週末にPS Store用の背景画像が流出され話題となった「The Matrix Awakens: An Unreal Engine 5 Experience」ですが、先ほどEpic Gamesが映画シリーズの最新作をモチーフに描くUnreal Engine 5の無料デモを正式にアナウンスし、国内外でPS5とXbox Series X|S版のプリダウンロードを解禁しました。(参考:国内公式サイト)
非常に高い評価を獲得した傑作ステルス戦術アクション“Shadow Tactics: Blades of the Shogun”の大型スタンドアロン拡張としてアナウンスされた独Mimimi Gamesの新作「Shadow Tactics: Blades of the Shogun – Aiko’s Choice」ですが、本日深夜の発売が数時間後に迫るなか、新たにDaedalic Entertainmentが最新作の主人公となるアイコとお馴染みの面々の姿を描くローンチトレーラーを公開しました。
ゲームプレイのハイライトも確認できる最新映像は以下からご確認ください。
The Elder ScrollsやFallout、DOOMといった作品の高品質なスタチューやぬいぐるみ、フィギュアを多数手掛けるお馴染みGaming Headsが、新たに「Dragon Age: Inquisition」の“ソラス”を再現した1/4スタチューを発表。2022年Q3の出荷に向けてプレオーダーの受付を開始しました。
2016年のAnniversary Edition発売以来、大規模拡張やコンソール対応など、多彩な取り組みが進められているハック&スラッシュARPGの名作「Titan Quest」ですが、本日THQ Nordicが本作の第4弾大型拡張となる“Eternal Embers”の販売を開始し、オリエンタルな東の地が舞台となる壮大なクエストのプロットを紹介するリリーストレーラーを公開しました。
“Eternal Embers”は、東方の地で繰り広げられる新たな戦いと脅威を描くストーリー拡張で、4幕構成の壮大なメインクエストや15種を超えるサイドクエスト、11番目のマスタリー“Neidan”(内丹術)、30種以上の敵とボス、多彩な新装備といった要素を特色としています。
今年7月にアナウンスされ、セックス・エデュケーションのエリック役で知られるチュティ・ガトゥの出演やネメシスシステムの復活が話題となったCodemastersの人気シリーズ最新作「GRID Legends」ですが、新たにEAが国内外の公式サイトを更新し、本作の世界的な発売日を発表。PlayStationとXbox、Steam、Origin向けの新作として2022年2月25日のローンチを予定していることが明らかになりました。
また、発売日の決定に併せてCodemastersのChris Groves氏とChris Smith氏が新サーキットやアストンマーティンのヴァルキリーAMR Proを含む多彩な車両、エリミネーションシステムの概要、数百種に及ぶイベント、レースクリエイト機能など、多彩な新要素を紹介する17分の本格的な解説入りゲームプレイ映像が登場しています。
7月に海外Xbox OneとPS4、PC向けのローンチを果たし、高い評価を獲得したジョナス・マンケ氏の新作パズルアドベンチャー「OMNO」ですが、新たにStudioInkyfoxが海外Nintendo Switch版の配信日をアナウンスし、2021年12月16日のリリースを予定していることが明らかになりました。
また、発表に併せて、美しい世界の探索と冒険、可愛いクリーチャーを紹介する新トレーラーが登場しています。
今年6月、今後手がける全てのプロジェクトでUnreal Engineを採用すると発表した「11 bit studios」ですが、現在開発が進められている傑作サバイバルの続編“Frostpunk 2”の動向に注目が集まるなか、新たに“11 bit studios”が「Project 8」と題した未発表新作のティザー映像を公開。さらに、現在10タイトル分の計画を進めていることが明らかになりました。
人気スペースコンバット“Galaxy on Fire”シリーズで知られるFishlabsの新作としてアナウンスされ、先日日本語版の発売が2022年2月10日に決定したSci-Fiフライトシューティング「Chorus」ですが、新たにDeep Silverが本日深夜に迎える海外版の発売に先駆けて激しい戦闘と美しいビジュアルを紹介するローンチトレーラーを公開しました。
先日、日本語Nintendo Switch/PSパッケージ版の発売が2021年12月16日に決定した「Among Us」ですが、新たにH2 INTERACTIVEが、パッケージ版に同梱されるオリジナルアイテム“InnerSloth Cosmicube”や最新アップデートにて追加された新ロールを紹介する国内向けのプレスリリースを発行しました。
本日、「Techland」が実施した期待作“Dying Light 2: Stay Human”(ダイイングライト2 ステイ ヒューマン)の第5弾ショーケースにて、スタジオ設立30周年を祝うGOGとSteamとの提携がアナウンスされ、最初期の代表作「Crime Cities」とスタジオ随一の名作「Call of Juarez: Gunslinger」の無料配布を実施することが明らかになりました。
昨晩、多彩なVRタイトルを紹介するショーケース“Upload VR Showcase”にて、VRホラー“Wraith: The Oblivion – Afterlife”で知られるストックホルムのFast Travel Gamesが手掛ける“Cities: Skylines”のVRタイトル「Cities: VR」がアナウンスされ、Meta Quest 2(Oculus Quest 2)向けに2022年春の発売を予定していることが明らかになりました。
また、発表に併せて、Questのモーションコントロールを利用した都市建設の様子が確認できるアナウンストレーラーが登場しています。
先日、8分強の本格的な解説映像が登場したR6シリーズのCo-opスピンオフ「Rainbow Six Extraction」ですが、新たにUbisoftが本作に参戦するオペレーター“Nomad”を紹介する新トレーラーを公開しました。
反作用グレネード“エアジャブ”の使用が確認できる“Nomad”の最新映像は以下からご確認ください。
先日、2022年2月4日の世界ローンチに先駆けて、待望のゴールドが報じられた人気シリーズ最新作「Dying Light 2: Stay Human」(ダイイングライト2 ステイ ヒューマン)ですが、昨晩予定通り本作の第5弾ショーケース配信が実施され、15分に及ぶゲームプレイを紹介する最新映像が公開されました。
ロザリオ・ドーソン演じる“ラワン”の登場や高層ビルやオフィスビルが立ち並ぶセントラルループ地区の景観とパラグライダーやグラップリングフックの利用、ダイナミックなパルクールと戦闘、準軍事組織の生存者勢力“ピースキーパー”、市民コミュニティ“サバイバー”の拠点となるフィッシュアイ食堂の防衛、レネゲイドとの激しい戦闘を紹介する最新映像とライブ放送のアーカイブは以下からご確認ください。
現在、ローンチ直後の問題を改善するためのアップデートが急ピッチで進められている「Battlefield 2042」ですが、機能面での改善やコンテンツの拡張に注目が集まるなか、本日EAが「Battlefield」シリーズと「Battlefield 2042」のさらなる成長と拡大を目標として掲げる開発体制の大幅な見直しを発表。なんと、10年に渡ってシリーズの成功を支えたDICEのゼネラルマネジャーOskar Gabrielson氏が退社し、Respawn Entertainmentのボスであり、Medal of HonorとCall of Duty、Titanfallの立役者であるVince Zampella氏が“Battlefield”フランチャイズの新たなリーダーとなったことが明らかになりました。
さらに、「Battlefield」のユニバース化も決定し、今後複数のタイトルやサービスを通じて“2042”と同じ世界が描かれることになるほか、Haloシリーズの誕生と成功を支えたマスターチーフの父Marcus Lehto氏が新スタジオを設立し、「Battlefield」ユニバースのストーリーやストーリーテリング、キャラクター開発を専門に進めることが判明しています。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。