先日、海外ローンチが2021年8月2日に決定したClover Biteの新作アクションプラットフォーマー「GRIME」ですが、新たにIGNがブラックホールの頭を持つ独創的な主人公の出現と強大な敵との戦いを描いた壮大なシネマティックトレーラーを公開しました。
2019年4月の製品版ローンチと多彩な拡張/DLC展開を経て、先日コンテンツ開発の終了が報じられたNetherRealm Studiosの人気シリーズ最新作「Mortal Kombat 11」ですが、新たにWarner Bros. Gamesが本作の販売規模を報告し、最新作の世界的な累計販売が1,200万本を突破したことが明らかになりました。
先日、国内外で待望のローンチを果たし、非常に高い評価を獲得した死に神カラスの戦いを描くダークファンタジーアクション「Death’s Door」ですが、新たに本作の開発を手がけたAcid Nerveが本作のプレイヤーベースを報告し、初週のプレイヤー数がなんと10万人のマイルストーンを突破したことが明らかになりました。
前回、“ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD”が初登場1位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGamesindustryがUkieとGfK Chart-Trackに先駆けて7月18日週の小売販売データを報告し、人気シリーズ最新作「F1 2021」が“ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD”を抑え見事首位を獲得したことが明らかになりました。
PS5の在庫増に伴い“ラチェット&クランク パラレル・トラブル”や“Spider-Man: Miles Morales”が販売を大きく伸ばした以外、目立った動きが見られない最新の上位10作品は以下からご確認ください。
先日、コミュニティ主導のサンドボックスプラットフォーム“Battlefield Portal”がアナウンスされ、Ripple Effect(旧:DICE LA)が開発を担当する本格的な編集機能や過去コンテンツの復活が明らかになった人気シリーズ最新作「Battlefield 2042」ですが、新たに様々なゲームの比較を扱うCycu1が“Battlefield Portal”上で復活を果たす人気マップの新旧比較映像を公開し話題となっています。
Battlefield: Bad Company 2の“Arica Harbor”と“Valparaiso”、そしてBattlefield 3の象徴的な“Caspian Border”がどんな進化を果たしたか、そしてFrostbite 2初の採用タイトルだった“Battlefield 3”のビジュアルが今も色褪せない完成度であることに驚く興味深い比較映像は以下からご確認ください。
本日、Digital Extremesが国内向けのプレスリリースを発行し、今月17日に実施したコミュニティイベント“TennoCon 2021”のハイライトを報告。さらに、今回のイベント中に実施されたインタラクティブプレビューイベントにより本作の同時接続者数記録が更新されたほか、Twitchの視聴者数が今年のTOP5入りを果たしたことが判明しています。
大型コンテンツ拡張“新たな大戦”やモバイル版のクロスプレイ/クロスセーブといった新要素のハイライトを紹介する最新のリリース情報は以下からご確認ください。
先日、国内外で期間限定の無料開放がアナウンスされた「Marvel’s Avengers」ですが、新たにスクウェア・エニックスが国内向けのプレスリリースを発行し、本作の全編が無料でプレイできる“オールアクセスウィークエンド”の実施を正式にアナウンスしました。
PS5とPS4、Steamが対象となる“オールアクセスウィークエンド”の開幕は、7月30日からとなっていますので、“Marvel’s Avengers”が気になっている方は一度最新のリリース情報を確認しておいてはいかがでしょうか。(※ Xbox版のオールアクセスは後日改めて開催予定)
2019年8月のアナウンスを経て、2021年8月24日の海外ローンチがいよいよ目前に迫る人気ストラテジーRPGシリーズ最新作「King’s Bounty II」ですが、新たに1C Entertainmentがノストリアの騎士に続く2人目のプレイアブルキャラクター“Katharine”をアナウンスし、彼女の出自と特性を紹介する新トレーラーを公開しました。
ノストリアの山間部を治める貴族リルゲン伯爵の家系に生まれながら、祖国を離れてドラゴンや古代アンティスの遺跡を探索し難解な知識や魔法を取得した“Katharine”の出自と、乗っ取られたリルゲン家の権力を取り戻すためにノストリアへとへと戻る展開を描いた最新映像は以下からご確認ください。
北欧の少数民族に伝わる神話をテーマにした“The Mooseman”で知られる露Morteshkaの新作としてアナウンスされ、昨年5月のKickstarterキャンペーンを通じて初期ゴールの5倍近い資金調達に成功した新作「Black Book」ですが、新たにMorteshkaとパブリッシャーHypeTrain Digitalが本作の発売日をアナウンスし、2021年8月10日にPS4とXbox One、Nintendo Switch、PC(Steam/GOG/Epic Gamesストア)版のローンチを予定していることが明らかになりました。
“Black Book”は、ツァーリ君主時代のロシアを舞台に、どんな願いでも叶えるという悪魔の遺物“Black Book”を探す若き魔女ヴァシリーサの物語を描くダークなRPGアドベンチャーで、7章構成のストーリーや“Slay the Spire”的なデッキ構築要素、多彩なサイドコンテンツを特色としており、プロットとゲームプレイのハイライトを紹介する新トレーラーが登場しています。
Frontier Developmentsが開発を手がけた恐竜テーマパーク運営シムのナンバリング続編として、今年6月にアナウンスされ、初代に続いて俳優ジェフ・ゴールドブラムの出演が判明した「Jurassic World Evolution 2」ですが、2021年内の発売に期待が掛かるなか、新たにFrontier Developmentsが本作の新要素や改善に焦点を当てる第1弾の開発映像を公開しました。
恐竜たちの社会/環境的行動をよりダイナミックかつリアルに拡張するAIの広範囲な改善をはじめ、翼竜や海中に生息する新種の恐竜、パークの運営を拡張する科学者の新たな役割、恐竜を飼育する環境要素の刷新、4種に分類されるパークの新アトラクション、パークのさらなるカスタマイズなど、前作のシステムを大幅に拡張する多数の新要素が確認できる最新映像は以下からご確認ください。
先日、1年以上に渡って続いてきた物語の最終章となる新DLC“Echoing Void”(虚無の響き)がアナウンスされたダンジョンクローラースピンオフ「Minecraft Dungeons」ですが、新たにMojangが“虚無の響き”のゲームプレイを紹介する本格的な開発映像を公開しました。
舞台となるジ・エンドのバイオームや新ミッション、新たな敵、多数の新装備やエンチャント、無料の新ミッション“ゲイルのガントレット”など、興味深いディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。
2019年のプロジェクト始動を経て、今年2月にPS5とXbox Series X|S、Nintendo Switch、PC版の発売が2021年内に決定した伊Studio Kikuの新作パズルアドベンチャー「The Plane Effect」ですが、新たにPQube Gamesが本作の発売日を正式にアナウンスし、2021年8月12日の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。
“The Plane Effect”は、ディストピアな未来を舞台に、最後の一日を迎えた孤独な会社員“Solo”が家族の待つ家へと向かう帰路を描くパズルアドベンチャーゲームですが、一見シンプルなプロットは時間や記憶、空間の歪みによって曖昧となり、最後の一日が何を示すのか(出社か人生か、それとも世界か)、そもそも妻子は本当にいたのか、家はどこなのか、歩みと共に何かが失われる実存的恐怖と非論理的な状況の打破を描く非常に興味深い経験を特色としており、発売日の決定に併せて冒頭の展開を描く不穏なプロローグアニメーションが登場しています。
昨年7月のStadia版先行リリースを経て、先日PS4とPS5、Xbox One、Xbox Series X|S、PC版の発売日が決定したRobot Entertainmentの人気タワーディフェンスシリーズ最新作「Orcs Must Die! 3」ですが、本日予定通り本作の販売が各所で開始され、プレイアブルなヒーロー達やオークとの激しい戦いを紹介するローンチトレーラーが公開されました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。