Cory Barlog氏やJenova Chen氏がストーリーテリングの将来について語る“PSX”パネルの実施が決定

2015年11月25日 18:45 by katakori
sp
「PlayStation Experience 2015」

12月5日と6日の開催がいよいよ目前に迫る大規模イベント「PlayStation Experience 2015」ですが、新作のお披露目やプレイアブル出展に大きな注目が集まるなか、著名な開発者がビデオゲームのストーリーテリングについて語るパネルディスカッション“Future of Storytelling”の実施がアナウンスされ、SCE Santa Monica Studioに復帰を果たしたお馴染みCory Barlog氏やJourneyを生んだ中心人物の一人Jenova Chen氏といったベテランがパネルに登壇することが明らかになりました。

(続きを読む…)

カール大帝の台頭を描く「Total War: Attila」の新キャンペーンパック“Age of Charlemagne”がアナウンス、発売は12月10日

2015年11月25日 18:07 by katakori
sp
「Total War: Attila」

今年2月のローンチ以降、種族パックやMODツール、ユスティニアヌス1世のキャンペーンといったコンテンツによる拡張が続けられてきた人気RTSシリーズ最新作「Total War: Attila」ですが、新たにカール大帝が台頭する768年以降の世界をテーマに描くキャンペーンパック“Age of Charlemagne”がアナウンスされ、父ピピン3世の死からローマ皇帝にまで上り詰めるカール大帝の姿を描いたシネマティックトレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

「Call of Duty: Black Ops III」の武器経験値倍イベントがアナウンス、開幕は11月27日午前3時から

2015年11月25日 17:26 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops III」

先日、週末の経験値倍イベントが実施された「Call of Duty: Black Ops III」ですが、新たにTreyarchが武器経験値倍イベントの実施を発表し、今週末に5日間の開催を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

開催が迫る「The Game Awards 2015」のワールドプレミアは10タイトル、放送時間に関する話題も

2015年11月25日 17:05 by katakori
sp
「The Game Awards 2015」

先日、今をときめく人気バンド“Chvrches”(チャーチズ)とお馴染み“deadmau5”の出演が決定した年末恒例の大規模イベント「The Game Awards」(旧VGX/VGA)ですが、新たにイベントを主催するお馴染みGeoff Keighley氏が今年お披露目される新作の規模に言及し、今年のワールドプレミアが10作品であることを明らかにしました。

(続きを読む…)

感謝祭の到来を祝う「Borderlands: The Pre-Sequel」の“秋”テーマスキンと武器が配布

2015年11月25日 16:33 by katakori
sp
「Borderlands: The Pre-Sequel」

11月2日にハロウィンの到来を祝うカボチャショットガンと新スキンが配布された「Borderlands: The Pre-Sequel」ですが、新たに感謝祭の到来を祝う“秋”テーマのコンテンツを同梱した新たなSHiFTコード配布が開始されました。

今回のSHiFTコードには、七面鳥をモチーフにしたヘッドパーツとスキン、“Boomacorn”ショットガンが同梱されていますので、早めにコード入力を済ませておいてはいかがでしょうか。SHiFTコードと同梱されるコンテンツのラインアップは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

好調な販売が続く「プレイステーション 4」の世界的な累計販売台数が遂に3,020万台を突破

2015年11月25日 16:09 by katakori
sp
「PlayStation 4」

10月末にアナウンスされたSonyの2015会計年度第1四半期決算短信にて、世界的な累計販売台数が2,930万に到達した話題をご紹介した「プレイステーション 4」ですが、本日Sonyがプレスリリースを発行し、2015年11月22日時点における全世界の累計実売台数が遂に3,020万台を突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

配信を迎えた「バットマン:アーカム・ナイト」の新DLC7種を紹介する国内向けのディテールがアナウンス

2015年11月25日 16:02 by katakori
sp
「Batman: Arkham Knight」

昨日、海外版の配信開始をご紹介した“Batman: Arkham Knight”の11月DLC/シーズンパスコンテンツですが、新たにワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメントが国内向けにPS4版「バットマン:アーカム・ナイト」用新DLC7種の配信を正式にアナウンスし、新たなアーカム・ストーリーやトラック、犯罪取締人チャレンジパック、新スキンを含むコンテンツの概要と価格を明らかにしました。

(続きを読む…)

PC版「Helldivers」の発売日が12月7日に決定、多数の特典を同梱する新エディションを含む予約販売もスタート

2015年11月25日 13:27 by katakori
sp
「Helldivers」

先日、PlayStation Mobile Inc.がパブリッシャーを務めるPC版「Helldivers」が発表され話題となりましたが、新たにPC Steam版の発売日が12月7日に決定し、ゲームプレイと予約特典を紹介する新トレーラーが公開されました。

また、予約向けのアップグレードとして週末の早期アクセスとRanger DLCを同梱する“Vanguard Edition”と、前述した特典に加え全DLCを同梱する豪華な“Digital Deluxe”がアナウンスされ、12月4日始まる早期アクセスに向けたプレオーダーがスタートしています。

(続きを読む…)

Operation FlashpointやDiRTシリーズを同梱する「Humble Codemasters Bundle」が発売

2015年11月25日 12:59 by okome
sp
「Humble Codemasters Bundle」

先日、Red Faction GuerillaやMX vs ATX UnleashedといったTHQブランド作品を含むNordic Gamesの第3弾バンドル“Humble Nordic Games Bundle 3”の販売が行われたHumble Bundleですが、新たにOperation FlashpointやDiRT、Overlordシリーズといったお馴染みのCodemasters作品を多数用意した「Humble Codemasters Bundle」の販売が開始されました。

また、平均購入額を上回る支払い向けの特典として、Humble Storeで利用できる“Overlord: Fellowship of Evil”と“DiRT Rally”の25%オフクーポン(※ 有効期限は2015年12月22日PT午前11時、日本時間の23日午前4時まで)が同梱されることも判明しています。

F1シリーズを除くCodemastersの代表作をほぼカバーした豪華な“Humble Codemasters Bundle”のラインアップは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

ジャクーの戦いと共に導入される「Star Wars Battlefront」の新たな大規模戦モード“ターニング・ポイント”がアナウンス

2015年11月25日 12:46 by katakori
sp
「Star Wars Battlefront」

予約購入者向けに適用される“Battle of Jakku”(ジャクーの戦い)DLCの12月1日先行配信がいよいよ目前に迫る「Star Wars Battlefront」ですが、本日国内外の公式サイトにて、映画“スター・ウォーズ/フォースの覚醒”へと繋がる重要なDLCの概要を紹介する記事が公開され、“Turning Point”(ターニング・ポイント)と呼ばれる20vs20の新たな大規模戦モードが“Battle of Jakku”と併せて導入されることが明らかになりました。

ターニング・ポイントは、Battlefieldのラッシュに似た進行を特色とするオブジェクティブ系の新モードで、ルールや進行に関する具体的なディテールが報じられているほか、11月30日にはロンドンで“ジャクーの戦い”を披露するTwitch配信イベントを実施することが判明しています。

(続きを読む…)

続報:傑作アドベンチャー「Kentucky Route Zero」の“Act 4”開発がほぼ完了、Cardboardが続報の解禁を予告

2015年11月25日 11:51 by katakori
sp
「Kentucky Route Zero」

2014年5月に待望の“Act III”が配信され、来る新エピソードの続報が待たれる状況が続いているCardboard Computerの傑作アドベンチャー「Kentucky Route Zero」ですが、本日Cardboard Computerの公式Twitterが遂に“Act IV”の進捗を報告し、新Actの開発がほぼ完成に近い状況にあることが明らかになりました。

(続きを読む…)

8-bitオープンワールドアクション“Retro City Rampage”の続編「Shakedown Hawaii」が正式発表、ゲームプレイトレーラーもお披露目

2015年11月25日 11:23 by katakori
sp
「Shakedown Hawaii」

2012年10月にローンチを果たし、80~90年代のポップカルチャーにインスパイアされた8-bit“Grand Theft Auto”パロディとして人気を博したオープンワールドアクション“Retro City Rampage”ですが、新たに開発を手掛けたVblank Entertainmentが本作の直接的な続編「Shakedown Hawaii」を正式にアナウンス。前作から30年が経過した世界を舞台に、16-bit風に進化したビジュアルや破壊可能な環境、数々の強力な武器を新要素として導入する続編の楽しそうなゲームプレイトレーラーが登場しました。

(続きを読む…)

「Star Wars Battlefront」がEA史上最大のデジタルローンチを記録、新コンテンツを導入する無料DLCもアナウンス

2015年11月25日 10:43 by katakori
sp
「Star Wars Battlefront」

先日、待望の世界ローンチを果たし、好調な販売と究極のスター・ウォーズ体験にふさわしい見事な作り込みやビジュアルが話題となっているDICEの新作「Star Wars Battlefront」ですが、本日EA StudiosのVP Patrick Soderlund氏が本作のローンチと今後の展開に関する声明を発表し、本作が数ある“スター・ウォーズ”ビデオゲームにおける最大のローンチを果たしただけでなく、EA史上最大のデジタルローンチを達成したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

素敵なオープニングシーケンスを含む冒頭1時間の展開を収録した「Just Cause 3」の公式ゲームプレイ映像がお披露目

2015年11月25日 10:24 by katakori
sp
「Just Cause 3」

昨日、PC版の動作要件をご紹介した人気シリーズ最新作「Just Cause 3」ですが、12月1日の海外ローンチがいよいよ数日後に迫るなか、新たにAvalanche Studiosがお洒落に生まれ変わった素敵なオープニングシーケンスやお気楽なリコさんとシェルドンのやりとり、のっけからクライマックスが続く戦闘など、前作から著しい進化を果たしたことがありありと窺える冒頭1時間のゲームプレイを収録した公式映像を公開しました。

オープニングを含め多数のカットシーンやダイアログを含む今回の映像ですが、清々しいほどにシンプルかつ力強いプロットと実に分かりやすいキャラクター達により、これまでの情報をある程度チェック済みであればネタバレ要素はさほど強くない内容となっていますので、現段階で購入を迷っている方は色々と振り切った最新作の映像をチェックしておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

「The Witcher 3: Wild Hunt」の高い評価をハイライトシーンと共に振り返る新トレーラーが公開、GOGの半額セールも

2015年11月25日 9:53 by katakori
sp
「The Witcher 3: Wild Hunt」

12月3日に開催される年末恒例の大規模イベント“The Game Awards 2015”において、GOTYを含む最多ノミネートを果たしたCD Projekt Redの傑作「The Witcher 3: Wild Hunt」ですが、いよいよ本格化する年末の賞レースに向けて本作の著しく高い評価を本編の忘れがたいハイライトと共に紹介する新トレーラー“Epic Year for The Witcher”が公開されました。

また、本日大規模セールを開始したお馴染みGOG.comでは、セールの目玉として“The Witcher 3: Wild Hunt”が29.99ドルで買える50%オフセールが行われていますので、まだプレイしていない方は1度チェックしておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

Vault 111のスーツを導入する「Rock Band 4」の“Fallout 4”DLCがアナウンス、配信は12月8日

2015年11月25日 1:21 by katakori
sp
「Fallout 4」

10月6日に待望の復活を遂げた人気シリーズ最新作「Rock Band 4」ですが、先ほどHarmonixがBethesdaとのコラボレーションにより実現した“Fallout 4”のVault 111スーツ衣装をアナウンスし、12月8日に配信される最新アップデートと共に導入されることが明らかになりました。

Vault 111スーツ姿のバンドメンバー達が演奏する様子を映した熱い新トレーラーは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

Epicの新作「Paragon」に参戦する新ヒーロー“Dekker”のティザー映像が公開

2015年11月25日 0:52 by katakori
sp
「Paragon」

先日、女性ヒーロー“Sparrow”の映像がお披露目され、残る未発表ヒーローが2人となったEpicの新作「Paragon」ですが、先ほど4人目のヒーロー“Dekker”のティザー映像が公開され、剣のようにも見える謎の武器を手にした女性ヒーローの姿が登場しました。

(続きを読む…)

続報:発売が迫る海外版「Rainbow Six Siege」オープンベータの24時間先行アクセスがスタート

2015年11月25日 0:29 by katakori
sp
「ainbow Six Siege」

先日、5日間に渡るオープンベータの開催決定と、クローズドベータテスト参加者を対象とする24時間先行アクセスの実施がアナウンスされた人気シリーズ最新作「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」ですが、先ほど予定通りクローズドベータの参加者を対象とするオープンベータの先行アクセスが各プラットフォーム上で開始されました。

なお、新たに参戦するプレイヤー向けのオープンベータ開始は明日のEST午前10時、日本時間の11月26日深夜0時となっています。

新マップや3人の新たなオペレーターなど、先日ご紹介したオープンベータのディテールは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.