緻密に構築されたセットやフィルム撮影に焦点を当てるドラマ「Fallout」の新たなメイキング映像が公開

2024年6月20日 9:23 by katakori
sp
「Fallout」

先日、驚くようなVFXのメイキング映像をご紹介したドラマ「Fallout」ですが、本日Prime Videoがさらなるメイキング映像を公開。2296年のウェイストランドを再現するために用意されたニューヨークやナミビア、ユタ州西部の大規模なセット、さらに(兄クリストファーと同じく)フィルム撮影にこだわるジョナサン・ノーランのビジョンを実現する撮影監督スチュアート・ドライバーグの解説を含む非常に興味深い映像が登場しました。

(続きを読む…)

傑作ローグヴァニアをTVアニメ化する「Dead Cells: Immortalis」のADN向け配信がスタート、第1話の無料公開も

2024年6月20日 8:54 by katakori
sp
「Dead Cells」

Motion TwinとEvil Empireの傑作ローグヴァニア“Dead Cells”のTVアニメシリーズとして、昨年6月にアナウンスされ、先日ストリーミングサービスADN向けの独占配信解禁が6月19日に決定した「Dead Cells: Immortalis」ですが、本日予定通りフランスのADNにて5話分の配信が開始されました。

また、ADN向けの解禁に併せて、無料で視聴できる第1話のYouTube版が登場。お馴染みの主人公と彼が瘴気の呪いを終わらせる救世主と信じる真実の守護者教団の見習い司祭エスポジートの奇妙な出会いと冒険を描く第1話は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「Goat Simulator 3」に多次元宇宙の冒険を導入するDLC“Multiverse of Nonsense”が本日配信

2024年6月20日 8:26 by okome
sp
「Goat Simulator 3」

人気ヤギシミュレーション「Goat Simulator 3」初の大型DLCとして、先日放送された“Future Games Show: Summer Showcase 2024”にてアナウンスされた“Multiverse of Nonsense”ですが、本日予定通り国内外で“Multiverse of Nonsense”DLCの配信が開始されました。

(続きを読む…)

クリーチャーの保護を描く新作アクションアドベンチャー「Creatures of Ava」の発売が8月7日に決定、新トレーラーも

2024年6月19日 23:24 by okome
sp
「Creatures of Ava」

3Dアクションアドベンチャー“Effie”を生んだInverge Studiosと人気RPG“Deiland”で知られるChibigが共同で開発を手がける新作アクションアドベンチャーとして、今年3月にアナウンスされた「Creatures of Ava」ですが、新たにパブリッシャー11 bit studiosが本作の発売日を告知する新トレーラーを公開し、Game Pass入りを含むXbox Series X|SとPC向けに2024年8月7日の発売を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

「American Truck Simulator」のアイオワ州DLCがアナウンス、のどかな景観と名所を紹介するトレーラーも

2024年6月19日 23:22 by katakori
sp
「American Truck Simulator」

先日、ネブラスカ州DLCと1.50アップデートがリリースされた人気トラックシミュレーター「American Truck Simulator」ですが、新たにSCS Softwareがネブラスカに続く新DLCを発表し、アイオワ州の導入を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

瘴気に包まれた世界の探索を描く新作ローグライク「Into The Emberlands」のローンチトレーラーが公開、発売は本日

2024年6月19日 22:37 by okome
sp
「Into The Emberlands」

先日、早期アクセス版の発売が6月19日に決定した独Tiny Roarの新作ローグライク「Into The Emberlands」ですが、本日迎える発売に先駆けて、Tiny RoarとパブリッシャーDaedalic Entertainmentが、かつて豊かだったエンバーランズを覆った闇のミアズマ、残された小さな村と光の使者が手にするランタンといった本作の導入部分を描くローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

「オーバーウォッチ 2」シーズン11の新要素を紹介する日本語字幕入りの解説映像が公開、開幕は6月21日

2024年6月19日 22:32 by katakori
sp
「Overwatch」

先日、仮面ライダー的な正義のヒーロー“ウルトラウォッチ”やピンク・マーシーを含む多彩な新コンテンツのトレーラーをご紹介した「オーバーウォッチ 2」のシーズン11“スーパー・メガ・ウルトラウォッチ”(Super Mega Ultrawatch)ですが、6月21日の新シーズン開幕が迫るなか、新たにBlizzard Entertainmentがシーズン11の新要素に焦点を当てる日本語字幕入りの開発アップデート映像“すべてのヒーローに祝福を”を公開しました。

復活を果たすマーシーの“ピンク”スキンとチャリティイベント、シリーズの累計プレイヤー1億人突破、人気クリエイターが調整に参加したアーケードモード、マッチメイキングの改善など、多数のディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

ローグライトなデッキ構築系タワーディフェンスゲーム「Drill Keeper」がアナウンス、PC向けの早期アクセスローンチは2025年

2024年6月19日 15:00 by okome
sp
「Drill Keeper」

本日、多彩なインディーゲームのパブリッシングを務めるHooded Horseが国内向けのプレスリリースを発行し、Dennis Strümpel氏が2021年頃から開発を進めているShoulderByte GmbHのデビュー作「Drill Keeper」を正式にアナウンス。PC向けの新作として2025年内のSteam Early Accessローンチを予定していることが明らかになりました。

ローグライクとデッキ構築、タワーディフェンスを組み合わせたPC向けの新作「Drill Keeper」は、つるはしを利用し破壊可能な世界の探索や資源とカードの収集、要塞の構築と防衛、引継ぎ可能なドリルのアップグレードや新カードのアンロック、デッキのカスタマイズ、プロシージャル生成される世界、カオスモードといった要素を特色としており、発表に併せてゲームプレイのハイライトを紹介するアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

「Warframe」のシネマティックアップデート“翡翠の影”が配信、ローンチトレーラーも

2024年6月19日 12:12 by okome
sp
「Warframe」

先日、全対応プラットフォーム向けの配信が6月19日に決定した「Warframe」のシネマティックアップデート“翡翠の影”ですが、新たにDigital Extremesが国内向けのプレスリリースを発行し、“翡翠の影”を導入する最新アップデートの配信開始を正式にアナウンスしました。

Stalkerが再び登場する“翡翠の影”のストーリーや57番目のWarframe“Jade”、新たなミッションタイプ、クラン作戦“獣の巣窟”といった新要素を紹介する最新のリリース情報と、日本語字幕入りのローンチトレーラーは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Paradoxの新作「Life by You」は発売2週間前に理由も知らされず中止された、閉鎖となったTectonicの開発者が法的措置のリスクを省みず糾弾

2024年6月19日 12:09 by katakori
sp
「Paradox Tectonic」

かつてEAで“The Sims”フランチャイズを成功させ、Linden LabでSecond Lifeのビジネスを支えたベテランRod Humble氏が開発を率いるParadox Tectonicの新作ライフシムとしてアナウンスされ、ユーザー生成コンテンツに重点を置く様々な野心的なアプローチが話題となったものの、先日早期アクセス版の開発中止とキャンセルが正式に発表され、その翌日には開発スタジオの閉鎖まで報じられた「Life by You」ですが、新たに本作の開発を率いたゲームデザイナーWillem Delventhal氏が「Life by You」のキャンセルとスタジオ閉鎖について、Paradox Interactiveを糾弾・非難する声明を発表し話題となっています。

(続きを読む…)

CI Gamesが「Lords of the Fallen」シリーズ最新作の計画を正式アナウンス、発売は2026年

2024年6月19日 10:56 by katakori
sp
「The Lords of the Fallen」

先日、CI Gamesが発表したEpic Gamesとの契約文書から次回作(とEpicによるPC版の独占販売)に関する話題が浮上していた「Lords of the Fallen」シリーズですが、昨晩シリーズ2作目の開発を担当したCI Gamesの内部スタジオ“HEXWORKS”が声明を発表し、シリーズ最新作の開発始動を正式に発表。PS5とXbox Series X|S、PC向けの新作として、2026年のリリースを予定していることがありました。

(続きを読む…)

Steam PC版「Crime Boss: Rockay City」が本日発売、ローンチトレーラーも

2024年6月19日 10:07 by okome
sp
「Crime Boss: Rockay City」

先日、新拡張パック“カグナリの指令”とSteam向けの配信日が決定した新作クライムシューター「Crime Boss: Rockay City」ですが、本日予定通りSteam PC版の販売が開始され、505 GamesとINGAME STUDIOSがSteam版の販売開始をアナウンス。併せて、発売を告知する日本語字幕入りのローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

「ストリートファイター6」Year2の第1弾キャラクターとなる“ベガ”の本格的な解説映像が公開、解禁は6月26日

2024年6月19日 10:02 by katakori
sp
「ストリートファイター6」

先日、エレナとベガに加え、テリーや舞まで参戦するYear2の情報が解禁された「ストリートファイター6」ですが、Year2の第1弾キャラクターとなるベガの解禁が迫るなか、新たにカプコンが“ベガ”の多彩な技とその特性、基本的な戦い方を7分強に渡って紹介する本格的な解説映像を公開しました。

一定時間が経過すると爆発し、特定の必殺技を当てることでも起爆できる“サイコマイン”の特性とその活用法、象徴的な技の概要とオーバードライブ版の性能、デビルリバースやヘッドプレスへの派生を含む変幻自在なシャドウライズなど、興味深いディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「Age of Wonders 4」にクトゥルフ的な新コンテンツを導入する“Eldritch Realms”拡張がリリース、トレーラーも

2024年6月19日 9:27 by katakori
sp
「Age of Wonders 4」

2023年5月のローンチを経て、今年2月に“Primal Fury”DLCがリリースされたTriumph Studiosの人気ファンタジー4xストラテジーシリーズ最新作「Age of Wonders 4」ですが、新たに本作のExpansion Passに含まれる第2弾拡張セット「Eldritch Realms」と無料アップデート“Mystic”の配信が開始され、Triumphが最新拡張に実装されるクトゥルフ系のエルドリッチホラーコンテンツを紹介する最新拡張のリリーストレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

8つの追加スーツを導入する「Marvel’s Spider-Man 2」の最新アップデートが配信、新トレーラーも

2024年6月19日 8:58 by okome
sp
「Spider-Man」

先日、新デザインや前作の人気スーツを含む8つのスーツや安定性の向上を導入するアップデートがアナウンスされた「Marvel’s Spider-Man 2」ですが、昨晩予定通り最新アップデートの配信が開始され、SIEがKidSuperことコルム・ディレインとプロサッカー選手ヴィニシウスJr.、レーシングドライバー ランド・ノリス、“ジョン・ウィック:コンセクエンス”でシマヅ・アキラを演じたリナ・サワヤマといった著名人がデザインを手掛けた4種のコラボスーツを含む8つの追加スーツを紹介する新トレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

見事な視覚効果技術や驚異的な品質のセットが確認できるドラマ「Fallout」のメイキング映像が公開

2024年6月19日 8:56 by katakori
sp
「Fallout」

先日、世界的な視聴規模が8,000万人を突破し話題となったドラマ「Fallout」ですが、既に製作が決定しているシーズン2の動向に注目が集まるなか、新たにPrime Videoが本作の素晴らしいVFXに焦点を当てるメイキング映像を公開しました。

高品質な視覚効果だけでなく、驚くほど作り込まれた数々のセットに加え、モーションアクターが大きな発泡スチロール製の頭部や胸部を着用して挑んだヤオ・グアイの格闘シーン撮影、頭部の簡易なレプリカを用いるガルパーの出現、曲面の超巨大LEDウォールを使用するベルチバードの飛行シーン、Gravity社製のジェットスーツを利用して本当に空を飛んでいたT-60パワーアーマーなど、ファン必見のディテールが山盛りの最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「Call of Duty: Modern Warfare III|Warzone」と「Fallout」のコラボレーションがアナウンス、Vaultジャンプスーツを着用した4人を描くトレーラーも

2024年6月19日 8:22 by okome
sp
「Call of Duty」

先日、3種の“ガンダムモビルスーツバンドル”が配信された「Call of Duty: Modern Warfare III|Warzone|Warzone Mobile」ですが、新たにActivisionが「Fallout」とのコラボレーションをアナウンスし、Vault-Tecテーマの武器設計図や多彩な“Fallout”アイテムを同梱する“トレーサーパック: Fallout Vault居住者バンドル”の販売と、日本時間の6月21日午前2時から6月27日午前0時に掛けて実施されるゲーム内イベント“Fallout: Vault居住者”の開催を予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せて、Vault 141居住者のジャンプスーツを着用したプライス大尉とゴースト、ソープ、ギャズの4人を描く“Fallout”コラボレーションのアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

“スマーフ”の新作3Dプラットフォーマー「The Smurfs – Dreams」の発売が10月24日に決定、新トレーラーも

2024年6月19日 1:15 by okome
sp
「The Smurfs – Dreams」

先日、ベルギーの人気コミック/アニメ“スマーフ”の新作ゲームとしてアナウンスされた3Dプラットフォーマー「The Smurfs – Dreams」ですが、新たにMicroidsが本作の発売日を発表し、2024年10月24日にPS5とPS4、Xbox One、Xbox Series X|S、Nintendo Switch、PC向けのリリースを予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せて、夢の世界の探索や可愛いスマーフたち、ガーガメルとの戦いを描く新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.