昨年10月に、コンテンツアップデート“Operation: Onslaught”が配信された人気タクティカルFPSシリーズ最新作「Insurgency: Sandstorm」ですが、新たにNew World Interactiveが新世代機でネイティブ動作するPS5とXbox Series X|S版“Insurgency: Sandstorm”の配信開始をアナウンスしました。
新世代機版“Insurgency: Sandstorm”は、ネイティブ4K/60FPS(Xbox Series Sは1080p)対応やHDテクスチャパック、ロード時間の短縮、PS5のハプティクス対応といった要素を特色としており、発表に併せて、新世代機版のローンチトレーラーが登場しています。
先日、Steamの商品ページが突如として取り下げられ、各所の確認が待たれる状況となっていた独Yager Developmentのカルト的な傑作「Spec Ops: The Line」ですが、新たに2KがGame FileのStephen Totilo氏の確認に応じ、近日中に(Steamだけでなく)全てのオンラインゲームストアで「Spec Ops: The Line」の販売を完全に中止することが明らかになりました。
昨年末に“望みのシーズン”が開幕し、6月の“最終形態”拡張リリースに期待が掛かる「Destiny 2」ですが、新たにBungieが本作の新たなコラボレーションをアナウンスし、なんと「Mass Effect」の人気キャラクターたちにインスパイアされたアーマーを2月13日に導入することが明らかになりました。
「Destiny 2」の“Mass Effect”コラボは、シェパードのN7アーマーをはじめ、ギャレス、リアラのアーマーをベースにしたアーマーセット(N7はタイタン用、ギャレスはハンター、リアラはウォーロック用)に加え、“Mass Effect”デザインのゴーストの外殻、船、スパローを特色としています。
先日、紡績堂の罠回避要素を軽減する調整やマルファスの残響向けの新リソース、臣下の強化を含むアップデート1.3.0aが配信された「ディアブロ IV」ですが、本日Blizzard Entertainmentが国内外の公式サイトを更新し、旧正月の到来を祝う期間限定イベント「月の目覚め」を発表。2月6日PT午前10時から2月20日PT午前10時(日本時間の2月7日午前3時から2月21日午前3時)に掛けて開催を予定していることが明らかになりました。
「月の目覚め」は、サンクチュアリの各地で発生するアクティビティを通じて“月の祭壇”を発見し、起動させることで取得経験値の50%増ボーナス(乗算)や30%の移動速度アップといった強力なバフをはじめ、“祖霊の恩恵”が得られるイベントで、“祖霊の恩恵”獲得によって上昇する名誉レベルに伴い、6種の外観アイテム報酬が得られるとのこと。
また、イベントの発表に併せて「月の目覚め」のハイライトを紹介するトレーラーが登場しています。
本日、Activisionが「Call of Duty: Modern Warfare III|Warzone」とAMCの人気ドラマ「The Walking Dead」とのコラボレーションをアナウンスし、2月7日に開幕するシーズン2に、お馴染みリック・グライムズとミショーンが参戦することが明らかになりました。
今のところ、リックとミショーンの参戦スケジュールは不明ですが、発表に併せてドラマ“The Walking Dead”の名オープニングを再現するコラボのアナウンストレーラーが登場しています。
先日、期間限定イベント“クイック・プレイ: HACKED – クイッカー・プレイ”が実施された「オーバーウォッチ 2」ですが、新たにBlizzardが旧正月を祝う“イヤー・オブ・ドラゴン”の開幕を正式にアナウンスしました。
なお、今年の“イヤー・オブ・ドラゴン”は、プロップ・ハント“まやかしと魔法”の復活や“キャプチャー・ザ・フラッグ”、“CTFブリッツ”、“バウンティ・ハンター”を含む旧正月の定番モードをはじめ、辰年をテーマにした報酬といった要素を特色としています。
2024年2月16日の発売に先駆けて、先日オープンベータの実施がアナウンスされたUbisoft Singaporeの新作「Skull and Bones」(スカル アンド ボーンズ)ですが、新たにUbisoftが2024年2月8日に開幕するオープンベータテストのハイライトを紹介する新トレーラーを公開しました。
今月はじめにアナウンスされ、Steam向けのPTBが始動していた「Dead by Daylight」の“アラン・ウェイク”チャプターですが、新たにBehaviour Interactiveがプレスリリースを発行し、シリーズを通じてアラン先生を演じる俳優Ilkka Villiの特徴を再現し、お馴染みMatthew Porrettaがボイスアクトを担当する“アラン・ウェイク”新チャプターの配信開始をアナウンスしました。
アラン先生のパーク3種やサーガを含む“アラン・ウェイク”チャプターの概要や新たなコレクション、期間限定ゲームモード“モディファイア”第1弾“消灯”、新学術書“改訂”といったコンテンツを紹介する最新のリリース情報は以下からご確認ください。
Giants Software初のセルフパブリッシングタイトルとして、2021年11月22日にローンチを果たし、非常に高い評価を獲得した「Farming Simulator 22」ですが、新たにGiants Softwareがプレスリリースを発行し、最新の販売規模を報告。本作の世界的な販売本数が累計600万本を突破し、“Farming Simulator”シリーズ史上最も成功したタイトルとなったことが明らかになりました。
今朝、コンソール対応を示唆するティザーフッテージをご紹介したFrontier Developmentsの人気動物園運営シム「Planet Zoo」ですが、先ほどFrontier Developmentsが本作のコンソール版「Planet Zoo: Console Edition」を正式に発表。2024年3月26日にPS5とXbox Series X|S向けのリリースを予定していることが明らかになりました。
また発表に併せて、3種の動物を特典として用意したコンソール版の予約受付が開始されたほか(国内Xboxストアには日本語対応表記あり)、可愛い動物たちに焦点を当てるコンソール版のアナウンストレーラーが登場しています。
新生“Saints Row”の発売を経て、昨年9月にEmbracer Groupが予てから進めている大規模再編の一環として、スタジオ閉鎖の憂き目にあった名門「Volition」ですが、新たにかつてVolitionで活躍した上級プロデューサーRob Loftus氏やクリエイティブディレクターBrian Traficante氏が中心となって、イリノイ州シャンペーンに拠点を置く共同開発スタジオ「Shapeshifter Games」を設立したことが明らかになりました。
本日、PLAYISMが国内向けのプレスリリースを発行し、System Era Softworksの人気宇宙サンドボックスアドベンチャー「ASTRONEER -アストロニーア-」のPS4向けアニバーサリーアップデート配信を報告。さらに、2024年のロードマップを国内向けに公開しました。(Nintendo Switch版のアニバーサリーアップデートは後日配信予定)
製品版リリース5周年を祝うアニバーサリーアップデートは、3つのステージで構成される期間限定イベント“Breakdown”に加え、2月に無料配布される記念帽子、さらに多数の改善とバグ修正を特色としています。
季節ごとのアップデートと秋/冬の拡張を含む2024年のロードマップを含む最新のリリース情報は以下からご確認ください。
レトロなビジュアルスタイルの音楽ゲーム“Old School Musical”を生んだLa Moutardeの新作として、昨年6月にアナウンスされたターンベースRPG「Terra Memoria」ですが、新たにパブリッシャーDear Villagersが国内向けのプレスリリースを発行し、本作の発売時期を報告。PCとPS5、Nintendo Switch、Xbox Series X|S向けに2024年春のリリースを予定していることが明らかになりました。
また、2月6日に開幕する“Steam Next フェス”向けデモの配信も決定したほか、発表に併せて、ターンベースの戦闘やプレイアブルキャラクターたち、クラフトや美味しそうな料理、多彩な敵との戦闘を紹介する日本語字幕入りの新トレーラーが登場しています。
本日、傑作2Dアクションプラットフォーマー“Celeste”を生んだ
Maddy Makes Gamesが、本作の発売6周年を祝う無料の3Dプラットフォーマーゲーム「Celeste 64: Fragments of the Mountain」をリリースしました。
「Celeste 64: Fragments of the Mountain」は、その名の通り“NINTENDO64”時代の3Dプラットフォーマー作品を想起させる高難易度作品で、開発チームがおよそ1週間で完成させたとのこと。
2019年3月にGOG向けの販売が開始された初代「Diablo」と同じく初代「Warcraft: Orcs and Humans」、シリーズ2作目の「Warcraft II: Tides of Darkness」ですが、本日Blizzard Entertainmentがこの3作品のBattle.net対応を発表し、国内からも初代「Diablo」と「Warcraft: Orcs and Humans」、“Beyond the Dark Portal”拡張入りの完全版「Warcraft II: Tides of Darkness」が購入可能となりました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。