人気Co-opサバイバルホラー続編「Killing Floor 2」の新要素や背景を含むディテールが正式アナウンス

2014年5月10日 12:41 by katakori
sp
「Killing Floor 2」

昨日、大量の新スクリーンショットをご紹介したTripwireの人気Co-opサバイバルホラー続編「Killing Floor 2」ですが、新たに本作の概要やストーリー的な背景を記したプレスリリースが発行され、作品の時系列や舞台、新要素に関する幾つかの具体的なディテールが明らかになりました。

また、先日独占ファーストルックを掲載したPC Gamerが本作の開発を率いる中心人物達のインタビューを公開し、現時点で導入済みの銃が幾つか判明しています。

(続きを読む…)

人気Co-opサバイバルホラー続編「Killing Floor 2」の禍々しいティザートレーラーと大量の新スクリーンショットが公開

2014年5月9日 23:35 by katakori
sp
「Killing Floor 2」

昨日、PC Gamerが独占ファーストルックを公開し正式アナウンスを迎えたTripwireの人気Co-opサバイバルホラー続編「Killing Floor 2」ですが、先ほどのっけから碌なことにならない感満載の禍々しいティザートレーラー“Transformation”と新作のビジュアルが確認できる多数のスクリーンショットが公開されました。

また、イメージの公開に併せて、来る新作の舞台が昨日ご紹介したパリだけではなく、Horzine社によるゾンビアウトブレイクが蔓延し1ヶ月が経過したヨーロッパ全体に及ぶほか、近接戦闘システムの刷新といったディテールが判明しています。

(続きを読む…)

Epicが無料タイトルとなる新生「Unreal Tournament」を正式アナウンス、プレイアブルなアルファ版は数ヶ月後にリリース予定

2014年5月9日 3:44 by katakori
sp
「Unreal Tournament」

先日、Epicが復活を予告した「Unreal Tournament」ですが、先ほど予定通りTwitch配信が実施され、最新のUnreal Engine 4を利用し開発される“Unreal Tournament”新作が正式にアナウンスされ、なんとF2Pですらない“無料”タイトルとしてPCとMac、Linux向けにリリースされることが明らかになりました。

(続きを読む…)

TripwireのCo-opサバイバルホラー続編「Killing Floor 2」が正式アナウンス、Steam Early Access版の発売も決定

2014年5月8日 23:15 by katakori
sp
「Killing Floor 2」

かつてUT2004のModとして公開され、その後Red Orchestraシリーズでお馴染みTripwireが2009年に製品化した人気Co-opサバイバルホラー“Killing Floor”ですが、先ほどPC Gamerが「Killing Floor 2」の独占ファーストルックを公開し、舞台をロンドンからパリへと移し、“弾丸と刀、血液”を軸にビジュアルやゴア表現、流血描写などを著しく強化した新作がPCとSteam OS向けにリリースされることが明らかになりました。

(続きを読む…)

NPCのAIや野生生物など、実装中の新要素を紹介する「Kingdom Come: Deliverance」の第6弾開発映像が公開

2014年5月8日 18:08 by katakori
sp
「Kingdom Come: Deliverance」

先日、PayPalを利用した独自の資金調達キャンペーンが公式サイト上で開始されたWarhorse Studiosの次世代オープンワールドRPG「Kingdom Come: Deliverance」ですが、新たに現在実装が進められている途中の新要素を6分に渡って紹介する第6弾の開発映像が公開され、弓を利用した戦闘や盾を用いた近接戦闘、野生生物のシミュレーションを含むハンティング要素、美しい新ロケーション、バリエーション豊かな行動を見せるNPCのAI開発、実装途中のクエスト、馬のアニメーション、ミニゲームをプレイするNPCなど、まだ荒い開発初期段階のビルドながら、今後の進捗が非常に楽しみなフッテージが大量に登場しました。

また、独PC Games Hadrwareに本作のプレビューが掲載され、羊の群れを再現するAIシミュレーションの様子を映した開発中のイメージが数枚公開されています。

(続きを読む…)

“Oculus Rift”と大型の操作デバイスを組み合わせ空を舞う鳥シミュレーター「Birdly」のエクストリームなプレイ映像が公開

2014年5月8日 12:22 by katakori
sp
「Oculus Rift」
?!

近年ビデオゲーミングの新たな地平を切り開くデバイスとして大きな注目を集めるVRヘッドセットデバイスですが、新たにチューリッヒ芸術大学のチームが“Oculus Rift”と、プレイヤー本人を乗せる大型のモーションコントロールデバイスを組み合わせ鳥のように空を飛ぶことを可能にするシミュレーター「Birdly」を開発し、エクストリームすぎるゲームプレイの様子を収録したティザー映像を公開しました。

プレイヤーの前方に用意されたファンで風の抵抗まで再現する“Birdly”の不思議なプレイ映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

序盤の基本的なハッキング要素を紹介する「Hack ‘n’ Slash」の19分弱に及ぶ解説映像が公開

2014年5月8日 11:56 by katakori
sp
「Hack ‘n’ Slash」

昨日、Steam Early Access版の発売を迎えたDouble Fineのハッキングをテーマにしたパズルアクション「Hack ‘n’ Slash」ですが、新たにPolygonが序盤の基本的なハッキング要素を19分弱に渡って紹介する実に楽しそうな解説映像を公開しました。

剣型のハッキング用USBデバイスをはじめ、パスワード解析や時間移動といった機能を持つアイテムを利用し、ゲーム内の様々な要素を思いのままにハッキングするゲームプレイや、ゲーム内の環境オブジェクトや敵にいちいち用意されている謎のUSBポート、チートで一撃死する中ボスなど、実に楽しそうな本作の要素を判りやすく収録した映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

チートし放題なハッキングアクションパズル「Hack 'n' Slash」のSteam Early Access版が遂にリリース

2014年5月8日 0:34 by katakori
sp
「Hack ‘n’ Slash」

Double Fineのプロトタイプ開発企画“Amnesia Fortnight”から誕生したBrandon Dillon氏のハッキングをテーマにしたパズルアクション「Hack ‘n’ Slash」のSteam Early Access版がローンチを迎え、19.99ドルで購入可能となりました。

“Hack ‘n’ Slash”は、一見“ゼルダの伝説”風な外観のオールドスクールなアクションRPGですが、実際はプレイヤーがゲームをチートでクリアするためにハッキングスキルを学ぶという異色作で、敵のヒットボックスや当たり判定、視界範囲等の視覚化や、ビジュアル化されたファンクションのコード内部に進入し直接クラスの値を書き換えるといった滅茶苦茶な手法で障害をクリアする解説映像が数本公開されています。

(続きを読む…)

「Civilization: Beyond Earth」のプロットに関する興味深いディテールが判明、アシモフやブラッドベリ、ハインラインの影響も

2014年5月7日 17:09 by katakori
sp
「Civilization: Beyond Earth」

今年4月13日に正式発表を迎え、国内向けのアナウンスも行われたFiraxisの期待作「Sid Meier’s Civilization: Beyond Earth」ですが、新たに2Kの公式Blogが更新され、本作において人類が宇宙へと進出する直接的な原因となった“The Great Mistake”に絡む本作のストーリー構造や、著名なSF作家達の影響など、幾つかの興味深い質疑応答を記したQ&A情報が掲載されました。

今回はこのQ&Aから判明した数点のディテールをまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

初代“Borderlands”や“Civilization”シリーズなど、2KがGameSpy閉鎖に伴う国内向けの対応状況を正式アナウンス

2014年4月30日 13:33 by katakori
sp
「Borderlands」

先ほどRockstar Gamesタイトルの対応状況をお知らせした“GameSpy”閉鎖に伴う採用タイトルのオンライン機能に関する問題ですが、新たにテイクツー・インタラクティブ・ジャパンが国内向けに初代“Borderlands”や“Civilization”シリーズを含む2Kタイトルの対応状況を正式にアナウンスしました。

これは、多くのパブリッシャーやデベロッパにマッチメイキングや統計トラッキングを含むオンラインサービスを提供していたGlu Mobile傘下のGameSpy Technology社が、2014年5月31日を以て全てのオンラインサービス停止を発表したことから、大手各社が採用タイトルの対応に追われているもので、2Kタイトルの対応状況は以下のようになっています。

(続きを読む…)

Blackwellサーガの幕を閉じるWadjet Eyeの人気シリーズ最新作「Blackwell Epiphany」が遂にローンチ

2014年4月26日 16:31 by katakori
sp
「Blackwell Epiphany」

良質なアドベンチャー作品を輩出し続けているWadjet EyeのボスDave Gilbert氏が生んだ“Blackwell”シリーズの完結作となるポイント&クリック型の新作アドベンチャー「Blackwell Epiphany」が昨日遂にローンチを迎え、StamGoG.comにて14.99ドルで購入可能となりました。

(続きを読む…)

Epicが「Unreal Engine 4」の“PS4”とID@Xboxを含む“Xbox One”対応を正式にアナウンス

2014年4月25日 1:10 by katakori
sp
「Unreal Engine 4」

今年3月下旬にサブスクリプションモデルの採用が正式にアナウンスされ、MMOをプレイする程度の気軽さで驚く程安価に利用可能となったEpicの「Unreal Engine 4」ですが、先ほどEpicが公式サイトを更新し、UE4がPlayStationの登録デベロッパと、ID@Xboxプログラムの参加者を含むXbox登録デベロッパを対象とするPS4及びXbox One対応を果たしたことが明らかになりました。

(続きを読む…)

期待の新作レーシング「Project CARS」の発売が2014年11月に決定、超クオリティの公式トレーラーも公開

2014年4月24日 0:45 by katakori
sp
「Project CARS」

高い評価を獲得した“Shift 2: Unleashed”の開発で知られるSlightly Mad Studiosの新作レーシングシム「Project CARS」ですが、先ほど思わず笑ってしまうほど美しいビジュアルと走行シーンを収録した久しぶりの公式トレーラー“The Ultimate Driver Journey”が公開され、本作の発売が遂に2014年11月に決定したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

FacebookのVPが映画にフォーカスした「Oculus Rift」のビジネス展開をアピール

2014年4月24日 0:22 by katakori
sp
「Oculus Rift」

先日、BBCのドキュメンタリー作品で知られる著名な動物学者デイビッド・アッテンボローがボルネオのジャングルをテーマにした「Oculus Rift」向けのインタラクティブなドキュメンタリー製作を進めているとご紹介しましたが、本日ロサンゼルスのハイアット リージェンシー センチュリー プラザで開催された“Hollywood IT Summit”のキーノートに南カリフォルニア大学のJonathan Taplin教授とFacebookのモバイルエンジニアリングVPを務めるCory Ondrejka氏が登壇し、Facebookのモバイル技術における幅広い将来のビジョンを語るなか、先日20億ドル規模で買収したOculus VRのバーチャルリアリティシステム「Oculus Rift」に言及。今後はビデオゲームだけでなく、いわゆるハリウッド映画にフォーカスしたビジネス展開を想定していると明らかにしました。

(続きを読む…)

ストップモーションアニメとリズムゲームを組み合わせた新作「inSynch」が4月24日に発売、素敵なゲームプレイトレーラーも

2014年4月22日 1:19 by katakori
sp
「inSynch」

フランスでアーティスティックな活動を続けているThem Gamesが開発を手掛ける楽器ともリズムゲームともつかない独創的な新作「inSynch」が今月24日のローンチを控えるなか、可愛らしいストップモーションアニメや、プレイにより楽曲がダイナミックに変化するコンポーザー的な楽しみを伴うリズムゲーム要素、ミニマルながら非常にエモーショナルな楽曲のクオリティが注目を集めています。

(続きを読む…)

リーパーとの最終決戦を再現する“Homeworld 2”のMOD「Mass Effect Reborn」がリリース、エピックなトレーラーも公開

2014年4月21日 10:14 by katakori
sp
「Mass Effect Reborn」

THQの倒産を経てIPを取得したGearboxによるリマスター版の進められているRelicの人気RTS“Homeworld”シリーズですが、新たにオリジナルの“Homeworld 2”上に“Mass Effect 3”のリーパーと有機生命体勢力達の最終決戦を再現する大型MOD「Mass Effect Reborn」のプレベータ版がリリースを迎え、大規模な宇宙戦を描いたトレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

突如“Bungie”を去ることとなったMartin O'Donnell氏が生んだ素晴らしい楽曲達

2014年4月18日 17:58 by katakori
sp
「Martin O'Donnell」

90年代後半からBungie作品の楽曲を手掛け、99年のスタジオ入り以降、15年に渡って“Halo”シリーズと“Destiny”を含む代表作を支え続けたコンポーザーMartin O’Donnell氏が突如スタジオを追われる事態となり、氏の今後や“Destiny”の動向に注目が集まる状況となっていますが、新たにGame InformerがこれまでにMartin O’Donnell氏がBungieで手掛けた代表的な楽曲を紹介し回顧する記事を公開。未だ多くを語らないMartin O’Donnell氏もこれをTwitterで紹介しました。

という事で、今回はGame Informerが紹介したMartin O’Donnell氏の代表的な楽曲群を簡単な概要と併せてご紹介します。未だ謎の多い今回の解雇劇ですが、一先ず来る変化に向けて一時代を築いた氏の手掛けた素晴らしい楽曲達とその足跡を改めて振り返ってみてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

続報:「Chaos Reborn」のKickstarterキャンペーンが21万ドルを越える開発資金を獲得し無事終了

2014年4月17日 18:39 by katakori
sp
「Chaos Reborn」

昨日、Kickstarterキャンペーンの終了が20時間強と迫る状況で、無事初期ゴールの18万ドルを突破したJulian Gollop氏ファン期待の新作ストラテジー「Chaos Reborn」ですが、本日予定通りKickstarterキャンペーンが終了し、最終的に5,051人の支援者が21万854ドルの開発資金を提供したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.