遂に3DSが北米ローンチ!発売を喜ぶファンやレジー社長、ジミー・ファロンの心温まる愉快映像ひとまとめ

2011年3月28日 16:33 by katakori
sp
サムネがもはや出オチ

遂に昨日27日、北米ローンチを迎えたニンテンドー3DS、26日の夜にはお馴染みジミー・ファロンのレイトナイトにレジー社長も登場し、おっさん2人できゃっきゃうふふの3DS遊びを繰り広げ、ローンチ当日も多くのファンが購入に列を成すお祭り騒ぎとなりました。

今日はそんな北米3DSローンチにまつわるレイトナイトの映像とニューヨークでのローンチイベント、そして深夜販売をスタートするBest Buyの店舗にレジー社長が熱狂で迎えられる3本の映像をお届け、特に2本目は3DSが楽しみなあまり様子のおかしな事になっているファンは登場するわ、レジー社長のナイスアフロなハイスクールの卒業写真まで登場(4:40)するわで、愉快なお祭り騒ぎの熱狂が感じられる興味深い映像に仕上がっています。みんな本当に楽しそう!

サムネがもはや出オチ:その2
レジー社長のかっこいいサムネ!
情報元:GoNintendo, Joystiq

BioWareが「Mass Effect 3」に”Dead Space”スタイルの環境HUD導入を計画中

2011年3月28日 16:03 by katakori
sp
「Mass Effect 3」 マスエフェクト 3

今年度の賞レースで多くの栄誉に輝き、いよいよ明日最後のDLCが発売される”Mass Effect 2″ですが、この高い評価に来る3部作の最終章「Mass Effect 3」への期待はかなり大きなものに膨れあがっていると言って過言ではありません。

まだ、ほとんど具体的な情報が語られていないMass Effect 3ですが、先日BioWareの公式フォーラムに投稿されたプログラマのBrenon Holmes氏の書き込みから、Mass Effect 3にDead Spaceスタイルの環境統合型HUDの導入が計画されている事が明らかになりました。

Holmes氏はかつてMass Effect 2でも同様のシステムを導入するために、シェパードのアーマーにHPとシールドのインジケータを表示するプロトタイプの開発を行った事を明かし、通常行動時とカバーポジション時のインタフェースを無理なく表示する事が非常に困難で、作業量の問題もあり断念したと打ち明けています。

そして、Dead Spaceのインターフェースが非常にリアルな没入型だと評価し、Dead Spaceの好きな要素の1つだと発言、今もBioWareが統合型のHUDを導入する方法を調査していると明言しました。各方面で評価の高いMass Effect 2ですが、ダメージ表現は比較的厳しい意見が聞かれる要素の1つで、海外では”汚い赤い巻きひげ”と揶揄される事もあり、スマートな改善が望まれるところです。

さらにHolmes氏は、前述の統合HUDに加えて、交戦中の敵種を簡単に認識できる改善をもたらす予定である事を述べ、キャラクターのシルエット描写にいくつか認識を良好にするアイデアを既に盛り込んだ事を明らかにしています。

今年のホリデーシーズンにおける最注目タイトルの1つであるMass Effect 3、どのような進化をもたらしトリロジーの最後を飾るのか、今後の続報に期待です。

情報元及びイメージ:Scrawl

3月29日にリリースされる「Mass Effect 2」最後のDLC”Arrival”のプレイ映像が登場

2011年3月28日 14:46 by katakori
sp

次回作との架け橋を描くとも言われる「Mass Effect 2」最後のDLC”Arrival”がいよいよ3月29日にXbox Live、PSN、Bioware公式サイトにてリリースされます。そんなArrivalのプレイ映像が登場、リーパーのアーティファクトを発見後、何者かに誘拐されたドクター・チャクワスを救出するソロミッションの様子が収められています。

来るリーパー侵略の証拠を巡り銀河の辺境を舞台に、懐かしいハケット提督も再登場を果たす最終DLC”Arrival”の価格は7ドル/560MSP、来る最終章Mass Effect 3に向け、プレイ必須のコンテンツとなりそうです。

情報元:Scrawl, Joystiq

PC版「Shift 2: Unleashed」の最小動作環境とコンソール版を含む対応ステアリングホイールのリストが発表

2011年3月28日 12:28 by katakori
sp

いよいよ3月29日の北米リリースが迫るNeed for Speedシリーズ最新作「Shift 2: Unleashed」ですが、昨晩PC版の最小動作環境とコンソール版を含む対応ステアリングホイールのリストが発表されました。非常にリアルな挙動が再現されていると評される本作のプレイを予定している方は一度チェックしておいては如何でしょうか。

また、Need for Speed: Hot Pursuitを所持するプレイヤーがアンロック可能なランボルギーニのInterceptorや、モンツァ・サーキットでのプレイシーンを収めた映像も登場しており、非常にクオリティの高い表現にローンチへの期待も高まるところ。

Shift 2: Unleashedのリリースは北米で3月29日、ヨーロッパでは3月31日、イギリスは4月1日で、対応プラットフォームはPCとPS3、Xbox 360となっています。動作環境と対応リストの詳細については以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

Amanita新作その1:邪悪可愛いアートスタイルで描かれるインタラクティブPV「Osada」

2011年3月28日 11:36 by katakori
sp
「Amanita Design」

先日ノッティンガムで開催されたゲームイベント”GameCityNights“Episode 3にて、今年後半にAmanita Designのポイント・アンド・クリック型アドベンチャー”Machinarium”が遂にPS3でリリースされる事をお伝えしましたが、このイベントではこれ以外にもAmanitaの新作がなんと3本も一気にアナウンスされ、いずれも一筋縄ではいかない強烈なタイトルが登場しました。今回はこれら3タイトルの内、見るからに異様な邪悪さを放つ謎の新作「Osada」をご紹介します。

“Osada”はAmanitaのVaclav Blin氏と作曲家のSimon Ornest氏のタッグによるインタラクティブなミュージックビデオで、AmanitaのボスDvorsky氏はこれを「チェコのサイケデリックなカントリーミュージック」と評しています。シュールでコラージュ的なグラフィックスタイルが特徴の本作ですが、インタラクティブと銘打つ通りプレイヤーが演奏する要素も盛り込まれている様子で、今後2~3週間の内にAmanitaの公式サイトにて無料で公開される予定とのこと。

アナウンスに併せて公開されたひたすら訳が解らないOsada(何故おさだ……)のキュートなイメージは以下からご確認下さい。

「Amanita Design」

(続きを読む…)

噂:サウジアラビア王国の情報サイトがSCEAのイベントから得たという「Warhawk 2」のディテールを掲載

2011年3月28日 10:55 by katakori
sp
Warhawk

2009年4月に”Starhawk”の商標登録が発見されて以降、定期的に発表の噂が登場していたWarhawkの新作ですが、開発を手掛けているLightboxのDylan Jobe氏(※ Warhawkの開発を手掛けたIncognito EntertainmentのCEO)や、SCE Worldwide Studiosの吉田修平社長も新作の存在を既に明言しており、正式な発表が待たれる状況が続いています。

そんな中、サウジアラビア王国の情報サイトNG4Aが、SCEAが未発表タイトルを用意したシークレットイベントにて得たというWarhawk 2のハンズオン情報を掲載、真偽の程は今の所不明ですが、先月にはDylan Jobe氏がプレイ映像の登場が近いと発言していたこともあり、正式なアナウンスに期待が高まるところです。

NG4Aが報じたWarhawk 2のディテールは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

スペインのゲーム情報誌に掲載された「Prey 2」の個性的なイメージが流出

2011年3月28日 10:25 by katakori
sp
「Prey 2」 プレイ 2

先日はGame Reactor誌に掲載された特集記事からいくつかのゲームに関する具体的な情報が登場したBethesdaとHuman Head Studiosの新作「Prey 2」ですが、新たにスペインの情報誌Hobby Consolasに掲載された記事からゲーム画面が確認できる初めてのイメージが登場しました。

ゲームのディテールについては特に新しい情報は判明していませんが、登場したイメージにはカルト的な奇作として知られる前作の遺伝子をしっかり引き継いでいる事が確認でき、前作のHoundやHunterといったエイリアンと似たタイプの敵に加え、艶めかしげな女性エイリアンらしき姿なども確認できます。

事前情報ではMirror’s Edgeに大きくインスパイアされているとも伝えられるPrey 2、一体どの様なタイトルになるのか、今後の続報が非常に楽しみです。

「Prey 2」 プレイ 2
「Prey 2」 プレイ 2
「Prey 2」 プレイ 2
情報元及びイメージ:MondoXbox

Amanita Designの名作アドベンチャー「Machinarium」のPS3版が今年後半PSNに登場!

2011年3月26日 20:21 by katakori
sp
「Machinarium」 マキナリウム

以前にお知らせしていた、ノッティンガムで開催される成人向けのゲームイベント”GameCityNights“Episode 3が予定通り開催、doope!ではお馴染みのキュートなポイント・アンド・クリック型アドベンチャー「Machinarium」を手掛けたAmanita Designの新プロジェクトが発表、併せて今年の後半にPS3版MachinariumがPSNにてリリースされる事が明らかになりました。

会場に登場したAmanitaのボスJakub Dvorsky氏はPS3版以外に、タブレット向けのリリースを行うと明言、iPadではなく、まずはBlackBerry PlayBookでのリリースを検討している事が明らかにされました。

また、Nottingham Trent Universityで行われたゲストセッションに登壇したDvorsky氏は、コンソールでのタイトルリリースの難しさに言及、PCとMacでのゲームリリースは容易だが、コンソールでの実現は多くの困難な仕事と企業との激論が必要になると語りました。

さらに氏は、以前お伝えしたXbox 360版のリリースが頓挫した件に再び言及、MachinariumがWindowsとMacでリリース済みだった事を原因にMicrosoftの興味が薄く、リリースする場合に専用のコンテンツを要求されたとを明かし、「私たちはもうMicrosoftに興味を持たない」と強い批判を表すスタンスを明らかにしています。

なお、今回のイベントで発表されたカオスな新作については、明日以降改めてお知らせいたしますのでお楽しみに!

情報元:Casualgaming.biz

「The Jace Hall Show」の最新エピソードにCliffy Bが登場、未見のコールトレイン新衣装が!

2011年3月26日 19:55 by katakori
sp

お馴染みJace Hall氏がホストを務める「The Jace Hall Show」の最新エピソードが公開、今回はCliffy Bが登場しEpic社内で”崖の上のCliffy B“(※ 崖=Cliff)などと、まぁバカバカしいキュートなやり取りを繰り広げています。

また、先ほど壮絶な歴史をお伝えしたDuke Nukem Foreverにも触れ、お馴染みGearboxのRandy Pitchford氏と共に14年の歴史を総括、3D Realms時代の中心人物であるプロデューサーのGeorge Broussard氏とプログラマーScott Miller氏の姿も確認できる興味深い内容が語られています。

さらに、エピソードの最後にはJace Hall氏がCliffy Bの隙を目を盗み、オモチャで一杯のCliffy Bの部屋に侵入、PCに大写しになった未見のコールトレイン用新衣装を発見するという微笑ましい寸劇を演じています。以下に掲載したイメージが新衣装の一部ですが、Gears of War 3が一体どんな事になっているのか、続報がますます楽しみな突撃スクープとなりました。

「Amanita Design」

EAのボスFrank Gibeau氏が古典の名作リメイクに言及「我々はRoad RashやMagic Carpetを忘れてはいない」

2011年3月26日 19:07 by katakori
sp
「Electronic Arts」

doope!では2009年の8月頃からBullfrogのシンジケートやDungeon Keeper、それ以外にもRoad RashやWing Commanderなど、かつての名作とされる古典タイトルのリメイクに関する噂を何度かお知らせしてきましたが、ここ半年ほど続報が少ない状況が続いていました。そんな中、EA GamesのボスFrank Gibeau氏が改めて旧作リメイクについて言及、前述の名作タイトル達のカムバックが果たされることを改めて約束しました。

これはFrank Gibeau氏がCVGに語ったもので、自身がセガのメガドライブ版Road Rashの開発に取り組んでいた事を明かし、EAが擁するポピュラスやマジックカーペットといった古いIPにも精通しているとアピールしています。

そして、リメイクのポテンシャルについて言及した氏は、EAがビジネス的な取り組みや新しい投資を行う場合、常に新IPを作るべきか、それとも既存のIPを利用するべきか、現状で成長の可能性を持つタイトルを常に見ていると発言、絶えずBurnoutやNeed for Speed、Road Rashと言ったIPを育む方法を考えていると語り、その考慮がBullfrogのDungeon KeeperやPopulous、Powermonger、Magic Carpetにまで及んでいると強調しました。

Gibeau氏は、EAにとって重要なIPであるこれらのタイトルの復活には十分に良いゲームとしてリメイクが果たされる必要がある事を強調しており、当時のタイトルにおけるプロダクションの価値やゲームメカニズムが、そのままでは現在の状況にマッチしない事を挙げた上で、25年に渡るEAのIPが異なる時代に異なる方法で帰ってくる事を信じて待っていて欲しいと語っています。

かつての古典を今のタイトルとしてリメイクすることはやはり相当に難易度の高いチャレンジだと考えられますが、ファンとしては楽しみなこのリメイク企画、是非良い形で実現して欲しいところです。

情報元:Eurogamer, CVG

「Killzone 3」がローンチから4週間で100万セールスを突破、VGChartz調べ

2011年3月26日 18:04 by katakori
sp
「Killzone 3」 キルゾーン 3

PS3専用の大作シューターとして3D立体視やMove対応など先進的なプレイ要素を盛り込んだシリーズ新作「Killzone 3」がローンチから4週間を経て100万セールスを突破した事がVGChartzの調査により明らかになりました。

HomefrontやCrysis 2の好調が海外のヘッドラインに目立つ中、単一プラットフォームで好セールスを叩き出すKillzone 3は着実にその販売を今も伸ばしている様子です。

情報元:N4G

リリースが現実的になった今、改めて振り返る「Duke Nukem Forever」の壮絶な歴史

2011年3月26日 17:40 by katakori
sp
「Duke Nukem Forever」

昨日、約1ヶ月の延期がGearboxからアナウンスされた「Duke Nukem Forever」ですが、これまでの3D Realms時代とは違い、もはやリリースはほぼ間違い無い状況と言え、14年に及ぶローンチにまつわる歴史が遂にハッピーエンドを迎えようとしています。

遂に華々しい凱旋を果たすデューク様を十分な理解でお迎えする為に、今回は永久に世に出ることが無いとも思われたDuke Nukem Foreverの歴史を今あらためてご紹介、アナウンス時に誕生した子供が中学3年生になる程の年月に起こった、意味不明でカオスな本作の運命を理解しておけば、本編のプレイもより一層楽しめるのではないでしょうか。

1997年4月28日:「Duke Nukem Forever」終わりの始まり

「Duke Nukem Forever」今を遡る事14年前、1997年の4月27日が記念すべきDuke Nukem Foreverにおけるエピックでフォーエバーな歴史の始まりです。

左記のイメージは発表された97年に発行されたPC Gamer10月号のカバーアートです。10ページに渡る特集と共に、3D Realmsが当時開発に携わっていた初代Max PayneとPreyに関する記事も掲載されており、3D Realmsが持つ業の深さが並々ならぬレベルの物である事を物語っている様にも思えます。

なお、PC Gamerには何枚かのスクリーンショットが掲載されていましたが、発表当初Quake IIエンジンでの開発が予定されていたものの、エンジンのコードをまだ受け取っていなかった3D Realmsは初代Quakeエンジンで作成したモックアップのイメージを間に合わせに掲載。スタート時から波乱の予兆としか思えない豪快でアクロバティックな荒技を見せつけています。

97年10月号PC Gamerの付録CD-ROMに収められているのが”Hexen II”(Raven Softwareの名作)という辺りも、歴史の重みを感じさせるところです。

(続きを読む…)

遂に新ボーカルも決定した「DragonForce」が来週”Rock Band 3″にデビュー!

2011年3月26日 14:22 by katakori
sp
「DragonForce」
ZPの後任が遂に決定、新ボーカルのマーク・ハドソン君23歳

Guitar Heroシリーズにおける超難度の楽曲としてよく引き合いに出される「DragonForce」ですが、遂に”Rock Band 3″にデビューする事が決定、まずはお馴染みの代表曲Through the Fire and FlamesとOperation Ground and Poundの2曲が160MSP/200WP/1.99ドルで、来る3月29日にリリースを迎えます。

Through the Fire and Flamesがどれほどタフな楽曲であるか、ゲーム情報でもお馴染みのG4TVに出演し、歴史に残る抱腹絶倒のぺーペロピーな放送事故を引き起こしたDragonForceによる神映像を以下に掲載しましたので、是非興味のある方や元気が出なくて困っている方はご覧になってみて下さい。

人類の歴史上最高のイケメンであるハーマンのくぱぁシーンとポンコツなギターソロ合戦が見所

なお、ボーカルを務めていたZPが音楽性の違いから脱退して以降、1年間に渡ってボーカル不在のまま世界的なオーディションを進めてきたDragon Forceですが、遂に先日後任のボーカルも決定、オックスフォード出身のマーク・ハドソン(23歳)が新ボーカルを務める事が明らかになりました。

すでに幾つかのボーカルを収めた映像なども公開されており、そのパワフルな歌声と若さはDragonForceのボーカルとして十分なポテンシャルを秘めていると言え、新曲の登場が待たれるところです。

新ボーカルとなったマーク君のボーカル映像、1分13秒から始まるハイトーンは必聴!
情報元及びイメージ:GameInformer, G4tv

ポーランドの情報サイトが「The Witcher 2: Assassins of Kings」の動作環境を掲載

2011年3月26日 12:04 by katakori
sp
「The Witcher 2: Assassins of Kings」

CD Projekt REDが開発を進めているハードコアRPGファン期待の一作「The Witcher 2: Assassins of Kings」、今作では内製のRPG専用エンジンRED Engineが利用されており、非常にクオリティの高い映像表現が実現されています。

これまで公開されてきたプレイ映像では非常にリッチな表現と共に画面のかくつきなども確認でき、動作環境に注目が集まっていましたが、昨晩ポーランドの情報サイトに本作の推奨/最小動作環境が掲載、現在は同様の内容がSteamにも一部掲載されています。

まだCD Projektからのアナウンスが無いことから、これが正式な情報でない可能性も否めませんが、5月のリリースに向けPCの強化を考えている方には目安として利用出来るのではないでしょうか。CD Projektから正式なアナウンスあり次第改めてお知らせいたします。

■ 推奨動作環境

  • プロセッサ: Intel Quad Core、或いはAMDの同等コア
  • グラフィックカード: 1GBメモリを搭載したNvidia GeForce 260、或いは1GBメモリを搭載するRadeon HD 4850
  • メモリ: Windows XPは3GB、Windows VistaとWindows 7は4GB
  • HDD: 16GBの空きスペース

■ 最小動作環境

  • プロセッサ: Intel Core 2 Duo 2.2GHz、或いはAMDの同等コア
  • グラフィックカード: 512MBメモリを搭載するNvidia GeForce 8800、或いはATIの同等カード
  • メモリ: Windows XPは1GB、Windows Vistaは2GB
  • HDD: ゲーム本体のインストールに8GB、ボーナスコンテンツの導入に8GBの空きスペースが必要
情報元:VG247

Update:コンソール版「Battlefield 3」のマップはPC版から縮小?C2E2イベントの報告を行った複数のメディアが掲載

2011年3月26日 11:15 by katakori
sp

UPDATE:3月26日11:15

※ 3月24日の記事において、C2E2会場での「Battlefield 3」デモンストレーションがキーボードとマウスを接続したPS3で動作していたとの内容をお伝えしましたが、昨日Electronic ArtsのKevin O’Leary氏がこの情報を否定デモの実行はPCで行われ、PS3はブース外部で上映されていたトレーラーに用いられていた事が明らかになりました。

間違った情報をお知らせしてしまい大変申し訳ございません。以下、アップデート前の本文となります。

「Battlefield 3」 バトルフィールド 3
C2E2会場での様子

今月の3月18日から20日にかけてシカゴで行われたポップカルチャーイベントC2E2(Chicago Comic & Entertainment Expo)にて、DICEが開発を進めている期待のシリーズ最新作「Battlefield 3」が出展され、会場で行われたデモンストレーションからコンソール版に関する気になる情報が話題を集めています。

これは64人対戦を実現するPC版に対して、24人対戦となるコンソール版のマップがプレイ規模に伴いサイズが縮小されているというもので、会場で行われたプレゼンテーションに参加した海外情報サイトのCERFY独PCGamesが同様の報告を掲載しています。

なお、PCGamesにはこれが公式発表だと記載、情報元となっているAttack of the Fanboyではこの内容をDICEがE2C2会場で発表したと紹介しています。前述の3サイトによると、コンソール版における飛行機の戦闘区域については地上よりも若干広いエリアが用意されるとのこと。

また、今回のプレゼンテーションはPS3版クライアントを利用して行われたとのことで、PS3本体はコントローラーではなく、キーボードとマウスで操作されていた事が記されており、既にコンソール版がデモ可能な状況にあることが明らかになっています。

ゲーム性に大きく関わる部分だけに真偽の程が気になる今回のニュースですが、現在のところDICEから具体的な言及はされておらず、続報が待たれます。

「Battlefield 3」 バトルフィールド 3
PS3版デモが行われたプレゼンテーションの様子、Vさん……
情報元及びイメージ:Planet Battlefield, Planet Battlefield

Need for Speedシリーズ最新作「Shift 2: Unleashed」のローンチトレーラーが公開

2011年3月26日 11:13 by katakori
sp

本日Electronic ArtsがNeed for Speedシリーズ最新作となる「Shift 2: Unleashed」のローンチトレーラーを公開、Slightly Madの開発による非常にリアルなレースとビジュアルが楽しめる本格的なレーシングタイトルとなる本作ですが、事前の評価もなかなか良好で、強豪タイトルが多く存在するジャンルにどのようなインパクトを与えるか動向が楽しみな野心作となっています。

Shift 2: Unleashedのリリースは北米で3月29日、ヨーロッパでは3月31日、イギリスは4月1日で、対応プラットフォームはPCとPS3、Xbox 360となっています。

情報元:VG247

最強デベロッパーズトーナメント「March Mayhem」のベスト8が決定、Mojang ABがなんとEpicに勝利!

2011年3月26日 10:57 by katakori
sp
「March Mayhem」

大盛り上がりのイベントとなった最強デベロッパー(人気的な意味で)を決めるAlienware主催のトーナメント「March Mayhem」が今年も開催、先日には第3回戦のカードをお知らせしました。

本日投票の受付と集計が終わり、遂にベスト8の顔ぶれが決定、なんとMinecraftでお馴染みのMojang ABがEpicを下し、剛勇立ち並ぶ中にインディーデベロッパとして駒を進める驚きの結果となっています。第4回戦のカードは以下からご確認下さい。

  • Blizzard vs スクウェア・エニックス:見事Naughty Dogを破ったスクエニとBlizzard、色々な背景が透けて見える興味深いカード!
  • BioWare vs Bethesda:数々の野心作と見事な買収でますます勢力を拡大するBethesda、BioWareは防衛なるか
  • Mojang AB vs Obsidian:これまで任天堂、バンダイナムコ、Epicと次々に人気デベロッパを撃破してきたMojang AB、Obsidian……頑張れ
  • Valve vs カプコン:数多くのスーパーヒーローを擁するカプコン、ゲイブのギャラクタス化を食い止めて!
情報元:The Escapist

PC版「Call of Duty: Black Ops」に”First Strike”と1.07パッチがリリース

2011年3月26日 10:28 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops」 コールオブデューティ ブラックオプス

先日からお知らせしていた通り、昨晩PC版「Call of Duty: Black Ops」に1.07パッチが適用され、第1弾マップパックである”First Strike”がリリースされました。現在のところ国内のSteamからは購入出来ず、動向が気になるところですが、一先ずパッチの詳細は以下の様になっています。

なお、今回のリリースに伴い今週末はPC版Call of Duty: Black Opsにてマルチプレイヤーの経験値が2倍になるDouble XPイベントが開催される事がアナウンスされています。

  • ゾンビモードのマルチプレイヤーとDedicatedサーバの安定性改善
  • 休止状態のクライアントがキックされた時に発生するサーバのひっかかりを修正
  • 第1弾DLC用のサーバブラウザを追加
  • クイックマッチは所有する地図だけを利用するサーバを優先的に選ぶ
  • マルチプレイとゾンビモードの様々な”Exploit”を修正
  • シアター編集モードにドリーカムを追加
  • 最近行ったゲームのフィルムを適切にセーブするよう信頼性を改善
  • ゾンビモードの接続性を改善
  • JammerにCounter Spy-Planeの効果を無効化する能力を追加
  • プレイヤーが敵をSecond Chanceにし、相手が死ぬ或いは”Coward’s Way Out”(Useキー長押し)した場合のクレジット加算を正常に修正
  • プレイヤーには仲間の装備品のヒットマーカーを表示しないよう修正
  • Chopper GunnerとGunshipを使用する間にクラスが変わってしまう問題を修正
  • Ninja perkを使用する場合にプレイヤーの移動音を無効に
  • マッチ開始時のChina Lakeを利用した”Spawn Tube”を行えないよう修正
  • BombのPlants/Defuses時のオーディオレベルを微調整
  • ヘッドショット時の”音”が聞こえる様になった
  • Hardline Proを利用した再抽選はケアパッケージのみ可能に、他のkillstreakドロップには適用できないよう修正
  • 観覧モードで他の選手を見る場合に正しくないPerkが表示される問題を修正
  • RC-XDを調整
  • キルされた直後にChopper GunnerとGunshipを呼び出すことが出来る問題を修正
  • マルチプレイヤーとゾンビモードのスコアボードに様々な改善を適用
sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.