Take-Twoが次世代コンソール向けに画期的な新IPの投入を予告、スムースな世代移行を目指す

2013年5月14日 11:22 by katakori
sp
「Take-Two Interactive」

Rockstar Gamesと2K Gamesの親会社として知られるTake-Two InteractiveのCEO Strauss Zelnick氏がFY13Q4報告を行ったカンファレンスコールにて、今年いよいよ始まる次世代コンソールへの移行に言及し、画期的な新IP投入の準備を進めていると予告。既存のフランチャイズと併せ、次世代プラットフォーム向けの法外なラインアップが存在すると強調しました。

(続きを読む…)

MichaelとFranklin、Trevorの姿を描いた「Grand Theft Auto V」のアートワークが公開、幾つか気になるイメージも

2013年5月14日 10:40 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」

先日、主人公3人の日常を描いた日本語字幕入りのトレーラーも公開されたRockstar Gamesの人気シリーズ最新作「Grand Theft Auto V」ですが、新たに公式サイトにてMichaelとFranklin、Trevorそれぞれの姿を描いた素敵なアートワークが3枚公開されました。

また、今回のアートワークと先日公開されたトレーラーから、幾つか気になるイメージが発見されています。

(続きを読む…)

Gearboxの人気タイトル「Borderlands 2」が600万出荷を記録、2Kレーベルにおけるベストセラータイトルの座も視野に

2013年5月14日 10:13 by katakori
sp
「Borderlands 2」

昨晩Take-Twoの2013会計年度第4四半期業績報告と併せて行われたカンファレンスコールにて、Take-TwoのKarl Slatoff社長がGearboxの人気タイトル「Borderlands 2」の販売状況に言及し、昨年9月中旬のローンチ以降の出荷が600万本に達したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

Irrational Gamesの人気シリーズ最新作「BioShock Infinite」が370万出荷を突破

2013年5月14日 9:59 by katakori
sp
「BioShock Infinite」

内外のローンチを果たし、来るDLC展開に関する続報が待たれるIrrational Gamesの人気シリーズ最新作「BioShock Infinite」ですが、昨晩Take-Twoの2013会計年度第4四半期業績報告が行われ、高い評価を獲得した本作の出荷が370万本を突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

黄金時代の海賊達にスポットを当てた「Assassin’s Creed IV: Black Flag」の新トレーラーが公開、黒髭のフィギュアも登場

2013年5月14日 2:25 by katakori
sp
「Assassin’s Creed IV: Black Flag」

現在、Ubisoft Montrealが中心となって開発を進めている人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed IV: Black Flag」ですが、新たに本作の舞台となる18世紀初頭に訪れた海賊の黄金時代と著名な海賊達にスポットを当てた新トレーラー“True Golden Age of Pirates”が公開されました。

今回の映像はプレイフッテージこそ少ないものの、黒髭を始め、ベンジャミン・ホーニゴールドやキャリコ・ジャック、チャールズ・ベインといった著名な海賊のアートワークが収録されており、続報の登場が今から待ち遠しい内容となっています。

(続きを読む…)

遂にローンチを迎える「Metro: Last Light」のレビューが解禁、一部9点台の高い評価を獲得

2013年5月14日 2:00 by katakori
sp
「Metro: Last Light」

THQ時代の苦難を乗り越え、遂に5月14日の海外ローンチを迎える4A Gamesの新作シューター「Metro: Last Light」ですが、先ほど大手海外メディアによるレビューが解禁され、評価はやや分かれたものの、9点台のスコアを一定数含む確かな評価を獲得しました。

今回はレビューのスコアと幾つかの概要、未見の映像を多数収録したGameTrailersとGameSpot、Destructoidのレビュー映像をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

47分に及ぶプレイスルーを収録した「The Last of Us」の直撮りゲームプレイ映像が公開

2013年5月14日 0:36 by katakori
sp
「The Last of Us」

6月14日の海外ローンチと6月20日の国内版発売がいよいよ目前に迫るNaughty Dogの新作「The Last of Us」ですが、新たにイギリスの大手小売り“GAME”の店内にプレイアブル展示されたPAX Eastデモと同等のビルドと思われる本作の47分に及ぶゲームプレイ映像が登場しました。

今回の映像は、ポーランドの情報サイトArhnが撮影/公開したもので、PAX出展時には確認できなかった様々なディテールや、探索/物資収集の様子、何らかのメッセージが記された収集アイテムの確認を含む各種UIの挙動、手製のモロトフで炎上する複数の感染者、未見のカットシーンなど、興味深いプレイスルーがたっぷりと確認できます。

(続きを読む…)

“BioShock Infinite”を成功させたIrrational GamesのKen Levine氏が遂に新作の執筆を開始か

2013年5月13日 23:50 by katakori
sp
Ken Levine

4年近い開発期間を経てローンチを果たし、忘れ得ない体験をもたらしたIrrational Gamesの人気シリーズ最新作「BioShock Infinite」ですが、本作の開発を率いたお馴染みKen Levine氏が“他の何か”と語るゲームの執筆を開始したと報告しました。

(続きを読む…)

2K Marinの新作「The Bureau: XCOM Declassified」のプレビューが解禁、新トレーラーとゲームプレイ映像も

2013年5月13日 22:53 by katakori
sp
「The Bureau: XCOM Declassified」

先日、旧XCOM時代から4年に渡る大きな変遷をまとめた映像をご紹介した2K Marinの新作「The Bureau: XCOM Declassified」ですが、先ほど海外メディアによるハンズオンプレビューが解禁され、新トレーラーとミッションの様子をたっぷりと収録したゲームプレイ映像が公開されました。

また、各種プレビュー情報より、TPSに生まれ変わった本作のプレイヤークラスやスキル、特殊能力など、ゲームプレイに関する具体的なディテールが判明しています。

(続きを読む…)

続報:“The Witcher 2”のMODツール「REDkit」が正式リリース、Lykaonを舞台にしたクエストMODのアルファ版も登場

2013年5月13日 19:19 by katakori
sp
「REDkit」

本日、リリースの予告をご紹介したPC版“The Witcher 2: Assassins of Kings”用の無料MODツール「REDkit」ですが、先ほど公式ページが更新され、ツールの正式リリースと併せ、Temeriaの地方都市を舞台にゲラルトとダンデライオンの物語を描く初のクエストMOD“Lykaon”のアルファ版も登場しました。

リアルな昼夜サイクルやSpeedTreeによる植生システム、統合されたグラフィカルなスクリプトツールなど、多彩な機能を包括した開発環境に興味がある方はチェックしておいてはいかがでしょうか。

情報元:Eurogamer, REDKit

映画版「Need For Speed」の撮影がジョージアのメイコン市でスタートか、地元TV局が報道

2013年5月13日 18:22 by katakori
sp
「Need for Speed」

今年2月にマイケル・キートンの起用が決まったアーロン・ポール主演の映画版「Need for Speed」ですが、新たにジョージア州メイコン市のローカルニュース13wmazが本作の撮影がメイコン市内で開始されたと報じ、現場の様子や撮影に伴う交通規制に関する情報を放送しました。

(続きを読む…)

UKチャート5/4~11:Techlandの新作「Dead Island: Riptide」が3週目の首位を獲得、2位には“Black Ops 2”が浮上

2013年5月13日 17:56 by katakori
sp
「Dead Island: Riptide」

毎週お馴染みGfK調べによる5月4日週のUKセールスチャートが先ほど発表され、好調なセールスが続くTechlandのスピンアウト新作「Dead Island: Riptide」が見事3週目の首位を獲得したことが明らかになりました。

また、2位には小売りのセールに後押しされた“Call of Duty: Black Ops 2”が浮上したほか、リテール版が発売されたTelltaleの人気アドベンチャー“The Walking Dead”が9位に登場するなど、幾つか大きな動きが生じています。なお、UKローンチを果たした“Persona 4 Arena”は初登場11位でトップ20入りを果たしました。

最新の上位10作品は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

DC Collectiblesが「Batman: Arkham Origins」と“Infinite Crisis”のフィギュアを4種発表

2013年5月13日 17:36 by katakori
sp
「Batman: Arkham Origins」

DC Comics作品の魅力的なビデオゲーム化が続く昨今ですが、新たにDC CollectiblesがBatman Arkhamシリーズ最新作「Batman: Arkham Origins」と、Turbineが開発を担当する新作MOBA「Infinite Crisis」の関連トイを発表し、ブラックマスクやナイトメア版バットマン、チェーンソーを装備したワンダーウーマンを含むイメージが公開されました。

(続きを読む…)

ローンチが迫る人気RTS続編「Wargame: AirLand Battle」の多彩なデッキ構築にスポットを当てた解説トレーラーが公開

2013年5月13日 17:00 by katakori
sp
「Wargame: AirLand Battle」

5月22日のローンチに向けマルチプレイヤーベータが開催されているEugen Systemsの人気RTS続編「Wargame: AirLand Battle」ですが、新たにクリエイティブディレクターを務めるAlexis Le Dressay氏が本作の大きな特色である多彩なデッキ構築を紹介する解説トレーラーが公開されました。

特定の勢力に対するカウンターや、チームメイトのサポート、空襲や戦車部隊によるアサルト、補給、歩兵、特定エリア向けの組み合わせなど、様々な特化を可能にするデッキシステムの概要は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

噂:City InteractiveがTomasz Gop氏の新作「Lords of the Fallen」と新生“Alien Fear”をE3に出展か

2013年5月13日 16:26 by katakori
sp
「Alien Fear」
昨年4月に発表された“Alien Fear”のアートワーク

先月下旬にTomasz Gop氏のインタビューがEurogamerに掲載され、次世代機対応の可能性が示唆されたCity InteractiveのアクションRPG新作「Lords of the Fallen」ですが、本日ポーランドの情報サイトg4mersがCity InteractiveのE3 2013出展ラインアップ発表を報じ、本作が来たるE3に出展されるのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

Casey Hudson氏らがギャレスやジャヴィック、イルーシブマン達にスポットを当てた「Mass Effect」スピンオフの可能性に言及

2013年5月13日 15:57 by katakori
sp
「Mass Effect」

今年3月に開催されたPAX Eastにて2007年の初代Mass Effectローンチ以来6年に渡って展開されたシェパードのトリロジーをふり返る回顧映像も公開され、1つの節目を迎えた人気フランチャイズ「Mass Effect」ですが、BioWareは今後もMass Effectユニバースの拡張を明言しており、既にBioWare Montrealが未発表の新作開発を進めていることが判明しています。

そんな中、BioWare Montrealの新作を含むシリーズタイトルの総制作指揮を務めるお馴染みCasey Hudson氏を含む複数の開発者達がシリーズのスピンオフについて語ったインタビューがOXM最新号に掲載され、ギャレスやジャヴィック、イルーシブマンといった主要キャラクター達にスポットを当てたスピンオフ登場の可能性に関する興味深い言及が行われました。

(続きを読む…)

GameTrailersが新世代の立体投影を実現する3Dディスプレイの特集映像を公開

2013年5月13日 12:53 by katakori
sp
「3Dディスプレイ」

古くは1988年のMITメディアラボによる“トーキングヘッズ”(※ 頭部を模したプラスチック製のディスプレイに人間の表情を投影した)の時代から模索が続けられている3Dディスプレイ技術ですが、昨今の著しい技術進化に伴い、立体投影技術も様々な進化を遂げており、ここ数年CESを始めとする大規模イベントでもバリエーション豊かなプロトタイプの出展が行われていました。

そんな中、GameTrailersが新たに新世代の立体投影技術にスポットを当てた3Dディスプレイの特集映像を公開。3D表現の様々なアプローチや利用シチュエーションが収録された興味深い内容となっています。

(続きを読む…)

PC版「Black Ops 2」の新パッチ開発が進行中、PC向け“CoD: Ghosts”武器Camo登場の可能性も

2013年5月13日 12:23 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops 2」

5月16日のPS3/PC版“Uprising”リリースが迫る「Call of Duty: Black Ops 2」ですが、新たにpcdevがPC向けにさらなる新パッチの開発を進めていると明らかにしました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.