先日、シングルプレイヤー向けの作品であることが改めて明言されたInsomniac Gamesの期待作「Marvel’s Spider-Man 2」ですが、先ほど放送が終了した“PlayStation Showcase 2023”にて本作のプレゼンテーションが実施され、予てから登場が噂されていたクレイヴン・ザ・ハンターの参戦を告知するトレーラーがお披露目。2023年秋の発売を予定していることが明らかになりました。
また、強敵を求めてニューヨークで狩りを始めたクレイヴンとその配下から、リザードを守ろうと奮闘するピーターとマイルズの活躍を収録した初の本格的なゲームプレイ映像も登場しており、ピーターとマイルズを切り替えながらプレイする新システムをはじめ、ピーターのシンビオートスーツ、(プリクエルの無料コミックにも登場した)ザ・フードらしき人物など、幾つかの興味深いディテールが判明しています。
先ほど放送が終了した“PlayStation Showcase 2023”にて、The PathlessとAbzûを生んだ“Giant Squid”の次回作「Sword of the Sea」がアナウンスされ、PS5向けの発売を予定していることが明らかになりました。
また、発表に併せて、舞台となるNecropolisの砂の海をホバーソードで駆け抜ける主人公Wraithを描くアナウンストレーラーが登場しています。
先日、期間限定オープンベータが実施された人気シリーズ最新作「ストリートファイター6」ですが、6月2日の製品版ローンチが目前に迫るなか、先ほど放送が終了した“PlayStation Showcase”にて、お馴染みのキャラクター達との戦いを描くワールドツアーの吹き替えストーリートレーラーが公開されました。
先日、“光の終焉”拡張の“深淵のシーズン”が開幕した「Destiny 2」ですが、先ほど放送が終了した“PlayStation Showcase 2023”にて、本作の予告映像がお披露目され、日本時間の2023年8月23日に次期大型拡張“The Final Shape”(最終形態)のショーケースを実施することが判明。さらに、今回の予告には死んだはずのケイド6が元気な姿で登場しており、満を持してケイド6が復活を果たすのではないかと注目を集めています。
昨年後半からリブートの噂が報じられていたBungieのクラシック「Marathon」シリーズですが、先ほど放送が終了した“PlayStation Showcase 2023”にて、遂に「Marathon」のリブートが正式にアナウンスされ、脱出系のマルチプレイヤー作品を思わせるリブートのアナウンストレーラーがお披露目されました。
先日、10月発売の噂をご紹介した続編「Alan Wake 2」ですが、現在放送中の“PlayStation Showcase 2023”にて、本作の新トレーラーがお披露目され、待望の発売日が2023年10月17日に決定したことが明らかになりました。
アランの著作に登場していたFBI捜査官(Sam Lake氏扮する)Caseyと共にアランを追う女性捜査官“Saga”がプレイアブルキャラクターとして登場し、アランと出会う様子が描かれる最新映像は以下からご確認ください。
先ほど放送がスタートした“PlayStation Showcase 2023”にて、2004年にリリースされた歴史的な名作“メタルギアソリッド3 スネークイーター”のPS5リメイク「Metal Gear Solid Δ: Snake Eater」が正式にアナウンスされました。
また、オリジナルの“Metal Gear Solid”と“Metal Gear Solid 2: Sons of Liberty”、“Metal Gear Solid 3: Snake Eater”の現世代版を同梱するPS5向けのコレクション「Metal Gear Solid: Master Collection Vol.1」もアナウンスされ、こちらは今秋の発売を予定しています。
バグダットを舞台に若き日のバシムを描く新作として、昨年9月にアナウンスされた「Assassin’s Creed Mirage」(アサシン クリード ミラージュ)ですが、先ほど放送がスタートした“PlayStation Showcase”にて、本作の新トレーラーが公開され、PS4とPS5、Xbox One、Xbox Series X|S、PC、AmazonLuna向けの発売が2023年10月12日に決定したことが明らかになりました。
また、発表に併せて、“Assassin’s Creed Mirage”初のゲームプレイを紹介する新トレーラーが登場しています。
一撃で勝敗が決するサイバーパンク立体機動アクションとして、2021年5月に開発の始動が報じられた「Ghostrunner 2」ですが、現在放送中の“PlayStation Showcase”にて、本作初のティザートレーラーが解禁されました。
なお、“Ghostrunner 2”の発売は2023年後半を予定しています。
昨年8月に“Arrowhead Game Studios”が続編の存在を示唆するティザー映像を公開し話題となった人気トップダウンCo-opアクション“HELLDIVERS”ですが、先ほど放送がスタートした“PlayStation Showcase 2023”にて、遂に本作のナンバリング続編「HELLDIVERS 2」が正式にアナウンスされ、PS5とPC向けの新作として2023年内の発売を予定していることが明らかになりました。
また、発表に併せてCo-op TPSに進化した続編のゲームプレイが確認できるアナウンストレーラーが登場しています。
先ほど放送がスタートした“PlayStation Showcase 2023”にて、Jade Raymond氏の新スタジオ“Haven Studios”のデビュー作となる「FAIRGAME」がお披露目され、PS5とPC向けの新IPとして開発を進めていることが明らかになりました。
今のところ、“FAIRGAME”の詳細は不明ですが、映像には近未来の強盗をテーマにしたPvPvEを思わせる戦いが描かれており、さらなる続報に期待が掛かる状況となっています。
先日、未発表のPS5版がESRBのレーティング審査を通過し話題となったMotion Twinの傑作ローグヴァニア「Dead Cells」ですが、新たにMotion TwinとパブリッシャーMerge Gamesが本作のネイティブPS5対応に加え、“Return to Castlevania”DLCやこれまでにリリースされた全アップデートとコンテンツを同梱するリテール向けの新エディション2種をアナウンスし、PS5とPS4、Nintendo Switch向けに2023年8月11日の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。
先日、ボルトガンやヴェンジェンスランチャーを含む多彩な武器のトレーラーをご紹介したW40kテーマのレトロFPS「Warhammer 40,000: Boltgun」ですが、本日遂に本作の販売が開始され、パブリッシャーFocus Entertainmentがゲームプレイのハイライトを紹介する“Warhammer 40,000: Boltgun”のローンチトレーラーを公開しました。
また、発売に合わせてXbox OneとXbox Series X|S、PC Steam版の期間限定10%オフセールがスタートしています。(対応プラットフォームはPS4とPS5、Xbox One、Xbox Series X|S、Nintendo Switch、PC)
昨晩、タイタンの深海を描く吹き替えローンチトレーラーをご紹介した「Destiny 2: 光の終焉」の“深淵のシーズン”ですが、新たにBungieがシーズン21の開幕に併せてプレスリリースを発行し、衛星タイタンを再訪する“深淵のシーズン”の開幕を正式にアナウンスしました。
PlayStationとのコラボや“ガーディアン・ゲーム杯2023”の結果発表を含む最新のリリース情報は以下からご確認ください。
先日、カルト的な人気を博したポイント&クリック型アドベンチャー“Gods Will Be Watching”やバーテンダーとハッカーが巨大企業の陰謀に迫るサイバーパンクスリラー“The Red Strings Club”を生んだDeconstructeamの新作として、PCとNintendo Switch向けにアナウンスされたアドベンチャー「The Cosmic Wheel Sisterhood」ですが、新たにパブリッシャーDevolver Digitalが、本作の独創的なゲームプレイを紹介する日本語字幕入りの新トレーラーを公開しました
主人公と契約した悪魔が、宇宙の魔女たちの運命に影響を与えるタロットデッキの構築について紹介する最新映像は以下からご確認ください。
昨年末に放送された“The Game Awards 2022”のオープニングアクトにて、Private Divisionと“Arise: A Simple Story”を生んだPiccoloが手がける新作アドベンチャーとしてアナウンスされた「After Us」ですが、本日予定通り本作の販売が開始され、パブリッシャーPrivate Divisionが文明崩壊後の世界の探索と、絶滅した動物の魂を救済する命の精霊“ガイア”による再生を描く本作のローンチトレーラーを公開しました。
先日、カミールやワーウィック、ジンクスが登場するアニメーショントレーラーが公開されたRiot Forgeレーベルの新作「コンバージェンス:リーグ・オブ・レジェンド ストーリー」ですが、本日予定通り本作の販売が開始され、Riot Forgeが時間を操るエコーの能力と舞台となるゾウン、お馴染みのチャンピオンたちとの戦いを描く吹き替えローンチトレーラーをお披露目しました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。