今年9月にNintendo Switch対応がアナウンスされ、その後“DOOM Eternal”と併せて延期が報じられていた「DOOM 64」ですが、先ほどBethesdaが現世代プラットフォーム向けの“DOOM 64”を正式にアナウンスし、PS4とXbox One、Nintendo Switch、PC向けの新作として2020年3月20日の発売を予定していることが明らかになりました。
先日、配信日の決定とティザートレーラーをご紹介した「The Long Dark」のストーリーモード“Wintermute”EP3「CROSSROADS ELEGY」ですが、本日PS4とXbox One、PC向けの大規模アップデートが配信され、遂にアストリッド・グリーンウッドの視点から物語を描く最新エピソードが解禁されました。
また、EP3の配信に併せて、死の淵から救い出されたアストリッドの姿や、医者として必要とされ、生存者を救う様子、マッケンジーを追う過酷な道のりを描いた素晴らしいローンチトレーラーが登場しています。
2017年11月のKickstarterキャンペーンを経て、今年9月にSteam Early Access版のローンチを果たしたcreā-ture Studiosのリアル系スケートシム「Session」ですが、新たに開発を手掛けるモントリオールのデベロッパcreā-ture Studiosが、当初2019年10月のリリースを予定していたXbox One版の延期を報告。新たに11月下旬から12月上旬の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。
5月23日に待望のローンチを果たし、先日パフォーマンスの最適化やゲームパッド対応を含む第7弾アップデートが配信された「Pathologic 2」ですが、新たにIce-Pick Lodgeが今年8月にアナウンスしたDLC“Marble Nest”の配信日を発表し、2019年10月28日(国内Steamは10月29日)のリリースを予定していることが明らかになりました。
「Pathologic 2: Marble Nest」は、“Pathologic 2”の前身である新生“Pathologic”の方向性を示すためにオリジナルの短編ストーリーを用意したプレイアブルビルドとして開発され、2016年末にリリースされたスタンドアロンデモ“Pathologic: The Marble Nest”を、“Pathologic 2”のDLCとして再リリースするもので、首都から派遣された科学者Daniil Dankovsky博士(Bachelor)の1日を描くほか、2~3時間程度で終了するコンパクトなゲームプレイや探索可能な2つのエリア、本編よりも低い生存率を特色としています。
先日、初週1億ダウンロード突破が報じられた「Call of Duty: Mobile」ですが、新たにActivisionが本作初の期間限定イベントとなるハロウィンイベントの開幕をアナウンスし、本日から11月1日に掛けて開催を予定していることが明らかになりました。
先日、ウォーにスポットを当てるゲームプレイトレーラーが公開された“Darksiders”シリーズのハック&スラッシュ系アクションRPGスピンオフ「Darksiders: Genesis」ですが、新たにIGNがたった一人で地獄の軍勢に乗り込む不敵なストレイフとウォーの乱入を描いた熱いシネマティックトレーラーを公開し、PC/Stadia版のローンチが12月5日に、PS4とXbox One向けの発売が2020年2月14日に決定したことが明らかになりました。
先日、Nintendo Switch対応がアナウンスされたHolosparkのL4D的なサバイバルシューター「Earthfall: Alien Horde」ですが、2019年10月11日を予定していたNintendo Switch版のローンチが僅かに延期となり、新たに10月29日のリリースを予定していることが明らかになりました。
また延期の発表に併せて、Nintendo Switch版のゲームプレイと作品の概要を紹介する新トレーラーが公開されたほか、海外Nintendo eShopにてプレオーダーがスタートしています。(価格は19.99ドル)
昨年末のパッチ0.11リリース以降、幾つかの修正を重ねる一方で、パッチ0.12のリリースが遅れていたベータ版「Escape from Tarkov」ですが、先ほどBattlestateが遂に0.12の新マップ“Rezerv”を含む多彩な新コンテンツを5分弱に渡って紹介する新トレーラーを公開しました。
今のところ、ワイプを伴うパッチ0.12の配信スケジュールは不明ですが、来るアップデートに先駆けて、Unityのバージョン更新や待望の隠れ家、最大規模のマップとなる“RosReserve Military Base”、新たなScavボスなど、大量の新コンテンツと改善、修正をまとめたパッチノートが登場しています。
現在、シリーズ誕生10周年を5週に渡って祝うアニバーサリーイベントが開催中の人気シリーズ最新作「ボーダーランズ3」ですが、新たにGearbox Softwareが本作のハロウィンイベント“血まみれ収穫祭”のトレーラーを公開。10月24日から12月5日に掛けて開催されるシーズンイベントの多彩なコンテンツや報酬が明らかになりました。
先日、3週に渡って段階的に実施されるPC向けの大規模なフリーウィークエンドがアナウンスされた人気シリーズ最新作「Battlefield V」ですが、新たにEAが太平洋戦線が舞台となるチャプター5のトレーラー公開を予告。日本時間の10月23日午後10時の解禁を予定していることが明らかになりました。
また、公式Twitterがチャプター5の新たな舞台をちらりと紹介するティザーフッテージを公開しています。
今年6月にDraw Distanceが開発を手掛ける“ヴァンパイア:ザ・マスカレード”第5版ベースの新作としてアナウンスされた「Vampire: The Masquerade – Coteries of New York」ですが、新たにDraw DistanceがPDX Conの開催に併せて本作の発売日をアナウンスし、2019年12月4日にPC版のローンチを予定していることが明らかになりました。(Nintendo Switch版は2020年Q1発売予定、PS4とXbox One対応は検討中)
先日、ゲームプレイ映像の解禁予告をご紹介したTeyonの新作「Terminator: Resistance」ですが、週末に開催されたPlayStation AccessのEGXライブ配信にて、予定通り本作のプレゼンテーションが実施され、30分近いゲームプレイ映像が登場しました。
ステルス潜入やハッキング、Skyrimタイプの鍵開け、ロケーションの探索と資源のルート、インベントリを含む各種UI、ターミネーターとの戦闘など、多数のディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。
先日、Prime Access版“Atlas Prime”のディテールが報じられた「Warframe」ですが、新たにDigital Extremesが国内向けにプレスリリースを発行し、新たな脅威となる“Kuva Lich”の早期ローンチや新型フレーム“Grendel”を含む多彩な新コンテンツを導入する最新アップデート“古き血統”の概要を公開しました。(PC向けの配信はまもなく)
先ほど、キャリー・パテル氏のインタビューをご紹介したObsidian Entertainmentの期待作「アウター・ワールド」(The Outer Worlds)ですが、新たにPrivate Divisionが10月25日の発売に先駆けて国内向けに日本語版の字幕入りローンチトレーラーを公開しました。
舞台となるディストピアなハルシオンコロニーや多彩なプレイスタイルが確認できる最新映像は以下からご確認ください。
先日、素敵なローンチトレーラーがお披露目され、日本語版を含む2019年10月25日の発売日がいよいよ目前に迫るObsidian Entertainmentファン待望の新作「アウター・ワールド」(The Outer Worlds)ですが、先だって東京ゲームショウ2019の会場で本作の日本語版デモビルドをプレイした際、Obsidianのキャリー・パテル氏に最新作の気になるあれこれを聞くことができました。
キャリー・パテル氏はリコレッタ三部作(国内では1作目の“墓標都市”が発売中)で知られる小説家で、White Marchを含む“Pillars of Eternity”のライターを務めた後、“Pillars of Eternity II: Deadfire”のナラティブリードとして傑作の忘れがたいストーリー開発を率い、最新作「アウター・ワールド」においては、シニアナラティブデザイナーとして活躍しています。
という事で、今回はキャリー・パテル氏のインタビューをご紹介。初代Falloutをはじめ、数々の傑作CRPGを生んだ黄金コンビTim Cain氏とLeonard Boyarsky氏が開発を率い、“Fallout: New Vegas”や“Pillars of Eternity II: Deadfire”の開発者達が多く参加する注目作が気になっている方は、発売に向けて「アウター・ワールド」の概要を改めて確認しておいてはいかがでしょうか。
先日、従来のシリーズとは大きく異なる新たなプログレッションシステムのディテールをご紹介した期待作「Call of Duty: Modern Warfare」ですが、新たにSIEがPS4向けの時限独占コンテンツ(少なくとも2020年10月1日まで)となる“Special Ops”のサバイバルモードを紹介する新トレーラーを公開しました。
MW3の同名モードに似た“Special Ops”のサバイバルモードは、ウェーブベースのラウンド進行とアップグレードを特色とし、3種のマルチプレイヤーマップでプレイできるCo-opモードで、本作における唯一の独占コンテンツとなっています。(※ 新マップやゲームモード、追加の武器といったコンテンツは全て同時配信)
2016年9月の発表とKickstarterキャンペーンの成功、そして2017年8月のSteam Early Access入りを経て、今年1月にPC向けの製品版ローンチを果たした“Sunless Sea”の直接的な続編「Sunless Skies」ですが、新たにFailbetter Gamesが10月17日に開幕したEGXにて、多彩な新要素を導入するコンソール向けの新エディション「Sunless Skies: Soveriegn Edition」をアナウンス。PS4、Nintendo Switch、Xbox One、PC向けの新作として2020年前半の発売を予定していることが明らかになりました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。