Sony Online EntertainmentのMMOFPS続編として期待を集める「PlanetSide 2」のアートワーク制作にスポットを当てたタイムラプス映像が公開されました。
今回の映像は、ゲームに登場する4倍スコープアタッチメントのアートワーク制作を例に、3Dモデリングから2Dフィニッシュまでの制作過程を高速で描いたもので、MAYA上でがりがり進められるポリゴンモデリングやPhotoshopを利用した見事なディテールの追加など、非常に見応えのある内容が収録されています。
AmanitaのアニメーターJara Placy氏が開発を率いるキュートな新作アドベンチャー「Botanicula」の公式サイトが更新され、PC/Mac/Linux版のリリースが4月19日に決定したことが明らかになりました。また、リリース日にはMP3データを含むサウンドトラックも登場するとのこと。
恐ろしい濃度の可愛さを詰め込んだBotaniculaですが、今回の発表に併せてけしからん新トレーラーも公開されています。本日はこの新トレーラーと共に、以前に紹介したキャラクタートレーラーの残る2人分の映像をご紹介します。本作のトラックやエフェクトを手掛けるチェコのオルタナティヴバンド“DVA”の楽曲や恐ろしくかわいいボイスオーバーにも注目!です。
本日EAと38 Studiosが「Kingdoms of Amalur: Reckoning」に新しい都市“Idylla”を舞台にした多くのサイドクエスト、巨大なダンジョンなどをもたらす第2弾DLC“Teeth of Naros”をリリースすると発表しました。
発表によると、新しいエリアとして追加される“Teeth of Naros”は古いトロールの神の名にちなんで付けられた過酷な世界で、Kollossaeと呼ばれる巨人種族が登場するとのこと。また、“Teeth of Naros”エリアには“Idylla”と呼ばれる浮遊都市が存在しており、サイドクエストやダンジョン、新種族などボリューム豊かな新要素が実装されています。
発表に併せて公開されたトレーラーとDLCの詳細は以下からご確認下さい。
Ubisoft Montrealを中心にReflectionsと上海スタジオ、マルチプレイヤーパートを担当するMassiveなど、複数のスタジオによる共同開発が進められているシリーズ最新作「Far Cry 3」のマルチプレイヤー映像と数枚のスクリーンショットが先ほど公開されました。
先ほど7分に及ぶ未見のゲームプレイとスクリーンショットの数々をご紹介した「Borderlands 2」ですが、これらの公開と併せてGearboxがメディア向けに行ったハンズオンイベントのレビューが一斉に解禁され、大量の新情報が明らかになりました。
本日は先ほど公開された大手メディアによるハンズオンプレビューから判明した新情報を一気にまとめてご紹介します。
今月6日からボストンで開催されるゲームイベントPAX Eastにプレイアブル出展されることが報じられた「Borderlands 2」ですが、先ほどVG247が未見のゲームプレイシーンを7分に渡って収録したプレイ映像と7kサイズにも及ぶ超高解像度のイメージを含む大量の新スクリーンショットを公開しました。(※ 高解像度イメージは情報元にてご確認下さい。)
今回の映像に収録されたゲームプレイはPAX Eastに出展予定のCo-opプレイ可能なビルドと思われる(※ MayaとSalvadorがプレイ可能)もので、非常にバリエーション豊かな銃器の数々やクリーチャー、ハイペリオン社のロボット達などに加え、MayaのPhase能力によるクラウドコントロールや、Salvadorが両手持ちで乱射するロケットランチャーなど、素晴らしく楽しそうなゲームプレイがこれでもかと収録されています。
CivilizationシリーズやAlpha Centauriで知られるFiraxis Gamesが開発を進めているX-Comシリーズ最新作「XCOM: Enemy Unknown」のプレビュー映像が本日公開されました。
映像には初代“X-Com”のゲームプレイと共に、今世代の技術で生まれ変わったXCOM隊員達が連携する戦闘や、XCOM本部での戦術パート、シネマティックなカットシーンなど、大きな進化と改善の様子が判りやすく収録されています。
HexenやStar Trek: Voyager、Soldier of Fortuneシリーズを始め、“Quake 4”や“Singularity”の開発、“CoD: Black Ops”と“CoD: Modern Warfare 3”のDLCとUI、インハウスツールの制作などで知られるRaven Softwareですが、近年は裏方仕事が多く表舞台ではほとんど姿が見られない状況が続いていました。
そんな中、本日RavenがPrincipleアーティストを務めるArnie Swekel氏へのインタビュー映像を公開。Modern Warfare 3のDLCマップに関する開発プロセスや、Quake 4、Singularityといったタイトルのコンセプトアートがたっぷりと収録された貴重な映像となっています。
昨年、ゼルダのコスプレ姿で演奏するファンメイド映像が注目を集めてから姿を見かけることが多くなったバイオリンのパフォーマンスアーティストLindsey Stirlingさんの新作「The Elder Scrolls V: Skyrim」のテーマカバーが本日公開されました。
今回の作品はアカペラシンガーとしてネットで人気を集めるPeter Hollensさんとの共作により実現したもので、気合の入ったコスプレとロケーション、小ネタに加えて、いつも何やら様子がおかしいテンションを見せるLindsey嬢が遂に弓を手に戦い始める非常に愉快な作品に仕上がっています。相変わらずクオリティの高い演奏にも注目!です。
かつてCD Projekt REDで“The Witcher 2: Assassins of Kings”の開発を率い、フロントマンとして活躍したTomasz Gop氏が新たにCity Interactiveへと移籍し、RPGタイトルの開発を進めていることをお伝えしていましたが、本日遂にこの新作「Project HUMAN」(仮名:Project RPGとも)のコンセプトアートが一枚公開されました。
2006年にEAからリリースされたシュータータイトル“Black”のクリエイターとして知られるStuart Black氏がCity Interactiveに移籍し開発を進めている新作WWIIシューター「Enemy Front」の新スクリーンショットが11枚公開されました。
4月17日のXbox 360/PCリリースが目前に迫る「The Witcher 2: Assassins of Kings」“Enhanced Edition”ですが、本日新たにCD Projekt REDが発行したプレスリリースから豪華な特典を多数同梱した限定版“Dark Edition”が北米で完売となったことが明らかになりました。(※ ヨーロッパでは3月中旬に売り切れ)
さらに、Xbox 360プレイヤーに向けた前作“The Witcher”のストーリーをざっくりと判りやすく解説したアニメーショントレーラーや、前述した豪華な限定版“Dark Edition”の開封映像も登場し、来るローンチへの期待を高めています。
今週末から開催されるゲームイベントPAX Eastの出展も決まったKim Swift女史とAirtight Gamesのキュートな新作パズル「Quantum Conundrum」ですが、本日新たな解説映像が公開され、本作のストーリーにおいて重要な役割を担うマッドサイエンティストFitz Quadwrangle教授をスタートレックシリーズでお馴染みの俳優ジョン・デ・ランシーが演じることが明らかになりました。
また、この今回の映像には本作の舞台となる教授宅のコンセプトアートを始め、未見のゲームプレイも収録されており、PAX Eastの続報が待ち遠しい内容となっています。
先日遂にXbox 360版の新パッチもリリースされた「Battlefield 3」ですが、本日新たにコンソール版のアップデートに実装されたレンタルサーバ機能の紹介を行う新トレーラーが公開されました。また、Xbox 360版のアップデートに併せてコンソール向けの小規模な追加調整も行われています。(※ PS3国内版の詳細は未だ不明)
一時は発売が見合わされる状況となっていたものの、その後改めてリリースが明言されていたPC版「Ghost Recon: Future Soldier」のリリーススケジュールが本日発表され、北米で6月12日、ヨーロッパでは6月15日にローンチを迎えることが明らかになりました。
発表に併せ、フォトリアルな1枚のスクリーンショットやDX11対応などを含むPC版の追加要素、動作環境に関する詳細も登場しています。
先日、エイプリルフールにカレンダーマンが華麗な嘘ネタを披露(※ 次のメッセージは5月13日の“母の日”)した「Batman: Arkham City」ですが、本日新たにハーレイ・クインとロビンにスポットを当てた新DLCがリリースされるとの噂が登場し注目を集めています。
先日、ベスト4選出をお知らせした最も人気のデベロッパーを決定するトーナメント企画「March Mayhem」ですが、BioWareとValveが争った決勝戦が遂に終了し、PortalやHalf-Lifeシリーズとゲイブでお馴染みの愛されデベロッパ“Valve”が2度目の優勝を果たしたことが明らかになりました。
今年のベスト4はValveとBethesda、BioWare、Mojang ABが名を連ねましたが、2011年のベスト4は今年何故か参戦しなかったBlizzardと、Valve、BioWare、Mojang ABを含む4スタジオ、2010年はBlizzardとValve、BioWare、Zyngaとなっており、ファンから強い支持を集める上位デベロッパにほとんど変化が見られないことは、新陳代謝の激しい近年のゲーム業界において興味深い1つの結果だと言えそうです。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。