Ignitionが2000万ドル以上を掛けキャンセルしたプロジェクト「Reich」の映像がリーク、既視感が凄い

2010年11月11日 15:56 by katakori
sp

“WarDevil: Unleash the Beast Within”の開発を長年進めていたIgnitionのロンドンスタジオ閉鎖の話題を皮切りに、フロリダスタジオの閉鎖、一説には2300万ドル以上の開発費が掛けられたとも噂されるプロジェクト「Reich」のキャンセル、さらにその後WarDevilの開発が継続中でロンドンスタジオが閉鎖していない事を親会社のUTVが報じるなど、混迷する事態が続いています。

そんな中、このキャンセルされたプロジェクト”Reich”のプレイ映像やカットシーンを含むトレーラーが流出、BioshockやForce Unleashedの様な念動力で物体を自由に動かし、リアルタイムの物理演算による破壊表現などが特徴的なFPSタイトルであった事が明らかになりました。

また、内部事情も匿名の情報筋からDevelopに伝えられており、開発はゲームに登場する9レベルの内、最初の2つが完成しており、その他のステージが部分的に出来上がっている事から外部委託が難しいであろう事、管理スタッフが資金の運用を誤った事、そして支出に関する会社からのモニタリングが行われなかった事が明かされています。

流出した映像は率直に言って○○ミーツ○○的な既視感に溢れる物で、映像表現など見所はいくつかある物の、スチロール感溢れる重量の感じられない地形の破壊表現や、なんともコメントしづらいキャラクターデザインなど、ある意味じわじわ来るネタ的な面白さはあるものの、19億円近い資金を投入して出来上がった物だと考えると、少なからず背筋が凍る思いのする興味深い映像となっています。

情報元:Develop

それはない!Quantic Dreamが明かす「Heavy Rain」の初期コンセプト専用コントローラーが愉快

2010年11月11日 12:50 by katakori
sp
「Heavy Rain」 ヘビーレイン

先日からQuantic Dreamがポストモーテム的な開発の舞台裏やシナリオに関する幾つかの映像を公開し始めました。非常に興味深い内容ながら、シナリオ部分のネタバレが多いので紹介を控えていましたが、昨晩新たに本作の特徴でもある”操作”にスポットを当てた映像を公開、開発初期段階に考えられていたHeavy Rain用のあまりにも斜め上な専用コントローラーの内容が明らかになりました。

そのコントローラーが上図のグローブ的な謎の物体な訳ですが、Quantic DreamはEye Toyと連動する3種類のセンサーを搭載するアタッチメントをDualShock 3に装着し、トラッキングを行う事でモーションコントロール的な操作を実現しようと考えていた模様……。もう見るからに手を痛めそう!

かつてFahrenheitを手掛けたQuantic Dreamだけに(良い意味で)本気でやりかねなかったとも言えるこの謎コントローラー、踏み止まって本当に正解だったと思いますが、これこそがQuantic Dreamのクリエイティブ!Fahrenheitの遺伝子が良い感じの進化しているQuantic Dreamの次回作にやはり期待が高まります。

情報元及びイメージ:Shogun Gamer

みんな楽しそう!「Call of Duty: Black Ops」北米ローンチの様子&ヨーロッパイベントのハイテンション映像

2010年11月11日 12:26 by katakori
sp

まだ正式な発表が行われていませんがどうやらとんでもない初日セールスとなった事がちらほらと伝えられ始めている「Call of Duty: Black Ops」、バグやチートに特定プラットフォームでの不具合に加え、賛否両論の各所のレビューやユーザー達の反応、さらには国際的な騒動も起こり、ローンチを迎え改めて新情報が山ほど報じられています。

これら新情報は順次お知らせしていきますが、本日は一先ずローンチイベント関係からスタート。先日のイギリスを始めとしたオランダやイタリアなどで見られた驚愕のイベント規模に続いて、北米では国中の小売店で深夜販売が開催、販売自体が大きなイベントとなり、TreyarchのJosh Olin氏やMark Lamia氏などスタッフ総出で各地の販売店を回り、販売開始を待つファン達と共にローンチを祝いました。

ローンチに先立って行われたアメリカでのイベントを始め、ヨーロッパでのど派手なイベントの盛り上がりも相当な物でしたが、所謂セレブ達が多く集まるお祭り的な派手さと比べて、Best BuyやGameStopでの深夜販売の映像には店舗のスタッフを始めBlack Opsを購入するプレイヤー達それぞれにフィットした”楽しさ”が垣間見え非常に興味深い内容となっています。

なお、以下の動画はヨーロッパでのローンチイベントを派手にまとめたGTの映像です。国内版のローンチも間近に迫る今、テンションを上げて待つには最適の”上がる”映像となっています。素晴らしい!

情報元:GamePro

「Marvel vs. Capcom 3」は世界で200万セールスを目指す、さらにカプコン格闘ゲーム関連の新情報が今月下旬に発表予定

2010年11月11日 11:29 by katakori
sp
「Marvel vs. Capcom 3」「Marvel Vs Capcom 3: Fate of Two Worlds」 マーブル カプコン MvC3

昨日カプコンが投資家向けに新しいIR資料を発表、現在開発中のvsシリーズ最新作「Marvel vs. Capcom 3」の世界的な販売目標を200万セールスと設定している事が明らかになりました。

なお、公開されたIR資料には稲船氏の退社を期に進められる研究開発部門の再建計画についても言及されており、来年度に新規ビジネスとなるソーシャルサービス系ゲームを視野に入れた組織変更と共に前例のない改革を推し進め、ゲーム産業の変改に対応する新たな戦略を速やかに生み出す旨が記されています。

先月最初に開催されたニューヨークComic-Conでスペンサーとアーサー、そしてマグニートとMODOKが公開されて以来、大きなゲームイベントも開催されず続報が途絶えている”Marvel vs. Capcom 3″ですが、VPを務めるChristian Svensson氏が新キャラクターの発表が近く行われる事を公式フォーラムで伝えています。

また、小野氏は今月20日と21日にモスクワで開催されるゲームイベントにて”スーパーストリートファイターIV”、”ストリートファイター X 鉄拳”の新情報に加え、スペシャルなアニメーション映像を公開するとtwit、前述の”Marvel vs. Capcom 3″の新情報を含め今月下旬のイベント開催に注目です。

情報元:VG247, EventHubs

「S.T.A.L.K.E.R.」がまさかのTVシリーズ化!素晴らしい再現度のトレーラーが登場

2010年11月11日 10:52 by katakori
sp

これまでの3部作も一段落、今年8月には新エンジンを用いたマルチプラットフォーム対応となる”S.T.A.L.K.E.R. 2″も発表され、続報が待たれる状況が続いています。

そんな中、GSC Game Worldがなんと「S.T.A.L.K.E.R.」のTVドラマ化を発表、驚きのフランチャイズ展開が行われる事が明らかになりました。まずはロシアで放送が開始される模様ですが、すでに公式サイトもオープンしており、どうやら英語圏での放送も視野に入れている事が窺えます。

公開されているトレーラーには、まさにS.T.A.L.K.E.R.的な人々が登場し、ライティング等の雰囲気も抜群、AnomalyやArtifactの表現やBlowoutの様子まで見られ、Factionもウクライナ正規軍やDutyらしき舞台など複数の団体が登場、Strelok君ぽい?人まで思わせぶりに登場しており、TVシリーズの開始に大きく期待が高まります。

情報元:GamerZines

昨日の海外ゲームニュース注目トピックス(2010/11/11)

2010年11月11日 10:27 by katakori
sp
ワートホグが走ってる!

今週「L.A. Noire」の正式なファーストトレーラーが公開!

2010年11月10日 19:11 by katakori
sp
「L.A. Noire」

今年のE3など大規模イベントでもほとんど姿を見せず、2011年前半へのリリース延期と共にしばらく音沙汰の無かったTeam Bondiの意欲作「L.A. Noire」ですが、昨晩Rockstarが公式サイトにて今週木曜PM12時(国内では金曜日)に本作のファーストトレーラーを公開するとアナウンスしました。

これまで開発当初の映像が幾つか存在していましたが、ビジネス的な事情や開発プラットフォームの変更などで長年の歳月が過ぎてしまった本作が改めて仕切り直されるといった所でしょうか。

これまでTeam Bondiは本作の大きな特徴としてリアルなフェイシャルアニメーションを挙げ、事件の解決にキャラクターの表情を読む必要がある事などが明言されており、その辺りのクオリティが確認できるか、いよいよ登場するRockstarの次回作の内容に期待が高まります。

情報元及びイメージ:Rockstar Games

書きに書いてその数200!Chris Bringhurst氏が手掛けたロックマンスタイルのゲームキャラクター大集合

2010年11月10日 18:31 by katakori
sp
「ロックマン」

最近様々な所で見かけるロックマン風8bitキャラクターアイコンですが、その多くのアイコンを手掛けるChris Bringhurst氏が書きに書きまくった200体のキャラクターが大集合するイメージがPikiGeekにて公開されました。

PikiGeekにはChris Bringhurst氏へのインタビューも掲載、好きなキャンディーバーの味からお気に入りのゲーム、作品の制作に関するあれこれまで、様々な質問に応えています。

今回の大集合イメージにはみんな大好きな有名どころから、グリム・ファンダンゴやMedievil、Outlaws、果てはMARATHONまで、ありとあらゆるニーズに答えるキャラクター達が登場。しかもみんなが一目でこれ!と判る素晴らしいクオリティで再現、パックマンやサックボーイなどネタもしっかり用意している周到さとなっています。凄い!

「ロックマン」
画像をクリックすると大きな画像で確認できます。なお、PNGデータも公開されています。
情報元及びイメージ:Piki Geek, GoNintendo

良い顔好き必見!脅威のボブ・マーリー好き赤ちゃん映像

2010年11月10日 17:56 by katakori
sp

もうゲームとなんの関係もありませんが、あまりに衝撃的だったのでご紹介。良い顔好きにはたまらない悶絶キュートな映像となっています。赤ちゃんも凄いがボブ・マーリーのレゲエパワーも凄い!

情報元:Boing Boing

ボルの新作ヒーロー映画「Blubberella」のトレーラーが公開!あれ……ちょっとおもしろ……そう!

2010年11月10日 17:42 by katakori
sp

先月末に衝撃的な謎のポスターと共にお知らせしたウーヴェ・ボル監督の新作映画「Blubberella」ですが、本日遂に本作のトレーラーが公開されました。

さて今度はどんなに酷い最低映画かと思いきや、絵的にツッコミ所満載なのは置いておいても、なんだか少し……あれ?面白そう……な雰囲気に、正直戸惑いを隠せないトレーラーに仕上がっています。Kick-Assやスコット・ピルグリム等、駄目ヒーローが人気の今なら流れにも乗れそう?かも。

あとはこの主人公の巨大ひよこと見紛うBlubberella、下品具合と不敵さ、そしてキッチュな可愛らしさはディヴァイン的存在とも言え、期待に拍車がかかります。

情報元:That Girl’s Site

「Epic Mickey」のディズニーランドトレーラーが公開、ウォーレン・スペクター氏は映画とゲームの違いに言及

2010年11月10日 17:18 by katakori
sp

先日はディズニーランドの「Epic Mickey」ツアーと、ウォルトの娘にあたるDiane Disney Miller氏によるEpic Mickeyの評価などについてお知らせしましたが、本日新たにディズニーランドをテーマにした開発映像が公開、開演当時のディズニーランドと比較したEpic Mickeyの舞台の様子などをたっぷりと紹介。全く違う物で在りながら、見事に一対の合わせ鏡となった本作の舞台が描かれています。

また、本作の開発を率いたウォーレン・スペクター氏がEpic Mickeyのゲーム性について言及、昨今しばしば議論されるゲームと映画の共通性や傾倒を指し、この両者が全く違う物である事を改めて強調しています。

スペクター氏はゲーム内のインタラクションとそれぞれのプレイヤーが”自分自身の物語”を持つ事の重要性を述べ、メディア間に明白な違いがあると発言、映画は本がゲームと同じでない事と同様に違う物だと明言しました。

かつて大学で映画に関する教鞭をとっていた氏はビデオゲームと映画の技法が完全に異なる物だと述べ、ビデオゲームの分野において最も重要な事は、開発者がプレーヤーをプレイヤー自身がストーリーを物語る事に巻き込む事だと明言。

それこそが私にとってのゲーム開発だと述べた氏は、この重要な事が決してパズルの解法に関係する物や、画面の敵を全てキルする為に銃を選ぶといった選択を指す物では無いと述べ、それがインタラクティブな物である必要さえ無いと語っています。

そして、Epic Mickeyではこの重要な点を”ミッキーを十分に知る事”と設定してプレイヤーに提供する事で、プレイヤーが自分自身の物語を語れる様、世界と対話する為の幾つかの新しい方法を実現すると説明しています。

氏が挙げたこの”ミッキーを十分に知る事”と言う問題は、先日お知らせしたEpic Mickeyがプレイヤーを泣かせる気まんまんのエモーショナルな展開を含んでいる事に密接に関係していると考えます。

doope!ではこれまで執拗にEpic Mickeyの情報をお知らせしてきましたが、実は以前から本作は1つの大きな問題を抱えていると筆者は考えていました。それはEpic Mickeyで泣けるプレイヤーはウォーレン・スペクター氏自身がそうである様に十分なディズニーに関する知識と情熱を持っているユーザーに限られるのでは無いかと言う懸念です。

オズワルドの複雑な歴史や、”忘れられた”キャラクター達、そしてミッキーの歴史と共にディズニーのビジネス的な部分も含めた変遷や華やかなイメージとは別に存在する凋落に関する問題など、Epic Mickeyはそれら複雑な事情を作品の背景にコンテキストとして持っており、何も知らない子供達やディズニーに興味の無いユーザーにとっては只の可愛いらしい1本のタイトルに過ぎない可能性を多く含んでいます。

そんなぼんやり考えていた疑問をウォーレン・スペクター氏も承知済みである事は言わずもがなではありますが、こうやって氏の口から明言された事で、実際のゲームの中で新しいプレイヤーに対してミッキーやオズワルドを”十分に知る事”がどういったアプローチで実現されるのか、ますますその手法が楽しみでなりません。

また補足として、先日Irrational GamesのKen Levine氏がウォーレン・スペクター氏と同様の問題について言及した記事をご紹介します。こちらもゲーム性の本質に関わるKen Levine氏の考えが明らかにされており、興味深い内容となっています。興味のある方は是非一度ご覧になってみて下さい。

情報元:Nintendo Universe

遂にFPSを学び訓練する為のFPSタイトル「FPS Trainer」が登場、シューターが苦手なファンへの福音となるか

2010年11月10日 16:13 by katakori
sp

一人称視点で狙ったターゲットを撃つという完成されたゲーム性を持つFPSジャンル、その単純なゲーム構造とは裏腹に近年ますます多様化の一途を辿っている人気ジャンルでもあります。

国内でも所謂”洋ゲー”の普及が目につき始め、国内の大手パブリッシャーの多くがシュータータイトルに着目している様子もあちらこちらから見受けられます。しかし、いざ興味を示したプレイヤーがマルチプレイなどに挑戦してもベテランプレイヤーに蹂躙され、あまりの差にモチベーションを保てずフェードアウトするという状況もしばしば見かけます。

と、そんな初心者FPSプレイヤーの福音となるか、遂にFPSを学び、訓練するブラウザ用無料FPSタイトル「FPS Trainer」がアナウンス、数々のFPSテクニックやスキルを身につける為の訓練用ミニゲームに加え、オンラインコーチングの機能も有する興味深い内容となっています。

開発を進めているのはPlay2Improveというデベロッパで、このFPS Trainerはかつてコンソール用に作られていたタイトルだったとの事。今後来年の1月にベータテストが行われ、2011年4月のフルリリースを目標にしているようで、一体どんなタイトルに仕上がるのか、ある意味メタゲームとも言える不思議なタイトルの今後に注目が集まります。

情報元:Joystiq

PS3の販売台数が半年でXbox 360との差を140万台縮める、アナリストは2012年にXbox 360を超えると予想

2010年11月10日 15:44 by katakori
sp
「PS3」「Xbox 360」

今月1日にKyoto Cmex 2010にて国内デベロッパ”トーセ”の齋藤氏が誤ってPS3がXbox 360の販売台数を追い抜いたと発表し、その後訂正が行われるなど国内で大きな話題となりましたが、既に国外にもこのニュースが飛び火、PS3がXbox 360のシェアを抜くのはいつだと話題になっています。

そんな中IndustryGamersが実際の数値に近いと思われる情報を掲載、Xbox 360の4460万台に対しPS3の販売台数が4160万台に達し、今年5月には440万台差だった販売台数を300万台にまで縮めた事を明らかにしました。

さらに、調査会社EEDARのアナリストJesse Divnich氏は、2012年の終わり頃にPS3の世界販売台数がXbox 360の販売台数を超えるとの予想をIndustryGamersに語っており、続けて北米でのシェアについても言及、PS3がBlu-rayプレイヤーとして長期的な価値を持っているものの、Xbox 360の勢いが強い北米では2014年~2016年頃でも追いついているか予想できないとしています。

しかしDivnich氏はPS3がそれでもなお健康なプラットフォームであると評価、他プラットフォームに対してインストールベースが優れている事を強調しています。

いよいよ始まった今年の年末商戦、PS MoveとKinectともにセールスの好調が叫ばれる中、このパワーバランスがどう変化するか、動向に注目です。

情報元:VG247

「Call of Duty: Black Ops」の初日セールスがMW2越えか、Varietyが初日500万のプレイヤー登録を報じる

2010年11月10日 14:55 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops」 コール オブ デューティ ブラックオプス

世界各地で開催された大盛況のローンチイベントと共に発売を迎えた「Call of Duty: Black Ops」ですが、海外情報サイトのVarietyがCall of Duty: Black Opsの初日登録ユーザーが500万に達したと報じました。

この情報はVarietyがActivisionから得たインサイダー情報との事で、真偽の程は不明ですがこの500万ユーザー登録の情報を元にCall of Duty: Black Opsの初日セールスがModern Warfare 2が持つ470万本の記録を抜いたのではないかとの推測も記されています。

いずれセールスデータに関する情報も正式な物が明らかになり次第、改めてお知らせします。

情報元:Variety

ついに南アフリカで「Xbox Live」がローンチ、ゲーマースコアを競うイベントも開催

2010年11月10日 12:49 by katakori
sp
「Xbox LIVE」

先月マイクロソフトが11月10日から新たに9ヶ国(※ ロシア、ポーランド、南アフリカ、ギリシャ、チェコ共和国、ハンガリー、ブラジル、コロンビア、チリ)で「Xbox Live」のサービスを開始する事を発表した事をお伝えしましたが、本日南アフリカにて予定通りXbox Liveのサービスが開始された事が明らかになりました。

今回のサービス開始はKinectのリリースに合わせて行われた物で、ヨーロッパと中東及びアフリカのLiveプロダクトマネジャーを務めるRobin Burrowes氏は南アフリカのXboxファンが世界中に拡がる2500万のXbox Liveユーザーとオンラインゲームが楽しめる事となったと喜びを語っています。

また、今回の南アフリカのローンチを祝い、情報元のEl33tonlineでは11月15日から11月28日までの2週間の間に獲得するゲーマースコアを競うイベントを開催、Shadow ComplexやLimbo、Castle Crashers、Trials HDといったタイトルのダウンロードコードを賞品に用意し、今回のローンチを盛り上げています。なお、イベントの参加にはサイトへのユーザー登録が必要で、前述の案内ぺージに用意されたスコアボードにてコンテストの状況が公開されます。

情報元:EL33TONLINE

BungieとInfinity Wardが「Call of Duty: Black Ops」のローンチをお祝い

2010年11月10日 12:19 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops」 コール オブ デューティ ブラックオプス

ついにローンチを迎えた「Call of Duty: Black Ops」、昨日お知らせした各地のイベントの様子など世界中で熱狂の渦を巻き起こした今回のローンチをBungieがお祝い。どうやらActivisionから大量にBlack Opsの製品版が送られて来た模様で「Treyarchおめでとう!」との言葉と共に、キュートなスパルタンと一緒に映った”ケアパッケージ”のイメージが公開されました。

またInfinity Wardのお馴染みRobert Bowling氏もBlack Opsのローンチをお祝い、ゴーストは休憩を楽しんでるよと愉快なダンス映像を紹介しています。

情報元及びイメージ:Twitter, fourzerotwo

イギリスの刑務所では3万6000人以上の囚人達にゲーム機を持ちプレイする権利が与えらている

2010年11月10日 11:43 by katakori
sp
刑務所

イギリスのイングランドとウェールズの刑務所に収監されている多くの囚人達にゲーム機を持ちプレイする権利が与えられている事が明らかになり話題となっています。

以前からイングランドとウェールズでは刑務所にコンソール機やゲームソフトが存在している事が知られていましたが、2008年に行われた監査にて、22万1726英ポンド(約2895万円)の税金がXboxやプレイステーションと任天堂のコンソール、ソフトウェアの購入に利用され、12,948台のコンソール機が刑務所内に存在している事が判明。

今回の話題は、この監査内容が明らかになった2008年7月23日以降、刑務所のビデオゲーム購入に税金は使われていませんよ!とCrispin Blunt司法大臣が明らかにした事から注目が集まった物。

Crispin Blunt司法大臣はこの発言と共に現在のイングランドとウェールズの刑務所にて実際にゲーム機を所有しプレイする権利を持つ囚人の数を36,202人と明言、彼らは模範囚として認められた囚人達で、コンソールとソフトウェアの入手は囚人の友人か家族の購入に限られていると明らかにしています。

色々な意味でツッコミ所満載な驚愕の内容ではありますが、驚きの内容はこれに止まらず、さらに83,017人の囚人が刑務所内で自分用のテレビを借りる権利を持っており、昨年の監査結果ではなんと4000人を超える囚人が自身の牢獄に衛生テレビを所有している事が明らかになっています。

今回明らかになったゲームをプレイする権利を持つ囚人の詳細な人数の発表に対し、ウエストヨークシャーのPhilip Davies議員は”これを聞いた人々はぞっとするだろう”と述べ、刑務所は罪に対する罰を与える場所であり、多くの人々が刑務所が完全にその目的を見失った状態にあると結論付けるだろうと自身の考えを述べて糾弾しています。良し悪しはともかくとして、なんというかイギリスらしいアメージングなニュース……です。イギリス恐るべし。

情報元及びイメージ:Independent.ie, Connected Consoles

「Postal III」の開発が最終段階にあるとVince Desi氏が明らかに、Igromir Game Expoにてプレイアブル展示

2010年11月10日 10:55 by katakori
sp

Running With ScissorsとロシアのデベロッパAkellaが開発を進めているバイオレンスゲームの代名詞”Postal”シリーズ最新作の「Postal III」、2005年の発表以来なかなか進捗がはっきりしないものの、今年のE3ではプレイアブル展示も行われていました。そんな本作が先日モスクワで開催されたゲームイベントIgromir Game Expoにプレイアブル展示、E3の状態よりも開発はだいぶ進んだ様子で、イベントでは初代からシリーズを手掛けてきたVince Desi氏による解説プレイなども見られた模様です。

また、Vince Desi氏は本作の開発状況にも言及、Akellaの開発が最終ステージにあると発言し、一先ずクリスマスに登場する事は無いとリリースにはまだ時間が掛かる事を示唆しています。ValveのSource Engineを利用して今風のTPSに生まれ変わった最新作ですが、ミッションは相変わらず”お使い”がメインで由緒正しいPostal的な内容となっています。

情報元:Joystiq
sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.