本日Activision Blizzardが発表した2012年第2四半期業績報告にて、Call of Dutyシリーズ向けのソーシャルサービスとして運用されている「Call of Duty Elite」の登録数が1200万を突破し、有料会員が230万規模に達していることが明らかになりました。
人気テーブルトークRPG“シャドウラン”やMechWarriorの原作者として知られるJordan Weisman氏が設立したHarebrained Schemesの新作“Shadowrun Returns”とは別に、Jordan Weisman氏協力の下でCliffhanger Productionsが開発を進めているシャドウランシリーズ新作「Shadowrun Online」が昨今注目を集める新ハード“Ouya”と“Linux”向けの対応を果たすことが明らかになりました。
本日開催を迎えたQuakeConの開催に併せ、Arkane Studiosのステルスアクション新作「Dishonored」の新スクリーンショットが多数公開され、PC版の予約開始や新映像の公開予告を含む幾つかの新情報が明らかになりました。
先日、最新アルバム“Living Things”のイメージを用いLinkin Parkとのコラボレーションを強調するティザートレーラーを公開した「Medal of Honor: Warfighter」ですが、本日新たにLinkin ParkとMedal of Honor: Warfighterの製作舞台裏映像が公開され、“Living Things”に収録された“Castle Of Glass”のMedal of Honor: Warfighter版PVが制作されていることが明らかになりました。
本日Activision Blizzardが2012年第2四半期業績報告を行い、Blizzardの新作「Diablo III」の販売が遂に1000万本を超えたと明らかにしました。なお、この販売にはWorld of WarcraftのAnnual Pass(年間パス)に同梱されたDiablo IIIも含まれているとのこと。
また、Q2報告に併せて行われたカンファレンスコールにはMike Morhaime氏が登場し、エンドゲームコンテンツやこれまでの販売状況について以下のような言及を行いました。
本日EAが開催したサマーショーケースイベントにて「Battlefield 3」のDLC展開に関するプレゼンテーションが行われ、来る次期DLC“Armored Kill”や“End Game”に関する幾つかの新情報が明らかになりました。さらに開催に併せて公式Blogの“Inside DICE”も更新され新モード“Tank Superiority”に関する情報も登場しています。
本日EAが開催したサマーショーケースイベントにて、以前から存在が噂されていたシングルプレイヤーキャンペーン向けのDLC“Leviathan”と、シングルキャンペーン用の新武器をセットにしたDLC“Firefight Pack”が正式に発表されました。
本日遂に迎えたQuakeConの開催に併せてBethesdaがPC版「The Elder Scrolls V: Skyrim」初のDLC“Dawnguard”のリリーススケジュールを“本日”とサプライズ発表し、Steamでの販売が開始されました。(価格は19.99ドル)
PS3版については新たな声明が発表。“Dawnguard”の具体的なリリーススケジュールについては触れられていませんが、BethesdaはまだPS3版The Elder Scrolls V: Skyrimのパフォーマンスに満足していないと発言。今後のさらなる改善と、“Dawnguard”を含む有料DLCや無料アップデート、ユーザーMODを全てのプレイヤーに提供したいという予てからの姿勢を改めて強調するに留めました。
昨年4月頃からVisceralによる開発が進められていると噂されていた“Army of Two”シリーズの新作ですが、サマーショーケースイベントの開催を数時間後に控えるEAが遂にシリーズ最新作「Army of Two: The Devil’s Cartel」を正式に発表、2013年3月にPS3とXbox 360向けにリリースされることが明らかになりました。
先ほどInfinity Wardが「Call of Duty: Modern Warfare 3」の各種Elite DropをまとめたDLCパックの第3弾“Collection #3: Chaos Pack”と、最終パックとなる“Collection #4: Final Assault”を発表。Xbox 360版のリリーススケジュールと価格に加え、Spec Ops向けの新モード搭載も判明しました。
UPDATE:8月2日23:40
先ほど公式Blogが更新され、新モード“Special Ops Chaos Mode”の更なるディテールやCall of Duty Elite向けの8月分Elite Dropのリリース日が判明。新たに公開されたマルチプレイヤーマップの新イメージと併せて本文を加筆修正しました。
サマーショーケースイベントの開催を数時間後に控えるEAがCriterion GamesによるNeed For Speedシリーズ最新作「Need For Speed: Most Wanted」の新トレーラーを公開しました。
今回のトレーラーはケーニッグゼグのスーパーカー“アゲーラ”とハマーの“H1 Alpha”、コルベットZR1のゲームプレイをスタイリッシュにまとめた映像となっています。
8月4日から開催されるレゴのファンイベント“BrickFair”に出展するために製作されたレゴ製Carter-A259(“Halo: Reach”に登場するNoble Teamのリーダー)の素晴らしいクオリティが話題を呼んでいます。
8月15日の開催が迫る大規模ゲームイベント“gamescom”にBohemiaの人気シューターシリーズ最新作「Arma 3」の最新ビルドと、Arma 2の人気MOD「Day Z」がプレイアブルの状態で出展されることが明らかになりました。
昨晩、MoHシリーズ最新作「Medal of Honor: Warfighter」のシングルプレイヤーキャンペーンにスポットを当てた新トレーラーが公開されましたが、先ほどEA Japanが最新トレーラーに日本語字幕を加えた国内向けの映像を公開しました。
プリーチャーと家族の間に横たわる軋轢と、再び戦地へと赴く決意を印象的に描いた最新トレーラーは以下からご確認下さい。
数々の占いやお告げ、大予言でお馴染みWedbushの業界アナリスト、マイケル・パクター氏が先日行われたEAのQ1業績報告にて発表された「Star Wars: The Old Republic」のF2P導入に言及。F2P導入により多くのプレイヤーが参入し、MAU(月間アクティブユーザー)が5000万規模に達するとの見解を明らかにしました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。