の様子もたっぷりと収録された映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

イギリスの大手小売“The Hut”が「Dead Space 3」とパンツをセットにした謎の割引キャンペーンを開始

2013年2月1日 15:34 by katakori
sp
「Dead Space 3」
名状しがたい違和感を漂わせる商品ページ

2月5日の北米ローンチがいよいよ目前に迫る「Dead Space 3」ですが、2月8日の発売を控えるイギリスの大手小売“The Hut”が新たにパンツと“Dead Space 3”をセットにした大幅な割引キャンペーンを開始しました。

(続きを読む…)

続報:中東リリースが決定した「Tomb Raider」のアラビア語版吹き替えトレーラーが公開

2013年2月1日 15:02 by katakori
sp
「Tomb Raider」

先日、スクウェア・エニックスのアラビア語ローカライズ作品第1弾として中東地域でリリースされることが決まったCrystal Dynamicsの新作「Tomb Raider」ですが、本日新たにアラビア語版のララを演じる女優Nadine Njeimのボイスアクトを収録した初の中東版公式トレーラーが公開されました。

中東のビデオゲーム産業における新たなマイルストーンとも言える興味深い映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

国内版の発売が迫る「ファークライ3」の概要を判りやすく紹介するフィーチャートレーラーが2本公開

2013年2月1日 12:34 by katakori
sp
「Far Cry 3」

昨日、3本のサバイバルガイド映像が公開された期待の国内版「ファークライ3」ですが、先ほどUbisoftが自由度の高い本作のゲームプレイを判りやすく整理し解説したフィーチャートレーラーを2本公開しました。

本作で初めて“ファークライ”シリーズを手にするプレイヤーにうってつけと言える丁寧な解説映像と製品概要は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

スピード感溢れる「Battlefield 3」“End Game”のCapture the Flagゲームプレイトレーラーが公開

2013年1月31日 23:27 by katakori
sp
「Battlefield 3」

本日トレーラー2本の公開予告が行われていた「Battlefield 3」の新DLC“End Game”ですが、先ほど本DLCに実装される“Capture the Flag”モードのゲームプレイを収録した新トレーラーが公開されました。

これまでにないスピード感で手に汗握るチェイスが繰り広げられる迫力の映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

空中都市で繰り広げられる激しい戦闘を描いた「BioShock Infinite」の新トレーラー“City in the Sky”が公開

2013年1月31日 22:29 by katakori
sp
「Bioshock Infinite」

先日、新作の舞台となる空中都市コロンビアを巡るミステリーを考察したモキュメンタリー映像が公開されたIrrational Gamesの人気シリーズ最新作「BioShock Infinite」ですが、先ほど新たにコロンビアで繰り広げられる激しい戦闘と、時空を引き裂く能力“Tear”に目覚めるエリザベスの姿を描いた新トレーラー“City in the Sky”が公開されました。

異形のMotorized Patriotを始めとするHeavy Hittersも姿を見せる迫力の新トレーラーとスクリーンショットは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

Splash Damageの新作「Dirty Bomb」のアルファテストが開始、“de_dust”を生んだDave Johnston氏が新機能を紹介する解説映像も

2013年1月31日 17:14 by katakori
sp
「Dirty Bomb」

昨年11月末にSplash Damageが発表したPC向けの新作F2Pシューター「Dirty Bomb」ですが、本日Founder’s Clubメンバー(※ 公式サイトで販売されているパッケージ3種の購入者)向けのクローズドアルファキー送付が開始され、細やかなStatsトラッキングとビジュアライズを行う新機能“Echo”の解説と新たなゲームプレイをたっぷりと収録した映像が公開されました。

(続きを読む…)

ルークアイランドで生き抜く術を紹介する国内版「ファークライ3」のサバイバルガイド映像が3本公開

2013年1月31日 15:57 by katakori
sp
「Far Cry 3」

2013年3月7日の発売が迫る国内版「ファークライ3」ですが、本日Ubisoftが本作の豊富なプレイ要素を判りやすくまとめたサバイバルガイド映像を3本まとめて公開しました。

このサバイバルガイドは、ゲーム本編にも登場する元CIAのエージェントWillis Huntleyがルークアイランドの自然や文化的な背景、幾つかの勢力について解説を加えたもので、ファークライ3の入門にもってこいの内容となっています。

(続きを読む…)

「Aliens: Colonial Marines」のマルチプレイヤー解説トレーラーが公開、PC版シーズンパスに関する情報も

2013年1月31日 15:27 by katakori
sp
「Aliens: Colonial Marines」

2月12日の海外ローンチが目前に迫るGearboxの新作「Aliens: Colonial Marines」ですが、本日新たに海兵隊員とゼノモーフ達が生き残りを掛けて争うマルチプレイヤーの解説トレーラーが公開されました。

今回の映像は、インゲームの対戦映像を例にゼノモーフと兵士固有の特殊能力や攻撃手段を紹介したもので、ゼノモーフの特殊クラス“Crusher”も姿を見せる派手なゲームプレイがたっぷりと収録されています。

(続きを読む…)

テキサス大で講演を行ったゲイブが素敵なファンサービス、ゲイブファン必見の萌え映像が登場

2013年1月31日 13:12 by katakori
sp
「ゲイブ」

昨晩テキサス大学オースティン校にて、お馴染みゲイブことGabe Newell氏が“Productivity, Economics, Political Institutions and the Future of Corporations”(生産性と経済、政治制度、そして企業の未来)と題した講義を行い、Valveが満を持して取り組む“Steam Box”に関する興味深い見解と今後の方向性についてたっぷりと語りました。

と、真面目な話題を一旦置いておいて、今回は講義を終えてファンの学生にサインするゲイブのサービス精神に溢れる可愛らしい映像をご紹介します。

(続きを読む…)

PS Vita向け新作「Killzone: Mercenary」の北米ローンチが9月17日に決定、新トレーラーやスクリーンショットも

2013年1月31日 10:30 by katakori
sp
「Killzone: Mercenary」

先日、PSX Extreme誌最新号のカバーアートが公開され、続報の登場が予告されていたGuerrilla GamesのPS Vita向け新作「Killzone: Mercenary」(※ 開発はイギリスのGuerrilla Cambridge)ですが、本日北米PlayStation.Blogにて本作のリリーススケジュールと新トレーラー、スクリーンショットが公開され、いくつかの具体的なディテールが明らかになりました。

“Killzone: Mercenary”は、初代Killzoneのエンディング直後からスタートする新作で、元UCA兵士の傭兵Arran Dannerを主人公にシリーズ3部作のイベントを再訪する物語が描かれるとのこと。

(続きを読む…)

NetherRealmのDC格闘「Injustice: Gods Among Us」のストーリートレーラーが公開、ホークガールの参戦も判明

2013年1月31日 0:49 by katakori
sp
「Injustice: Gods Among Us」

4月16日の北米ローンチに向けNetherRealmが開発を進めている新作「Injustice: Gods Among Us」ですが、先ほどお馴染みのDCヒーローやヴィラン達が集結する本作のストーリートレーラーが公開されました。

今回の映像はジョーカーの暗躍により壊滅(※ 現在コミック版でこの経緯が進行中)したメトロポリスを舞台に、バットマンやスーパーマン、グリーンランタンを含むJustice League of Americaの主要メンバーがスケール感溢れるクロスオーバーに巻き込まれていく様子を描いたもので、新たにホークガールの参戦も確認できる興味深い内容となっています。

バリエーション豊かな各種スキンも登場するDCファン必見の新トレーラーは以下からご覧下さい。

(続きを読む…)

「God of War: Ascension」の“スーパーボウル2013”ティザートレーラーが公開

2013年1月30日 23:58 by katakori
sp
「God of War: Ascension」

3月12日の海外ローンチが迫る人気シリーズ最新作「God of War: Ascension」ですが、先ほど2月3日に開催される“Super Bowl 2013”会場で上映される新CMのティザートレーラーが公開されました。

先日公開されたティザーイメージの一部を含む悲劇の予兆を描いた印象的な実写映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

後期Tropicoを手掛けたHaemimontの新作ギャング運営シム「Omerta: City of Gangsters」の新トレーラーが3本公開

2013年1月30日 19:15 by katakori
sp
「Omerta: City of Gangsters」

人気箱庭シム“Tropico 3”や“Tropico 4”の開発で知られるHaemimont Gamesの新作ストラテジー「Omerta: City of Gangsters」ですが、本日本作の個性豊かなキャラクター生成や、ゲームプレイの概要、ターンベースの戦闘システムを紹介した3本の新トレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.