火星を舞台に一夜のサバイバルを描く「フォートソリス」の国内PS5版ローンチが9月7日に決定、字幕入りのアナウンストレーラーも

2023年6月1日 13:06 by okome
sp
「Fort Solis」

昨年6月に放送された“Summer Game Fest”にて、火星の裏側で起こった一夜の危機的な出来事を描く三人称視点のスリラータイトルとしてアナウンスされた「Fort Solis」ですが、新たに3gooが国内向けのプレスリリースを発行し、日本語PS5版「フォートソリス」の発売日をアナウンス。2023年9月7日のローンチを予定していることが明らかになりました。

新たに公開された日本語字幕入りのアナウンストレーラーと、ゲームプレイの概要を紹介する最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

ワールドツアーで入手できる「ストリートファイター6」の多彩なコスチュームを紹介する新トレーラーが公開

2023年6月1日 11:33 by katakori
sp
「ストリートファイター6」

先日、PC向けのベンチマークツールがリリースされた人気シリーズ最新作「ストリートファイター6」ですが、明日のローンチがいよいよ目前に迫るなか、新たにCAPCOMが本作のワールドツアーやファイターコインで入手できる多彩なコスチュームを紹介する新トレーラーを公開しました。

シリーズファンにはお馴染みの象徴的なクラシック衣装をはじめ、新規キャラクター達にはひと味違う魅力をもたらす衣装のラインアップとデザインは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「Escape Academy」の新DLC“Escape from the Past”の配信日が6月19日に決定、新トレーラーも

2023年6月1日 10:59 by okome
sp
「Escape Academy」

先日、Nintendo Switch対応がアナウンスされたCoin Crew Gamesの新作脱出ゲーム「Escape Academy」ですが、新たに5種の新パズルを導入する第2弾DLC“Escape from the Past”の配信日をアナウンス。2023年6月19日の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。

本編のプリクエルを描く“Escape from the Past”DLCは、アカデミーの生徒として入学したばかりのサンドラ・ソランジュとイール・バーンズが、学校長ホレイショ・ウィンザーの“事故”を巡る謎を解き明かす新DLCで、発表に併せて新コンテンツの概要を紹介するアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

暗い地下壕を探索するサンドボックスホラー「Amnesia: The Bunker」の新たな開発映像が公開、発売は6月6日

2023年6月1日 10:08 by katakori
sp
「Amnesia: The Bunker」

昨日、Xbox|PC Game Pass入りが報じられたFrictional Gamesの“Amnesia”シリーズ最新作「Amnesia: The Bunker」ですが、2023年6月6日の発売が迫るなか、新たにFrictionalが本作の柱となる3つの要素に焦点を当てる開発映像を公開しました。

数々の傑作を送り出した“Amnesia”シリーズにおいて、シリーズ初のサンドボックス要素やセミオープンワールド環境を導入する野心作“Amnesia: The Bunker”の没入シム的なアイテムの利用をはじめ、3段階の難易度、スクリプトを使用せず動的・反応的に行動するモンスターや資源配置箇所のランダマイズ等によるリプレイ性の高さなど、従来のシリーズにはなかった多数のディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Hot Wheelsテーマの人気レース続編「Hot Wheels Unleashed 2 – Turbocharged」が正式アナウンス、発売は2023年10月19日

2023年6月1日 0:25 by katakori
sp
「Hot Wheels Unleashed 2」

本日、PLAIONがプレスリリースを発行し、2021年10月にリリースされ高い人気を博した“Hot Wheels”テーマの人気レーシングゲーム“Hot Wheels Unleashed”のナンバリング続編となる新作「Hot Wheels Unleashed 2 – Turbocharged」を発表。2023年10月19日にPS5とPS4、Xbox Series X|S、Xbox One、Nintendo Switch、PC版のリリースを予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せてオートバイやATV、ジャンプ、ダッシュといった新要素を紹介する熱いアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

“Call of Juarez: Gunslinger”発売10周年を祝う「ダイイングライト2」の期間限定イベントが開幕、新トレーラーも

2023年6月1日 0:13 by okome
sp
「Dying Light 2」

先ほど、新バンドル“Gunslinger Bundle”の発売をご紹介した「ダイイングライト2 ステイ ヒューマン」ですが、新たに“Call of Juarez: Gunslinger”10周年を祝う期間限定イベント“Undead or Alive”(アンデッド・オア・アライブ)が開幕し、Techlandが“Undead or Alive”イベントのハイライトを紹介する新トレーラーを公開しました。

へっぽこガンやRay McCallのチャーム、ボウイナイフ、ダイナマイト、Pilgrimトークン20枚といったイベントのコンテンツを紹介する最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

ナチス占領下のフランスを描くXCOM系WW2ターンベースストラテジー「Classified: France ’44」が正式アナウンス、発売は年内

2023年5月31日 23:43 by katakori
sp
「Classified: France '44」

先日、Team17と新スタジオAbsolutely Gamesががナチスの存在を示すティザーイメージと共に“Redacted”と銘打った新プロジェクトの発表を予告し話題となりましたが、先ほどTeam17が新作「Classified: France ’44」を正式にアナウンスし、Absolutely Gamesがナチス占領下のフランスを舞台に描くXCOM系のターンベースストラテジーを開発していることが明らかになりました。

PS5とXbox Series X|S、PC向けの新作「Classified: France ’44」は、連合軍による侵攻前のフランスで独自の部隊を編成し、ナチスに対する破壊工作を行うターンベースストラテジーで、独自の士気システムやステルス戦術、自由度の高い部隊編成、45種を超えるミッションといった要素を特色としており、発表に併せてタイトルのコンセプトとプロットを描くアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

大きな論争を呼んだイラク戦争シューター「Six Days in Fallujah」の早期アクセス版リリースが決定、発売は6月22日

2023年5月31日 23:16 by katakori
sp
「Six Days in Fallujah」

イラク戦争を扱うシューターとして2009年にアナウンスされ、政治とビデオゲームの関係を巡る大きな論争を生んだことで一度は計画そのものが頓挫したものの、2021年2月に12年ぶりの復活を果たし大きな話題となったVicturaとHighwire Gamesの新作「Six Days in Fallujah」ですが、その後発売が延期となっていたプロジェクトの動向に注目が集まるなか、新たにHighwire Gamesが本作の新トレーラーを公開。2023年6月22日にSteam Early Access版のローンチを予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

マルチプレイヤーサンドボックスRPG「Tinkertown」の製品版1.0ローンチが6月22日に決定、新トレーラーも

2023年5月31日 22:56 by okome
sp
「Tinkertown」

2020年12月にSteam Early Access版のローンチを果たしたHeadupの新作マルチプレイヤーサンドボックスRPG「Tinkertown」ですが、新たにHeadupが製品版1.0の配信日をアナウンスし、Steam向けに2023年6月22日の発売を予定していることが明らかになりました。

“Tinkertown”の製品版1.0は、NPCや実績、クエスト用ジャーナルの追加をはじめ、クエストの解決や家のアップグレード、NPCとの信頼関係の構築、追加のボス戦を含むエンドゲームダンジョン、ローンチ後に予定されている新たなタイプのイベントやコミュニティアクティビティといった新要素を特色としており、発表に併せて、ゲーム内で出来る10のことを紹介する新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

“パスファインダー”ハクスラARPG「Pathfinder: Abomination Vaults」のKickstarterキャンペーンが遂にスタート

2023年5月31日 10:56 by katakori
sp
「Pathfinder: Abomination Vaults」

独創的なターンベースアドベンチャーゲーム“Sunday Gold”を生んだケベックのスタジオBKOM Studiosの新作として、今年5月初めにアナウンスされた“Pathfinder”テーマのディアブロ系ハック&スラッシュアクションRPG「Pathfinder: Abomination Vaults」ですが、本日予定通り待望のKickstarterキャンペーンがスタートし、デジタル製品版を同梱するプレッジが40カナダドルから利用可能となっています。

人気TRPGパスファインダーのアドベンチャーパス“Abomination Vaults”をビデオゲーム化する「Pathfinder: Abomination Vaults」は、アミリやエズレンといったパスファインダーの象徴的なヒーローとなってGauntlight Keepの深部を目指し、邪悪な魔術師Belcorra Haruvexの計画を阻止する戦いを描くアクションRPGで、最大4人プレイ可能なオンラインCo-opや巨大な地下ダンジョン、New Game+を含む高いリプレイ性といった要素を特色としており、ゲームプレイのハイライトや開発者のコメントを収録したKickstarterトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

Devolver Digitalのデジタルショーケースイベント「Devolver Direct」の実施スケジュールが日本時間の6月9日早朝に決定

2023年5月31日 10:27 by okome
sp
「Devolver Digital」

先日、Geoff Keighley氏主催の大規模イベント“Summer Game Fest 2023”の一環として実施が発表されたショーケース「Devolver Direct」ですが、新たにDevolver Digitalが今年の“Devolver Direct”実施スケジュールを発表し、2023年6月8日PT午後3時(日本時間の6月9日午前7時)の放送開始を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

塗り絵をテーマにしたカラフルなアドベンチャー「Chicory: A Colorful Tale」のXbox版が発売、日本語対応を含むSteam PC向けの最新アップデートも配信

2023年5月31日 9:28 by okome
sp
「Chicory: A Colorful Tale」

先日、Game Passを含むXbox Series X|SとXbox One対応がアナウンスされたGreg Lobanov氏の新作アドベンチャー「Chicory: A Colorful Tale」ですが、本日予定通り国内外でパス入りを含むXbox版の販売が開始され、併せて、日本語対応を含むSteam PC向けの最新アップデートが配信されました。

(続きを読む…)

人気シリーズ最新作「Ratchet & Clank: Rift Apart」のPC対応がアナウンス、発売は7月26日

2023年5月31日 0:28 by katakori
sp
「Ratchet & Clank」

PS5専用の“ラチェット&クランク”シリーズ最新作として、2021年6月にリリースされた「Ratchet & Clank: Rift Apart」(ラチェット&クランク パラレル・トラブル)ですが、新たにSIEが本作のPC対応をアナウンスし、SteamEpic Gamesストア向けに2023年7月26日(国内は27日)の発売を予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せて、PC版の美しいゲームプレイや固有の要素を紹介する新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

「Battlefield 2042」シーズン5“ニュー・ドーン”の字幕入り解説映像が公開、開幕は6月7日

2023年5月31日 0:27 by katakori
sp
「Battlefield 2042」

先日、ゲームプレイトレーラーがお披露目された「Battlefield 2042」のシーズン5“ニュー・ドーン”ですが、6月7日の新シーズン開幕が迫るなか、新たにDICEがシーズン5“ニュー・ドーン”の多彩な新コンテンツに焦点を当てる日本語字幕入りの開発アップデート映像を公開しました。

分隊管理の新たなインターフェースを含む“コンバインド・アームズ”や新マップ“リクレイムド”の構成、XCE BarやGEW-46を含む新武器、シーズン後半に実装される最後の再構築マップ“アワーグラス”の改善箇所など、多数のディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

人気RTSシリーズ最新作のコンソール版「Company of Heroes 3 Console Edition」が発売、ローンチトレーラーも

2023年5月30日 23:26 by okome
sp
「Company of Heroes 3」

先日、121人に及ぶ従業員を対象とする大規模なレイオフが報じられたRelic Entertainmentの人気RTSシリーズ最新作「Company of Heroes 3」ですが、本日予定通り国内外でコンソール版の販売が開始され、SEGAとRelicが最新作の概要やゲームプレイを紹介するローンチトレーラーを公開しました。

イギリス軍とアメリカ軍、ドイツ国防軍、ドイツアフリカ軍団といった4種の党派や2つのシングルプレイヤーキャンペーン、コンソール向けに刷新された操作性や“Full Tactical Pause”といった要素を紹介する最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

DLSS 3のパフォーマンスと未見のゲームプレイを紹介するPC版「ディアブロ IV」のNVIDIA RTXトレーラーが公開

2023年5月30日 23:21 by katakori
sp
「Diablo」

先日、レベル100到達を競うハードコアコンテストがアナウンスされた期待作「ディアブロ IV」ですが、6月2日の先行アクセスと6月6日の製品版リリースがいよいよ目前に迫るなか、新たにNVIDIAがDLSS 3によるパフォーマンスの著しい向上と未見の激しい戦闘シーンを紹介するRTXトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

デッキ構築カードゲームとオンラインPvPシューターを組み合わせた新作「Friends vs Friends」のPC版ローンチトレーラーが公開、発売はまもなく

2023年5月30日 23:06 by katakori
sp
「Friends vs Friends」

“Nongunz”や“Grotto”といった独創的なタイトルで知られるBrainwash Gangの新作として、昨年8月にアナウンスされたオンラインシューター「Friends vs Friends」ですが、本日まもなく迎えるPC Steam版の発売に併せて、パブリッシャーRaw Furyが本作のハイペースなゲームプレイを紹介するローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

フルリメイク版「System Shock」が本日発売、ローンチトレーラーもお披露目

2023年5月30日 22:40 by okome
sp
「System Shock」

先日、見事な進化を果たしたゲームプレイを紹介する新トレーラーが公開されたNightdive Studiosのフルリメイク版「System Shock」ですが、本日まもなく迎える発売に先駆けて(Steam/GOG/Epic Games)、Nightdive StudiosがSHODANや多彩な敵、生まれ変わったビジュアルやゲームプレイを紹介するローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.