今年のCall of Dutyタイトルは数週間の内に発表、これまでで最大のプロモーションを展開する

2011年5月10日 9:53 by katakori
sp
「Call of Duty」 コール オブ デューティ

今朝方行われた業績報告とカンファレンスコールでは残念ながらCall of Dutyタイトル新作の具体的な発表は行われませんでした。しかし報告の中でActivisionのボスBobby Kotick氏が今年も例年同様にCall of Dutyタイトルがリリースされることを明言、新作に関する発表が今後数週間の内に行われ、これまでで最も大きな規模のマーケティングキャンペーンが展開されるだろうと語りました。

Electronic Artsが渾身の大作“Battlefield 3”で追撃態勢を整える中、遂に壇上に登る事になるCall of Duty新作、Kotick氏は新作について「今年のCall of Dutyタイトルの主導権はこれまででベストのものになるだろう」と強い自信を見せています。一体どんなタイトルが用意されているのか、来るE3での続報に注目といったところでしょうか。

情報元:VG247

「Diablo III」のベータテストは2011年Q3(7月~9月)にスタート予定、先週から内部テストも開始

2011年5月10日 6:26 by katakori
sp
「Diablo III」 ディアブロ III

現在Activisionのカンファレンスコールがまさに行われている最中ですが、その電話会議中にBlizzardのボスMike Morhaime氏が「Diablo III」について言及、以前から話題となっていたベータテストが2011年Q3(7月から9月)に行う予定だと発言しました。

また、Thomas Tippl氏が2012年にBlizzardタイトルを2本リリースすると発言、Diablo IIIを今年リリースすることは難しいと明らかにしています。

噂:CoD新作は「Call of Duty: Project Collossus」として11月8日発売?

2011年5月10日 5:19 by katakori
sp
「Call of Duty」

Call of Dutyのオンラインタイトルやナンバリング新作、そしてDiablo IIIのベータテストに関する新情報が発表されるのではと注目を集めているActivisionのカンファレンスコールが日本時間の午前3時半からスタートしている予定ですが、開始時間を前にCoD新作が「Call of Duty: Project Collossus」として11月8日に発売されるという複数のソースから情報を得たとEurogamerが報じました。

出自はイギリスの大手販売店Tescoのデータベースに記されているというもので、現在の所真偽ほ程は不明。なお、Call of Duty: Black Opsのリリースは昨年の11月9日、Modern Warfare 2は2009年の11月10日、World at Warは2008年の11月14日、Modern Warfareが2007年の11月9日にそれぞれリリースされており、時期的にはありそうなスケジュールではあります。

複数ソースの情報によるとCall of Duty: Project CollossusはInfinity Wardがメインの開発を進めSledgehammer Gamesが協力し、初代Modern Warfareの前日譚になるとのこと。

なお、現在のところActivisionとTescoからのコメントはありませんが、記事執筆時点でカンファレンスコールスタートから1時間半近くが経過しており、そろそろ続報も登場しそうな様子。情報あり次第改めてお知らせいたします。

情報元:Eurogamer

5月1日から7日のUKチャートが発表、ラテン系フィットネス「Zumba Fitness」がまさかの首位返り咲き

2011年5月9日 18:32 by katakori
sp
「Zumba Fitness: Join the Party」

先ほどお馴染みGfkによる5月1日から7日のイギリスにおける週間ソフトウェアセールスチャートが発表、2週トップを走っていた“Portal 2”が順位を落とし、Majescoのラテン系フィットネスタイトル「Zumba Fitness」(※ 開発は”Deadliest Warrior: The Game”のPipeworks Software)が再び首位に返り咲く事態となりました。

また、先日第2弾DLCとなる“Escalation”をリリースしたCall of Duty: Black Opsが再びセールスを伸ばし4位にランクイン、Portal 2と同日リリースを迎えたMortal Kombatも3位と健闘を続けています。上位10タイトルの詳細は以下からご確認下さい。

  • 1位:Zumba Fitness
  • 2位:Portal 2
  • 3位:Mortal Kombat
  • 4位:Call of Duty: Black Ops
  • 5位:Lego Star Wars III: The Clone Wars
  • 6位:FIFA 11
  • 7位:Operation Flashpoint: Red River
  • 8位:Wii Fit Plus
  • 9位:Pokemon Black
  • 10位:Michael Jackson: The Experience
情報元及びイメージ:VG247

「The Witcher 2: Assassins of Kings」プレビュービルドによる“Ultra”設定のスクリーンショットが大量に公開

2011年5月9日 18:17 by katakori
sp
「The Witcher 2: Assassins of Kings」

いよいよリリースまで一週間少しと近づいたCD Projektの新作RPG「The Witcher 2: Assassins of Kings」、今作はゲームエンジンから内製され、スケールの大きな景観を始め前作以上に大作感に溢れる骨太RPGとして、迫るローンチを楽しみに待っているファンも多いかと思います。

そんな映像表現の強化が著しい本作における最も負荷が高い“Ultra”設定で取得された250枚近いスクリーンショットが海外情報サイトのRiptenに掲載、撮影に使用されたPC構成(※ 以下に掲載)も併せて掲載され、具体的なフレームレートやプレイ感などは特に記されていないながら、プレイ予定の方とっては非常に興味深い内容となっています。

なお、掲載したスクリーンショットは1章の内容に限られており、製品版ビルドではなく、テストプレビュー用ビルドを撮影したイメージであることが明記。今回はこの大量のスクリーンショットの中から幾つかのイメージをピックアップしてご紹介します。なお情報元ではほとんどのイメージが1920×1080サイズのPNG画像で用意されているので、さらに精細なイメージを見たい方はそちらをご確認下さい。

■ スクリーンショット取得に使用されたPC

  • Asus P6Tマザーボード (水冷)
  • Intel Core i7 975@3.33GHz
  • 12GB Corsair Dominator DDR3メモリ
  • Nvidia GeForce GTX 590
  • Nvidia GeForce GTX560ti (PhysX用)
  • 1250w CoolerMaster PSU
  • Windows 7 64bit
「The Witcher 2: Assassins of Kings」

(続きを読む…)

「L.A. Noire」のPC/Mac版リリース予定は“現在のところ無し”、Rockstar Gamesが明言

2011年5月9日 17:21 by katakori
sp
「L.A. Noire」 L.A. ノワール

Rockstar Gamesの来る次回作として大きな注目を集める「L.A. Noire」ですが、以前ESRBのレーティング情報にPC版の記載が発見され、リリースに期待が高まっていましたが、まもなくその記載も削除、その後PC版に関する話題が聞かれない状況が続いていました。

そんな中、海外情報サイトの“theGamerBuzz”がRockstar Gamesの代表者にPC版リリースについて質問したところ、Rockstarは改めてPC/Mac版“L.A. Noire”の計画が現時点では存在していないと明言しました。

なお、Red Dead Redemption以降のRockstarタイトルはPC版がリリースされない状況が続いており、英OPM誌に匿名情報として登場が噂されたGTA V以降の動向も気になるところです。

情報元:theGamerBuzz

これだ!超クオリティなレザー製“ストームトルーパー”マスク!+おまけ

2011年5月9日 16:51 by katakori
sp
「ストームトルーパー」

先ほどは脱力可愛いロボット達のTシャツを紹介しましたが、今回はお馴染みEtsyショップで多くの革製品アイテムを販売する“EpicLeather”氏のハイクオリティなマスク達をご紹介。

まずは、199.99ドルで販売されているバイク用のレザー製“ストームトルーパー”マスク、ひとたびこれを装着して街中を駆け抜ければ、あまりの異形に皆が振り返ること間違い無い素晴らしい仕上がりになっています。

「ストームトルーパー」

なお、今回はEpicLeather氏が手掛ける他のマスク達も併せてご紹介、いずれも様子のおかしさがハンパ無い素敵なアイテムとなっています。……全部欲しい!

「ストームトルーパー」
これは素晴らしい“うさぎスプライサー”!価格は74.99ドル

(続きを読む…)

これじゃない:凸凹コンビのロボットが空間を繋げる穴で何らか協力しているTシャツが可愛い、18ドル

2011年5月9日 16:09 by katakori
sp
「Portal 2」 ポータル 2

どこかで見た事があるような気がする可愛いロボット達が描かれたTシャツ“Co-Op Science t-shirt”をご紹介します。Ctrl+Alt+Delが販売するこのTシャツは二重縫いで防縮加工済み、価格は18ドル、友達は友達を一人で科学させたりしない!とのこと。ぐぎぎ……かわいや。

「Portal 2」 ポータル 2
情報元及びイメージ:Technabob

「Driver: San Francisco」のプレイボリュームはメインプロットのみで10時間から12時間程度

2011年5月9日 15:48 by katakori
sp
「Driver: San Francisco」 ドライバー サンフランシスコ

8月30日の北米リリースに向け再始動を果たし、バディムービー感たっぷりなトレーラーを引っさげて帰ってきたDriverシリーズの最新作「Driver: San Francisco」、久しぶりのタイトルながら近年流行のリブート作では無く、みっちりと前作のエンディング以降を描いており、シリーズファンにも嬉しい復帰作となっています。

そんな本作のシニアプロデューサーを務めるUbisoftのMarie-Jo Leroux氏がドイツの情報サイトPS3 Insiderのインタビューに登場し、Driver: San Franciscoのプレイボリュームに言及しました。氏はメインプロットだけで10時間から12時間程度のボリュームがあると発言しており、さらに130を超える任務が存在し、サイドミッションや車両の改善などに手を出せば、はるかに長時間のプレイが楽しめるだろうとアピールしています。

前作ラストで描かれた驚きの結末を軽く超えて帰ってきたDriver: San Francisco、対応プラットフォームはXbox 360とPS3、PC、Mac、Wii、3DSで、来るE3でも新情報が登場する予定となっています。

情報元:Strategy Informer

Deep Silverが1944年ポーランドを舞台にしたWWIIシューター「Iron Front: Liberation 1944」を発表

2011年5月9日 15:21 by katakori
sp
「Iron Front: Liberation 1944」

本日Deep SilverはX1 Softwareが開発を担当する第二次世界大戦下のポーランド南部を舞台にしたPC向けFPSタイトル「Iron Front: Liberation 1944」を今年のQ4にリリースすると発表しました。

Iron Front: Liberation 1944はBohemia Interactive Studioが2009年にリリースした“ArmA II”のReal Virtuality 3エンジンを利用したタイトルで、ドイツのPanzerkampfwagen VI(ティーガーI)やケーニヒスティーゲル、ソビエトのJS-2 スターリンといった戦車に加え、フォッケウルフ Fw190やスツーカ、ペトリャコーフPe-2といった急降下爆撃機などが登場する浪漫溢れるタイトルで、ソ連・ドイツそれぞれにシングルキャンペーンが用意、もちろんソ連はポーランド侵攻を推し進め、ドイツはそれを食い止める内容となっています。

また、オンライン要素はCo-opミッションに加えて、“Capture the Flag”と“Attack and Defense”のマルチプレイヤーモードも用意、さらに広範囲な調整が可能でオンラインの共有も行えるミッションエディタも搭載されているとのこと。

ポーランド第二共和国の消滅という結末が訪れたバルバロッサ作戦の史実を、プレイヤーがその手で変える事ができるのか、戦車や銃器を始めとしたディテールの細かな再現も楽しみなIron Front: Liberation 1944、お好きな方には要注目のタイトルとなりそうです。

「Liberation 1944」

(続きを読む…)

噂:”Frostbite 2.0″エンジンを使用した未発表TPSタイトルは「Mercenaries 3」か、英OPM誌が掲載

2011年5月9日 12:12 by katakori
sp
「」 マーセナリーズ

以前、EA Los Angeles(※ Danger Close)がマルチプレイヤーに焦点を当てた未発表のTPSシューターのレベルデザイナーを募集していることをお知らせしましたが、最新号の英OPM誌にこのタイトルが「Mercenaries 3」であるとの情報が掲載され話題となっています。

真偽の程は明らかではありませんが、かつてマーセナリーズシリーズやThe Saboteurを手掛けたPandemicの一部がEALAに吸収され、EALAによってシリーズ最新作とされる“Mercs Inc”のプリプロが進められていたことがリークされた経緯を鑑みると符丁は揃っているようにも感じられます。

すでにNFSシリーズ最新作のFrostbite 2.0採用も明らかになり、Medal of Honor新作もFrostbite 2.0採用を示唆するなど、高クオリティな映像表現によるインパクトを持つ強力なタイトルを続々とリリースする事でActivisonへの追撃態勢を整えている印象が強い昨今のEAですが、マーセナリーズの復活を含め、来るE3でのラインアップにますます注目が集まることとなりそうです。

情報元:aGamingSite

PS3の“Google Chrome”採用によるブラウザアップデートが現実に?SNEIがWebKitのエンジニアを募集中

2011年5月9日 11:37 by katakori
sp
「Sony」

3月末のアップデートでWebKitサポートとChrome採用を示唆するファイルが発見され、自社開発の独自エンジンを採用していたPS3用ブラウザにモダンで大規模なアップデートが行われるかと海外フォーラム等で話題となっていましたが、新たにソニーのネットワーク管理を担当するSony Network Entertainment International(SNEI)がWebKitのシニアソフトウェアエンジニアを募集していることが明らかになりました。

(※ WebKitはAppleが中心に開発を進めているオープンソースの統合HTMLエンジンで、Google Chromeも採用)

募集要項によるとWebKitによる開発はPS3とソニーのAndroidデバイス、その他ソニーのコンシューマプロダクトをカバーするもので、JavascriptやDOMといった標準的なWebの知識とC/C++のエキスパートであることに加え、OpenGL系のグラフィックスプログラミングの経験も求められており、どういった開発が進められているのか非常に興味深いところです。

情報元及びイメージ:DualPixels

噂:E3で「Heavenly Sword 2」が発表される?イギリスのゲーム情報誌に発表準備が進められていると掲載

2011年5月9日 10:51 by katakori
sp
「Heavenly Sword 2」 ヘヴンリー ソード

Enslavedの開発時期から“Heavenly Sword”続編の計画に強い意欲を示していたNinja Theoryですが、先日発売されたイギリスのゲーム情報誌“PlayGamer”の最新号に「Heavenly Sword 2」がE3での発表準備を進めているとの記事が掲載され注目を集めています。

PlayGamer誌によると、Heavenly Sword 2は前作から10年後を舞台にしたオープンワールドのサンドボックスタイトルとのことで、インタラクティブな環境にリプレイ可能なミッションを用意し、異なる流派の武術をマスターすることでゲーム世界における著名な剣を得るといった内容になると記されています。

Ninja Theoryは以前に、地獄に堕ちてしまったナリコの魂を少女から老婆まで変身する能力を得たカイが救済するという物語のアイデアまで具体的に言及していましたが、Heavenly SwordのIPと前作に用いられた技術の権利もソニーが所有しており、ビジネス的に困難な事情があることを打ち明けていました。

非常にアクの強い個性的なタイトルとして根強いファンを持つHeavenly Swordの復活が遂に果たされるか、開催が迫るE3での続報に期待です。

情報元:VG247

ストーリーを持つマルチプレイヤーモードが登場?「Assassin’s Creed Revelations」の更なる新情報が登場

2011年5月9日 10:29 by katakori
sp
「Assassin’s Creed Revelations」 アサシンクリード

先日遂に正式発表を迎えた「Assassin’s Creed Revelations」、すでにGame Informer誌の特集記事からいくつかのゲームディテールが明らかになっている本作ですが、GI誌から新マルチプレイヤーモードや、新たな登場人物、序盤のストーリー的な背景など、更なる新情報が判明しました。

今回ご紹介する情報には前作以前の内容と今作の導入部にまつわるネタバレと共に、誤りが含まれる場合がありますので、閲覧にはくれぐれもご注意下さい。

(続きを読む…)

昨日の海外ゲームニュース注目トピックス(2011/5/9)

2011年5月9日 9:39 by katakori
sp
「Gears of War 3」のビッグヘッドモードプレイ映像

「Half-Life」から「Portal 2」まで、Valveの主な歴史を1枚にまとめた素敵インフォグラフィック

2011年5月7日 19:21 by katakori
sp
「Valve」

Half-LifeやPortal、Left 4 Deadシリーズなどハイクオリティなタイトル開発でお馴染みのValveですが、Steamローンチ時やHalf-Life 2のアクロバティックなビジネス展開など、ここまでの道乗りはとても平坦な物とは言えない苦難に満ちたものでした。今回はそんなValveの歴史を時系列に判りやすくまとめた素敵なインフォグラフィックをご紹介します。

Microsoftでエリート街道を進んでいたゲイブとMike Harrington氏が、私財を投げ打ってValveを起ち上げた1996年から、遂にはGoogleやAppleよりも社員の給料が高い素敵な企業に成長するまでの、長いような短いような……そんな14年強の歴史がたっぷりと詰まった興味深いイメージとなっています。なお、下記の画像は原寸のサイズのイメージにリンクしてありますので、本文までしっかりと読破したい方はそちらでご確認下さい。

(続きを読む…)

BungieがE3への不参加を公式サイトで表明、新作の発表は見送りに

2011年5月7日 19:00 by katakori
sp
「Bungie」

遂にE3開催まで1ヶ月を切り、大作タイトルを含む思わせぶりなティザー合戦が賑やかな昨今ですが、大きなサプライズとしてE3での発表が期待されているBungieとActivisionが10年に及ぶ長期提携で挑む新IPの発表が行われない可能性が高いことが明らかになりました。

これは本日Bungieが公式サイトのWeekly Updateで発表したもので、噂を燃料に膨れあがった期待値をイベント週になってがっかりさせない為に予め告知する旨と共に、今年のE3に公式参加しないことが明記されています。

という事で、新作発表はしばらくおあずけとなったBungieの新作、開発に忙しいことも併せて記載されているので、然るべきタイミングで行われるであろう将来の発表を楽しみに待ちたいと思います。

情報元:VG247

「Brink」のキャラクターカスタマイズは10京通り!Bethesdaが驚愕の統計リストを発表、チュートリアル映像もまとめてお届け

2011年5月7日 18:12 by katakori
sp
「Brink」 ブリンク

5月10日の北米リリースまであと数日と迫ったSplash Damageの新作シューター「Brink」、Enemy Territory: QUAKE Warsなど完成度の高いコアなシュータータイトルを生み出してきたSplash Damage久しぶりの新作としてマルチプレイヤーの完成度に大きな期待を集めています。

そんな本作のリリースを控えたBethesdaが新たにキャラクターカスタマイズの豊富さを中心にアピールした驚愕の統計リストを発表、キャラクターカスタマイズが10京通りを超えるなど、なかなか強烈な内容となっています。また、今回は先日から続けて公開されていたチュートリアルトレーラー“Get Smart”シリーズの映像を改めて一気にご紹介、リリース前の予習には最適の映像コンテンツとなっています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.