先日、クロスプラットフォームプレイを導入する最新アップデートが配信されたダンジョンアクションアドベンチャースピンオフ「Minecraft Dungeons」ですが、新たにMojang Studiosが公式サイトを更新し、第3弾DLC“Howling Peaks”の配信を2020年12月9日に決定したことが明らかになりました。
本日、スクウェア・エニックスがモバイル向けの“Tomb Raider”シリーズ新作「Tomb Raider Reloaded」をアナウンスし、F2Pタイトルとして2021年内のリリースを予定していることが明らかになりました。
iOSとAndroidに対応する“Tomb Raider Reloaded”は、Square Enix Londonと“G.I. Joe: War on Cobra”を手掛けたEmerald City Gamesが開発を担当するアクションアーケードゲームで、発表に併せて、巨大なクモやティラノサウルスといった敵や迫りくる複数の矢に対峙するララを描いたティザートレーラーが登場しています。
今年8月にドイツのHeadup GamesがアナウンスしたマルチプレイヤーRPG「Tinkertown」ですが、新たにHeadupが本作のリリース日を報告し、2020年12月3日にSteam Early Accessローンチを果たすことが明らかになりました。
“Tinkertown”は、本格的なクラフトや建築システム、広大な世界のプロシージャル生成、地上世界と地下ダンジョンの探索を特色とするサンドボックス系のマルチプレイヤーRPGで、早期アクセス版の発売に先駆けて、本作の概要とハイライトを昔話風に紹介する新トレーラー“Once Upon A Tinkertown”が登場しています。
今年7月に世界的なローンチを果たし、高い評価を獲得した人気シリーズ最新作「F1 2020」ですが、新たにCodemastersがXbox Oneと海外PS4向け無料体験版の配信開始をアナウンス。シリーズ初の新要素となるマイチームや分割スクリーン対戦がプレイできる体験版がMicrosoftストアと海外PS Storeにて利用可能となりました。
また、発表に併せて、デモ版のコンテンツを紹介する新トレーラーが登場しています。
本日、Ubisoftがカジュアルな無料ゲームプラットフォーム“Ubisoft Nano”向けの新作として、ラビッツのマルチプレイヤーゲーム「Rabbids Wild Race」とTrackmaniaの2Dレースゲーム「Trackmania Blitz」をリリースし、ゲームの概要を紹介するトレーラーを公開しました。
“Rabbids Wild Race”と“Trackmania Blitz”は、PCとMac、スマートフォン、タブレット等でプレイできる無料のブラウザゲームで、“Rabbids Wild Race”はラビッツの外観カスタマイズや多彩な効果を持つアイテム、スコアボードといった要素を特色としています。
先日、シーズン2“Explore & Expand”(エクスプロア・アンド・エクスパンド)がリリースされた人気オフロードシム“MudRunner”の続編「SnowRunner」ですが、週末に新たな追加車両“Western Star 49X”の配信が開始され、Focus Home InteractiveとSaber Interactiveが新ビークルのゲームプレイを紹介する新トレーラーを公開しました。
先日、スタッフに新型コロナウイルスの陽性反応が出たことから一旦中止していたシーズン2の撮影が再開されたドラマ「ウィッチャー」ですが、シーズン2の進捗に大きな期待が掛かるなか、新たにNetflixが国内外で本作の愉快なクリスマストレーラーを公開しました。
先日の“Night City Wire”エピソード5にて、幾つかの新トレーラーを含む多数のゲームプレイ映像がお披露目された期待作「サイバーパンク2077」ですが、新たに今回公開された幾つかの映像から、(Vの単なる相棒ではなく)“もう1人の主人公”と呼ばれる重要人物ジョニー・シルヴァーハンドが本作の新たなプレイアブルキャラクターではないかとの噂が浮上し話題となっています。
これは、ジョニー・シルヴァーハンドのトレーラーとキアヌ・リーブスがジョニーについて語るメイキング映像、最新のゲームプレイトレーラーに、ジョニーの一人称視点を示すシーンが多数存在していることから注目を集めているもの。今のところ真偽の程は不明ですが、一部はプレイヤーが操作しているように見えるシーンもあり、来る発売に大きな期待が掛かる状況となっています。
今年10月に、Epic Gamesストアの独占終了に伴うPC Steam版の販売がスタートしたTribandの傑作ゴルフパロディゲーム「WHAT THE GOLF?」ですが、週末にTribandがApple Arcade版“WHAT THE GOLF?”向けに、冬テーマのレベルや多数の新要素を導入する最新アップデート“It’s Snowtime”(スノータイム)の配信開始をアナウンス。併せて、新コンテンツのハイライトを紹介するトレーラーを公開しました。
Tribandの報告によると、“It’s Snowtime”アップデートは、他のプラットフォーム向けに今冬の配信を予定しているとのこと。
昨日、ショットガンのエピック設計図やマネキンの武器チャームを同梱する“Nuketown ’84 Weapon Bundle”の情報をご紹介した「Call of Duty: Black Ops Cold War」ですが、新たにActivisionが11月24日の“Nuketown ’84”マップ解禁に先駆けて、84年のNuketownを紹介するゲームプレイトレーラーを公開しました。
相変わらず混沌とした“Nuketown”のゲームプレイとアナーキーなビジュアルが確認できる最新映像は以下からご確認ください。
先日放送された“Night City Wire”エピソード5にて、多数の新情報が判明した期待作「サイバーパンク2077」ですが、12月10日の発売が迫るなか、遂にCD PROJEKT REDがPC版の4K解像度やリアルタイムレイトレーシング機能を想定した最新の動作要件を発表。1080pの最低要件からレイトレーシングを有効化した4Kウルトラ設定まで、計7種の詳細な動作要件が明らかになりました。
また、NVIDIAがRTX機能を有効化したPC版のゲームプレイと開発者のインタビューを紹介する日本語字幕入りの解説映像を公開しています。
レイトレーシングを有効化する場合の動作要件は、何れも高めのスペックが必要となりますので、PC版をプレイ予定の方は早めに自身の環境と照らし合わせてチェックしておいてはいかがでしょうか。
(続きを読む…)
チェコのプラハで活動するインディスタジオNapos Gamesのデビュー作として、昨年11月にアナウンスされ、今年の夏に小規模なベータテストが行われたクラシックな都市建築運営シム「Nebuchadnezzar」ですが、新たにNapos Gamesが本作の発売日をアナウンスし、2021年2月17日にPC向けのローンチを果たすことが明らかになりました。
“Nebuchadnezzar”は、古代メソポタミアの神秘的な歴史と文化が体験できるアイソメトリックな2D都市建設シムで、チグリス・ユーフラテス川間のメソポタミアを舞台に、最初期の植民地化から紀元前6世紀のペルシャ人によるバビロン征服までを描くミッション形式のキャンペーンをはじめ、歴史的なモニュメントの建設、さらにプレイヤーが独自のモニュメントを建築できるゲーム内エディタ、MOD/ローカライズ対応といった要素を特色としています。
先日、Markus Kruberに続く第2弾キャリアDLCの話題をご紹介した「Warhammer: Vermintide 2」ですが、昨晩ドワーフ“Bardin Goreksson”に4つ目のキャリアを導入するPC版“Outcast Engineer”DLCの販売が開始され、スチームパンクなガトリングガンを持つ“流浪のエンジニア”を紹介するトレーラーが公開されました。
“Outcast Engineer”キャリアは、手榴弾とガトリングガン、新武器、固有のタレントツリーを特色としており、通常のDLCに加え、多数の装飾を同梱する“Outcast Engineer Cosmetic Upgrade”、さらにキャリアと装飾DLCを同梱するバンドルの販売がスタートしています。
先日、新指導者ハンムラビのディテールをご紹介した「シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI」ですが、本日予定通りシーズンパス“ニューフロンティア・パス ~新たな世界への誘い”に含まれる第4弾DLC“バビロンパック”の配信が開始され、2Kが新コンテンツの概要を紹介するプレスリリースを発行しました。
バビロンとハンムラビに加え、新モード“英雄と伝説”のディテールを分かりやすくまとめた最新のリリース情報は以下からご確認ください。
先日、新キャンペーンの最終章となる“Buluc’s Mansion Heist”がリリースされた「Payday 2」ですが、新たにOVERKILL Softwareが新キャンペーンの全DLCを同梱する“Silk Road Collection”のトレーラーを公開しました。
メキシコが舞台となる“Silk Road”キャンペーンのコレクションは、4種のフルHeistを含む14種のDLCを同梱しています。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。