ネオンのパワーを使いこなす主人公の姿を写した「Infamous: Second Son」の新スクリーンショットが多数公開

2013年11月26日 13:09 by katakori
sp
「Infamous: Second Son」

Sucker Punchが開発を進めている人気シリーズ最新作「inFamous: Second Son」ですが、新たにPlaystationの公式Facebookにて主人公Delsin Roweがネオンのパワーを自在に操る様子を写した多数の新スクリーンショットが公開されました。

攻撃だけでなく、移動やダッシュにもネオンのきらびやかなエフェクトを纏うDelsin Roweの姿は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

PS4版「Uncharted」のモーションキャプチャーが遂にスタート、気になるキャラクターイメージも

2013年11月26日 12:33 by katakori
sp
「Uncharted」

先日、日本語字幕入りのティザートレーラーも公開されたNaughty DogのPS4版「Uncharted」ですが、このトレーラーでヴィランらしき男のナレーションを担当した俳優Todd Stashwickが自身のTwitterでモーションキャプチャースーツを着用した姿を公開し、Uncharted新作の撮影が開始されたことを明らかにしました。

また、この写真以外にも示唆的な数枚のイメージが公開されているほか、Uncharted新作との関連が気になるTodd Stashwickにそっくりな3Dキャラクターモデルのイメージが登場しています。

(続きを読む…)

「Grand Theft Auto V」で燃え盛る炎に包まれたバイクを操る“ゴーストライダー”プレイ映像が登場、チュートリアルも有り

2013年11月26日 11:53 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」
MOD要らずでここまで再現できるゴーストライダー

マーベルを代表するアンチヒーローの1人で、ニコラス・ケイジ主演の映画シリーズでも知られる“ゴーストライダー”ですが、お馴染み「Grand Theft Auto V」で髑髏マスクを被り、燃え盛る炎に包まれたバイクを操るまさに“ゴーストライダー”なプレイ映像が登場し、そのクオリティと本物っぷりが話題となっています。

今回ご紹介する映像には、実に楽しそうなゴーストライダー的プレイと共に、バイクを炎上させる幾つかの方法も紹介されていますので、GTAライフに新しい刺激を求めている方は一度映像をチェックしておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

iBuyPowerが製作を進めている「Steam Machines」プロトタイプのイメージが登場

2013年11月26日 11:33 by katakori
sp
「Steam Machines」

今年9月下旬にLinuxベースの“SteamOS”と、2つの円形トラックパッドを搭載したゲームパッド“Steam Controller”と共にアナウンスが行われ、2014年初頭からOEM販売されることが報じられたValveの「Steam Machines」ですが、新たにEngadgetがサードパーティ製“Steam Machines”としては初の露出となるiBuyPowerのプロトタイプイメージを複数枚公開しました。

(続きを読む…)

Appleが“Kinect”をはじめとする3Dセンサー開発で知られるイスラエルの「PrimeSense」を買収

2013年11月26日 11:08 by katakori
sp
「PrimeSense」

今年7月頃から海外で買収の噂が浮上し、先週にはCalcalistやAll Things Dが3億4,500万ドル規模の買収に対する合意が近く、流動性選好に絡む法的な問題で合意が遅れていると報じていたAppleによるイスラエルの3Dセンサー企業「PrimeSense」の買収ですが、本日PrimeSenseがPolygonの確認に応じ、Appleによる買収が事実であることが明らかになりました。

(続きを読む…)

崩壊したニューヨークを描くUbisoftの新作RPG「The Division」の新スクリーンショットが1枚公開

2013年11月26日 10:27 by katakori
sp
「The Division」

Ubisoft Massiveが中心となって開発を進めている新作RPG「The Division」ですが、昨晩公式Facebookにて100,000いいね!の獲得を祝い、1枚の新スクリーンショットが公開されました。

(続きを読む…)

セインツ達がサンタの救出に乗り出す「Saints Row IV」の新DLC“How the Saints Save Christmas”が発表

2013年11月26日 10:13 by katakori
sp
「Saints Row IV」

国内向けに13種のDLCを同梱した“セインツロウ IV ウルトラ・スーパー・アルティメット・デラックス・エディション”の発売も報じられたVolitionの人気シリーズ最新作「Saints Row IV」ですが、本日クリスマスにスポットを当てた本作の新DLC“How the Saints Save Christmas”が発表され、12月11日に発売を迎えることが明らかになりました。

(続きを読む…)

“Halo: Reach”と“Halo: CE Anniversary”をセットにした「Halo Origins Bundle」がまもなく発売か?GameStopに商品ページが登場

2013年11月26日 0:00 by katakori
sp
「Halo Origins Bundle」

12月7日に開催されるVGXにて何らかの続報が報じられるか、動向に注目が集まるXbox One版“Halo”ですが、新たにシリーズの原点とも言える2本の作品“Halo: Combat Evolved Anniversary”と“Halo: Reach”をセットにした「Halo Origins Bundle」がGameStopの商品ページに登場し注目を集めています。

(続きを読む…)

続報:映画“ホビット 思いがけない冒険”と“竜に奪われた王国”をベースにした新作「LEGO The Hobbit」が正式発表

2013年11月25日 23:40 by katakori
sp
「LEGO The Hobbit」

先日、ガンダルフとビルボ・バギンズ、トーリン・オーケンシールドの姿を描いた広告の流出イメージをご紹介したLEGOシリーズの新作「LEGO The Hobbit」ですが、先ほどWarner Bros.が本作の発売を正式に発表し、映画版の第1部“ホビット 思いがけない冒険”と第2部“ホビット 竜に奪われた王国”をベースにした新作が2014年春にPS3とPS4、Xbox 360、Xbox One、Wii U、3DS、PC、Mac向けに発売されることが明らかになりました。

(続きを読む…)

海戦にフォーカスしたモバイル向け新作「Assassin’s Creed Pirates」の発売が12月5日に決定、新トレーラーも公開

2013年11月25日 23:15 by katakori
sp
「Assassin’s Creed Pirates」

今年9月に“Assassin’s Creed Liberation HD”と共にアナウンスされたモバイル向けの“Assassin’s Creed IV: Black Flag”スピンアウト作品「Assassin’s Creed Pirates」のリリースが12月5日に決定し、iOSとAndroid向けに4.99ドルで発売されることが明らかになりました。

(続きを読む…)

カジート達が暮らす穏やかな町“Khenarthi's Roost”の様子を写した「The Elder Scrolls Online」の新スクリーンショットが登場

2013年11月25日 22:51 by katakori
sp
「The Elder Scrolls Online」

先日、新たなベータテストの招待が発送されたZeniMax Online Studiosの「The Elder Scrolls Online」ですが、本日ドイツのファンサイトOnline Weltenが本作のクリエイティブディレクターPaul Sage氏のインタビューと共に6枚の新スクリーンショットを掲載しました。

今回のスクリーンショットは、アルドメリ自治領に属するカジートの開始エリアでもある南方の穏やかな島“Khenarthi’s Roost”を写したもので、沼地で竹を栽培する土着のカジートを始め、屋根作りや高床式の構造が印象的な建築物、MasserとSecundaが浮かぶ夜景など、興味深いイメージが多数確認できます。

(続きを読む…)

クラッシュの更なる改善を図る全プラットフォーム向けの「Battlefield 4」R12サーバアップデートが配信、テストサーバも登場

2013年11月25日 22:27 by katakori
sp
「Battlefield 4」

全プラットフォームのローンチを終え、連日安定化に向けた多様な修正が重ねられているDICEの人気シリーズ最新作「Battlefield 4」ですが、新たに全プラットフォーム向けにクラッシュの更なる改善と幾つかの修正を施す最新サーバアップデートR12がロールアウトされました。

また、先ほどDICEがConquest Largeで新サーバのパフォーマンスを調査するPCテストサーバ(※ ローテーションはParacel StormとGolmud Railway、Lancang Dam、Hainan Resort、Siege Of Shanghaiの5マップ)をオープンし、プレイヤーに支援を求めています。

(続きを読む…)

UKチャート11/17~23:Xbox One版の発売を受け大きく販売を伸ばした「FIFA 14」が首位に返り咲き

2013年11月25日 19:26 by katakori
sp
「FIFA 14」

前回、人気シリーズ最新作“LEGO Marvel Super Heroes”を抑え、“Call of Duty: Ghosts”が見事2週目の1位を獲得していた11月10日週のUKチャートですが、先ほど11月17日週の最新販売データが発表され、Xbox One版の発売を受け前週比328%の販売増となった「FIFA 14」が7週ぶりの首位に返り咲いたことが明らかになりました。

また、Eurogamerの報告によると、イギリスにおけるXbox Oneの初週販売がXbox 360の初週販売に対し倍近い記録を達成し、17日週に販売されたコンソールの実に80%をXbox Oneが占めたとのこと。また、Xbox Oneのローンチに併せて発売された16タイトルのうち、10作品が40位入りを果たしたことが報じられています。

今回は、Xbox One版の発売により、Battlefield 4とAssassin’s Creed IV: Black Flagが再び上位へと浮上した最新のトップ20タイトルリストと、イギリスでも大きな盛り上がりを見せたXbox Oneローンチイベントの楽しそうなモンタージュ映像を併せてご紹介します。

(続きを読む…)

プレオーダー開始に併せてリリースされた「Next Car Game」のエクストリームな破壊プレイ映像が登場

2013年11月25日 17:22 by katakori
sp
「Next Car Game」

先日、資金調達の難航からKickstarterキャンペーンを中止し、独自のプレオーダーキャンペーンを開始したBugbear Entertainmentの新作「Next Car Game」ですが、プレオーダーとKickstarterの資金提供者向け特典としてリリースされた本作の破壊表現デモを実際に動作させた4分半に及ぶプレイ映像が登場しました。

オブジェクトや車両の非常にリアルな破壊表現と、多数の仕掛けが用意されたデモレベルの映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

Remedyが新作「Quantum Break」のリアルな破壊表現にPixeluxの“DMM Playback”技術を採用

2013年11月25日 16:52 by katakori
sp
「Quantum Break」

先日、Xbox Oneのローンチイベントを経て、悪役を含め複数のプレイアブルキャラクターが登場するAct構成やドラマパートとの連携、リアルなフェイシャルアニメーションを実現するDimensional Imaging社のDI4D技術の採用が報じられたRemedyファン待望の新作「Quantum Break」ですが、新たに本作の重要なビジュアルエフェクトとしてトレーラーでも存在感たっぷりに描かれていた大規模な破壊表現にPixelux EntertainmentのDigital Molecular Matter(以下:DMM)技術が採用されたことが明らかになりました。

(続きを読む…)

海原に大穴が空き不思議な現象が発生する「Assassin's Creed IV: Black Flag」の神々しいバグ映像が登場

2013年11月25日 15:54 by katakori
sp
「Assassin’s Creed IV: Black Flag」
船員達が……

先日Xbox One版もローンチを迎えたUbisoftの人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed IV: Black Flag」ですが、新たにJackdaw号が存在する筈の場所に巨大な穴がぽっかりとあき、不思議な現象が発生するバグ映像が登場しました。

数多あるビデオゲームのバグ映像の中でも類のない神々しさを見せる不思議な現象は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

発売が迫る「バットマン:アーカム・ビギンズ」の体験会が広島と東京で開催、ニコニコ生放送の実施も

2013年11月25日 15:40 by katakori
sp
「Batman: Arkham Origins」

12月5日の国内版発売が目前に迫るBatman Arkhamシリーズ最新作「バットマン:アーカム・ビギンズ」ですが、新たにワーナーエンタテイメントジャパンがプレスリリースを発行し、11月末に広島と日本橋で本作の体験会が実施されることが明らかになりました。

また、新たなニコニコ生放送の実施も報じられています。

(続きを読む…)

「Diablo III: Reaper of Souls」の小規模ベータにて発見された大量の新レジェンダリ品イメージまとめ

2013年11月25日 13:55 by katakori
sp
「Diablo III」

先日、小規模な“Friends and Family”ベータテストが開始された「Diablo III」初の拡張パック“Reaper of Souls”ですが、今回のテストにはNDAが用意されておらず、プレイ映像の公開や配信の実施を始め、システム的なディテールやインプレッションなど、大量の新情報が噴出する状況となっています。

早くも70レベルに達したプレイヤーの中には、DPS(※ RoSでは“Damage”表記に変更)が平気で100万を超えるようなキャラクターも登場し、高レベル帯のレジェンダリ性能にますます注目が集まっていますが、今回は現在実施中の小規模ベータテストにて発見されたレジェンダリ品37種の性能が確認できるイメージを一気にまとめてご紹介します。

RoSの導入とオークションハウス閉鎖の前に資産をどうしたものかと悩んでいる方は一度チェックしておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.