新エリアや町の建築を導入するPC版「Outward」の第2弾DLC“The Three Brothers”の配信がスタート、ローンチトレーラーも

2020年12月16日 23:15 by okome
sp
「Outward」

先日、累計100万本販売突破が報じられたNine Dots StudioのサンドボックスオープンワールドRPG「Outward」ですが、新たにNine DotsとDeep SilverがPC向けの第2弾DLC“The Three Brothers”の配信開始をアナウンス。併せて、新エリア“カルデラ”や町の建築要素、新たなスキルツリーと属性の矢、グレネードといった新コンテンツを紹介するローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

アルファテスター募集の再開を告知する「Starbase」の新トレーラーが公開、Trineを生んだFrozenbyteの野心的なSci-FiサンドボックスMMO

2020年12月16日 22:45 by katakori
sp
「Starbase」

先日、年内を予定していたSteam Early Accessローンチが2021年Q1に変更となったFrozenbyteの野心的なSci-FiサンドボックスMMO「Starbase」ですが、新たにFrozenbyteが予てから進めていたクローズドアルファテストのさらなる参加者を募るサインアップの受付を再開し、現行のアルファビルドを紹介する新トレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

「GTFO」Rundown #004“Contact”に4つの新ステージが配信、開発者による追加ステージのプレイ映像も

2020年12月16日 21:00 by katakori
sp
「GTFO」

10月下旬に第4弾Rundown“Contact”のリリースを果たしたCo-opホラーFPS「GTFO」ですが、新たに10 Chambers Collectiveが国内向けのプレスリリースを発行し、Rundown #004“Contact”に4つの新ステージを追加したことが明らかになりました。

また、開発者が追加ステージを紹介する本格的なプレイ映像に加え、早期アクセス版の1周年を祝うアニバーサリー映像が登場しています。

(続きを読む…)

スキルとステータスの関係や武器の特性に焦点を当てる「ディアブロ IV」の新たな四半期アップデート情報が解禁

2020年12月16日 17:59 by katakori
sp
「Diablo IV」

今年9月にスキルシステムの大幅な刷新やエンドゲームの成長システムに関する話題が報じられた期待作「ディアブロ IV」ですが、新たにBlizzard Entertainmentが国内外で四半期アップデートシリーズの第4弾情報を公開し、スキルに影響を与える基本ステータスや武器タイプ毎の特性、レアリティシステムの改善、レジェンダリー/ユニーク品の特性といった非常に興味深いディテールが明らかになりました。

(続きを読む…)

フォージドの刷新や多彩な新コンテンツを導入する「Torchlight III」の冬アップデート“Snow & Steam”が配信

2020年12月16日 16:09 by katakori
sp
「Torchlight III」

先日、フォージドの刷新を含む冬アップデートの概要をご紹介した人気アクションRPGシリーズ最新作「Torchlight III」ですが、本日大規模なコンテンツアップデート“Snow & Steam”の配信が開始され、Echtra Gamesが多彩な新コンテンツのハイライトを紹介するトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

多彩な報酬とアクティビティを導入する「Destiny 2」の新たな“暁旦”イベントが本日開幕

2020年12月16日 12:53 by katakori
sp
「Destiny 2」

先日、“暁旦”の吹き替えトレーラーをご紹介した「Destiny 2」ですが、新たにBungieが国内向けのプレスリリースを発行し、本日開幕した“暁旦”イベントのハイライトをアナウンスしました。

多彩な報酬とお菓子を焼く恒例のアクティビティを含む“暁旦”のディテールと開催スケジュールは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Yacht Clubが販売を担当する忍者プラットフォーマーアクション「Cyber Shadow」の海外ローンチが2021年1月26日に決定

2020年12月16日 12:40 by okome
sp
「Cyber Shadow」

Yacht Club Gamesがパブリッシングを担当する新作として、昨年3月にアナウンスされたAarne “MekaSkull” Hunziker氏の忍者プラットフォーマーアクション「Cyber Shadow」ですが、昨晩放送された海外向けの“Indie World 2020.12.16”にて本作の発売日がアナウンスされ、2021年1月26日にPS4とXbox One、Nintendo Switch、PC Steam版の発売を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

日本語版「Spelunky 2」の発売が2021年に決定、既存のPC版は無料アップデートで対応

2020年12月16日 12:26 by katakori
sp
「Spelunky 2」

本日、ハチノヨンが国内向けのプレスリリースを発行し、Mossmouthのローグライクな傑作プラットフォーマーアクション「Spelunky 2」の日本語版を正式に発表。PS4とNintendo Switch、PC向けの新作として2021年内の発売を予定していることが明らかになりました。

また、既存のPC版については、アップデートで日本語ローカライズが実装されるとのこと。

初代“Spelunky”のローカライズに関する取り組みを含む最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Amanita Designの新作ホラーアドベンチャー「Happy Game」が遂にお披露目、PCとSwitch向けにの発売は来春

2020年12月16日 11:46 by katakori
sp
「Happy Game」

2018年3月に“Botanicula”と“Chuchel”のチームが開発を担当するAmanita Designの新作ホラーに関する話題をご紹介しましたが、昨晩海外で放送された“Indie World Showcase 12.15.2020”にて遂にAmanitaのサイケデリックホラーアドベンチャー「Happy Game」がお披露目され、PCとNintendo Switch向けの新作として2021年春の発売を予定していることが明らかになりました。

“Happy Game”は、悪夢の中で眠りに落ちてしまった小さな男の子を描くポイント&クリック型のパズルアドベンチャーで、事前情報通りBotaniculaとChuchelのチームが開発を担当するほか、3種の悪夢、お馴染みDVAによるサウンドトラックを特色としており、Amanita品質の素晴らしいビジュアルが確認できるアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

Update:「Fall Guys」シーズン3“ウィンターノックアウト”が開幕、ローンチトレーラーも

2020年12月16日 11:12 by okome
sp

UPDATE:12月16日11:12
新たに「Fall Guys」シーズン3“ウィンターノックアウト”の日本語リリース情報を追加しました。以下、更新後の本文となります。

「Fall Guys」

昨日、新たな報酬システム“クラウンランク”や金ぴかスキンを含む新要素の概要をご紹介した「Fall Guys: Ultimate Knockout」のシーズン3“Winter Knockout”(ウィンターノックアウト)ですが、本日予定通りシーズン3が開幕し、Devolver Digitalが新たな障害物を導入する新レベルやモード、冬テーマの可愛いスキンと金ぴかスキンといった新コンテンツを紹介するローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

“Leap of Fate”や“Jotun: Valhalla Edition”を含む「Humble Québec Indies Bundle」の販売がスタート

2020年12月16日 10:59 by katakori
sp
「Humble Bundle」

先日、“Halcyon 6”や“Galactic Civilizations III”といった作品を同梱する新バンドルの販売を実施したHumble Bundleが、新たにケベック州のインディデベロッパが手掛けた作品をまとめた「Humble Québec Indies Bundle」の販売をスタートしました。

Clever Playsが手掛けたローグライクアクション「Leap of Fate」やBishop Gamesの2Dプラットフォーマー「Light Fall」、北欧神話をテーマに描く「Jotun: Valhalla Edition」、クレージーなパーティーアクション「Knight Squad」、Borealys Gamesのアクションアドベンチャー「Mages of Mystralia」といったといった作品を同梱する“Humble Québec Indies Bundle”のラインアップは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Xbox Game Pass for PC向けの「EA Play」解禁が2021年に延期、Microsoftが報告

2020年12月16日 10:55 by okome
sp
「Xbox Game Pass」

11月にコンソール向けのXbox Game Pass入りを果たしたEAのサブスクリプションサービス「EA Play」ですが、新たにMicrosoftがXbox Wireを更新し、Xbox Game Pass for PC向けの“EA Play”パス入り延期を報告。当初12月中を予定していた本サービスの解禁が2021年に変更となったことが明らかになりました。

(続きを読む…)

「ボーダーランズ3」の新たな期間限定イベント“協力プレイでお宝ドロップ”がアナウンス、開幕は12月18日

2020年12月16日 10:03 by katakori
sp
「Borderlands 3」

先月末にメインミッションの報酬がレジェンダリー品となる“黄金への道”イベントが実施された「ボーダーランズ3」ですが、新たに2Kが国内外の公式サイトを更新し、新たな期間限定イベント「協力プレイでお宝ドロップ」を発表。日本時間の12月18日午前2時の解禁を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

期間限定冬イベント「オーバーウォッチ – ウィンター・ワンダーランド 2020」がスタート、新コンテンツを紹介するトレーラーも

2020年12月16日 9:19 by okome
sp
「Overwatch」

先日、冬イベントの実施が報じられた「オーバーウォッチ」ですが、本日予定通り新たな期間限定イベント“ウィンター・ワンダーランド 2020”が始動し、新たなゲームモード“フリーズソー・エリミネーション”や多彩な新スキンを紹介する新トレーラーがお披露目されました。

“ウィンター・ワンダーランド 2020”は12月16日から1月6日に掛けて実施され、新スキンを含む多彩な外観アイテムやフリーズソー・エリミネーションとメイの雪合戦、雪合戦(デスマッチ)、イエティ・ハント、3週に渡って行われるウィークリーチャレンジといったコンテンツを特色としています。

(続きを読む…)

ハードコアモードを導入するPC版「Ghostrunner」の無料アップデートが本日配信、新装備を含む“Winter Pack”DLCも

2020年12月15日 23:59 by katakori
sp
「Ghostrunner」

先日、日本語字幕入りのトレーラーをご紹介したOne More Levelと3D Realms、Slipgate Ironworksのサイバーパンクアクション「Ghostrunner」ですが、新たに本作の公式TwitterがPC向けのアップデートをアナウンスし、新コンテンツとなるハードコアモードを本日導入することが明らかになりました。

また、2つの新装備“Cold Snap Katana”と“Cold Blood Glove”を同梱する有料DLC“Winter Pack”(1.99ドル/1.99ユーロ)もアナウンスされ、スタイリッシュな装備の外観を紹介するトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

新ロケーションを導入する過去最大規模のアップデート「Grand Theft Auto Online: カヨ・ペリコ強盗」が遂に配信

2020年12月15日 23:37 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」

先日、日本語字幕入りのゲームプレイトレーラーをご紹介した「Grand Theft Auto Online」の大型アップデート“カヨ・ペリコ強盗”ですが、本日予定通りタイトルアップデート1.52の配信が開始され、遂に“カヨ・ペリコ強盗”や追加のラジオ局、潜水艦を含む多数の新ビークルといった新コンテンツが利用可能になりました。

(続きを読む…)

冬テーマの装飾やログインボーナスなど、多彩な報酬を用意した「グウェント」のウィンターホリデーイベントが開幕

2020年12月15日 22:59 by katakori
sp
「GWENT: The Witcher Card Game」

先日、ウィッチャーの流派と流儀がテーマとなる第6弾拡張セット“ウィッチャーの流儀”が配信された「グウェント ウィッチャーカードゲーム」ですが、新たにCD PROJEKT REDが過去最大規模のウィンターホリデーイベントを開始し、冬テーマの多彩な装飾アイテムや追加の星の粉、季節限定アイテムといった豪華な報酬を紹介する字幕入りトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

Ubisoftが第2弾ホリデーギフトとなるPC版「スターリンクバトル・フォー・アトラス」の無料配布を開始、スターフォックスにインスパイアされたアクションアドベンチャー

2020年12月15日 22:27 by katakori
sp
「Starlink: Battle for Atlas」

昨日、2020年の終わりを5日連続で祝うホリデーギフト企画を開始し、第1弾として“Assassin’s Creed Valhalla”の報酬パックを配布したUbisoftですが、先ほど2日目のギフトの配布が開始され、PC版「スターリンクバトル・フォー・アトラス デジタルエディション」が国内外で入手可能となりました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.