本日、Ubisoftが国内向けのプレスリリースを発行し、モバイル向けのR6Sスピンオフ「レインボーシックス モバイル」の日本先行プレイをアナウンス。Androidを対象に、2022年10月の実施を予定していることが明らかになりました。
先行プレイに含まれるコンテンツや事前登録、“レインボーシックス モバイル”の概要を分かりやすくまとめた最新のリリース情報は以下からご確認ください。
ドラゴンラージャやフューチャーウォーカーシリーズで知られる韓国の人気ファンタジー作家イ・ヨンドの「The Bird That Drinks Tears」をビデオゲーム化する新作として、今年8月にアナウンスされ話題となったKraftonの新プロジェクトですが、世界的なアーティストIain McCaig氏の参加も報じられたゲーム化に大きな期待が掛かるなか、新たにKraftonが本作のビジュアル的なトーンの方向性を差し示す素晴らしいコンセプトトレーラーを公開し注目を集めています。
今回のトレーラーはUnreal Engine 5を用いて作成されたもので、前述のビデオゲームだけでなく、グラフィックノベルや映像作品を含む「The Bird That Drinks Tears」のマルチメディアプロジェクトを念頭に置いた映像とのこと。
ナーガを狩るKagan Dracaの鬼気迫る姿と彼の苦悩、広大な作品世界、ナーガを含む見事なキャラクター表現、圧倒的なビジュアルが確認できる最新映像は以下からご確認ください。
先日、国内Nintendo SwitchとPS4向けの発売が2022年11月24日に決定した「ニコロデオン オールスター大乱闘 アルティメットエディション」(Nickelodeon All-Star Brawl)ですが、新たに3gooがプレスリリースを発行し、“スポンジ・ボブ”のボブとパトリックのゲームプレイを紹介する字幕入りの解説映像を公開しました。
最大4人プレイが楽しめるゲームモード6種の概要を含む最新のリリース情報は以下からご確認ください。
先日、シーズン2“サリス島の深奥”の開幕が2022年9月28日に決定した独Yagerの新作F2P脱出シューター「The Cycle: Frontier」ですが、新たにYagerが国内向けのプレスリリースを発行し、初のゲーム内イベント“Cataclysm”(カタクリズム)の開催をアナウンス。本日からシーズン2開始直前となる9月28日までの実施を予定していることが明らかになりました。
レジェンダリー武器の製造を含む“Cataclysm”の概要をまとめた最新のリリース情報は以下からご確認ください。
先日、国内向けの発売日と初代の“いっせいトライアル”実施が報じられた「Mario + Rabbids: Sparks of Hope」(マリオ+ラビッツ ギャラクシーバトル)ですが、2022年10月20日(日本語版は12月2日)のローンチが迫るなか、新たにUbisoftが本作のゴールドを報告。クッパやラビッツロゼッタ、エッジといった新キャラクターが参戦する待望の続編が遂に完成したことが明らかになりました。
今年5月に、“Sudden Strike 4”を生んだブタペストのKITE Gamesが開発を手がける新作RTSとしてアナウンスされた「The Valiant」ですが、新たにパブリッシャを務めるTHQ Nordicがプレスリリースを発行し、本作の発売日を正式にアナウンス。PC(Steam/Epic Gamesストア/GOG)向けに2022年10月19日の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。
また、発表に併せて、聖地の燃えるような砂漠やアルプスの氷の山々、緑豊かな南ドイツの草原、イタリアの巨大な要塞といった多彩なロケーションを紹介する新トレーラーが登場しています。
先日、Tier2以上のKickstarter後援者を対象とするプロローグの配信日が9月21日に決定したEbb Softwareの新作ホラーアドベンチャー「Scorn」ですが、まもなく迎えるプロローグの配信に併せて、新たにEbb Softwareが本作の冒頭の展開を紹介する8分半の本格的なゲームプレイ映像を公開しました。
ギーガーやベクシンスキーの作品を思わせるような悪夢的なロケーションに加え、未見の環境パズルも確認できる最新映像は以下からご確認ください。
友人と協力して過去と未来の異なる視点からパズルや謎の解明に挑むCo-opマルチプレイヤーアドベンチャーとして、昨年1月にアナウンスされ、今年2月にはSteam向けのデモが配信されたRusty Lakeシリーズ最新作「The Past Within」ですが、今秋の発売に期待が掛かるなか、新たにRusty Lakeが本作の発売日を発表。2022年11月2日に待望のローンチを果たすことが明らかになりました。
また、発売日の決定に併せて2Dと3Dの異なるパートのゲームプレイを紹介する新トレーラーが登場しています。
David Goldfarb氏率いるThe Outsidersの新たなデビュー作として、9月15日に待望のローンチを果たし、非常に高い評価を獲得したメタルテーマのリズムFPS「Metal: Hellsinger」ですが、今後のアップデートに期待が掛かるなか、新たにThe Outsidersが本作の誕生に焦点を当てる本格的な短編ドキュメンタリー映像を公開しました。
本作のコンポーザーを務めたTwo Feathersのインタビューをはじめ、先日gamescom会場で開催された超豪華なライブの舞台裏、お馴染みDavid Goldfarb氏が語る紆余曲折あった“Metal: Hellsinger”の誕生、Dark TranquillityのミカエルやRefusedのデニスを含む錚々たるミュージシャン達のコメントなど、非常に興味深いディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。
先日、PS向けのマルチプレイヤーベータが始動した人気シリーズ最新作「Call of Duty: Modern Warfare II」ですが、XboxとPC版購入者向けの早期アクセスを含む2週目のマルチプレイヤーベータ開幕が迫るなか、新たにBlizzard EntertainmentがXboxとPC版ベータのプリロードを解禁しました。
先日、「オーバーウォッチ 2」の新たなサポートヒーローとしてアナウンスされた“キリコ”ですが、10月5日のPvPローンチが目前に迫るなか、新たにBlizzard Entertainmentがキリコの出自を描くオリジンストーリートレーラーと、キリコの人物像や島田家との関係、ゲームプレイの基本を紹介する字幕入りの開発アップデート映像を公開しました。
昨晩、NVIDIAが実施したGeForce RTX 40シリーズのお披露目イベントにて、PC版「サイバーパンク2077」の新たなレイトレーシングモード“Overdrive”とDLSS 3対応がアナウンスされ、近日中にアップデートの配信を予定していることが明らかになりました。
また、発表に併せて驚きのパフォーマンスが確認できるトレーラーに加え、Digital FoundryがGeForce RTX 4090で“サイバーパンク2077”のDLSS 3パフォーマンスを検証する非常に興味深いティザー映像が登場しています。
昨晩、NVIDIAが実施したGeForce RTX 40シリーズのお披露目イベントにて、Valveの傑作パズル「Portal」を最新のRTX機能でオーバーホールする無料DLC「Portal with RTX」を発表し、2022年11月のリリースを予定していることが明らかになりました。
「Portal with RTX」は、リアルタイムパストレースレイトレーシングやRTX 40シリーズ専用のDLSS 3(従来の高解像度化技術に加え、フレームそのものを生成しfpsを向上させる新技術)を用いてオリジナルのグラフィックスを拡張するDLCで、発表に併せて生まれ変わったビジュアルを紹介するトレーラーが登場しています。
先日、本格的なハンズオンプレビュー映像をご紹介した人気建機シムシリーズ最新作「Construction Simulator」ですが、本日予定通り本作の販売が開始され、astragon Entertainmentとweltenbauerが多彩な建機のリアルな挙動や広大なオープンワールド環境が確認できるリリーストレーラーを公開しました。
先日、PS5とXbox Series X|S版のゲームプレイを収録したゲームプレイトレーラーが公開されたBlackbird Interactiveの独創的なサンドボックス宇宙船解体サルベージゲーム「Hardspace: Shipbreaker」ですが、本日予定通り国内外で本作の販売が開始され、パブリッシャーFocus Entertainmentが海外メディアの高い評価とゲームプレイのハイライトを紹介する新世代機版のローンチトレーラーを公開しました。
今年6月中旬にExperimentalブランチがリリースされ、その後開発チームが夏期休暇に入っていた人気Sci-Fi工場建築運用シム「Satisfactory」のアップデート6ですが、先ほどCoffee Stainがアップデート6の配信を告知するライブ配信を実施し、放送の終了に併せて遂にアップデート6の配信を開始しました。
また、アップデート6の多彩な新要素を紹介する愉快なリリーストレーラーが登場しています。
先日、ゲームの概要をまとめた日本語字幕入りのトレーラーをご紹介したFatsharkの期待作「Warhammer 40,000: Darktide」ですが、2022年11月30日の発売に期待が掛かるなか、新たにFatsharkが国内外でPC向けのクローズドベータテストをアナウンスし、2022年10月14日から16日に掛けて、3日間の開催を予定していることが明らかになりました。
“Torchlight 2”の200年後が舞台となるPCとモバイル向けのスピンオフとして、2020年7月にアナウンスされ、先日オープンベータテストの開幕が2022年10月12日に決定したX.D incの新作アクションRPG「Torchlight: Infinite」ですが、来るベータの開幕に期待が掛かるなか、新たに“ディアブロ”シリーズの父David Brevik氏が本作の開発に参加したことが明らかになりました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。